X



トップページ身体・健康
1002コメント341KB

歯チャンネル【ラバーダム必須】 Part 2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0596病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 14:33:59.88ID:dEb7veHd0
それかなり昔の話では?
であれば、蒸し返さない方が良いと思う。
読んで判る人は判るからね。
0597病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 15:31:59.63ID:C+OGKQ9t0
どうかな〜
0598病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 15:33:47.63ID:dEb7veHd0
最近の話なら知らないから勝手にどうぞ〜
0599病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 15:39:29.60ID:C+OGKQ9t0
お気遣いありがとう
0600病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 05:09:06.49ID:/xclvsF70
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0601病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 15:01:20.40ID:usMu6VYs0
昔とは何のことかと思ったら
いろんなスレにその先生の話が登場しているのね
びっくりしたわ
0603病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 00:01:10.81ID:5NkBLmVW0
自費での技工士の取り分が少ないのではって相談にすげえレスついててわろた
痛いとこ突かれたんだろうか
こないだ差し歯つくったけど技工士に1〜2万しかいかねえならこの出来も納得だわ
0604病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 10:08:27.23ID:MaZnkWMz0
大学病院と歯科大学付属病院の紹介のみ許可されているのね

自費開業の歯内療法専門医を紹介していたのは別の掲示板ということね
記憶違いだった
0605病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 13:37:09.84ID:FNFEYCFy0
>>603
井野泰伸先生のお寿司の話?
技工士の環境や頑張りがもっと報われてほしい
0606病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 23:22:19.17ID:/ItmDp8B0
>>605
それ
技工士さん報われてほしい
患者からすると直接技工士にカネ払いたいレベル
0607病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 23:13:52.77ID:8P2YRGt20
ポプラ裕一の回答って身勝手ばかり

歯学部受験生に独論を押しつけたり
マイクロスコープでの治療の有益性を揉み消そうと必死だったり
もはやエビデンス化したTCHをいまだに理解していないし

歯科医師である前にヒトとしてどうなん?
0608病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 15:12:00.44ID:YVrReJea0
【根管治療】虫歯の膿 1【自費のみ】
スレ内の抜髄と再根管治療の成功率が
EEDENTALホームページと似てる。
利用されたかも。

EEDENTALホームページの専門医の成功率は
世界の論文をまとめたデーターだから
世界の専門医の抜髄や再根管治療の成功率。
成功率が38%に下がる文献もあるそう。
0609病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 16:32:01.33ID:0NctHno+0
利用されたって言うか、掲示板だしネットの情報書いてるだけじゃないの?
0610病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:12:44.81ID:vUXT7W6h0
>>608
あの成功率を書いたものです
あのスレにも書いた通り
あれは過去にネットで見た複数の記憶から手繰って書いたもので単独のソースではない
そのブログも読んでるから記憶の中に残ってたのは否定しないけど
自費スレに書かずここに書く意図は何かな
0611病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 18:34:15.76ID:1NvxSzVI0
EEDENTALはホームページに掲載した内容の無断盗用を禁じているから
自費スレではなくここに書いただけ。
EEDENTALは歯チャンネルに登録しているから。
直接EEDENTALに伝えるべきでしたね。
失礼しました。
0612病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:06:13.56ID:F4DE1VcE0
そう? 名前の連呼に別の意図を感じる
嫌がらせで名前挙げてるようにしか見えない
自費スレが分かれた元スレでも起きてたようにね
たぶん、既にどこかから耳に入ってると思うよ
0615病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 22:29:39.85ID:HmR+i0TU0
Babymamiが袋叩きにされとるけど、こいつ何を言いたいのかよくわからんな
0617病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 11:50:34.69ID:mpgcP7Qw0
>>607
今も自分の無知を棚上げして
他の回答者に嚙みついているようだね
惨めというか哀れ
0619病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 13:22:07.63ID:TS/H5YOW0
歯チャンネル落ちてない?
0620病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 05:29:02.23ID:LIQ8kC0d0
>>619
おちてるおちてる

オーバーでん茶って故意?
0621病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 10:09:29.27ID:qQu0GPZ90
DNSの登録が消えてるから普通の障害じゃないな。
・サイトを閉鎖した
・インフラが大規模障害(3/11にEX-CLOUDでメンテナンスを行っているのでその影響?)
どちらかかもわからんね。
0622病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 15:55:54.36ID:6gceNJ+e0
裁判か?
0623病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 16:23:05.93ID:hnBgmktV0
なんかあったのかな?
0624病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 17:25:18.75ID:GQ5P7lLT0
田尾もツイッターで何も言及してないし、このままフェードアウトかなあ
メンテやリニューアルなら告知するだろうし

シカシルの方もだけど飽きたのか割に合わないのか
放置状態だよね
0625病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 20:01:42.59ID:MuXD9rIk0
みんな持ってた株が大暴落で
相談どころじゃないのかも
0626病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 21:30:20.19ID:qQu0GPZ90
何となく原因がわかったかも
ドメインの正当性確認手続きを無視しちゃったんじゃないかな。

ドメインの所有者には不定期に確認メールが届くんだけどキチンとURLを
クリックして確認済みにしないとドメインが一時停止されちゃうんだよね。
届くのは英文のメールだから気をつけないと迷惑メールと勘違いしてしまうw
一時停止されちゃうと解除には1週間位かかるはず。
0628病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 07:01:30.01ID:8/o7mKfJ0
ありそうだなそれw
0629病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 13:50:56.48ID:zFGMMRdG0
田尾っていつの間にかYouTuberになってたんだな
登録者数は非公開だけど、人気のアップロード動画の再生回数からして
登録者数は100人ちょっとくらいだろうな
0630病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 10:36:27.28ID:B/5MdrWY0
みきせんせいが復旧には時間がかかるかもって
0633病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 17:32:28.47ID:BP5cDmTD0
コロナ禍の最中に開業したという新回答者=●野 ▲義って大丈夫?

昼も夜も回答して、まるで暇でしかたがない鮒みたい。

回答もオリジナル感ないし。
0634病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 21:08:53.95ID:I43Xo8vr0
開業直後は患者が少ないから暇で当たり前らしいよ。
実際、開業半年以内の歯科、2つ行ったこと有るけど
とちらも予約電話に先生が出てびっくりしたし、予約も当日や翌日が取れてた。
あれから数年、片方は初診制限がかかるほどの人気医院に。
0635病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 21:15:59.79ID:MUP75TB+0
平時のときと今このタイミングだとまた違うんじゃないかな?
まぁその先生に魅力がありゃ勝手に繁盛すんだろ
0636病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 23:08:15.11ID:hwnlnwyj0
やっぱ、滝× 正× の回答って好きになれない。
鮒オバサンや砂糖爺さんと同類。
0637病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 23:44:05.71ID:WNJ7B2U50
EEデンタル
ネットで自費の根管治療専門医の存在などかかれていますが、の文章
削除した?
0639病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 14:01:30.70ID:4+oIFUnQ0
2007年は日本は専門医ではなく認定医
アメリカの専門医を持つ歯科医師は歯内療法専門医と名乗れるか
EEデンタルの専門医登録は2015年
0640病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 15:13:21.54ID:Kwu5gHAu0
なつ、ふかーつ!

●元センセあたりが抜歯して低侵襲とやらの即時埋入などいかがかな。
0641病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 16:08:41.12ID:9LqQn6gk0
>>640
残念、先陣を切ったのは、滝× 正× だったね。
あと鮒オバサンや砂糖○田爺さんが続き、△川あたりが横槍を入れたら、、、
0643病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 08:47:41.18ID:olY7vnsy0
治療の相談よりも、クレーマーの捌け口になってるね
0644病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:16:14.71ID:hetV42960
プライドは高い
ブランド品が大好き
腕は三流、機材は一流
患者は来ない
そういう歯医者がアドバイスするサイト
0645病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:43:40.94ID:avqIZugE0
インターネットが大好きらしく診療中もネット検索してたw
0647病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 11:26:21.61ID:0rhKUkS70
学会発行の雑誌を見てもここで回答している歯内療法の専門医の論文も記事も
見当たらない
本は出してる?
0648病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 23:43:57.06ID:/jEHHPj90
専門医までなら研修と症例報告で、論文は必須じゃないからね
資格の更新も学会やセミナー参加だけでも条件を満たせるはずだし

指導医からは必要だけど
0649病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 08:38:24.99ID:0e4qkWCe0
EEデンタルの歯科医師は研修受けてる?
移行措置の時期に専門医になってるよね
雑誌の発行と論文は学会の目的を実現するために続けてきたことで
学会の人達は協力して論文を書いているらしい
0650病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 16:47:34.94ID:xVo2l6cA0
>>643
それだけ、行き違いや齟齬が多いんだろうね。保険制度が問題では、最低賃金以下だもの。自分が行ってる処はインフォームドコンセント?ちゃんとしてくれる
だから見捨てられないように良いこちゃんにしようと思うが、、、分からん事、不安だとついつい色々聞いてしまう。いつまで来るんだ、このブサヨウカイめって思われてるだろな
0651病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 17:34:44.46ID:ARcM+djF0
ゴメンどしろーと引っ込む
0652病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 18:55:17.68ID:0e4qkWCe0
診査・診断
治療法・服用等の指示
ができないし、大学病院(歯科大学付属病院)しか紹介できないから
相談できる内容は結構限定されてしまう
0653病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 19:06:45.60ID:T77jRtwc0
過剰な設備投資で保険診療では利益がでなくなってしまった先生のサイト
0654病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 19:23:33.60ID:0e4qkWCe0
回答がつくと削除できないらしいから
質問すべきかよく考えてから利用しないとこわいね
世間的に歯医者の数は多いとは言うけど
歯科の業界は狭い
0655病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 10:08:06.05ID:cRkAmWx80
利用規約によると
他のウェブサイトにも公開されるし
投稿内容の複製、転載ができるしその内容の出版や放送などもできる

自分の判断で安全に利用することが大事だね
0656病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 21:07:23.86ID:ifeLJhX90
久々に見ようと思ったら警告文出てきた
昨日からよくこれに遭遇するわー。

つうか見れないの?
パスワードがなんたらって昨日からここ含め5回目だ
なんでだー?
0657病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 15:44:56.57ID:+0ootYGq0
問い合わせ用の電話番号が発見できない
0658病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 09:07:29.27ID:vHC+tcse0
おためし
0659病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 16:11:39.66ID:YmFDorm30
TMAって知ってる?
0660病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 23:32:51.32ID:UVSDAIll0
柴田先生が紹介なさっている資料のレジン修復の選択は
「経営的メリット」

推奨の理由が歯科医院経営側のお金。。

患者の利益になる治療をしてくれる歯医者を選ばないと…
審美治療を希望した患者なら良いかもしれないけど…
0661病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 00:25:31.74ID:kapOQGjq0
逆で、レジンのほうが安いうえに時間もかかってお金にならない。銀歯にしたほうが経営的にはおいしいはず。
0662病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 12:03:47.20ID:8QhSB//I0
だったらCR充填も保険で請求しろよ
ボッタクリだろ

大した腕でもないのに
最新の講習会で勉強したから俺の腕は最高
最新の機会を揃えたから俺の腕も最高
みたいな勘違いをしている
0663病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 20:47:10.99ID:e6u/Z7p80
相談者は、全て保険治療と書いているから保険CRだろ。T野先生は、40000円ほど使ったことに疑問と言っているが、少なくとも自費だったら相談内容も違ったのでは。
0664病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 01:58:29.80ID:L0+Wj5FF0
先生はいつ、睡眠をとられているのかと相談者から心配されてる
0667病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:21:27.38ID:yCk8U2Ya0
実際の自分の患者には保険治療で治せることは保険医療機関での治療を
勧めているらしね、
ネクストデンタル。

雑誌の記事によると。
0668病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 19:20:04.54ID:IRSusRDv0
何の雑誌に載ってたの?
0669病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 20:38:59.57ID:PAjGmzyc0
アポロニア21で見たよ。
0670病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 20:40:27.88ID:PAjGmzyc0
あれ、IDが変わってる
>>667
0671病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 20:46:22.36ID:PAjGmzyc0
歯チャンネルでは自費ばかり勧めている印象だったから意外だった。
0672病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 21:44:01.56ID:IRSusRDv0
なるほどね。自費で1日数人なら、あまり多くてもみきれないのかもね。
0673病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 23:42:37.31ID:bRRWtBYi0
ほとんどの質問がふなちゃんとT野先生の争いになってる
0674病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:46:37.16ID:PMW2AJSr0
>>673
滝× 正× 先生、頑張ってるね。回答数増やしの短文回答とかオウム返しとかコピペ回答者もいる中、ひとつひとつの回答の内容が濃い。
だけど言葉が辛辣な時があるね。
0675病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 09:13:08.00ID:eLUH4CFU0
影が無くて理由不明だから矯正すすめるられるの自分のときと一緒だ
専門医の自費の根管治療

別の専門医には初診料3万の自費の口腔外科に行けと言われたけどw
0676病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 09:19:23.10ID:eLUH4CFU0
矯正は相談してけど必要無いというか
痛みの解決にはならないという診断だった
0677病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 09:52:40.67ID:eLUH4CFU0
相談したけど、が正しいかな

ラバーダムを使っても難治症例は治すの難しいという話だよ
そもそも歯の生存率の差はわずか1.5%程度
ラバーダムを使った方が1.5%上がるらしいけど
0678病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 14:32:07.82ID:alyZOWOZ0
>>677
どの相談?
ラバーダム、1.5%しか変わらないってほんと?
ちょうど今さっきT野先生が、保険の根幹治療は成功率は半分以下って回答してたけど。
0679病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 14:36:42.25ID:alyZOWOZ0
自費の医院を勧めるのマイクロスコープと根幹治療専門医はよく見るけれど、口腔外科にも自費専門ってあるんだね。
0680病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 15:19:58.44ID:eLUH4CFU0
>>678
自分のは「ラバーダム使用・使わなかった場合の歯の生存率」で
保険根管治療の成功率の話はわからないけど、
専門医でラバーダム使用の自費根管治療しても調子が悪くて
矯正をすすめられた相談があって
自分のときと一緒の展開だ、、、と思った

>>679
初めて聞いたし、知らないことに初診3万円を使いたくなくて断ったよ
0681病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 15:45:00.30ID:eLUH4CFU0
矯正の先生は紹介してくれて、初診料無料だったし
丁寧に話を聞いてくれて対応は良かったよ
0682病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 19:43:22.56ID:alyZOWOZ0
>>680
保険の根幹治療がダメで自費が良いのはラバーダムで無菌的にしないといけないから、って論理じゃなかったかな。それ以外にも時間的な問題とか技術の差もあるんだろうけれど。
0683病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 11:25:44.93ID:90Hj8dtM0
前に保険根管治療したときはラバーダム使っていたからその辺の事情は
わからないけど
自分が知っている範囲で
保険治療のマイクロラバーダム使用が増えているし
先生方も保険自費問わずしっかり根管治療するよう頑張ってくれている感じがする
0684病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 11:47:01.56ID:90Hj8dtM0
矯正の話も、影が無くて理由不明も自分のときと一緒で
多分別人の専門医だとは思うけど
なにか専門医の間でマニュアル的なものがあるのか、、、
0685病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 11:58:47.11ID:90Hj8dtM0
矯正の歯医者を紹介してくれた専門医は良い専門医だと思っていて
しかしなんとも言えない気持ちになってきた
初診3万の口腔外科に行けと言った専門医は論外だからどうでもいいけど
0686病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 19:49:30.07ID:2JYvVaQz0
>>683
保険でマイクロラバーダム使用なんて、よほど運がいいか、都内高級住宅街で意識が高い地域性とかじゃないかな
田舎では考えられない
ラバーダム、マイクロ、ペリオドンは有害、、、

正しいのかもしれないけれど、理想論
0687病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 21:46:58.11ID:+sO1H5cl0
確かに地域性はあるかも、そうだね、、、
なんとかなってほしいけど
歯医者側にもいろいろ事情があるか、、、
0688病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 06:41:31.01ID:JjH+vCAV0
マイクロ使ってるから腕がいいわけではない

ラバーダム使ってるから腕がいいわけではない

腕がいいわけでもないのに
講習会いってるから、マイクロ使ってるから、ラバーダム使ってるから
治療費が高くて当然みたいなクズ歯医者が多い

だから患者は二度と来ない

二度と来ないから治療費を値上げする

だからもっと来なくなる

だから歯チャンネルで回答者をやって自費の一本釣りをしようとする
0689病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:17:24.49ID:aMZrW6Al0
歯チャンネルの先生方の腕は知らないけど、いい治療してるから患者が来るわけではない
そこを勘違いしてる

ほとんどの一般人にとって、ラバーダムなんて拷問でしかない。しかも、治療に10分以上かけると患者は逃げる

それより、ペリオドン入れて抜髄は数分で終われる技術をつけたほうが、早くて腕が良いと評価されると思うよ

感染根管で痛がっている患者に、根管オープンは二次感染起こすからって頑固に仮封するより、オープンにしてしまって痛みは無くしたほうが患者の信頼になる

何事もやり方
0690病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:25:03.73ID:Vs1vUFzk0
コロナ禍に開業した新入り回答者、回答がまさに歯チャンネルという感じw
すごい勉強してて情熱に燃えてるのはわかるけど、現実が見れてない
他の回答者は自費オンリーの高級路線か専門医だから理想論が成り立っているわけで、T先生はみたところ専門医も何もないよね

どんなに理想の治療してるか知らないけど、理想の治療=大多数の普通の患者の求める治療ではない
0691病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:38:57.47ID:ufbblrAK0
なっちゃん復活www さすがに誰も回答しないでスルーか
>>690
滝野先生 なっちゃんのことを知らずに回答しそう 
0692病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 22:25:23.19ID:+3sMWxEk0
なっちゃん相変わらずやな、結局アク禁にはならんかったんか
0693病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 21:02:57.43ID:hURIfqyN0
さすがに回答つける先生いないみたい
0694病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 21:27:43.76ID:SZrc1qSN0
アパガードリナメル買ってみたよ
MIペーストは売ってなかった
でも検索したら自分はアレルギーに注意かもしれない
0695病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:15:08.77ID:pTbfLsUB0
昔リナメルだけ使っていた時期があったけど2本くらい虫歯になってしまった
フッ素が入っていないからかな?
フッ素入り歯磨きと併用してからは何年も新たな虫歯は無し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況