X



トップページ身体・健康
1002コメント508KB
【未来技術】糖質制限全般73【人体実験】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001じゃろにます ◆klokDYkn/k 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ ff4b-XGuP [203.112.59.172])
垢版 |
2017/09/06(水) 07:48:27.86ID:MMCSY/3j0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

実践者向けガイド
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs
資料室
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=101

随時追加更新中、ご意見ご要望受付中

<FAQ (En)>
/r/keto FAQ
https://www.reddit.com/r/keto/wiki/faq[チェック]
/R/KETOGAINS FAQ
https://www.reddit.com/r/ketogains/wiki/index[チェック]
DID YOU READ IT?
http://i.imgur.com/fc4vt8f.png

※前スレ
【未来技術】糖質制限全般72【人体実験】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1503448365/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0358病弱名無しさん (アウアウイー Sa67-+qdT [36.12.77.210])
垢版 |
2017/09/10(日) 07:46:58.24ID:KJ25KqSna
>>356
マウスと人間のゲノム配列は99%同じです
0359病弱名無しさん (アウアウイー Sa67-+qdT [36.12.77.210])
垢版 |
2017/09/10(日) 07:49:09.29ID:KJ25KqSna
あーやっぱりゲノム配列と食性が関連してると本気で思ってたんか
なるほどねぇ
高構成物も知らないじゃろさんにわかるか分かりませんがこの辺纏めましようか
0364病弱名無しさん (オッペケ Sr27-NVa/ [126.212.163.237])
垢版 |
2017/09/10(日) 12:21:50.01ID:3i5YHTsdr
現存しない種族の食生活を来る日も来る日も朝から晩まで振りかざし
二言目には他者にエビデンスを要求する

頭おかしいだろ
0366病弱名無しさん (ワッチョイ 1315-l9ia [192.47.153.161])
垢版 |
2017/09/10(日) 14:17:23.87ID:6BrLMtYr0
http://promea2014.com/blog/?p=2544
>マウスもケトジェニックダイエット

でも、ネズミはネズミ。
0367病弱名無しさん (スプッッ Sd92-iJHT [1.75.231.72])
垢版 |
2017/09/10(日) 17:07:12.50ID:G5Sho/Hyd
ホモ・エレクトスは骨粗鬆症だった

http://fidelcastro01.seesaa.net/s/article/401145107.html?seesaa_related=category
〜 当時の人骨のほとんどが骨粗鬆症であることから、原始人類が動物も住まない場所に逃げ隠れ、
絶滅と隣りあわせで生きのびてきた弱者であることがわかる。
肉食へのシフトも、乾燥化によってサバンナへと変化したアフリカでは、
肉食獣が食い散らかした肉片や食べない骨髄を中心に食いつなぐしかなかったのだ。〜
0368だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ bf04-x/0H [60.61.225.83])
垢版 |
2017/09/10(日) 17:07:52.13ID:lNg5WGGO0
トレラン行ったらカンカン照りで死にそうになったw

>>344
> テキストファイルのコンペアの理屈と同じ。

DNAは4ビットバイナリーだな
普通に「比較」すると、先頭に1単位追加されるだけで、合致率が25%になってしますかな
だから、サル学者が適当に大雑把にいい加減に、DNA合致率計算したら **% になったよって決めてる

一般紙向けの話題にこそなれ、それを根拠に何かを導いたり証明したりするようなモノでは到底ないっしょ

一言で言うと、全くアカデミックでない(笑)
0369だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ bf04-x/0H [60.61.225.83])
垢版 |
2017/09/10(日) 17:08:46.12ID:lNg5WGGO0
>>364
異論はない
0370だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ bf04-x/0H [60.61.225.83])
垢版 |
2017/09/10(日) 17:09:27.60ID:lNg5WGGO0
>>301
異論あるんだもん
0374病弱名無しさん (スプッッ Sd92-iJHT [1.75.231.72])
垢版 |
2017/09/10(日) 20:07:15.35ID:G5Sho/Hyd
そんな惨めな洞窟生活から脱して穀物を作れるようになった後に新たに発生してきた問題↓(再掲載)
http://cancer-treatment-with-diet-cure.doorblog.jp/archives/27469027.html
ポイントは白米や魚の切り身を食べるところは血管障害が起きやすくなってるところ
小魚と野菜摂取が長寿に繋がるところ
日本より欧米の方が70歳以上の高齢者が多いことだね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
0375病弱名無しさん (オッペケ Sr27-NVa/ [126.234.37.216])
垢版 |
2017/09/10(日) 22:07:50.18ID:ATQHg19Fr
牛や豚の体温は38.5〜40℃鶏は41.5℃、人間より高い動物の脂はそれらの温度で安定する
それより体温が低い人の体内に取り込まれると脂はベタついてしまう、これが血流を妨げ
血管の中で停滞したり詰まり易くなる
0376病弱名無しさん (アウアウウー Saa3-tIVE [106.128.15.20])
垢版 |
2017/09/10(日) 22:12:32.56ID:n7R++B3Pa
>>375
キミの理解では、牛や豚の脂を食べたらそれがそのまま直接血流に入るの?
消化とか吸収っていうプロセスがあるのを知らないの?
0377病弱名無しさん (オッペケ Sr27-NVa/ [126.234.37.216])
垢版 |
2017/09/10(日) 22:16:14.37ID:ATQHg19Fr
タンパク質は酵素によりアミノ酸に生成されそれが肝臓で分解され血流に流れ込む
すると血液が酸性に傾くのでそれを中和する為に骨から多量のカルシウムが引き出される
そしてカルシウムと酸化した血液が腎臓でろ過されカルシウムを道ずれに排出される
やはりタンパク質摂取に特化、またはタンパク質の過剰摂取はカルシウム不足に繋がる
0378病弱名無しさん (オッペケ Sr27-NVa/ [126.234.37.216])
垢版 |
2017/09/10(日) 22:28:06.02ID:ATQHg19Fr
肉や牛乳の摂取に特化、または過剰に摂取する食生活では食物繊維が含まれない為
腸相の悪化を招き便の流動性が阻害される。また食物繊維が不足した状態では便の量が減り
便秘や宿便の原因となる、放っておくと憩室が腸内に出来そこに毒素や宿便がたまり
ポリープの原因となり、更には癌の原因にもなる

これ等の症状はネアンデルタール人の食生活とは無関係に起こっている現代の話である
0381じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ 124b-VtMF [203.112.59.172])
垢版 |
2017/09/11(月) 06:39:13.85ID:Bmgg7bY/0
>>375
新谷弘実センセあたりの説でしたっけ?
生体は栄養素を取り込むときに徹底的に分解して吸収し、元の性質をなくすんですよ。
脂肪は乳化されて徹底的に切断されます。それを吸収してから再度トリグリセリドに再合成します。
それ以前に動物により脂肪が固まる温度差がある、というのは事実ではありませんし、
脂肪は水溶性ではありませんから、ベタつきようがありません。
運搬のためにキロミクロンが必要なのはそれが理由です。
0386病弱名無しさん (アウアウカー Sacf-+qdT [182.251.245.7])
垢版 |
2017/09/11(月) 07:49:25.03ID:+Cd7/Y7ya
>>385
このエビデンスの何が問題なのかな
人とマウスは99%ゲノム配列同じです
0389じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ 124b-VtMF [203.112.59.172])
垢版 |
2017/09/11(月) 08:46:41.65ID:Bmgg7bY/0
>>386
なお、動物実験はエビデンスレベルで言えば星なしです。
普段からオレがバカにしてるコホート(笑)よりも下です。
もちろん一番上は九官鳥くんがご存知なかったメタアナリシスですね。

なお、動物実験でよければケトン食による記憶力改善、寿命伸長という研究がありますね。
http://www.cell.com/cell-metabolism/abstract/S1550-4131(17)30489-8
http://www.cell.com/cell-metabolism/abstract/S1550-4131(17)30490-4
0393病弱名無しさん (ワッチョイ af9a-g9be [150.246.78.103])
垢版 |
2017/09/11(月) 09:28:25.79ID:goTHM0Fs0
カルシウム不足もカタボリックの要因の一つ
そのサンプルとして、あの糖尿爺さん、タンパク質摂り過ぎで完全にモヤシになっているじゃん
何故に糖毒バカが摂取するタンパク質が肉類一択なのか知らんけど、
常時青魚食べてて腸内環境が悪化したなんて例は聞いたことが無い
やはり、脂質の問題なんだろうなw
0395だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ 5796-xkdj [116.80.65.103])
垢版 |
2017/09/11(月) 11:07:47.48ID:DeZTWmUJ0
糖尿病スレに、糖尿病は毎年4〜5%インスリン分泌低下していくって書いたんだもん
ビビッて王城恋太に質問した奴は、このスレ覗きに来てるそこのオマエだろw
0397だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ 5796-xkdj [116.80.65.103])
垢版 |
2017/09/11(月) 11:37:31.54ID:DeZTWmUJ0
>>396
DNAはバイナリーだろ
一致を比較するのに、ビット演算が成り立つ必要ないじゃん

テキストファイルの比較とか言ってる奴に、4ビットバイナリーだよと教えるのは絶妙の表現

あと、DNAとゲノムの概念の違いとかもあるけど、パラノ君には難しすぎるんだもん
0399だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ 5796-xkdj [116.80.65.103])
垢版 |
2017/09/11(月) 11:45:18.86ID:DeZTWmUJ0
>>398
感覚的に通じやすいだろ、DNAは 4ビットバイナリー
おまえ、専門家なんだから何ビットでも厳密に言い換えて良いよ
異論はない

だもーん
0400じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ 124b-VtMF [203.112.59.172])
垢版 |
2017/09/11(月) 12:05:06.21ID:Bmgg7bY/0
>>399
にげたw
4ビットと言った時点でまったくなんの理解もできてないことが明白なんです。
だからその後の内容も何を書いているかまったく分からないんですよ。
塩基はAGTCの4種類でしょう?
ならばこれを表現するには2ビットでいいんですよ。
ここが理解できてないから4つで4ビットとか言っちゃうわけです。
Aを00、Gを01、Cを10、Tを11、とすればいいんです。
こう設定すれば、各データを自分自身でビット否定することで対になる側も表現できます。
で、丸出し男の言う、バイナリーだからテキストファイルではない、というのはそもそもおかしな話で
テキストファイルなんかバイナリデータを一定のルールによって文字列化したものにすぎません。
塩基配列は、2ビットごとに区切られたバイナリを4つの文字に入れ替えたテキストファイルとして表現可能なんです。
で、その配列をコンペアすればいいわけですね。
実にアカデミックな話です。

丸出し男の言う先頭に1単位足されると合致率がどうとかさっぱり意味がわかりません。
一言で言ってまったくアカデミックではないわけですよ。
0401だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ 5796-xkdj [116.80.65.103])
垢版 |
2017/09/11(月) 12:13:06.57ID:DeZTWmUJ0
それを書きたくてウズウズしてたの昨日に気付いてたw
0403だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ 5796-xkdj [116.80.65.103])
垢版 |
2017/09/11(月) 12:22:30.64ID:DeZTWmUJ0
後だしじゃなく、一番最初

>>400
> で、丸出し男の言う、バイナリーだからテキストファイルではない、というのはそもそもおかしな話で
> テキストファイルなんかバイナリデータを一定のルールによって文字列化したものにすぎません。

じゃ、長さの違うものの比較で一致率を出すのは無理だな

オマエがテキストファイルのコンペアがあるとか言うから、
行単位でなくてもバイト単位や単語単位で頑張って検索して意味のある一致率を出せるかもなって話なんだろ

バイナリーだったら、先頭に1ビット追加して、1ビットズレただけで、普通の意味での比較では、一致率激減するだろ
DNAは先頭に1文字追加しただけで、一致率は25%に激減する

だから、サル学者が、はしょって適当に大雑把に勝手にいい加減に、独自の**単位で、一致率だしてんだよ

必死に揚げ足取りしようとしてるも、オツムが足りないパラノ君(笑)
0405だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ 5796-xkdj [116.80.65.103])
垢版 |
2017/09/11(月) 12:27:16.02ID:DeZTWmUJ0
感覚的に解り易く書いたんだけど

>>400
その2ビットで表現ってのも厳密ではないだろ

「4種文字の順列」 だもーん
0408だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ 5796-xkdj [116.80.65.103])
垢版 |
2017/09/11(月) 12:28:58.42ID:DeZTWmUJ0
揚げ足取りのパラノ君の常套句

>>404

にげたw
0409だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ 5796-xkdj [116.80.65.103])
垢版 |
2017/09/11(月) 12:30:34.99ID:DeZTWmUJ0
パラノ君、暇なんだね
0411だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ 5796-xkdj [116.80.65.103])
垢版 |
2017/09/11(月) 12:32:15.09ID:DeZTWmUJ0
テキストファイルの比較とか言ってる奴に、テキストじゃないよ4ビットバイナリーだよと教えるのは解り易い絶妙の表現だと思ったが

ここまで揚げ足取りに付き合わされるとは…
0412だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ 5796-xkdj [116.80.65.103])
垢版 |
2017/09/11(月) 12:33:52.58ID:DeZTWmUJ0
>>411
じゃ、テキスト語句単位になってないDNAをどうやって比較して一致率だすの?
0413だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ 5796-xkdj [116.80.65.103])
垢版 |
2017/09/11(月) 12:34:21.61ID:DeZTWmUJ0
アンカーミス

>>410
じゃ、テキスト語句単位になってないDNAをどうやって比較して一致率だすの?
0414じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ 124b-VtMF [203.112.59.172])
垢版 |
2017/09/11(月) 12:39:35.70ID:Bmgg7bY/0
>>411
わかりやすくないしそもそも間違っているという話。
たしかに塩基配列をバイナリデータに例える人がいるが
それならば一文字は明確に2バイトであって、4バイトではありえない。
そんなこと言っても誰もりかいできないw

>>413
まったく言っている意味がわかりません。ばかじゃないの?
0417だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ 5796-xkdj [116.80.65.103])
垢版 |
2017/09/11(月) 12:45:24.15ID:DeZTWmUJ0
パラノ君が得意になって、テキストファイルの比較とか言ってるの、放置しとけばよかったな

読んだ他の皆と同じように (まったく言っている意味がわかりません。ばかじゃないの?) と思って黙っとけばよかった

だもーん
0418だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ 5796-xkdj [116.80.65.103])
垢版 |
2017/09/11(月) 12:46:11.02ID:DeZTWmUJ0
>>416
黙っててやったのにw
0420だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ 5796-xkdj [116.80.65.103])
垢版 |
2017/09/11(月) 12:59:09.86ID:DeZTWmUJ0
>>419
4種類の文字は最小単位だ、テキスト化されてない

パラノ君が、DNAとゲノムの概念に辿り着けるまで、あと18時間
0422だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ 5796-xkdj [116.80.65.103])
垢版 |
2017/09/11(月) 13:04:10.89ID:DeZTWmUJ0
>>421
それ、ただ単純に比較してるなら、
先頭に1文字追加してズレたら、一致率が25%に下がらないか?
0423だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ 5796-xkdj [116.80.65.103])
垢版 |
2017/09/11(月) 13:05:35.89ID:DeZTWmUJ0
そのDループを限定して、その他を無視して捨て去って、その特定単位内で比較したのも
0424だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ 5796-xkdj [116.80.65.103])
垢版 |
2017/09/11(月) 13:06:51.22ID:DeZTWmUJ0
ちょっと、忙しい

ググルのパラノ君 のお相手は、また今度
0426病弱名無しさん (アウアウカー Sacf-+qdT [182.251.245.7])
垢版 |
2017/09/11(月) 13:37:36.19ID:+Cd7/Y7ya
>>425
うむ
高校生物すら理解していない中年SEがどのように解説するか見ものですな
0429じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ 124b-VtMF [203.112.59.172])
垢版 |
2017/09/11(月) 14:24:37.51ID:Bmgg7bY/0
>>422
たとえば
現:GTTCTTTCATGGGG
ネ:AGTTCTTTCAAGGGG
となってるとした場合ってことですね。
コドンは考えずにテキストファイルとして純粋に文字列の一致率の高い部分を検出するロジックを考えてみます。
例えばですよ。
10の文字列を2つ引数として、それをコンペアして一致率を返り値とするサブルーチンを作っておいて、
「現」の1文字目から10文字と、「ネ」の1文字から10文字目までを放り込む。
すると当然ズレてるから一致率の20%が返り値となりますね。
次は「現」の文字の位置はそのままで「ネ」のポインタを進めて2文字目から10文字をそのサブルーチンに入れます。
今度は一致率は90%になります。
仮にここでも一致率が低ければ「ネ」側のポインタをもう一文字進めます。
ひたすらポインタを進めていって近似している場所を探します。
「現」側の文字列と一致率の高い文字列を「ネ」側から探し出すことはこうして可能です。
これで「現」と「ネ」の一致率の高い部分の頭が決まりましたから、
そこからはどこまで一致率が高い状態を維持し続けるかで、
その「固まりの大きさを検出すればいいでしょう。
もし、どこにもなかった場合は、「現」側のポインタをずらします。

ざっとロジックを考えました。
もちろんこの文字数は少なすぎるでしょう。
文字数をどのくらいにするのか、
また、一致率が高いとする閾値を何%にするのか?という問題もあります。
ココらへんは試行錯誤でしょうね。
もちろん、今考えた思いつきに過ぎません。文字列比較の力技です。
賢いプログラマーさんなら効率的なロジックを考えるでしょうね。
サブルーチン内である程度のズレチェックもさほどむずかしくないと思われます。
ま、要はCPUぶん回せばなんとでもなる、ってことです。
0430じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ 124b-VtMF [203.112.59.172])
垢版 |
2017/09/11(月) 14:27:35.63ID:Bmgg7bY/0
>>429
訂正。

x10の文字列を2つ引数として、それをコンペアして一致率を返り値とするサブルーチンを作っておいて、

○10文字の文字列を2つ引数として、それをコンペアして一致率を返り値とするサブルーチンを作っておいて、
0431病弱名無しさん (アウアウカー Sacf-+qdT [182.251.245.2])
垢版 |
2017/09/11(月) 14:34:16.96ID:lFcBZa+Ba
>>429
コドン表とか見たことないんですか
0432だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ 5796-xkdj [116.80.65.103])
垢版 |
2017/09/11(月) 14:39:26.00ID:DeZTWmUJ0
>>429
努力は認めるw

> ま、要はCPUぶん回せばなんとでもなる、ってことです。
でも、それでは、人類滅亡までに計算終わらないと思うの
もう一工夫必要だなぁ
0433じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ 124b-VtMF [203.112.59.172])
垢版 |
2017/09/11(月) 14:40:43.74ID:Bmgg7bY/0
>>431
>コドンは考えずにテキストファイルとして純粋に文字列の一致率の高い部分を検出するロジックを考えてみます。
と書いているのが読めませんかね?

で、そのコドン表を熟知している九官鳥クンですから
ネアンデルタールとホモ・サピエンスのDNA合致率と
チンパンジーとホモ・サピエンスのDNA合致率を
さくっと答えられますよね?
0435だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ 5796-xkdj [116.80.65.103])
垢版 |
2017/09/11(月) 14:45:52.83ID:DeZTWmUJ0
>>434
開始コードオミットしてあるから、前で良いだろ
0437だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ 5796-xkdj [116.80.65.103])
垢版 |
2017/09/11(月) 15:13:42.83ID:DeZTWmUJ0
>>436
??
0439だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ 5796-xkdj [116.80.65.103])
垢版 |
2017/09/11(月) 15:20:49.45ID:DeZTWmUJ0
>>438
後ろの端は勝手に決めてるの?
0440だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ 5796-xkdj [116.80.65.103])
垢版 |
2017/09/11(月) 15:23:18.06ID:DeZTWmUJ0
理解が進んできましたか?
0443だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ 5796-xkdj [116.80.65.103])
垢版 |
2017/09/11(月) 15:31:35.75ID:DeZTWmUJ0
>>441
どっちつかずだね
0445病弱名無しさん (アウアウイー Sa67-+qdT [36.12.72.138])
垢版 |
2017/09/11(月) 15:41:01.25ID:3bbW+trna
もうやめなって
高校の生物の教科書から読みなさい
欠失、挿入、置換、突然変異それらもわかってなかったら話にならない
恥晒すだけよ
0446だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ 5796-xkdj [116.80.65.103])
垢版 |
2017/09/11(月) 15:45:15.35ID:DeZTWmUJ0
>>444
開始コードをオミットしてるパラノ君には、有り得ないって事ないだろ
0447だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ 5796-xkdj [116.80.65.103])
垢版 |
2017/09/11(月) 15:46:45.23ID:DeZTWmUJ0
>>429
> たとえば
> 現:GTTCTTTCATGGGG
> ネ:AGTTCTTTCAAGGGG
> となってるとした場合ってことですね。

開始コードの後
現:GTT,CTT,TCA,TGG,GGA,…,終止コドン出現
ネ:AGT,TCT,TTC,ATG,GGG,…,…,…,…,終止コドン出現

理論上だけどね
0448病弱名無しさん (アウアウイー Sa67-+qdT [36.12.72.138])
垢版 |
2017/09/11(月) 16:02:54.75ID:3bbW+trna
>>447
なんの理論だよw
0449病弱名無しさん (アウアウイー Sa67-+qdT [36.12.72.138])
垢版 |
2017/09/11(月) 16:04:02.85ID:3bbW+trna
>>444
転写翻訳すらわかってないんかいw
0450だもーん ◆fHUDY9dFJs (ワッチョイ 5796-xkdj [116.80.65.103])
垢版 |
2017/09/11(月) 16:23:07.97ID:DeZTWmUJ0
一応は、特定の酵素タンパク質が欠損してる人も生きてるからね
0451じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ 124b-VtMF [203.112.59.172])
垢版 |
2017/09/11(月) 16:50:00.13ID:Bmgg7bY/0
>>449
ちょっと何がいいたいのかわからないんですが、
例えば開始コドンATGを見つけるのは、DNA側でひっくり返してCAUを見つければよいのですよね?
終了コドンも同じ理屈で見つけられますよね?
で、なにがいいたいんでしたっけ?
0453病弱名無しさん (アウアウイー Sa67-+qdT [36.12.72.138])
垢版 |
2017/09/11(月) 17:13:54.07ID:3bbW+trna
>>452
もういいよ
むりするなジャロさん
0456病弱名無しさん (アウアウイー Sa67-+qdT [36.12.72.138])
垢版 |
2017/09/11(月) 17:27:44.21ID:3bbW+trna
>>454
転写する時翻訳する時何が起こるのか分かってないなら話にならんな
置換 形質転換 突然変異 欠失 重複それらが分かってないと何もわからん
反復配列の意義なんて全くわからんでしょう
よくそんな知識で遺伝子の発現制御エピジェネティクス語ってたな びっくりしますわ
0457病弱名無しさん (アウアウイー Sa67-+qdT [36.12.72.138])
垢版 |
2017/09/11(月) 17:30:43.68ID:3bbW+trna
ほんまにびびりましたわ
リバースワールブルグ効果どころじゃないですね
じゃろさんはなーんも知らないんですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況