X



トップページ身体・健康
1002コメント390KB
【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ50【緊張性頭痛】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイ 2eb3-d0I/)
垢版 |
2017/12/17(日) 11:31:31.98ID:AAkKTmx30
頭痛に関するスレッドです。

★頭痛関連で役に立つサイト
日本神経学会の慢性頭痛治療ガイドライン
http://www.neurology-jp.org/guidelinem/zutuu_index.html
日本頭痛学会の慢性頭痛診療ガイドライン
http://www.jhsnet.org/GUIDELINE/top.htm
頭痛大学
http://zutsuu-daigaku.my.coocan.jp/

★頭痛の先生(探し方や病院名も)
http://zutsuu-daigaku.my.coocan.jp/shiryou/ha_dr.htm
★参考になる本
ようこそ頭痛外来へ 北見 公一 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4902249189/
頭痛外来へようこそ 清水 俊彦 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4832702971/
頭痛女子のトリセツ 清水 俊彦 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4838721161/
「頭痛くらい」で病院へ行こう
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309906184/
★その他の頭痛スレ
【ギラギラ】閃輝暗点・眼性片頭痛Part17【ギザギザ】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1487275525/
【☆★自殺】 群発頭痛 14期 【厳禁☆★】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1468884058/
【痛い】緊張性頭痛・偏頭痛のスレ 9【重い】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1500736763/
その他テンプレは>>2-4くらい
※前スレ
【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ49【緊張性頭痛】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1506859273/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0102病弱名無しさん (ニククエ 0b70-7ecw)
垢版 |
2017/12/29(金) 17:43:35.59ID:yCtglpfP0NIKU
>>101
そう。苦労してやるわりに微々たる金額しか戻らない。
12000円までのセルフメディケーションだとどうなのかな?
もっと微々たるものじゃないの?
0103病弱名無しさん (ニククエ Sa2f-idm7)
垢版 |
2017/12/29(金) 17:50:00.61ID:/nHaXHv4aNIKU
微々たる金額の為でもしっかり手間暇かけて手続きして、優遇利益を勝ち取ることが大切だって、昔森永卓郎がラジオで言ってた。
0105病弱名無しさん (ワッチョイW 0b70-K3eI)
垢版 |
2017/12/30(土) 15:18:33.17ID:Keo7pvBc0
ガソリン代使って税務署に行ったからなー。
プラスは何百円かも?ってとこだった。
ネットでできるかな?
0111病弱名無しさん (ワッチョイ d3aa-Auke)
垢版 |
2017/12/30(土) 21:52:10.94ID:B+C12cuh0
Rapid Dissolution ≒Oral Disintegration≒Oral dispersingなのかな
そのジェネリックはマクサルトの3分の1の薬価らしい。
ロキソニンは某薬局チェーンのジェネリックはいまいちだったが
東和のを初めて飲んだらスグ効いた気分(≠宣伝)
0113病弱名無しさん (アウアウイー Sa43-eI2R)
垢版 |
2017/12/30(土) 22:38:34.75ID:SxsqLsNOa
本物のマクサルトは飲んだことないな
効くは効くけど時間はかかるし、痛みの根っこが残る感じ
(自分はどのトリプタン飲んでも同じ)
もし、1か月分の半分を分けて
処方してくれる医者なら試したら?
0118病弱名無しさん (ワッチョイ 0b70-7ecw)
垢版 |
2017/12/31(日) 12:41:46.30ID:BRvIUt5q0
最近、マクサルトもレルパックスも痛みは一時間くらいで収まるけど、翌日〜数日間痛みの芯が残るようになってきて
結局自分は片頭痛にもかなり効くエキセドリンを飲んでる。
エキセドリンも早めにのめば効くから、結局トリプタンにする必要ないような気がしてきた。
医者に質問したことがあるんだけど、市販薬でも効くなら何もトリプタンにこだわらなくていい。
らしい。身体にやさしいほうの薬を飲むほうがいいように感じている。
0119病弱名無しさん (ワッチョイWW 0347-idm7)
垢版 |
2017/12/31(日) 13:11:58.00ID:6JaynbpQ0
>>118
エキセドリン効くよね。市販薬で1番早くよく効く。
0122病弱名無しさん (ワッチョイ 0b70-7ecw)
垢版 |
2017/12/31(日) 15:21:35.24ID:BRvIUt5q0
>>119
片頭痛にも緊張性にも効くと思う。
ただ、自分の場合は頭痛がかなりひどくなって飲むと
5時間もかかったり効かないこともあるから、やっぱり早めに飲むのが基本みたいね。
あと満腹で飲んでも効きにくい。
少し空腹で飲むと効くけど、あとで胃が痛くはなる。
いろいろタイヘン^^;
0123病弱名無しさん (ワッチョイWW 0347-idm7)
垢版 |
2017/12/31(日) 15:51:29.86ID:6JaynbpQ0
>>122
そうですね。早めが基本ですね。空腹時に効きが良いのも同意です。

全然おススメ出来ませんが、空腹時にリポDで飲むのが最強です。凄く早く効きますw

空腹時、丁寧にするなら大正胃腸薬と一緒に飲むと良いですね。効きは早いし、胃も楽です。
0125病弱名無しさん (ワッチョイWW 0347-idm7)
垢版 |
2017/12/31(日) 17:45:41.81ID:6JaynbpQ0
>>124
多分カフェインでブーストされるんだと思います。ホント、おススメできないやり方ですけどねw

仕事上とても大切な時に酷い頭痛になってしまって、どうしても急速に回復させない時にだけ使います。
0126病弱名無しさん (ワッチョイW 9ef0-uPE/)
垢版 |
2017/12/31(日) 21:24:46.19ID:CHqzNKU80
今年も頭痛と戦って負けに負けた年だったよ
来年こそは頻度を減らしたい
イブも効きにくいしエキセドリン試してみようかな
0127病弱名無しさん (ワッチョイWW 0347-idm7)
垢版 |
2017/12/31(日) 22:05:56.38ID:6JaynbpQ0
>>126
私はエキセドリン以外、とことん効きません。酷いと悪化します。

バイエルンのアセチルサリチル酸単体でも悪化するのに、なぜエキセドリンだけスッキリ効くのか謎ですが。

AAC処方の他の薬もダメだし、リアルエリクサーとかここで言われてるロキソニンもダメです。笑うしかないw
0128病弱名無しさん (ワッチョイW cb62-r930)
垢版 |
2017/12/31(日) 22:07:01.65ID:MUTSV4NH0
ただ今、背中と肩、首が絶賛バリ硬中で頭痛。
効かない。セデスが効かない。
テニスボールを床に置いて寝て背中をグリグリやったけど、効果は一瞬。
寝るに寝られんぞこりゃ、どうしたもんでしょうな。
0129病弱名無しさん (ワッチョイWW 0347-idm7)
垢版 |
2017/12/31(日) 22:24:25.25ID:6JaynbpQ0
>>128
背中と首はマズイでしょ。何か心当たりあればいいけど、なくてそんな固くて痛むなら、病院行った方がいいと思いますよ。

昔ニコ生の歌い手さんが、そんなので脳梗塞になって亡くなられてました。死ぬ数時間前までツイートとかされてて。大事見られた方がいいですよ。
0130病弱名無しさん (ワッチョイW cb62-r930)
垢版 |
2017/12/31(日) 23:15:25.31ID:MUTSV4NH0
>129
ありがとうございます。
いやー、昔からずっとなんですよ。
これでも以前よりはマシになったのです。
一番ひどい時は、
吐くし痛みで全く動けなかったし…
0131病弱名無しさん (ワッチョイWW 0347-idm7)
垢版 |
2018/01/01(月) 00:04:51.00ID:4qZqY1VT0
>>130
へー、それは大変ですね。私も一時期酷くて、出張にマイ枕もって行ってましたが、枕とマットレスは大事ですよ。

私はどちらもテンピールにして、かなりマシになりました。あとストレスはデカイですね。呼吸浅くなりますからね。
0132病弱名無しさん (ワッチョイ 0b70-7ecw)
垢版 |
2018/01/01(月) 01:23:00.69ID:lsYCYdzB0
>>127
片頭痛と緊張型頭痛にはエキセドリンですが、ピリピリっとする神経痛(後頭神経痛)にはロキソニンです。
エキセドリンもカプセルのはだめでした。
効くのはA錠です。

でも、以前は1錠でも効いてたのが、だんだん規定量の2錠飲まないと効かなくなってるような気はする。
1錠飲んで、あとからまた1錠追加飲み みたいな。
0133病弱名無しさん (ワッチョイWW 9e5b-QT7Q)
垢版 |
2018/01/01(月) 01:44:03.81ID:LgYNrKlO0
日付が変わる数時間前から頭痛がしだして、寝るだけだったけど悪化したら怖いからEVEA錠飲んでしまった
時々鼻の付け根が痛くなるんだけど、蓄膿症なのかなぁ?
0134病弱名無しさん (ワッチョイW cb62-r930)
垢版 |
2018/01/01(月) 08:52:46.01ID:RlxcroGB0
>133
おでこのあたり、目の下の頬骨のあたりが違和感あったりすると、蓄のう症の可能性があるよ。
自分は毎年冬に風邪引くとなりかけますな。
何となく治るケースが殆どだけど、ヤバそうだったら耳鼻科で洗浄して貰います。頭痛の原因にもなりますね。
0135病弱名無しさん (ワッチョイ b362-Auke)
垢版 |
2018/01/01(月) 18:13:57.47ID:7McTWlpe0
寝てる時の鼻づまりが酷い時あるんだが蓄膿症なのかな・・・
稀に鼻の奥がピチって鳴って呼吸が楽になったりするんだけど
0137病弱名無しさん (ワッチョイWW dbf0-QT7Q)
垢版 |
2018/01/01(月) 19:42:50.44ID:2aGE3C0R0
途中で書き込んでしまったorz

>>134
おでこや頬骨のあたりは特に何ともないんだけど、たまに鼻の奥やつけ根が痛くなって、
それと同時に頭痛も起こるようになるんだよね
いつも右鼻だけ、空気吸い込む料が少ない気がして、蓄膿症かも?と思ってたんだけど違うっぽいなぁ
0138病弱名無しさん (ワッチョイWW 0347-idm7)
垢版 |
2018/01/01(月) 22:29:28.67ID:4qZqY1VT0
>>137
右上奥歯とかに昔虫歯で詰め物して、かなり時間経ってたりしない?
0140病弱名無しさん (ワッチョイ 5ff0-O50F)
垢版 |
2018/01/02(火) 13:15:23.45ID:G/u5fajM0
正月の親戚行事に付き合って寒さで偏頭痛になった
耳の奥が痛くなってズキンズキン、ぐぐったら寒冷頭痛というやつかな?
0146病弱名無しさん (ワッチョイ 0b70-7ecw)
垢版 |
2018/01/02(火) 17:05:55.23ID:HEYLhXN+0
>>144
それはホルモン異常で起きてきてるから産婦人科行ったほうがいいよ。
片頭痛とか緊張性頭痛とは無関係、ホルモン。
0147病弱名無しさん (ワッチョイWW 0347-idm7)
垢版 |
2018/01/02(火) 17:36:34.88ID:MuKqyF5p0
>>143
昔虫歯で詰め物したとこの中が炎症起こしたり、ガスが溜まって酷く痛むのはよくある事ですよ。

鼻の奥や根本って、上の奥歯から近いでしょう?中が腫れてるから、鼻の穴の空気の通り道も圧迫されて、空気の量も減りますしね。

疲れた時とかストレス感じた時に酷くなったりしますね。
0148病弱名無しさん (ワッチョイW 035d-VHJ1)
垢版 |
2018/01/02(火) 19:05:26.23ID:QcATAgAu0
婦人科って何か対処してくれる?
半年くらい前に定期検診がてら生理の時の頭痛について
相談したけど特に何もできないみたいな返答だった
試しにピル飲んでみる?と言われたけどなんかこれ以上薬増やすのも…と思って断った
現状処方されてるのがデパケン、SG、アマージ、デパスだもんなぁ
ピル飲んだら頭痛減るのかしら
0150病弱名無しさん (ワッチョイW 0b70-K3eI)
垢版 |
2018/01/02(火) 19:59:50.36ID:HEYLhXN+0
>>148
飲んでるの精神薬やん。
排卵や生理前に顕著に頭痛になるんなら婦人科だよ。
ホルモンの関係ってわかりきってる話。
別の婦人科へ行くべし。
0151病弱名無しさん (ワッチョイ d3aa-Auke)
垢版 |
2018/01/02(火) 20:34:54.56ID:cLZgrWEs0
女性特有なのは女医さんがいいのでは?医師の名簿から女医診察日を選ぶとか
緊張頭痛チザジニン2mgは好調、副作用の眠気は効き目の目印。明日無ければ中7日
0152病弱名無しさん (HappyNewYear!W 2a72-w4Jn)
垢版 |
2018/01/02(火) 23:00:09.83ID:BO9wzyNS0NEWYEAR
頭痛にPL顆粒がまぁまぁ聞くんだけどいちいち病院行かないと手に入らないからこの度市販で売り始めることに歓喜した
でもよくよく調べたら医療用と市販ので配合されてる成分が違うっぽい
それだけでなんかもう効き目半減な気がする
高いからどんもんか買うのも迷う
0154病弱名無しさん (ワッチョイ 0b70-7ecw)
垢版 |
2018/01/03(水) 01:05:31.71ID:sRw3b7lu0
生理痛って自然現象でもあるから痛み止めで治まらなきゃ耐えるしかないのでは?
とにもかくにも、ここは片頭痛と緊張性頭痛のスレでは?
0155病弱名無しさん (ワッチョイWW 6395-MfeE)
垢版 |
2018/01/03(水) 01:21:06.21ID:QNqHQ1eT0
>>144だけど痛みは偏頭痛のそれっぽいんだ、
嘔吐恐怖で吐けないけど吐き気もある

婦人科行ったこともあるけど、
持病でてんかん持ってるからピルは処方しないって言われたよ
0156病弱名無しさん (ワッチョイW 035d-VHJ1)
垢版 |
2018/01/03(水) 01:55:21.21ID:9FzoYpcO0
>>150
予防薬のデパケンと緊張型も併発で肩バリッバリなのでデパス
行ってるのハイリスク妊婦とかも受け入れるでかめの産婦人科なんだけど
個人のレディースクリニックとかの方が親身になってくれるのかなぁ?

>>153
私も漢方!かみしょうようさん?だったかなぁ
飲んでみたけどダメだった
命の母もダメだった

生理が極端に長い体質(それで定期的に婦人科に行ってる)なので
生理前後の頭痛が本当につらい…
0158病弱名無しさん (ワッチョイW 0b70-K3eI)
垢版 |
2018/01/03(水) 13:04:04.51ID:sRw3b7lu0
>>141
帽子とかメガネとかつけれない。
すぐ頭痛に。
あとヘアピンもダメだし、、、
0167病弱名無しさん (ワッチョイ 4b70-9YlK)
垢版 |
2018/01/04(木) 09:50:04.59ID:zeJenNJr0
>>165
テレビの健康番組はNHKも含め、話半分に見るほうがいいですよ。
0168病弱名無しさん (ワッチョイW eb0a-tzOG)
垢版 |
2018/01/04(木) 10:38:39.30ID:Rgu45WBn0
>>160
トリプタン系の薬も耐性つくよ。
エルゴタミン系よりはつきづらい。

耐性のつきやすさ
アリルイソプロピルアセチル尿素が配合されている市販薬>エルゴタミン系>トリプタン系
0169病弱名無しさん (ワッチョイ abaa-hL1C)
垢版 |
2018/01/04(木) 10:59:32.39ID:DPeCbJbN0
ジェネリックもメーカーにより効く効かないの相性あると感じたけど
販売の規則か何かで決まってるのだなあ薬局ごとというか地域全体
軽快したせいか不明だけど某会社のロキソニンは1錠で数時間後に頭痛収束
0172病弱名無しさん (ワッチョイW 4b70-S8Xm)
垢版 |
2018/01/04(木) 16:47:21.24ID:zeJenNJr0
スーパーに買い物に行ったら暖かくて、コートとか着てるもんだから、かーっと暑くなって頭痛で帰ってきました。
いつもこんな感じ。
0175病弱名無しさん (ワッチョイW 9f04-RjiE)
垢版 |
2018/01/04(木) 23:07:03.74ID:NAmTu4Wb0
明けましておめでとうございます。
連日の頭痛がつらくて、年末に漢方クリニックを受診したのですが、なんとこの10日ほど頭痛なしで過ごせています。長年頭痛に悩んできた私には奇跡といってもいいぐらいなかんじ。
漢方に精通している先生がいいだろうと思って、私は中医薬の大学を卒業している先生を探して受診しました。
本当に合う漢方を見立ててもらえれば、漢方って即効性があるのかもです。このまま頭痛なしでいけることを期待…!
0176病弱名無しさん (ワッチョイW 4b70-S8Xm)
垢版 |
2018/01/04(木) 23:07:43.93ID:zeJenNJr0
172です。
エキセドリン1錠飲んで復活
0177病弱名無しさん (ワッチョイ 4b70-9YlK)
垢版 |
2018/01/05(金) 00:10:35.81ID:i839kDuF0
>>175
そんで、何ていう漢方薬飲んでるの?
0178病弱名無しさん (アウアウウー Sa8f-RjiE)
垢版 |
2018/01/05(金) 08:41:12.42ID:b26fANmpa
>>177
私の場合は、当帰芍薬散と芍薬甘草湯というのを処方されました。今日また漢方クリニックに行ってきます。
0182病弱名無しさん (ワッチョイ 9f9b-Ogju)
垢版 |
2018/01/05(金) 18:59:54.87ID:yWzu13nS0
トリプタンは偏頭痛に覿面に効いてくれるんだが副作用がめっちゃつらい
エルゴタミンはタイミング間違えると全く効かないし(副作用も若干あった)、
漢方は呉茱萸湯を出されたけど駄目だった
予防薬でミグシス飲んでるけど、その隙を突くように偏頭痛が来る
観念してトリプタン飲む選択肢しかないのがつらい
頭痛の吐き気と副作用の吐き気、どっちも嫌や
0183病弱名無しさん (ワッチョイW eb5d-niGV)
垢版 |
2018/01/06(土) 00:18:47.24ID:hnOY6QOQ0
漢方かー
処方されるのってツムラとかのやつですよね
市販のものとは違うのかな
漢方医近くにないので、通販とかで買って試してみようかな
0185病弱名無しさん (ワッチョイ 4b70-9YlK)
垢版 |
2018/01/06(土) 08:53:16.21ID:A+0Q4kFF0
>>182
エキセリンA錠飲んでみぃ
同じく頭痛が軽いうちに飲むこと
0188病弱名無しさん (ワッチョイ efd1-9YlK)
垢版 |
2018/01/06(土) 12:25:44.50ID:xQzz0cZQ0
>>182
予防薬治療しててそんなんだったら、効果ないってことだし、
不要な薬(抗うつ剤系とかてんかん薬とか)を飲んで身体をいためつけてるだけなんじゃない?
テレビで紹介されてて、こんな明るい治療法があるーーーーみたいに
放送してたけど、あまりああいう放送は考え物だな。
0189病弱名無しさん (ワッチョイ abaa-hL1C)
垢版 |
2018/01/06(土) 12:39:47.02ID:wzQDI2Xx0
以前、トリプタノールも書かれていたけど「いのちを絶ちたいという思いのある人」は注意
とのネット検索で出るから注意
0191病弱名無しさん (ワッチョイW 9f62-UPeG)
垢版 |
2018/01/06(土) 14:09:51.95ID:Wk1FA7Lw0
>>190
あ!句読点つけてないからw
うどん底に見えますね。
少し痛みが軽くなったのならよかった。

自分は変わらずで
耳の閉塞感も出てきました。
気圧かなぁ〜。。。
0195病弱名無しさん (ワッチョイW 0f5d-niGV)
垢版 |
2018/01/06(土) 16:41:40.11ID:h4sakuzD0
てんかん薬ってデパケンの事だよね?
少し前はこのスレでも話題になってたけど下火なんだね

自分も予防薬はミグシス、デパケン飲んできたけどあんま期待ほどの効果なかった
0196病弱名無しさん (ワッチョイ 9f04-ZARE)
垢版 |
2018/01/06(土) 18:47:17.08ID:BjZS6FsT0
私もミグシスを激痛時に飲むようにと5日分出たけど
ミグシスって予防薬じゃなかったかな?と疑問に思ってたところでした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況