初心者スレ向きじゃないけど
糖尿病治療ガイドラインで一番新しいのはコレ、アメリカ(笑)

2018/03/06発表 米国内科学会のガイドライン

声明1:臨床医は2型糖尿病患者の血糖管理目標を個別化すべきである。個別化においては、以下の項目についての議論を基にすべきである。
@薬物療法の利益と害、A患者の嗜好、B患者の全身状態や生命予後、C治療の負担、D療養にかかる費用

声明2:臨床医はほとんどの(薬物療法中の)2型糖尿病患者のHbA1cの管理目標を7%以上8%未満とすべきである。

声明3:臨床医はHbA1c 6.5%未満の2型糖尿病患者では薬物療法の減量を検討すべきである。

声明4:臨床医は生命予後が10年未満と思われる以下のような2型糖尿病患者については、治療による利益よりも害が上回るため、HbA1cの目標を設定することを避け、高血糖に関連する自覚症状が最小限になるように治療すべきである。
@80歳以上の高齢者、A介護施設入所者、B慢性疾病の合併者(認知症、がん、末期腎不全、重症慢性閉塞性肺疾患、うっ血性心不全)

----------------
1行で纏めると、
従来言われたよりも治療を緩めろ、薬使ってる人は 7%台にしろ、6.5%未満なら薬減らせ、高齢者等は治療すると害の方が大きいので高血糖の自覚症状が有れば下げる程度が良い