X



トップページ身体・健康
1002コメント329KB
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part6 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 18:24:20.52ID:4cu5G0MM0
前スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1457760815/
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1451786538/
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1461039712/
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1464615847/
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1467599951/
健康診断で引っかかったけど再検査行ってない
クレアチニンが高い
そんな人達が不安を打ち明けるスレを立てました。
医者から指摘されたが経過観察だけで何の処置もない?
クレアチニンが高いけど大丈夫?尿酸、尿素窒素(BUN)、高い?
改善策はないの?等色々な不安を打ち明けましょう。
※自分の年代・それぞれの数値を書くと相手にもよく伝わります。
食事を工夫して、こんな献立/メニューも食べてるよ。等
下がったぞ!と言われた人は、いくらからいくらへ
下がったのか詳しく書いてくださいね。
皆さん、ストレスを抱えてる仲間です。
あなたの文字が相手を癒します。
差別用語厳禁・ただちに出禁です。
0002病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 18:46:32.01ID:wPKPoIXc0
>>1
1さんスレ建て乙です〜

同士の諸君。
終わりなき険しい己のとの戦いだが共に励まし合いあい安易に諦めること
なく頑張って行こうぜよ〜
有益な情報交換だしあって行きましょう。
0003病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 19:17:24.62ID:XItAJ/nP0
ナトリウム=塩分
  100mg=0.254g
  150mg=0.381g
  200mg=0.508g
  250mg=0.635g
  300mg=0.762g
  350mg=0.889g
  400mg=1.016g
  450mg=1.143g
  500mg=1.270g
  550mg=1.397g
  600mg=1.524g
  650mg=1.651g
  700mg=1.778g
  750mg=1.905g
  800mg=2.032g
0004病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 20:18:26.69ID:PLQR6DTc0
>>1
ありがとうございます

>>2
了解です

>>3
助かります
0005医療関係者かもしれない569
垢版 |
2016/08/04(木) 00:29:36.69ID:huCtQfcJ0
要は、

・死ぬまで塩分制限を忘れるな
・死ぬまで血圧体重を毎日測れ
・死ぬまで脱水過労を避けろ

これだけだよ。仕事が忙しかろうが、
親が死のうが、子供が問題を起こそうが、
上記3点だけは死んでも守る。

でも、それが出来る人は30人に1人もいない。

そこにこの病気の難しさがある。

ちなみに薬で解決・移植で解決なんてのは論外。
バカも休み休み言えみたいなレベル。
0006病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 09:16:05.23ID:PaRHcY2F0
過労を避けるのがやっかいだね
転職考えてるよ
0007病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 09:34:17.08ID:brn71A5WO
まぁ、医学は日々進歩してるからね

そのうち新たな治療法も出てくると思う

私たちが生きているうちにかどうかは、分からないけれど
0008病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 09:43:34.80ID:lYrMPF8u0
いずれipsで腎臓が復活できれば良いね。

腎臓・透析患者の為にも、国や世界の為にも切に思うわ。
0009病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 10:01:53.03ID:K4pTERdT0
ほんもののキチガイだから相手しないように

5 名前:医療関係者かもしれない569[] 投稿日:2016/08/04(木) 00:29:36.69 ID:huCtQfcJ0
要は、

・死ぬまで塩分制限を忘れるな
・死ぬまで血圧体重を毎日測れ
・死ぬまで脱水過労を避けろ

これだけだよ。仕事が忙しかろうが、
親が死のうが、子供が問題を起こそうが、
上記3点だけは死んでも守る。

でも、それが出来る人は30人に1人もいない。

そこにこの病気の難しさがある。

ちなみに薬で解決・移植で解決なんてのは論外。
バカも休み休み言えみたいなレベル。
0010病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 10:36:09.02ID:pLczdUd70
塩分、血圧は守れるけど、過労・脱水はねぇ…。疲れたら多目に睡眠を摂る、汗かいたら水分補う位は出来るかな。eGFRがそこまで悪いわけではないけど、自分はずっと気を付けると思う。神経質になり過ぎない範囲で。
0011病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 10:56:01.61ID:BOeWbwDO0
血圧右手で測るの常識?
知らんかったわ。
左手だと低めにでるんだってさ。
0012病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 20:34:36.68ID:D9WTUS+z0
いつも左だから
右も試してみたが左右で特に差はなかったな
そういえば病院は右だった記憶か
0013病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 21:17:08.58ID:fK6RbKLO0
たいてい左で採血するから、血圧は残った右で測ってるんだと思ってた。
0014病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 21:55:30.11ID:YwJr0kWJ0
入院中暇すぎて、病院の備え付けの血圧計で血圧測る時、右手測ってその後に左手測って、また時間開けて左手測って右手測ってってやってた。
左手が高いときもあったし右手が高いときもあった。
0015病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 22:09:57.67ID:cPaYOWjC0
>>13
それであってるよ 採血しない方の腕で血圧は測る
0016病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 22:35:15.58ID:fK6RbKLO0
>>15
そか、さんきゅ。
0017病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 04:47:36.55ID:Xv4fpC/h0
24時間蓄尿やってるんだが、カメが満タンになりそうになった。
夜中にナースコール呼んでカメのお代わりするの恥ずかしかった。
0019病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 07:41:10.87ID:2gi5J7zsO
>>17
入院中、利尿剤を処方され服用されていますか?

朝は8時に朝食が運ばれて来ますね、入院していた頃を思い出しました
0020病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 07:44:13.12ID:YJgWmciG0
おかわりしたところで、追加料金がかかるわけではないし、思う存分出し給え。
0021病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 07:57:12.42ID:Xv4fpC/h0
>>18
多尿症か?
と少々心配も。回数も多いし。


>>19
利尿剤は使ってません。

>>20
人なつっこい看護師のおばあちゃんに
「新記録出るかもね」と言われた。
3L超えは記憶にないと言ってた。
10時までだからさすがに3Lまでは出そうにないな。
0022病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 10:14:22.58ID:Xv4fpC/h0
24時間蓄尿おわた。
3100cc出た。
0023病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 10:21:12.21ID:Jwcm2DOB0
>>22
点滴やらないでそれだけ出たの?
0024病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 10:31:34.44ID:Xv4fpC/h0
>>23
点滴は昨日はありませんでした。
0025病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 10:50:41.78ID:0cncyBkh0
>>24
途中まではやってたってことか
0026病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 11:31:54.18ID:JusDtl6+0
>>22
自分なんて、その1/3も出ないわ。
もともと余り水飲まない方だし、一日冷房の効いた場所に
居るとなおさら喉が乾かない。ちょっと裏山。
0027病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 12:05:40.41ID:CchpoR2y0
自分も入院中は意識して水分摂ってたから、計ったら一日1.5〜2Lぐらい尿は出てたな。
さすがに3Lは無理だけどw
0028医療関係者かもしれない569
垢版 |
2016/08/05(金) 12:20:09.90ID:FpdNd9Bi0
〜副作用が少ないといわれる薬の
 恐ろしい副作用〜仮説だが自信あり

血圧痛風の薬は21世紀になって
副作用が少ない良い薬がでた。

けど意外な副作用があるよ間違いなく

「舌が塩分を感じなくなる一種の味覚障害」

薬飲む・血圧尿酸下がる・舌バカになって塩分摂取量up
薬増量・血圧尿酸下がる・舌さらにやられて塩分摂取量さらにup
以下無限ループが続きます。

ループが数年単位で続きました。
執着地は、腎臓の硬化でした。

「1日の塩分摂取量3g以上だともんぜつする薬」
が開発されないだろうか?

糖尿もCKDも初期の拾い上げは医学で可能だが
そこから先はお客さん本人次第ですねえ本当に。
0029病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 12:31:39.33ID:2+21sxhW0
>>22
自分は1250cc
裏山C・・・
0030病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 12:36:18.98ID:dqmTbzpc0
サプリのんだら目のクマひどくなった
0031医療関係者かもしれない569
垢版 |
2016/08/05(金) 12:56:42.28ID:FpdNd9Bi0
〜尿量と腎臓のはたらきと水分摂取量の関係〜

170cm65kgの人で腎臓は1分間に1ccの尿を
作っていないと、腎臓が正常に働いた事にならない

という事は、1日1.5リットル尿が必要な訳で
そのためには最低1.5リットル水分を摂っていないと
腎臓はガス欠でオーバーヒートする。

夏場問題なのは、水分摂取の方法が良くないと
汗になるばっかで水分摂っても腎臓の燃料に
なってくれないんだな。

外にでる前・外から帰った後は必ずコップ1杯
水を飲んで、28度の室内に居るときでも、
10分に1回ひとくちずつ水を飲む。

腎臓に正しく燃料補給するのは
実はとても奥が深いのだよ。
0032病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 13:10:44.67ID:dqmTbzpc0
サプリのんだらクマすごい
これは腎臓の機能低下ですか?
0033病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 13:13:00.41ID:m30v81kV0
BUN:17.5
クレアチニン:1.35H
eGFR:46.9
尿酸:9.5H
ナトリウム:137L

計算サイトで軽中度の判定結果になったんですが、そんな酷いんですか?

元々、心疾患で循環器内科に通院してるんですが、医者からは尿酸値が高いということで
尿酸降下薬(ウリアデック錠20mg)処方されてます。
あと、多分心不全対策だと思うんだけど、利尿薬も(アゾセミド錠30mg)

心不全で入院した時に、塩分制限、カロリー制限など食生活の改善を指導されて
40代、177cm 78kgの体重を今は61kgまで落としてキープしてますが、尿酸値は落ちません。

循環器病棟に入院してた時、血管再生で脚の治療してる患者さんを多く見てきて
大半が透析もしてる糖尿病患者さんばかり…。ああは成りたくないです!
0034病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 13:18:57.81ID:Xv4fpC/h0
>>33
尿タンパク、血尿はありますか?
血圧はどうですか?

尿、血圧正常なら食事制限キチンとされてれば
透析回避できると思いますが、、、、
ただ尿素値高いですね、確かに。
0035病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 13:19:27.69ID:2gi5J7zsO
>>33
食事は塩分制限のみで、たんぱく制限はありませんでしたか?
0036病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 13:29:19.39ID:CchpoR2y0
しばらく扁桃腺摘出後の痛み止めでカロナールを日3回ほど飲まざるをえなかったけど、
術後2週間たって、ようやく痛みが治まってきたみたいだ。
カロナールは軽めらしいけど、腎臓の為にも、なるべく痛み止めって飲みたくない。
0037病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 13:34:43.89ID:Xv4fpC/h0
>>36
扁桃腺摘出、術後かなり痛みますか?
ステロイドパルス先行で来月頃、扁桃腺摘出手術やる予定です。

少し恐怖やな。
0038病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 13:36:12.15ID:m30v81kV0
>>34-35
即レスありがとうございます。

血尿は全く無いです。総蛋白(TP)7.7
タンパク制限は指摘されたことないですが、
LDL悪玉コレステロールが高い(197)と指摘されて
これも処方しないと駄目だ言われクレストール飲んでます。

ただ今現在は75まで落ちて正常値をキープしてますが。
血圧は今現在心臓の調子が悪いんで上が80-90で下が60台です。
心疾患はありますが、元々血圧は高くないです。

あと採血で脱水の指摘されて水分はしっかりと取るようにと言われました。
0039病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 13:39:17.64ID:CchpoR2y0
>>37
私の場合は、結構痛みましたねw

まあ、これは個人差が大きいらしいので、貴方の場合は軽いと良いですね。
0040病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 14:09:03.77ID:Xv4fpC/h0
>>38
なるほど〜心疾患も持病がおありなんですね。

数値だけ拝見するとそんなに悪くないとお見受けしますが、、、、
尿素値高いの放置もあまり腎臓にとってよろしくないようで
私はフェブリクを処方されて尿素値改善しました。

もちろん腎性貧血とかもないですよね?

食事制限、腎臓に負担かけない生活で腎臓を労ってあげれば大丈夫そうに
お見受けしますが?
腎臓内科の主治医の先生なんとおっしゃってますか?
0041病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 14:12:41.10ID:Xv4fpC/h0
>>39
ありがとうございます。
いや一時の痛みくらい我慢ですよねぇ。

金沢系の病院という訳ではないのですが主治医は扁桃腺摘出までは必要ないと思う〜
というのを無理?言って同病院の耳鼻科紹介してもらって来月扁桃腺摘出やります。
0042病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 14:52:44.05ID:m30v81kV0
>>40
腎臓内科の受診はしてません。循環器内科の先生に診てもらってます。

軽い貧血はあるんですけど、これは心疾患の薬(β遮断薬)の影響のようなことを聞いてます。
最近、薬を切り替えようか、量を増やそうかと今後の治療で先生が腎臓への影響を気にしてたんで
ちょっと腎臓の状態が気になった次第です。腎臓に対する自覚症状は無い、というか正直よく解りません。

今後も食生活の改善維持と、水分をよく取って尿がきちんと排出されてるか気に掛けていこうと思います。
ありがとうございました。m( _  _ )m
0043病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 14:58:45.09ID:Xv4fpC/h0
>>42
一度腎臓内科も受診されたほうがよろしいかと。

他の持病との兼ね合いで治療方法も変わってくるかと。
GFR47(クレ1.35)の数値は踏ん張りとこですよ。
0044病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 15:44:56.22ID:2+21sxhW0
まあ、1.35くらいならねえ・・・
腎臓内科って、大病院くらいしかないところもあるし。
とにかく、医者に診てもらってるんだから一安心だ。

俺なんて、暴飲暴食で大の医者嫌い。体の不調に気づいた時は
9.8だった。今は透析してるけど・・・
0045病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 15:59:39.21ID:Xv4fpC/h0
>>44
うわ、気づいた時は9.8ですか、、、


お隣さん33才の青年もクレ9.8、BUN100超えでシャント手術するそうです。
お向かえさんのお兄さんも腎生検終わって帰ってきたところ。
一ヶ月後どういう結果出るかねぇ。
0046病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 16:29:56.25ID:2+21sxhW0
何でクレ10になるまで気づかなかったんだって思うでしょ?
確かに気怠さや顔色の悪さはあったんだ。でも、医者行くのも
嫌だし疲れてるんだと思うようにしてた・・・

先生から言われたことは「年に1回の健康診断受けてなかったの?」
中小企業だったんで、「各自近くのところに行ってね」くらいで
もちろん虫してました(泣)
0047病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 17:22:17.75ID:Xv4fpC/h0
>>46
若い時だったんですよね?
若かったら健康に自信もあったりで無茶しますよねぇ、病院も嫌いだし。
サイレントキラーの腎臓は末期になるまで自覚症状少ないし。
0048病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 19:20:43.06ID:S5Qn9EFD0
定期検診去年クレ1.11→今年1.24で心配になって腎臓内科受診した
クレ1.08、エコー問題無し、定期検診でクレ1.2超えたらまた来いってさ
家族が透析→死亡してるから気になったんだが心配し過ぎだったんだろうか?
今の時期は脱水に気をつけろってアドバイスもらったし加えて減塩に励むとするか
0051病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 03:19:15.68ID:r4LcGFdk0
>>48
心配し過ぎ・・・
ご家族に透析患者がいると、あの苦しみだけはと思うのは自然なこと。
ただ、貴方の場合全く問題がない。食事も特に気を付けることもないと思う。
0052病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 03:33:41.48ID:oIgA8WoW0
>>11
え?右腕で計るもんなの?
血圧計る機械は、左腕入れて右手でスイッチ押すように出来てると思ってた
0053病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 04:42:57.60ID:kfwO5qZo0
>>48
>>51

いや減塩はやっておいたほうがいいでしょう。
あと血圧高かったりだとかメタボじゃないかとかね。
生活習慣からくる面もあるからね。
0054病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 06:14:37.73ID:kfwO5qZo0
お互い様なんだが
腎生検おえた患者さんがいた夜中しょっちゅうナースコールならしっぱなし、、
シビン頼む以外にそんな呼ぶことあったかなーとも思いながら

ほとんど満足に眠れず。
暇だからいいんだが。
0055病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 07:13:02.27ID:r4LcGFdk0
まあ、大部屋の宿命だね・・・
しょーもないことで不安になるもんだよ、腎臓の患者は特に。
自分も、最初入院した時はナースコールよく鳴らしたもんだw
0057病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 09:48:13.56ID:zc7QWstFO
気温38℃‥皆さん水分補給を忘れずに
0058病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 10:31:15.10ID:kfwO5qZo0
入院中、やることな〜い。
見舞い客もこない。
0059病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 10:49:20.92ID:kfwO5qZo0
暇だからネットサーフィンして皆さんのブログ拝見してるが
リン、カリウムの食事制限まで入ったら心折れそうだな。
なんとかGFR40のこの位置で踏みとどまらないとな。
0060病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 11:01:55.14ID:OlZaLPxW0
まずは、やっぱり塩が一番大事か
0061病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 11:05:31.57ID:kfwO5qZo0
>>60
減塩と低血圧が基本みたいですね。
0062病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 11:19:16.67ID:IRGxVA9a0
東北民なので子供の頃から高塩分当たり前だったからなあ
もう既に20歳のときから健康診断では血圧が高いとは言われていた
薬飲むほどではないけど
0063病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 11:24:56.37ID:oGKRE9Zo0
自分も昨年入院しましたからね。なんか思い出すなあ。相部屋の二人は最先端の放射線治療、私は単なる抜歯。絶対安静の最中に「水飲みたい」とナースコールしたら、点滴抜かれて院内案内された後、レントゲン撮って来るよう指示されました。歩くと血が出て大変でしたよ。
0064病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 11:40:06.62ID:oJcn4jEvO
尿の事で聞きたいのですが、尿中に以前浮遊物が有り白っぽいのが漂ってた。
糖尿病治療中ですが、尿蛋白質?何ですか…?会社の健診や治療中の病院の検査では、腎臓の数値なんかは異常無し、と出るんですが。
詳しい人お願いします。
0065病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 16:07:55.56ID:Kx+SLYyI0
>>51 >>53
レス、ありがとう
死んだ家族以外も私自身含めて血尿出てるんで遺伝性もあり得るらしい
ただ生検しないと確定出来ないし現段階では勧めないって言われた
まあ血圧は上90〜110、下70〜80と低いのが救いなのかも
0066病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 16:11:20.41ID:Kx+SLYyI0
>>58
ttp://syosetu.com
良かったら暇潰しにどうぞ
無料の小説サイトです 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
0067病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 18:21:30.46ID:zc7QWstFO
大福餅食った
0068病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 18:32:32.54ID:kfwO5qZo0
>>67
甘いもんはええんや
0069病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 18:42:29.95ID:kfwO5qZo0
>>65
尿タンパクも出てないんですよね?

尿検査するのと腎臓萎縮があるかどうか様子見るくらいかな?
0070病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 20:15:10.81ID:Kx+SLYyI0
>>69
蛋白は限りなくマイナスに近いプラスマイナスだそうです
bun14.3 e-gfr61.9
0071病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 04:09:12.52ID:wlNcmXrq0
何かあったときのために
減塩の癖をつけておくのは正しいかと
0072病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 04:49:52.67ID:LUp0tMQ+0
ある方のブログ見てたら
その病院ではクレアチニン2超えたら採血は手の甲から取るようになるんだとか。
(シャント手術に備えて)。
そんなに早くから準備するもん?
0073病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 05:19:02.13ID:Ipd8r6HrO
>>72
こちらで質問されるより、慢性腎不全のスレで質問された方が良いと思います
0074病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 06:30:25.62ID:C6SeHYna0
>>72
とってないよ 俺の病院では
0075病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 07:36:52.68ID:v/KKB2Rq0
>>72
さすがにそれはないと思うよ。
他に色々病気あっても10近くなって透析じゃないかな・・・

自分は8超えてから、「そろそろ心の準備を」って感じで。
10超えた時もあったけど結局9で落ち着いて、何とか持ちこたえてますね。
幸いにも、他の病気はありません。
0076病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 08:36:52.80ID:LUp0tMQ+0
>>70
アルブミンの数値(糖尿)も念のため確認して異常なければ
それこそ様子見では。
あまり気にしすぎてストレス溜まるのも腎臓によくないそうで。
0077病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 09:11:24.80ID:MoLif1K80
>>75
かなり上手くつきあっておられるのですね。
参考までに教えてください。

1.2を超えてから今まで何年くらい持たせておられますか?
2を超えてからだと何円くらいでしょうか?
0078病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 10:18:37.28ID:LUp0tMQ+0
>>75
他に病気お持ちでないんで上手くコントロールされてるんでしょうね。
ご自愛ください。
0079病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 12:35:43.31ID:v/KKB2Rq0
>>77
2どころか、初めて病院行った時に5.6だったかな・・・
それで、他の臓器も調べたいということになって検査入院。
幸いにも腎臓以外異常なくて、薬物療法と食事制限開始。
薬は炭素、リン、カリウムだね。

33歳だったから、それから15年近くなるね。下がることはなかった。
徐々に上がる感じ・・・
いずれは透析になるだろうけど、薬でこの期間を延ばせたことはありがたい。
0080病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 13:05:09.32ID:HZdMYSUn0
>>79
良かったですね、おめでとうございます
0081病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 13:32:23.74ID:LUp0tMQ+0
>>79
素晴らしいコントロールですね。
タンパク尿もそれほどではないんでしょうね。

タンパク質は1日30g以内制限でやってらっしゃいますか?
0082病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 14:29:31.38ID:JuS4k+yn0
明日はタンパク質21g塩分1.5gの握り寿司セット食う
朝昼は低タンパクご飯に塩で我慢や
0084病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 15:42:51.44ID:hvBGto/J0
>>83
減塩はするほど良い と言うのがckdの常識と思ってました。
二番目のブログは心疾患のリスクについてかと。。
仮にこの論文が信じれるものとしても、自分は、多少心筋梗塞の
リスクが高くなるを覚悟の上でも腎臓を守る方をとる。
今更、塩分10g以上とか怖すぎる。
0085病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 16:22:56.30ID:T1gpQLIX0
>減塩はするほど良い と言うのがckdの常識と思ってました。
ガイドラインにはそうは書かれていない。
0086病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 17:34:08.71ID:LUp0tMQ+0
あれでも
食塩摂取量3〜6g/日ってエビデンスありの推奨Aだったような気がする。

意外とタンパク質制限がエビデンスはない消極的推奨のCだと思った。

ま臨床で見てる医者が大概タンパク質50g以内っていうんだから
従うほうが無難だわな。
0087病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 17:34:55.58ID:TIXKGV7W0
>>83
まあ、さすがに塩分摂取量が日10g以上というのは腎臓保全したい我々には多すぎると思うけど、
一日塩分3g目標みたいに極端に減らさなくても、
せいぜい日6〜7gぐらいが目安でも良い、のかもしれないという気にはなるね。
0088病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 18:36:44.31ID:LUp0tMQ+0
食塩いっぱい取ったら血圧上がるし。
0089病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 18:37:42.83ID:V0DjRRvS0
83です、みなさんありがとう。
やっぱりガイドライン通り、
減塩(6〜7g未満)を目標とし、
極端な減塩(3g以下)まで頑張らないのが良さそうですね。
0090病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 19:07:55.39ID:LUp0tMQ+0
>>89
医療関係者かも知れない

さんによると食塩は少なきゃ少ないほどいいらしいけど。
0091病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 19:17:22.67ID:amKVHrb00
>>90
荒らしですよ
0092病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 19:23:34.14ID:Y8rZlMMb0
根拠が曖昧なものは、それぞれ自分が正しいと思う情報を信じれば良いよ
0093病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 19:33:32.13ID:r3uRw3Ai0
>>92
その通り
そしてやってみて無駄になったらスレで他の人の為に情報共有して犠牲になってくれ
0094病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 19:37:59.44ID:V0DjRRvS0
>>90
あの人は医者の言うことには否定的ですからね。

408 :医療関係者かもしれない569:2016/07/13(水) 08:41:20.53 ID:TMIPwpCL0
まーそれにしてもいまどき医者がどうの
栄養士がどうの果ては学会がどうの
じゃあ、ねえ。

で、みなさん自分が守りやすい方向に
流れるという訳で。

そして腎臓は少しずつ、確実に
硬くなる、と。
0095病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 20:43:28.06ID:BgfnZ/xZ0
まあでもさ
腎不全なんて絶対死ぬ病だったのにさ
今は移植や生き地獄の人工透析で生きられると考えたらさ
今の時代で良かったってふと思うよな
0096病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 21:43:54.96ID:dPDThISb0
cr値1.13出てしまいまった46才尿酸も7.4です。
今日から厳密なタンパク制限に入りました。
なんとか透析なしで定年まで行けるでしょうか?
明日専門医を受診します
0097病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 22:33:31.95ID:7cfMMtpx0
尿潜血、尿蛋白がプラス1以内なら定年まで余裕
1.01から普通に塩分蛋白制限してなかったが10年経過しても1.04だった
今は塩分制限だけはしている
0098病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 22:36:28.69ID:7cfMMtpx0
間違えた、今は1.08だった
でもチョイ前は0.97だったし、あまり変化してない、安心できる数値じゃないけどね
0099病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 01:06:14.29ID:iZ0bY32/0
>>96
俺先日1.24でビビりまくって専門医かかったけどそれほどでもなかった
多分減塩だけで平気じゃないかな?他の症状や数値、病気や血圧などで変わるけど
0100病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 01:16:06.24ID:HeU+U0MW0
>>96
尿タンパク、尿鮮血 、糖尿、血圧見て
特段異常なかったら経過観察で終わりのパターンと思う。

その程度だと腎生検もやってもらえんだろうし。

食べ過ぎと減塩生活習慣づけるくらいでないでしょうか。
0101病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 02:52:19.58ID:4K54qxGu0
>>83
でもWHOでは健常者でも1日5g未満推奨なんだよな・・・
こういった論文もちゃんと精査して逆の結果の論文も数多く見て比べているから
5g未満という数字が出てくると思ってるけど
0103病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 07:36:29.12ID:HeU+U0MW0
塩分は少な目というか6g未満厳守してます。
タンパクはうちの主治医も「食べ過ぎはダメだけどだいたいでいいから、50〜70gで」
というから良くも悪くも適当でやってる。
GFR45 体重65kg
0104病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 07:44:12.44ID:HeU+U0MW0
腎臓だけ考えたら塩分少ないほどよさげだけど
トータルバランスで考えたらどうなんだろうね。
0105病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 07:54:32.15ID:r9psWc+JO
健康体の人と、腎臓に疾患のある人とでは違うでしょうね
0106病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 08:13:24.22ID:y8/6yiJ60
自分は腎臓が心配だから、
中間をとってw、一日塩分5〜6gぐらいを目安にしていこうと思う。

 
0107病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 08:32:53.25ID:CkLrfm7s0
うちも先生は塩分6g
タンパクは50g〜70g
昔ほどタンパク制限をすると言う事はないって言ってた
0108病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 08:59:31.91ID:HeU+U0MW0
>>107
タンパク制限やるんなら30g未満の低パンク摂取じゃないと意味ないという
説もあるようですし、、、
難しいですな。
ただあんまりやり過ぎて栄養障害起こすパターンも結構あるとか。
0109病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 09:30:31.45ID:r9psWc+JO
たんぱく制限に関して、主治医は50〜60gだと言ってた、少ないと体内のたんぱく質が分解されてしまうからだって
0110病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 09:37:55.53ID:AljuAMOQ0
塩分過剰抑制はどういった理由で心疾患が発症するんだろう
0111病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 10:20:55.50ID:W3e66sCQ0
>>110
0gはヤバいぞ
0112病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 10:41:48.45ID:YYIcbC9q0
>>107
昔は蛋白尿でるやつには高蛋白食だったんだがなあ
その医者大丈夫か
0114病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 10:50:22.08ID:Xb4U1DL80
5年前かもしれないし
10年前、20年前かもしれん
0115病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 11:21:42.76ID:retCDSE10
>>96
cr値1.13で今日から厳密なタンパク制限ですか・・・

どんな診断とどんな制限が言い渡されたのですか?
0116病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 11:24:20.25ID:HeU+U0MW0
>>112
30年くらい前はネフローゼだと
タンパク小便で垂れ流してるんだから一杯タンパク摂取しなさいと
喰わされたのはホントの話。
運動も厳禁だった。
0117病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 11:25:14.87ID:retCDSE10
>>103
私もそれでいいと思いますよ。
タンパクと塩分に関してはアバウトで。それぞれ50グラム以下、6グラム以下。
たまに超えても全く気にしません。
リンやカリウムのケースとは違って、タンパク塩分は長くつきあっていく生活改善ですから、
ストイックさは不要だと思っています。
0118病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 11:27:00.86ID:retCDSE10
>>113-114
ですよね。
とくに突っ込むようなところでもない。
0119病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 12:18:00.23ID:qjDmfmrW0
あああ、人事異動の内示来たぁ・・異動先というのが嫌いと言うか好きになれない奴等が一杯なんだよ 血圧が上がりそうだ、上司に言ったら「子供みたいなこと言ってるな!」はい、たしかに。鬱になりそうだ 自殺したい 腎臓より今晩から不眠になりそうだ 辞めようかな
0120病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 12:43:24.91ID:eN7nELz60
君らさ
塩分、カリウム、タンパク質、リン、どれも体に必要な要素であり摂取しなければ
生存出来ないってのを分かってて塩分0だの過剰制限だの言ってるの?
0121病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 12:53:20.92ID:HeU+U0MW0
ここ半年くらいクレアチニンの値1.27〜1.36つけていたが
入院中計測した値が1.15。
やったぁと思ったが入院中寝てばかりしてる時に計ると低い値
出やすいんだってね。

0.2くらい違うとGFRも10くらい違ってきて気持ち的にも全然違うんだけどなぁ。
0122病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 13:46:16.54ID:C+p+f0V80
検診でクレアチニンの値が引っかかったが
医者に筋肉質な体のせいでしょ
って言われた。そんなもんなのかな
012396
垢版 |
2016/08/08(月) 14:20:03.63ID:cwT9HxzS0
96だが、今日大学病院で受診してきた。
血圧、尿検査は正常。
Cr値0.97 尿酸5.4
帰れと言われましたが、心配で心配で
とりあえず食事に気をつけます。
0124病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 14:25:01.33ID:yJZ2UYV90
わかったから帰れw
0125病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 14:25:37.34ID:HeU+U0MW0
>>123
食事気をつけるのと定期的に検査受けて数値見てくくらいでしょうね。
次回検査半年後くらいですか?
012696
垢版 |
2016/08/08(月) 14:36:55.16ID:cwT9HxzS0
>>123
サンクス

>>124
持病で掛かりつけの医者に
毎月血液検査してもらうことにするよ。
何かあったら大学病院へ紹介状だしてもらうし。
ちなみに医師の話では、数値はちょっとしたことで変動するらしい。運動の後や水分補給を疎かにする等。そんな感じで帰れって。
0127病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 14:45:39.63ID:HeU+U0MW0
>>126
毎月ですか。
いやあまり心配しすぎてストレスためるのも良くないと聞きますよ。

確かに数値低めに出るのは
水分補給しっかりしたあと、入院中とかで安静期間長かったとき
のあとはクレアチニンの数値低くでますね。
0128病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 15:48:58.22ID:HeU+U0MW0
>>126
読解力不足でした。
毎月病院に行く用事があってそのついでに血液と尿検査するということですね。
納得です。
0129病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 16:54:21.54ID:HeU+U0MW0
しかしフェブリクって尿酸値下げるのに効くねぇ。
フェブリク20mg三週間服用で8.4→5.0まで下がったわ。

食事改善とか運動では全然改善しなかったのにね。
0130病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 17:33:24.84ID:XtzidJXC0
>>129
人による おれは全く効果なし
0131病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 17:43:43.81ID:W3e66sCQ0
尿酸排泄障害型だと効かない > フェブリク
0132病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 17:53:10.76ID:r9psWc+JO
夕飯はチキンカツ丼にする
0133病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 18:51:34.25ID:D9u74/3a0
今日は握り寿司6皿
握り寿司が食べれるって当たり前な事なのにこんな幸せに感じるとは
0134病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 19:03:54.65ID:HeU+U0MW0
タンパク尿、今まで0.3〜0.6g/g・crでてたのが0.1g/g・cr(随尿検査)くらいまでに激減。

やったことといえばフェブリク服用と食事制限(塩分、タンパク制限)やったのと
軽い運動毎日30分やったくらい?

食事制限ってやっぱ効果あるもんなのかな?
主治医もちとビックリの成果でした。
続いてくれるといいんだが。
0135病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 19:15:42.08ID:NU+nW3Z80
>>134
まあ無いことはない
現状の腎臓が濾過出来る範囲のタンパク質や塩分となり今までの
食事を続けるよりも腎臓の萎縮は確実に遅くなる
しかし当然どの栄養素も取らなければ生命維持出来なくなり本末転倒だから
今の腎臓に見合った食事の上限ギリギリの摂取大事なのであって
摂取が少なければ少ないほど栄養失調や他の臓器に影響がくる
ここのバランスが大事なのです
0136病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 19:38:11.64ID:W3e66sCQ0
腎臓の老化を遅らせると、健康寿命が長くなる><
0137病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 20:54:06.71ID:wqLNn73L0
>>101
そなんだよね、自分もそこ気になった。
健常者でも5gってやり過ぎとゆうかアバウト過ぎな感じが。

>>101
このお姉さんの言うように、外食控えて自炊増やすのが自然と減塩にはなるね。
0138病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 21:11:53.30ID:wqLNn73L0
間違えちゃった。
2番目のレスは>>101じゃなくて
>>102ね。
0139医療関係者かもしれない569
垢版 |
2016/08/08(月) 22:29:52.84ID:3g2d4iTF0
まーあれでしょ結局自分のやりやすい数値に
自分で自分を誘導するのに熱心になってるだけだね。

一方で、科学・生理学・生物学に基づく常識では
「ほ乳類の生命維持に必要な塩分量は1日1g以下」
という事で決着がついてます。

そして3g/day以上の塩分で、薬は効きづらくなる。
これも結論がでている事実。

最後に6gといいつつ統計取ると、定期的な
栄養指導を受けているCKD者でも、塩分摂取量は
平均で8gを超える。

という事は、制限してるつもりで悪くなる人が
大半なのは当たり前。整合性はカンペキですね。

「いや〜(自分でいろいろへ理屈つけて)
 塩分は6g以下だよね〜人間生きていくのに
 塩分は必須だよー」

 イコール

「塩分制限はつらいからほどほどでいいや〜
 もちろん透析になっても仕方ないと思ってるよ」

という事です。つまるところ。
0140病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 22:49:36.69ID:wqLNn73L0
暑さのせいかキチガイっぷりが衰えている
0141病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 04:58:18.48ID:Xdz0G2JJ0
>>140
ワラタ
0142病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 12:20:37.69ID:Dn2M7p9v0
彼が今月から透析受けています。
お盆に両親に紹介しようと思ってるのですが
「そんな身障者と、何でお前が結婚せなアカンねん。
大事に育てた一人娘を、介護要員にするつもりはないで!」
と聞く耳を持ちません。

透析患者って、父の言うように身障者なんでしょうか?
0143病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 12:23:18.63ID:737oangaO
>>142
【慢性腎不全と透析】のスレッドで質問された方が宜しいかと思います
0144病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 13:05:36.58ID:Xdz0G2JJ0
>>142
親御さんの気持ちもわからなくもありません。
透析になると平均余命が半分になるという現実もあるようですし、、、、

今はでも腎臓の生体間移植もできますしねぇ。
0145病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 13:54:35.04ID:JdoBPBM+0
>>142
制度的な意味で言えば身障者です
日常生活でも制約があるのも事実です
症状によっては子供は望めない可能性もあります
恵まれても遺伝するケースもあります
透析以外は特に介護が必要な事はとりあえずないと思いますが
ストレスで荒れる事や、腎臓移植を頼まれる可能性もあります
しかし透析患者でなくとも子供の出来ない人、短命な人はいます
非遺伝性の難病を患う人もいます
親から見れば少しでもリスクの低い相手を望む物です
貴女の今後の長い人生の問題なので彼とも親とも
冷静に根気強く話し合うしかないと思います

人間何かを選択した場合
どちらを選んでも選ばなかった方を必ず後悔する物です
0146142
垢版 |
2016/08/09(火) 14:05:05.46ID:Dn2M7p9v0
皆様、ありがとうございます!
13日〜15日が父がお盆休みなので、時間がない中
あれこれ考えて苦悩しています・・・

恥ずかしながら、父の暴言をもうひとつ。
「大体やな、透析患者って***(ごめんなさい)出来るんか?
一人っ子のお前には、ぎょうさん子供産んで欲しいねん。
早よ、孫の顔見せくれよ。大丈夫なんか?」

確かに、今のところ大丈夫なんですが今後どうなるか分かりませんね・・・
父の気持ちも、分からない訳ではありません。
長文、すみませんでした。
0147病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 14:15:56.16ID:Ez40kiOi0
まあ、自分は男だけど、逆の立場だったと考えた場合。
たまたま付き合ってた彼女が透析になった場合、それを理由に急に別れるというのは自分には出来ないかも。

こればかりは個人の価値観だから、正解というのは無いのかもだけど。
0148病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 14:20:54.85ID:qGAoFV6X0
人工栄養、人工呼吸器、これらと同列な治療が
人工透析なんです。

それ無しには生きられない延命治療というものです。
酷ですが
0149病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 14:24:43.93ID:Xdz0G2JJ0
ある人のブログで
iga腎症というだけで振られた人いたなぁ。

他人事ながら泣けた。
五年も付き合っていたというのに。
0150病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 14:38:50.47ID:YT5bt4Aj0
たまにタバコを吸いたくなるけど、たまにでもダメなのかな?
0151病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 14:43:41.92ID:YT5bt4Aj0
今は良くても後々大変になるのが目に見えているなら、それを未然に防ぐ意味で別れるのも決断じゃないのかな。自分が同じ立場なら結婚しようとは思わないかも。相手に迷惑かけたくないから。幸せな人生を歩んで欲しいから、キツイことを言って嫌われるようにすると思う。

連投、すみません。
0152病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 14:56:38.49ID:737oangaO
爆笑問題の盟友、オギさんだったかハギさんだったか忘れちゃったけど、透析中に彼女と付き合って、結婚してから嫁さんに腎移植してもらった元芸人さんがいましたね
0153病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 17:32:32.57ID:oxdj5dTv0
>>146
悩むくらいだったらやめておいたら?
本当に結婚したくてたまらない相手なら、誰がなんと言っても悩まずに結婚するから。
人に何か言われて悩むくらいなら、たぶん後からもっと後悔して悩むと思う。
悪いことは言わない、悩むくらいの相手ならやめておいた方がいい。
0154病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 19:12:08.09ID:Xdz0G2JJ0
全くの第三者のほうが相談しやすい場合もあるよね。

145番さんがすごく名言。
>どちらを選んでも選ばなかった方を後悔するものです。

悩んで悩みたぬいた末に自分で結論を出せばいいんです。


でも確かにツライ選択だなぁ。
0155病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 19:32:34.46ID:ffm1NUO50
結婚するって割には彼に対して無知無関心過ぎるような
0156病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 19:37:39.73ID:Xdz0G2JJ0
>>155
その辺は文面だけだと何ともいえませんが
もっと色々調べて考え抜いたうえで結論だしたほうが
いいと思う。
0157病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 22:46:24.81ID:ffm1NUO50
>>156
なんか釣りにしか見えなくて

自分が彼女の立場だったら
私と私の腎臓、どっちが欲しいの?
とか言っちゃうかもw
0158病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 22:55:33.58ID:J+aP/oRp0
腎臓移植で対応できる腎臓病は羨ましいよ…
0159病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 23:46:34.63ID:JdoBPBM+0
身内や自身が悪くない限り腎臓病の知識なんて世間は知らないよ
仮に99%釣りでも1%でも本当に困ってここにたどり着いたならマジレスで答えたい
ただそれだけ

まあ彼氏ってのがフェイクで、親の立場だったり本人かもだけどね
0160病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 07:33:26.07ID:lPmUNxTy0
俺の姉ちゃんは、高校から10年間付き合ってた彼氏が
交通事故に遇って車椅子生活になると分かると
あっさりポイしたよ・・・

さすがに、向こうの両親は引いてたわ。俺自身、それはない
だろって思う。事故や病気って、誰にでも起こり得ることだから。
0161病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 07:45:48.79ID:lPmUNxTy0
ごめん。追加
「何でそんな惨いことするの?」って聞いたら
「介護が大変だし、子供も欲しいし」って・・・
えっ、「子供は体に異常がある訳じゃないからおkなんじゃ
ねー」って聞き返そうと思ったけどね。
0162病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 07:56:26.04ID:QBxUX/tyO
所詮は他人だからな
0163病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 08:14:35.93ID:9Gaz9boy0
>>161
大変になるのはお姉さんだからね。

下手すると夫婦でも離婚とかという例もあるし。

簡単にというか批判はできないな。
0164病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 08:18:53.08ID:JZrcC8Gm0
>>159
了解です、では真面目に。

透析は身障者です。
透析については彼に聞くのが一番良いと思います。そして、彼の原疾患も聞いておきましょう。
遺伝性の場合、産まれてくる子供に影響しますから。
0165病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 08:22:25.78ID:T4eingNP0
悩むだけで充分なんじゃないかな。何も考えず、ポイの人もいることだし。

逆に親は凄いと思う。我が子が車椅子にったらポイみたいなのはそんないないでしょう?

うちの親も長生きするにも、自分の子供よりも生きたいとは思っていないらしい。女親は息子よりも長生きするケースは結構あるけどね。
0166病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 08:41:59.71ID:UZ8f6V3H0
ポイとか障害っていうより、結婚は本当に好きな相手とじゃないとあとあとしんどい。
本当に好きで好きで仕方ない相手となら、悩むことなく結婚してるから、
悩むくらいならその相手とはご縁がなかったと思って結婚しない方が互いの将来のため。
0167病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 09:03:54.10ID:I2aUS5GH0
自分の事だけ考えれば良い、片輪と一緒になるなんてどんなマゾだよ 自分も腎臓悪いけどもうまともな人間の資格無いと思ってるよ、社会の脱落者負け組所か世間様に迷惑な非国民ですよ、いよいよ透析となったら自害する気です
0168病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 09:33:30.57ID:JZrcC8Gm0
それにしても、付き合ってる彼女に病気を感じさせない彼氏が凄いよね
結婚話になって親に言われるまで、彼女気にした事なかったんだから
0169病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 10:04:57.94ID:eb0vvUMd0
SLEは腎臓移植しても、また腎臓が悪くなるかもしれないから間に合わせでしかないよね?
0170病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 10:25:07.58ID:xqCh+yEy0
>>168
だから俺は立場がフェイクの可能性を否定しない
彼女から結婚匂わされて、彼女の親ごさんの事を考えてプロポーズして良いのか
今は彼女は自分を愛してくれてるが長い間に病気が理由で冷めないか
と悩んでる彼氏なのかもしれない
もしくは娘の彼氏が透析するって聞いた親なのかもしれないし
親友の彼氏が透析と聞いて素直に結婚を祝福出来ない友人なのかもしれない

まあ釣りなら透析の彼氏との結婚を反対させている
板挟みの彼女はいなかったって事で良いじゃない
0171病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 13:54:00.90ID:luax3Niw0
オレは50過ぎのおっさんだが二十歳くらいの時にIGA腎症になったんだ
腎機能は落ちてなくて蛋白尿はー〜+の間だったが血尿が+++出てた

当時高校1年から付き合ってたガッキー似の学校一かわいい彼女がいた
22才まで待ってくれて8年近くの付き合いになったが結局ふられた・・・
結婚の約束までしてたけどね
当時は「幸せにできるだろうか?」と悩みに悩んだ
それが伝わったんだと思う

あれから30年経つが腎機能は落ちてない
血尿は10年で止まった
蛋白尿は相変わらず朝はーで夕方+になる
24H畜尿では0.12g/日程度
普通に仕事もして結婚も別の人と29でして子供も2人いる

自分なりに考えて闘病するしかないよね
病気も含めて自分なんだから
0172病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 16:22:47.67ID:JZrcC8Gm0
>>170
なるほど、優しいんですね。
結婚って個々の問題で済まないし、ましてや透析となると、周辺の人間を巻き込みやすいかも。
願わくはホント釣りであって欲しい。

160のお姉さんの決断は仕方ないと思う。
家族が障害になるのと、障害の人と家族になるのとでは問題が全然違うしね。

>>171
悪化せず本当に良かったですね。
辛い思い出ですが、今は幸せそうで何よりです。
病気も含めて自分…。
私もそうなりたいです。
0173病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 17:27:41.07ID:9Gaz9boy0
>>171
今、現在クレアチニンの値はどのくらいですか?
0174171
垢版 |
2016/08/10(水) 18:02:19.18ID:luax3Niw0
>>173
クレアチニンは毎年0.90で同じ

扁摘はしてない(当時はなかった)
プレドニンは使うほど腎臓機能が落ちてはなかった
腎性検で比較的予後不良と言われた

大事なのは暴飲暴食や喫煙をしないこと
睡眠を良くとる
減塩とお酒も週一回コップ一杯程度にする
適度な運動で体重も標準より少ししぼることだと思う
楽観は出来ないけど悲観したり投げやりになることはないと思う
少し摂生しても人生は楽しめるよ
0175病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 18:59:58.74ID:075IvbK70
大して問題無いやん
0176病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 19:19:46.92ID:e0YB37Un0
そんな健常者とかわらないやん
こっちはクレアチニン2〜3だぞ
0177病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 20:42:03.12ID:JZrcC8Gm0
>>174

ホント健常者と変わらない

扁適なし
ステロイドはパルスどころか経口もなし
30年前だとARBもないし
インターネットもないし

凄いですね
0178173
垢版 |
2016/08/10(水) 20:45:36.51ID:9Gaz9boy0
>>174
ありがとうございます。
治療としてはステロイドパルスやられただけですか?

蛋白尿が酷くなかったから予後が良かったんですかねぇ。
0179173
垢版 |
2016/08/10(水) 20:57:02.46ID:9Gaz9boy0
>>174
薬は何か服用されてましたか?
0180174
垢版 |
2016/08/10(水) 22:08:31.04ID:luax3Niw0
薬はワーハリンとペルサンチンのみだが
腎性検の結果があまりよくなく腎内科の医者からは緩やかに腎機能が落ちて10年後には
透析なるって言われた時は目の前が真っ暗になったよ
少しでも透析になるのは遅らせようとしてたら30年経った
絶望しないで自分なりに考えて摂生するしかないと思う

今は可愛い娘と優しい奥さんに恵まれて幸せだよ
一緒に薄味に協力してくれたり
ウォーキングに付き合ってくれたりする
一人だったら無理だったかも知れない
0181病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 22:18:08.38ID:3kwSC+/F0
>>150
即死ね
0182病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 04:43:51.88ID:kjVY72k50
>>180
そういう、HAPPY ENDの話は稀だと思う。
自分は、体全体の何とも言えないだるさで病院に行った。
その前日まで働いてたんだけどね・・・

そしたら即入院でそのまま透析の運びとなった。何が何だか分からなかったよ。
「後何年で透析」って言われたかった。色々動けるし、心の準備も出来るから・・・
0183病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 06:09:17.07ID:sUR2A+uk0
まあ、自覚症状の出にくい腎臓とかに関しては、会社とかの年一の健康診断とかってメッチャ大事だと思う。

自分も会社の健康診断なければ透析直前まで気がつけなかっただろうしね。


 
0184病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 06:13:47.54ID:bPLSQ6cw0
>>183
健康診断受けなくて末期寸前で分かった俺は絶望しかないぜ
0185病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 07:17:25.91ID:fijEOmfqO
早く良い治療法が見つかることを願う
0186病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 07:29:50.23ID:4+jqYZHd0
>>180
そっか、昔はIgA診断くだっても
ステロイドパルス+扁桃腺摘出って治療法確立されたなかった時なんでづね。
地道に食事療法等続けた成果なんでしょうね。
0187182
垢版 |
2016/08/11(木) 08:09:00.73ID:kjVY72k50
そう。健康診断なんて、大きな会社は強制的で受けないとうるさい
けど小さいトコは、「各自で行って!」みたいな・・・
周りも毎年スッぽかしている人ばっかりだった。

家の近くのクリニックでも行っとけば、透析は食い止められたと思う。
まあ、後悔なんとかという奴です・・・
0188病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 09:41:32.69ID:T9Mbv1YM0
まあね。
健康診断だとたいそうで行かなくなるから、手軽に年一回近くの病院で採決と尿検査やってもらう方がよかったかな。
もう手遅れだけど。

ただ早めに分かっても、この病気、治るケースはまれで、結局緩やかに進行していくってケースがほとんどじゃないかな。
いかに少しでもそれを遅らせるかって、程度で。
0189病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 09:48:18.96ID:4+jqYZHd0
でも今ならIgAならGFR50以上の時治療(ステロイドパルス+扁桃腺摘出)
はじめたら90%くらいは治るんじゃないんですか?

甘い?
0190病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 09:54:05.09ID:3hH24wZt0
血液検査郵送サービスが
それなりに増えたからなぁ
病院行かなくっても楽になった
0191病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 09:56:03.95ID:fijEOmfqO
>>189
個人差があり過ぎて、何とも言えないのが現状ですね
0192病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 11:13:04.46ID:RjKP+PY70
自分なんか、他の持病があって半年に一回くらい血液検査をしてた。
にもかかわらず、突然cr4.0で即検査入院。
あとで残していた過去の検査結果調べたら、一年以上前から1.3 - 1.6
と確実に上昇してた。無知だった自分を恨むけど、何も言わなかった
医者には怒りを覚える。
0193病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 11:35:37.99ID:fijEOmfqO
>>192
酷いですね‥
クレ値が1.3の段階で食事療法やらを取り入れてたらと思うと‥
0194病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 11:40:46.52ID:D2Qb6S0V0
>>192
腎臓内科医以外は無関心
腎臓内科医逝けよ
0195病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 11:59:00.73ID:nDxqQt050
>>192
内科医はクレが基準値以上でも無関心、大病院ですらそう
循環器系疾患、血糖値とかには敏感に反応するけどね

そりゃ毎年透析患者増えるわな
0196病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 12:04:22.59ID:D2Qb6S0V0
>>195
クレアチニンだけでなく尿酸値にも無関心
0197病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 12:07:49.02ID:4+jqYZHd0
男でクレアチニン1.3台だとGFR40〜50くらいか。
確かにその辺が踏みとどまれるかどうかの勝負どこのような気がする。
0198病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 12:18:19.28ID:T9Mbv1YM0
医者は最終的な専門が何かであっても、一通りは勉強してるはずなんだけどね。
俺の場合は尿酸はどこでも、痛風になったら痛いよって、注意されてた。
クレアチニンは1を超えてても全くなにも言われなかった。
一人だけ「ちょっと高めかなぁ」って行ってくれたけど、その先生も結局、尿酸のことばかり言ってた。
0199病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 12:34:58.08ID:hlk36s/c0
医師自身も結構高い人多いと思う。若い時には無理をして、歳をとってからは美食に走り、座り仕事だから運動不足にもなる。
0200病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 13:00:57.98ID:nDxqQt050
内科医は基本、循環器系か糖尿病専門医がほとんど

たとえば血圧高いと循環器科で診察、そこがヤバイ
0201病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 13:29:57.24ID:D2Qb6S0V0
>>200
CKDは、高血圧起因か糖尿病起因が9割遥か越えなのに><
0202病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 13:35:14.29ID:NpaTYPTD0
医者の言う通りに塩分を制御したら
取らな過ぎだろうが自律神経がおかしくなった
2〜3日塩昆布しゃぶったら良くなった
0203病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 13:36:05.29ID:D2Qb6S0V0
>>202
塩中毒
0204病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 15:33:48.75ID:pCB0C4MF0
メタボ改善指導する医者がメタボなんてのはよくある話。
患者にいろいろ言わなきゃならんのはわかるが、恥ずかしくないのかね。
0205病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 20:04:52.21ID:onFAWoJe0
eGFR(推算糸球体濾過量) が 90>GFR≧60 

になったら塩分控える食事を意識しないといけない指導をするべきなんだよ
健康診断書に、塩分控えるようにだけでも書くべきだよ
0206病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 20:28:38.99ID:PMPzQgO60
塩分控えるのって具体的にどうすればええの
ラーメンのスープ飲まないとかみそ汁飲まないとか?
一人暮らしで自炊もしないから塩分控えるやり方がいまいち解らない
0207病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 20:39:28.02ID:ySZiXsgG0
eGFRが90以下の人は相当な数に登ると思う。特に40代以上は。公表されている健康診断のデータを見る限り。
0210病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 21:03:04.76ID:RjKP+PY70
>>206
これだけ情報が溢れてる時代にWわからないWですましている時点で
やる気がないと思う。独り暮らし、自炊をしない 言い訳は程ほどにして
情報を集め努力して自分で考えなければ。
0211病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 21:18:40.09ID:4+jqYZHd0
クレアチニンが2以上上がってくると
尿タンパクも0.5g/日以上とかに上がってくるもんですかね?

いやクレアチニンの数値だけあがって尿タンパクは正常とかあるのかと。
0212病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 21:48:23.36ID:fijEOmfqO
>>211
クレ値が2でも尿タンパクが、01g〜02g/日とかありますよ
0213病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 21:52:50.50ID:4+jqYZHd0
>>212
そうなんですか。

クレアチニン高めでも尿タンパク少な目(0.5g/日)なままだと
透析まで行く例は少ないという話はホントなんですかね?
0214病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 22:00:08.56ID:JFpwneAw0
>>206
加工食品やお菓子など梱包容器や袋、箱に表記されている栄養成分表などに
何グラムあたりの食塩と相当量が書かれてるから、それらも参考に。

カレーのルー(例えばゴールデンカレー)なら、1皿分:塩分相当量2.0g
ナビスコのチップスターなら100g あたり0.7g

インスタント類(ラーメン、焼きそば、レトルトカレー)などは5g超えてるのが多い。
0215病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 23:11:06.67ID:nDxqQt050
松屋の牛丼大盛りで一日の塩分量かるくオーバー
カレーもヤバイ
0216病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 23:11:38.67ID:nDxqQt050
松屋の牛丼大盛りで一日の塩分量かるくオーバー
カレーもヤバイ
0219病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 01:05:56.17ID:ROwgFaRF0
>>211
自分は逆にeGFR90、クレ0.4でもタンパク尿+3とかあったからね。因みに元病はSLE。
一つの数字だけで判断するのは絶対に危険。
0220病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 06:12:43.98ID:2z9laSpG0
聞いてばっかですまんが
クレアチニン数値正常で尿タンパクだけ異常に出てる
で透析ってあり得るんですか?
0221病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 06:30:46.71ID:mnrYXholO
尿酸、尿素窒素、クレアチニン、尿タンパク等の総合で診るよ

あと血圧も大事です
0222病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 07:39:24.88ID:ARqHlnMm0
尿タンパクが多くてクレアチニンが正常な場合は
いずれクレアチニンが上がってく
細胞が徐々に壊れていってるからね
放置はしないこと
0223病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 08:20:05.70ID:7sIHZ1pP0
>>220
あり得ませんね。
ただ尿タンパクは、血圧と共に気をつけなければならない項目です。
節制して体重を減らしましょう。
0224病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 08:27:18.11ID:abSeZf1S0
便器の水面に向かって排尿すると盛り上がるように泡立つわ
0225病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 08:34:32.36ID:PV1y45K00
ポテトチップスを食べて一口目に「うわ。塩辛い」と思ったら減塩成功
0226病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 08:48:52.22ID:2z9laSpG0
>>222
>>223

ありがとうございます。
高タンパク尿放置しておくといずれクレアチニン値も高く
なってしまうという事ですね。
0227病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 09:13:52.96ID:sVUN5UqM0
>>224
俺も最近すごい泡立つ
何か不純物が混じってる感じ
でも尿検査ではいつもタンパクも糖も検出されず
何か混じってるんだろ?
0228病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 09:43:01.42ID:mnrYXholO
>>225
そう感じるでしょ?
ポテトチップス、実は一袋食べても塩分量は0.6g程なんですよ
0229病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 09:53:20.21ID:Haud89xw0
不審に思ったらこんな生兵法聞くより、病院へ行けばいいのに。
0230病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 10:02:43.39ID:Ler0G2Dg0
尿タンパクは+2程度(日1.0g)を放置すると、平均して10年後に30%、20年後で70%が透析導入になるようなデータがあるみたいだよ。

とにかく尿タンパクが出過ぎると腎機能が落ちていくらしい。
0231病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 10:03:47.35ID:8Jg1So2U0
>>229
自分がそのケースに当てはまるとは限らない、病状なんて人それぞれなのにな。
0232病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 10:12:30.94ID:abSeZf1S0
>>230
病院の尿検査だとプラス止まりだけどウリエースだと毎朝プラス2くらb「出てるんだよbネ
ちゃんbニ説明書通り一封b間尿を試験紙bノかけて10秒後bノ見てる
0233病試纐シ無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 10:18:20.39ID:mnrYXholO
だから24h蓄尿検査って大事なんだよ
0234病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 10:32:41.12ID:2z9laSpG0
>>232
ウリエース参考程度かな。
オイラもウリエースでみると+/−〜1+の間くらいに見える事多いんだけど
病院で24h蓄尿ではタンパク測定不可。
随時尿測定不で0.09g/g・crでした。

2+にならん限りそんなに神経質にならんくていいのですかねぇ?
0235病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 10:43:45.40ID:2z9laSpG0
>>232
あぁ、ゴメン
ウリエースで2+出てるんか。
それは心配になるわなぁ。
0236病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 10:56:16.93ID:xVGT85J40
日本人の成人が大体一億ほどいるとして、タンパク・潜血なしでeGFRが90以上の人は一千万にも満たないはず。そしてその多くは、20代〜30代の人たち。ある程度衰えるのは仕方ないと諦めている。
0237病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 10:57:51.57ID:xVGT85J40
たぶん医療関係者のお方も残りの大多数におわすのでは?
0238病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 11:26:05.50ID:p+pWwbmK0
>>228
だから何
塩辛く感じられれば減塩成功
0239病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 12:15:24.46ID:mnrYXholO
>>238良かったね
0241病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 14:29:23.87ID:GiPoX8C30
惣菜はダメだな
5gとか普通にある
0242病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 14:41:07.56ID:J423lG7N0
今日は検査日

クレアチニンは2.73だったけど、尿たんぱくがマイナス
とりあえず横ばい
少しでも保てばいいな
0243病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 15:37:42.36ID:7sIHZ1pP0
お盆の暑い中、病院に行って来たんですか?
いい感じじゃないですか。
透析になったら、お盆も関係なく一生通わないといけませんから
節制して、踏ん張って下さい!
0244病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 16:17:15.04ID:vdPC79Q+0
皆さん、今の状態になった元凶は何だと思いますか?
やはり暴飲暴食?
0245病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 16:32:22.41ID:Yqexj6Kc0
>>244
糖尿病起因か高血圧起因
0246病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 16:36:07.72ID:vdPC79Q+0
2型糖尿病になるのは、やっぱり食べ過ぎ飲み過ぎでは?
0247病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 17:09:14.75ID:2z9laSpG0
>>242
尿タンパク、マイナスって凄いですね。

失礼ですが元疾患は何ですか?
0248病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 18:22:14.80ID:J423lG7N0
>>243
ありがとうございます
腎不全になってから1.5前後だったんですが、ある時半年くらいで
一気に3まで上がってしまって…なんとかこれくらいで保ちたいです
0249病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 18:24:50.80ID:J423lG7N0
>>247
4月はプラスだったんですが、その後はずっとマイナスです

元は実は慢性関節リウマチからの薬害からのようで…
ちょっと他の方とは違うと思います
0250病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 18:53:16.27ID:2z9laSpG0
>>244
自分もデブだったしよく食べるから暴飲暴食が原因だと思ってたが
腎生検やったらIgAが主原因とのことだった。
0251病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 19:05:32.88ID:2z9laSpG0
>>248
>>249

ホント色んなパターンがあるんですね。
1.5から半年で3ですか。
うーん怖いですね。
失礼ですが原因に心あたりとかありますか?
0252病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 20:10:44.09ID:2z9laSpG0
>>248
たびたびの質問ですみません。
食事制限(塩分、タンパク制限)はされてらっしゃいましたか?
0253病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 23:40:42.82ID:cyWPfz0Y0
田舎の親が野菜を大量に送ってくる。
カリウムの心配。
0254病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 23:50:18.27ID:J423lG7N0
>>251>>252
もちろん、ずっと腎臓専門病院に通っているので、塩分蛋白制限はずっと必須です
腎臓は何故か突然一気に悪くなることがあるらしいんですよね
それで一気に透析になってしまうと言う人もやはりいるとか

原因と言えば、更年期くらいしか考えられません、あとそれによる貧血ですかね
先生はずっと原因がわからず、とにかく色々と薬をかえたり出したりと対策してくれてました

私もこのまま進んだら一気に…と不安でしたが、何とか3,3くらいで踏みとどまり
今は2.7です。風邪引いた時は3に上がったりしましたが…
ここ数か月は安定しているのと、やはり原因は貧血だと結論付けていらっしゃるようです

婦人科でホルモン治療も始めました、どちらの先生も貧血が一番こわいと仰っています
0255病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 23:53:02.49ID:J423lG7N0
>>251
ちなみに、腎不全発覚時は2,5でした
それを薬や食事制限で1.5前後まで落とし、それで約6年間保ってました
何が原因で一気に悪くなるかは、それぞれですけどよくあることだそうです

年を取れば自然に機能も落ちますしね…
0256病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 23:59:17.91ID:wor2gsc70
>>244
全身性エリテマトーデスの合併症。
食事は一切関係ない。
0257病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/13(土) 05:12:46.29ID:WXYZq0jH0
>>244
自分も免疫理由のiga腎症だから、食事は全く関係ない理由。

ただし、今後は食事は重要だけれどね。
0258病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/13(土) 07:28:29.30ID:9MF+oNeo0
>>257
自分もIgA。
すでにGFRが45程度だから今後はというか一生
食事制限は必須。
0259病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/13(土) 08:31:28.24ID:U1evuiMdO
iPS細胞による再生医療が2040年頃だから何とかそれまで、私を含め皆様方が健康な状態をキープ出来ますように。
0260病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/13(土) 08:34:26.27ID:U1evuiMdO
間違えました、2024年でした。
0261病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/13(土) 08:45:52.49ID:nlXxDhBS0
これから透析に行って来ます・・・
盆なのに、俺なんかのために優しく接してくれる
茄子の田〇さん、いつもありがとうね。
貴女の笑顔だけが、生きがいです。
0262病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/13(土) 09:36:11.85ID:Y4CU5uO00
>>261
「今日はしんどいわあ昨晩は彼氏激しかったのよ」
0263病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/13(土) 09:49:46.45ID:bFtMd92n0
そんな残酷なことを言うでない

今なら中国人がupした『進撃の巨人』がまた復活しているから、それを見て元気出すといいですよ。消されてはup、消されてはupの繰り返し。『救命病棟24時』も昨日の時点では残っていた!!
0265病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/13(土) 10:49:25.03ID:yXI09Wp10
食事制限の基本は同じでも、腎臓病にも色々タイプがあるから、数値だけ見て一概に「こうだ!」とは言い切れないのよね。
0266病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/13(土) 14:44:27.63ID:/GYLbtjQ0
>>264のいろいろですねって、腎臓が悪くなるに至った原因の話ね。
0267261
垢版 |
2016/08/13(土) 15:18:13.92ID:nlXxDhBS0
帰って来ました。
「お疲れ様でした!」満面の笑顔で送り出してくれました。
あーあ、僕のヴィーナス・・・
0268病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/13(土) 15:46:33.54ID:9MF+oNeo0
>>267
失礼ですが元原因は何だったんですか?
0270病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/13(土) 17:28:02.09ID:B87u5m7+0
eGFR-CREが60台だったので、心配になり、
医者の勧めでシスタチンCを調べたら、
eGFR-Cysは90だったよ。調べ方でこんなに違うものかね。
医者が言うには、筋肉量が多いと、こういう結果も出るというが、
当方171cm、56kg、体脂肪率12%で、筋肉の絶対量はそんなに多い
方ではない。尿淡白も出てなくて、とりあえず安心というとこなのだが、
こんな俺も今後は、塩分控えた生活を徹底させよう。特に醤油は厳禁だな。
どうも寿司を食うとき、醤油をどばどばと、かけてしまう傾向にある。
これは本当にまずい。
0272病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/13(土) 18:30:30.72ID:U1evuiMdO
お寿司食べたい
0273病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/13(土) 18:39:01.30ID:9MF+oNeo0
>>270
シスタチんCって筋肉量を補正したうえでのクレアチニン値ってことなのかな?
そういうのあるなら俺も計ってみたいな。

塩分は控える食生活にするにこしたことないですよ。
塩分控えめいいことずくめ。
0274病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/13(土) 18:40:44.96ID:dMbpo2r50
>>272
透析中は好きなもの自由に食べれるよ
0275病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/13(土) 18:52:50.88ID:EihNYUtf0
醤油はシャリに塩入ってるからまるでいらないな
シャリの塩も結構、量があって洒落にならない
0276病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/13(土) 19:52:55.74ID:9MF+oNeo0
よく慢性腎臓病の人はお寿司は6貫程度にしましょうって
でてるよね。
0277病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/13(土) 20:02:58.46ID:9MF+oNeo0
>>270
痩せすぎだよねぇ。
0278病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 01:04:32.50ID:j/kNnZ9c0
>>255
間違ってたらごめんなさい。
二年ほど前に、慢性腎炎のスレに良く書き込みしていた方と同一ですか?
病歴がほぼ一緒でしたので。
0279病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 05:32:50.58ID:AdSZgiSm0
朝一尿、ウリエースで見たら+/−だった。
とりあえずセーフ。
0280病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 06:54:12.48ID:A4nU+HVzO
精神的に疲れてきた
0281病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 07:04:49.29ID:ZRmZjHlU0
餃子2人前と焼き飯大食べた・・・
という夢を見た。今日、正夢にしてもいいかな?
0282病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 07:14:11.44ID:AdSZgiSm0
>>281
焼き飯はやめときましょう。
餃子だけにしよきなよ。
0283病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 07:23:18.02ID:ZQCajjmo0
自炊なら塩分はコントロールできるけど
外食はね・・・成分表があるところで、塩分を見ると驚愕する
1品食べて、それかよってね
0284病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 07:28:36.86ID:HrfczA5j0
ウリエース試験紙の端の方だけ濃く染まったりして分かりにくいことある
0285病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 07:31:51.15ID:0+wwvV2b0
身長162pで36kg でクレアチニン1.15なんですが
痩せすぎと腎機能の関係はありますか?
0286病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 07:41:17.96ID:ZYvNwz2a0
>>285
腎機能うんぬんより、体重が低すぎる
病院の先生が、30キロ切ったら死の体重だといっていました
せめて40キロまで増やすべきです
0287病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 08:06:25.35ID:AdSZgiSm0
>>284
参考程度にすべしですねぇ。
目視判定だし。
回数重ねて傾向で見るようにしてます。
0288病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 08:35:45.96ID:dyizYYOa0
寿司は塩分もだけど、もしタンパク質まで気にしたら本当に少ししか食べられないw
特に魚が大半だしね。

だから時には寿司も食べるけど、あとの2食で塩分やタンパク質を計算・調整して、その中で目一杯楽しむようにしている。
0289病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 08:51:33.49ID:FfnKEuOP0
>>288
そこで低タンパク食品の出番ですよ
朝昼に低タンパクご飯で夜に念願の握り寿司をガッツリ
0290病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 09:51:38.50ID:0pKDqBR00
私は普段から朝と昼で合計たんぱく10グラム程度。塩分は1グラムくらい。
夜は普通に遠慮なく食べてちょうどたんぱく一日50グラムくらい。
たまには寿司とか外食もするけど、そういう日は超えても全く気にしない。
おかげで1.1くらいで10年ちょっと安定。
0291病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 10:48:23.50ID:A4nU+HVzO
私は昼と夕のみ、普通の御飯100g(タンパク質2.5g)とオカズと野菜と汁物を頂いてます
0292病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 12:09:06.24ID:AdSZgiSm0
>>290
クレアチニン値1.1だと楽勝だと思います
0293病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 13:17:34.75ID:ZRmZjHlU0
>>291
ご飯100gって、子供じゃないんだから・・・
一緒に今から、王将に食べに行きませんか?
0294病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 13:23:24.97ID:6wz+xNBk0
ご飯は200g前後だな
0295病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 13:47:34.84ID:0+wwvV2b0
>増やすべき
自分の周りにいるほぼ全員からそう言われていますが、
増えない。
0297病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 14:00:49.07ID:AdSZgiSm0
>>296
軽くヤバァイ
塩分、タンパク共に制限すべきやね。

血圧は大丈夫?
0298病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 15:37:35.47ID:SiJ8YGdi0
ざっくりいうとクレアチニン1.1は腎臓の残存機能が50〜60%に低下した状態
ちょっと前までは目安として年齢と性別、クレアチニン値で残存機能を表示
してくれるサイトがいくつかあった
0300病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 16:02:34.07ID:o0Z7Uc9X0
スレチかもしれないけどオシッコが全然でない>< 
明後日病院行くけど、終わったかなオレ
0301病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 16:28:28.33ID:AdSZgiSm0
>>300
むくみがあると軽くヤバァイ
0302病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 17:11:46.27ID:xbewBRs80
>>298
1.1だと内科なら放置
心配なら腎臓内科に行くべき
0303病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 17:36:30.16ID:DWOyG+AQ0
安い低蛋白米とか無いの?ネットで調べたが高い
0304病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 17:40:09.90ID:GqYMKhft0
普通の内科は1.3超えないとスルーする
腎臓内科も他の症状ないと1.2超えてからじゃないと本腰入れない
ttp://www.kyowa-kirin.co.jp/ckd/check/check.html
ここでチェックすると良いよ
0305病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 17:56:35.62ID:AdSZgiSm0
>>296
1.4か、かなりヤバァイ。
腎臓内科で見てもらってますか。

年齢とかわからんけど踏ん張りどこだと思いますよ。
ズルズルいったら透析コースだと思いますよ。
0306病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 18:39:25.46ID:XOMTBQuN0
>>304
46.9
・腎臓機能は軽度〜中等度に低下していると推定されます。

クレ1.35だけど、腎臓の薬は処方されてない。
心臓の治療でそっちの薬が腎臓に影響してないかを、毎月採血でチェックされてる。

しかし、これってそんなに悪いの?
全く自覚症状ないのに ><
0307病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 18:59:56.93ID:SiJ8YGdi0
クレアチニンは数字が小さいから心配ないだろうとおもいがち
実は男性で1.1越えたら要注意なんです
クレアチニン5で慢性腎炎で障害3級になるのもそれだけ
重度の内臓障害だということなんです
0308病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 19:03:20.18ID:AdSZgiSm0
>>306
血圧とかタンパク尿は大丈夫ですか?
糖尿病はないですか?

GFR40くらいまで自覚症例ないの普通です。
0309病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 19:18:40.06ID:xbewBRs80
>>306
心臓だと循環器科でしょうか?
循環器科だと食事指導とか言われませんよ、すぐに腎臓内科受診すべき
0310病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 19:39:00.76ID:XOMTBQuN0
>>307-309
降圧薬を服用してるのもあって低血圧です。
糖尿病は患ってはいません。
食事制限は1日の塩分摂取量は6gにと。

今は心臓で内部障害3級になってます。現在も心機能は30%以下です。

昨年、酷いうっ血性心不全になって、それが腎臓にも影響させたのかな?

今の主治医も大学病院の担当医も、腎臓が悪いとしかそれ以上の説明もなかったし‥‥

次回の診察でよく聞いてみます。
0311病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 19:49:00.25ID:AdSZgiSm0
>>310
尿が正常なら食事制限くらいで様子見が妥当かもしれませんね。
その前に腎萎縮がないかどうかは見たほうがいいと思います。
0312病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 19:51:03.06ID:xbewBRs80
>>310
たぶん造影剤CTしてると思います
造影剤は水分摂ってださないと腎臓に影響します
ちなみに不整脈カテーテルアブレーションの造影剤使用には細心の注意が必要
0313病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 19:52:17.29ID:UlBnM6el0
>>300
クレ1.3でおしっこでなくて浮腫んだことあったよ
毎日朝と寝る前体重を計っておくと増加が多い日は注意できる
0314病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 20:50:24.21ID:0pKDqBR00
>>295>>299
ですね。
オリーブオイル、ごま油、バターを利用してカロリー摂取。
オリーブオイルは大さじいっぱいで120カロリーくらいあるから大きい。
いつも朝は低タンパクのパンをオリーブオイル大さじ2杯にひたして食べてる。

あとは、蜂蜜を溶かしたレモン水とかを作って飲むと、それもカロリープラス。
0315病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 20:52:11.96ID:0pKDqBR00
>>312
>造影剤は水分摂ってださないと腎臓に影響します

水分多めにとっても、造影剤入れるの腎臓悪化さえそうで怖いですよね。
なるべく拒否しています。
0316病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 20:56:11.65ID:0pKDqBR00
>>303
お米はもともとあまりタンパク質高くないから、それほど気にせず食べてます。
ご飯一杯で4グラム程度。それを半減させたとしても2グラム稼げるかどうか。

どうしてもというならパックのほとんどタンパクのないレトルトか、家で炊くタンパク消化しにくいタイプの米ですね。
後者だと米10キロで6000〜7000円くらいかな。
0317病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 21:13:48.43ID:GqYMKhft0
>>314
バターも普通のは有塩だから無塩選ぶ手もあるよ
100gで1.6gの塩分量
0318病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 21:17:12.71ID:DWOyG+AQ0
クレアチニン3でも頻尿だよ。1日20回、血糖値は安定
0319病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 21:42:34.01ID:dyizYYOa0
自分も今はタンパク質は60gぐらい目安だから、
米は普通の米を食べてる。
それも、なるべく体重を増やしたいから、
一食250〜300gぐらい。
イメージ的には、ご飯多め、おかず少なめ、な感じかな。
パスタあたりならタンパク多い感じだけど、ご飯なら、まだタンパク少なめだと思っている。

とにかく、ここ半年ほどのigaの治療や入院の食事制限で、64キロから54キロまで体重が落ちたから、
せめて59〜60キロぐらいには戻したいと思っている。
ちなみに男、身長170。
0320病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 05:26:50.30ID:q5xqLs1P0
>>319
170cm 54キロは細すぎ。

食べれなかったらカロリーとるのにコーラ飲む人もいるよね。
0321病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 05:57:58.73ID:l+T/TPSK0
やっぱ体重落ちるよな・・・
腎臓があと3分の1しか残ってないと言われて一ヶ月で63kgから56kgに落ちた
0323病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 06:19:17.40ID:2Hb9LMzrO
体重を増やしたい方は天ぷら、唐揚げ、トンカツ等のフライ物がカロリーをより多く摂れて良いと思います、頑張って下さい◎
0324病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 06:31:55.21ID:UHpkeuhc0
>>320
うん、今は糖尿は全く無いから、カロリーは甘いもので摂ることが多い。
ただ清涼飲料水は尿酸値も上げやすいから、その点は注意してるけど。

特にigaの治療では食事制限と、ステロイド(プレドニン)服用による筋肉落ちとムーンフェイス警戒で体重が落ちやすい。
ただ、そろそろステロイド服用も0に近く減量してきたから、カロリー摂取と軽い筋トレを復帰させようと思っている。

 



 
0325病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 07:35:08.99ID:kWWjj1vH0
俺は尿タンパクが少し出てるところで何年も膠着状態。尿酸値は下がらないね。アロシを10年飲んでるな。ビリルビンも高め。
0326病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 08:29:22.17ID:RQIB874v0
>>319
おっしゃる通り、ご飯ものはタンパクそれほど多くありませんね。
小麦使ったものはタンパク多い、逆はデンプンもの。
私は外食続くときは家ではデンプンものも利用しますが、基本ご飯ものでタンパクはそんな騒ぐほどありません。

体重はやはり他の方が言われるように油で中心で、あとを糖質で補う感じがよいと思います。
0327病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 08:39:06.76ID:RQIB874v0
>>317
もちろん最初から無塩バターです。
塩分の方は朝と昼併せて2グラム以下。
おかげで夜は全く通常の食事とれるので、ストレスなくタンパク塩分ともに制限内に収まっています。
それでカロリー維持するには、朝の油の摂取の役割が大きいと思います。
0328病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 08:51:56.14ID:B5aqcnTj0
>>324
清涼飲料水などに使われてる甘味料で、アメリカで危険性を指摘され始めた物があるよね
高血圧とか糖尿とかと関係あるっぽいから俺はなるべく避けて選んでる
後で他の臓器にも危険性が確定しましたって言われても困るしさ
ttp://diamond.jp/articles/-/42181
0329病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 10:42:47.19ID:2Hb9LMzrO
お昼はカツサンド、野菜サラダ、コンソメスープにします。
0330病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 12:39:57.40ID:q5xqLs1P0
扁桃腺摘出手術、今週金曜日で決まった。

「凄く痛がる人多いよ、覚悟してね、へへへ」だって。
情報通り腎臓病患ってるんであまり強い痛み止めも処方できないってさ。


しょうがないよね、一週間程の我慢や。
iga腎症です。
0331病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 13:08:51.50ID:q4GyYGjg0
>>321
俺は、覚悟していたとはいえ透析が決定した時
1週間食べ物が喉を通らなかった。10s近く痩せた・・・
気持ちは痛いほど分かる。
ただ、現実を受け止めて後ろ向きでも生きて行かなくてはいけないよ。
0332病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 15:35:32.80ID:S4Vk70Zb0
最後まで食べるの躊躇してたらレトルトカレー(淡白16g塩分2.3g)を夕飯に食べる 朝お粥(淡白7塩分1)昼なし レトルトカレー食べるのさえ計算しなくちゃいけないって何なんだよ
0334病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 16:09:33.76ID:C7O6/4Yr0
>>322
一日の摂取量の合計だから調整すれば何とかなる
0335病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 16:30:18.71ID:2Hb9LMzrO
カレーが食べたくなったら、いなばのタイカレーって缶詰め(塩分1.0g)をたまに頂いてます。
0336病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 17:08:22.59ID:C7O6/4Yr0
長時間透析してる人は食事ほぼ自由のようだ
透析中にラーメン、コンビニ弁当食うのが普通らしい

保存期が一番ツライ
0337病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 19:35:56.42ID:l+T/TPSK0
>>336
水分制限あるで
0338病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 21:44:53.56ID:pPdUdMa50
http://i.imgur.com/DCGSlom.jpg
透析の方が楽て君らこんな表作って計算できんの?
0339病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 21:51:14.46ID:pPdUdMa50
透析で楽なんのはタンパク質制限が少し緩なるだけで塩分は更に制限せなあかんしカリウムは引き続き制限
食品に含まれとる水分や1日に飲む水分制限増えるねんで
あんま夢見たらあかん
0340病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/16(火) 14:32:54.48ID:Qq0gSGTP0
冷やし中華 買ってきた。スープの塩分量一食2.6g
出汁とみりん、ごま油で3倍に薄めシャーベット状に
十分旨かった。残ったスープはそのまま冷凍、やっぱ減塩は自炊
でないとしんどいね。
0341病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/16(火) 15:06:47.48ID:9bSPrZqF0
インフルエンザとか扁桃腺炎で39℃とか40℃の熱出すと
それだけで腎臓にダメージ与えるんでしたっけ?
0342病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/16(火) 15:13:12.83ID:PfXsvW7V0
GABANのスパイスセット便利だな
スパイスの勉強として、カレー作るわ
0343病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/16(火) 16:33:35.85ID:4Sutj8vF0
>>341
発熱すると一気にクレが上昇するからそうじゃね?
0344病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/16(火) 17:41:26.74ID:H7P+07wa0
>>339
もうすでに透析している人だけれども、たんぱく制限は緩くなると言うより
ほとんど関係なくなるよ
ただ透析導入で、定期的な通院、水分制限
検査結果によって制限するものができる場合がある
0345病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/16(火) 18:20:08.41ID:vTzxHmfC0
>>334
コンビニ弁当は食べて大丈夫ですか?
0346病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/16(火) 19:08:37.64ID:22jvcMX60
>>345 食べてるけど? 自分の1日に取って良い淡白と塩分合計で考えれば良いんじゃない
0347病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/16(火) 19:58:40.15ID:9bSPrZqF0
>>343
発熱でクレ値悪化するんですか?

頻繁じゃないけど4〜5年に一回扁桃腺炎やらかすから切るかな。
0348病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/16(火) 20:49:02.92ID:bjo43oCQ0
コンビニのソバやうどん等のスープは半分しか使わないけど半分でもけっこうな塩分量
0349病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/16(火) 20:56:45.69ID:9bSPrZqF0
コンビニのおにぎり一個でも塩分1g越えてるよね。
二個は食えんなとおもた。
0350病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/16(火) 21:00:21.97ID:6ODVb91e0
毎日ちゃんと節制していれば、1ヶ月に1回や2回くらいは
多少多目になってもそんなに神経質になることないよ
食べ過ぎたと思ったら、次の日にちゃんと調節
外食予定があるならその前にきちんと節制すればいい
たまにはストレス解消に羽目はずすくらいはいい

ただし、言ったように1ヶ月に1回か2回ね
0351病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/16(火) 21:09:37.13ID:vTzxHmfC0
コンビニのカレー、牛丼は以前よく食ってたけど、いまは恐ろしくて食えない
0352病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/16(火) 21:13:55.60ID:Fbma91Am0
自分も以前はスーパーやコンビニの弁当をよく食べてたけど、
塩分量とかが分からないから最近は食べてないな。

市販のレトルトパックみたいに成分量が分かるのを食べるようになった。

まあ、たまには前後の食を調整して、寿司や牛丼を食べることはあるけどね。

 
0353病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/16(火) 21:30:53.01ID:4HKI+biG0
>>350
俺は週一度くらい、多少超えても全く気にしないよ。
もちろん例外が毎日であってはだめだけど。
それでストレスなく続けてられるし、もう数年安定してる。
0354病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/16(火) 21:32:37.00ID:4HKI+biG0
>>343
でも、一時的な発熱によるクレ上昇は
落ち着いたらまた戻るよね。
0355病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/16(火) 22:13:12.23ID:PfXsvW7V0
スーパーやコンビニの弁当は
2gのもあるし6gのもあるけど平均3.5g

品数が多くて、色が濃いなら4g (幕の内弁当で4.2g前後)
品数が少なく、色が薄いなら3g

見た目の目安として、これで覚えてる。

ほっともっとかの弁当屋で、2.5g〜3.5g
0356病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/16(火) 22:16:58.39ID:PfXsvW7V0
これで減塩するには
醤油など付属はかけない。ソースは半分残す。 
梅干し・漬物・煮物の一部は残す。
ウインナー・ちくわ・かまぼこなどの加工食品は残す。
これで、20〜50%の減塩になる。
0357病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/16(火) 22:20:33.56ID:fXWTIKt50
>>349
最低3g以上摂取せなあかんのになんで
0358病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/16(火) 22:29:52.22ID:vTzxHmfC0
ごはんだけ買うのが無難

パンも種類によってタンパク質多いのある
バターロールパンは一個2.5gぐらいだからオススメ
0359病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/16(火) 23:01:09.35ID:bjo43oCQ0
カップ麺とか6グラム以上の製品多数。汁は捨てるにしてもあかーん数値やね
0360病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/16(火) 23:06:37.64ID:vTzxHmfC0
俺はたまに日清レナケアーのカップ麺に野菜炒め加えて食ってる
0361病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/16(火) 23:07:34.08ID:oQKBY/2I0
ちょっと前にあったベジータっていうカップラーメン?
今はないのかな〜他のより塩分少な目だったのに
0363病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/16(火) 23:20:03.00ID:wcvHTSWv0
減塩醤油、減塩味噌
醤油スプレー1日50プッシュ以内
から始めました
0364病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/16(火) 23:23:52.76ID:lSUcLsRX0
主治医が見つかる診療所【最新&最強!腎臓病を完全予防する裏ワザ健康法】
www.youtube.com/watch?v=8Fj6qNLzo8w
0365病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 00:29:09.45ID:y5Hk/EVQ0
醤油スプレーは霧状になった醤油がそこらを漂うから香りは良いが味は計算以上に薄くなるんだぜ
0366病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 02:04:17.74ID:/pkb1MFk0
醤油の代わりにポン酢使ってる。
0367病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 04:17:54.31ID:pphPmm6f0
ラーメン屋のラーメンはスープを残したとしても結構喉が渇く。日清カップヌードルの場合は汁を残せばさほどでもない。牛丼屋の牛丼、かつ屋のカツ丼もそんなに喉が渇かない。

ラーメン屋のラーメンは別格。あれでスープ割りを毎回頼んでいたら、30半ばで結構腎臓を痛めることになると思う。並の人間は。
0368病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 06:40:08.29ID:o7TvsP650
健康診断でクレ値1.96だったので、阪〇病院紹介されました。
「紹介状あっても、かなり待つと思うので朝一で行って下さい!」との
ことで、今から出発します。不安で眠れませんでした。
いきなり入院とかにならなければいいのですけど・・・
0369病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 06:47:44.90ID:2w5TEKhx0
ラーメン屋のスープは基本、マヨネーズと化学調味料の混合物だからな。
0370病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 07:19:13.93ID:K8+OW93X0
スーパーとかに、減塩コーナー作ればいいのに
減塩のやつは単価高いし、客も探さなくていいから楽だし
0371病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 07:32:29.48ID:c0rH+pnT0
卵かけご飯に醤油数滴垂らして混ぜずに食べると味が良いらしいだわし
0372病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 07:36:02.75ID:5Yk2CWaT0
>>368
最初に2.5でしたが入院にはなりませんでしたよ
ただ個人差あるから…治療になりますが、お医者さんの言う通りに
0373病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 07:45:12.31ID:d7tUoDYa0
卵かけご飯とか納豆ご飯はご飯の量を少なくすると、少ない醤油やポン酢でも混ぜて食べても味が行き渡って美味しい
0374病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 07:55:11.73ID:SGhTHHIB0
>>368
一時的に上がっただけならいいですね。
お大事に。
0375病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 09:20:46.31ID:uHe6A1YL0
腎臓を病むまでは、大盛りインスタント焼きそばとか大好きだったけど、
いま成分表を確認すると一食だけで塩分6〜10g以上だったりw

近くのスーパーで探すと減塩焼きそばで塩分2.5gぐらいの見つけたけど、
今となると、そこまでして食べたいと思う事も少なくなったかなw

ラーメンは成分表で麺の塩分の少ないのを探して、汁は全部捨て切って食べるようにしてる。
まあ、これも食べるのはタマにだけど。
0376病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 09:50:05.18ID:z+g9p41H0
冷し中華は自分でつくればセーフ

コンビニのは塩分多いから食べない
0377病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 10:02:33.63ID:cZFC5U1L0
50%減塩醤油が塩辛く感じるようになった。
総菜屋のおかずも塩辛すぎて食べたくなくなった。
慣れってスゴいな。
0378病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 10:49:30.80ID:c0rH+pnT0
大きな病院の売店とかは減塩カップ麺類とか低蛋白パンとか打ってるがパンとか日持ちしないし値段が高いよ
0379病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 12:35:27.93ID:71U2fdyVO
カロリー補給にキンツバ食べた
0380病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 14:23:44.44ID:gqvlkEtg0
塩分ちょっとしか入っていないポテトチップスが
塩辛く感じられるようになったら完璧
0381病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 14:24:38.60ID:ieykDs580
うどん、ソバ、パン
などには最初から塩が入ってんだよな
無縁にするとマズくなるんだってさ
0382病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 14:52:08.07ID:d7tUoDYa0
納豆は旨味の塊だと聞いて納豆だけで食べたら、とてもじゃないけど食べられるものではなかったのと一緒だな
0383病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 15:09:35.63ID:SGhTHHIB0
医療関係者かも知れない
さん最近見かけんね
0384病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 15:10:37.22ID:B5hFPN2n0
パスタや米などには塩が入っていない
これらを食べるしかない
0385病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 15:23:09.90ID:VqexYz0W0
>>383

腎臓悪化して入院したんだろ
0386病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 16:24:03.69ID:K8+OW93X0
Na表記は罠だな
Na1.5g て書いてあるから油断してしまうわ
塩分量だと3.75gだもんな
0388病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 18:37:53.84ID:ciVtQ8y20
>>386
えー
どういうことそれ?
もしかしてNaClで自分で計算しないといけないの?
なーまがあるしっぷすくらーく、だっけ?
0389病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 21:24:28.92ID:MsLJbVnF0
シスタチンC調べた人に質問です
クレアチニン値との差はありましたか?
体格はどんなかんじですか?
0390病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 22:14:20.39ID:/pkb1MFk0
>>383
見かけなくて結構!!!
話奴は単なる荒らしなんだから触れるな。
0392病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 06:37:15.21ID:4DeGxOKZ0
はら7分目ぐらいで抑えておくと食べたくてしょうがなくなる。
0393病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 06:52:13.77ID:TnYiCdnUO
ドラッグストアで買ったオリーブオイルを使用した煎餅が良かった◎煎餅1枚の塩分量が0.02g、タンパク質も0.2g位だった
0394病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 07:51:20.98ID:OuJtrqTt0
地方に住んでるけどタンパク調整食品は店舗で見たことない
0395病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 08:10:12.98ID:Nz66EcQa0
会社のバーベキュー大会、断ろう…orz
0396病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 08:35:18.27ID:kwzJOwj40
あー逆に食事制限理由で断れるから、自分はありがたいわ
でも1日だけだし、その前後ちょっと意識して節制すれば断らなくてもいいと思いますよ
0397病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 12:23:22.34ID:ll2eekGB0
>>389
自分の場合は、クレ値に身長体重、BUNなどを加えた詳細なeGFRと、シスタチンのみで計測したeGFRがほぼ同じ値でしたね。シスタチンは新しいもので表が出来たのは2012年みたいです。旧帝での精密検査の時、助教授の先生はシスタチンはオーダーしていませんでした。参考までに。
0398病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 18:07:16.08ID:/7kuVsE50
人事異動の送別会と異動先の歓迎会どうしよう?(なんで俺が異動なんだよ!同じ社内なのにウザいわ)多分俺を引っ張ったのは先輩の異動先課長だろうけど どう断れば良いんだよ
「検査結果が〜」でいこうかぁ
0399病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 20:02:19.71ID:TnYiCdnUO
塩分制限は厳格だけど、タンパクに関しては緩いんですね
0400病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 20:32:19.99ID:pyZ2MEPq0
>>399
タンパク制限が腎臓にいいかどうかってエビデンスはないらしい。

もしくはやるとしたら30g/日といういわゆる低タンパク療法じゃないと
意味ない説も。
0402病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 20:54:31.48ID:TnYiCdnUO
>>400
何か、まだあやふやな感じですね
腎臓ってまだよく判らない部分が多いですね
0403病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 21:01:53.94ID:WwWEp6I60
腎臓内科では基本、標準体重×0.8が一日のタンパク摂取量
0404病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 21:58:33.55ID:yb5Ju/vn0
>>393
製品名、ぜひ教えてください。食べてみたいな。
0405病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 22:18:13.60ID:Nz66EcQa0
>>399
アタイはタンパク質制限40g/日さ!
0406病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 22:20:00.30ID:Nz66EcQa0
>>396
幾ら制限調整しても周りの目もあるんで心置きなく食べられないし、アルコールも飲めないし、飲み会自身が好きじゃないんで断ろうかと思って。
0407病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 05:12:28.01ID:W7btI4JyO
>>404
金吾堂製菓の「オリーブオイル仕立ての塩せんべい」です
0408病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 08:04:50.36ID:kM3hjq8e0
自分の普段食べている煎餅は、そこらへんで売っている太鼓煎餅。一枚あたりの塩分量は0.1gでボリュームやや多目。カロリーも高いと思う。値段は12枚入りで200円弱。どこでも売っています。
0409病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 08:16:43.59ID:8efhAfKN0
>>407
ttp://kingodo.co.jp/products/olive/
これかな?塩分量とか少し違うが
0410病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 08:26:43.57ID:W7btI4JyO
>>409それです
塩分量間違えてました‥すみません
0411病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 11:35:01.25ID:1ZzyczUz0
昼、スーパーで4パック¥298で売ってる照り焼きチキン一つとパックご飯にサラダ(マヨネーズ)
社食でやると視線が痛いぜw
0412病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 22:35:03.03ID:1dOCF7Ol0
金吾堂製菓のオリーブオイル仕立ての塩せんべい食べたが確かにうまい
コンビニに100円で売ってる36gの買ってみた
1枚が小さいおせんべい
味はブラック&レッドペッパーで辛さがありおいしかった
0413病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 23:41:43.96ID:0Z99Fats0
セブンイレブンで売ってますか?
0414病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 00:07:09.43ID:hpgxjled0
>>413
セブンイレブンでは見たことないです
もしかしたら売っているセブンイレブンもあるかもしれませんが…
自分はアズナスで買いました
1枚が大きめの15枚入りだとダイコクドラッグにも売っていました
0415病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 06:56:41.16ID:665KC+Zp0
モーニングすき家の牛丼やってきた!!ラーメンと違い、さほど喉が渇かない。

どんな健康マニアの人に聞いても体に悪い食べ物の筆頭は間違いなく「ラーメン」。日本からラーメンを駆逐するだけで、間違いなく平均寿命伸びるね。

商売してる人はどうなんだろう?そこまで考えてないよな。とりあえず儲ければいいやみたいな。
0416病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 08:09:57.93ID:zsqP+BWX0
ラーメンライスって、よく考えると怖いね。
いかにラーメンが塩分が多いかってこと・・・
0417病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 08:30:29.82ID:9VcAguNAO
今日はコスモス(ドラッグストア)に行くので、ついでにオリーブオイル仕立ての塩せんべいも購入して来ます
0418病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 08:38:30.28ID:SkS56y/90
ウェルシア、ツルハにオリーブオイル仕立ての塩せんべいあるか見てみます
0419病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 16:08:26.15ID:Z2Df3yZt0
>>415
牛丼はつゆ抜きで注文する
味噌汁は塩分の固まりなので、飲まないもしくは一口だけ
漬け物は浅漬けをちょっと摘まむ程度
0420病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 16:46:43.19ID:9VcAguNAO
オリーブオイル仕立ての塩せんべいと、ブラック&レッドペッパーの2種類を購入して来ました
0422病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 17:00:49.77ID:SkS56y/90
ウェルシアでオリーブオイル仕立ての塩せんべい購入したけど、
よく見たら塩せんべいが一番塩分少ないんだね
0423病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 17:40:22.39ID:csr40mLD0
おにぎりせんべい
1袋 (62g) 食塩相当量 1.11g
0424病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 19:36:30.31ID:SkS56y/90
冷凍うどんは賞味期限一年以上でたんぱく6g塩分1.5g位
湯でうどんはメーカーによってたんぱく3g塩分0.5g位

冷凍食品はたんぱく、塩分ともに多いから要注意
0426病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 23:20:37.25ID:N+hoFWrj0
>>407
教えてくれてありがとう!
うちの近所にはないドラストだけど探してみる。美味しそうだなー。
0428病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 00:40:12.21ID:vJAH/M2F0
オリーブせんべい探すついでに違う商品の塩分量もチェックして
少ないのが有ったら買って見れば良いんじゃない?
それで美味しければここで情報共有すれば楽しみが増える
大手企業以外は販売地域は限られるし、選択肢は多い方が良い
0429病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 03:28:08.57ID:PB0nWpN80
>>427
が、汚れた血が体内を通り続け血管が・・・
0430病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 12:13:03.06ID:Lb1IAtroO
お昼はカツサンド、玉子スープだった
0431病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 12:44:50.90ID:lm0PRSIG0
今の季節はトコロテンだな
0432病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 13:09:30.93ID:qnCAuRsE0
飢えてるなあ・・・

リバウンドするなよ
0433病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 13:11:58.85ID:DlbJn1R60
45才 男性
とある病気で毎月血液検査をしているんだが、前回の検査で以下の結果が出た

Cre 1.22、 egfr 53、BUN 20.6 、尿蛋白± 

この数値を持って、担当医には脱水症状が出ているので水分を多めに摂るように言われた
ちょっと気になって、言えせ調べると慢性腎炎に該当する数値ではないですか!

どの程度のレベルで悪いのでしょうか?急いで腎臓内科を受診した方が良いですか?
ちなみに今、受診しているのは内分泌内科です。
0434病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 13:15:36.39ID:HZT8q6eM0
>>433
今から塩分控えめを実践すべし

ストレスが大敵だから、モヤモヤするなら腎臓内科へ
0435病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 13:25:58.33ID:EfHorufd0
>>433
クレアチニンの数値がたまたまなのか実力なのかにもよりますが
腎臓内科受診されたほうがいいと思います。

そのGFRだと3Aくらいに相当だからいきなり結構腎臓やられてる計算ですから。

尿タンパクも正確なやつ(1日蓄尿)やっておいたほうがいいと思います。
下手すると腎生検やりましょうのレベルですね。
0436病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 13:30:24.46ID:Lb1IAtroO
>>433
尿素窒素(BUN)も、あとわずかで基準値オーバーの値まで来てますし、皆さんもおっしゃるように腎臓内科を受診された方が良いと思います。
0437病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 13:33:59.41ID:DlbJn1R60
レスありがとうございます。
通常ですと、Cre1前後、egfr65前後、尿蛋白は−で推移しています。
県大会レベルですが、かなり激しい運動をしています。
検査直前の数日間、炎天下で合宿をしたことも有り、その影響が出ているのかも知れません。
担当医はそのことを知っていますが、上記数値が出た場合、全うな医師なら腎臓内科の受診を勧めて来ますか?
それとも自分の診ている病気以外はスルーされるものなのでしょうか?
0438病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 13:38:43.78ID:76DmjDwq0
>>433
医師の言う通り脱水から来る腎機能低下なら
水分と一緒に適度な塩分も補給しましょう
0439病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 15:27:57.86ID:Kkair8YR0
>>433
腎臓内科医直行!
0440病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 15:47:43.83ID:lm0PRSIG0
>>433
医者は自分の専門外は無関心
自分で腎臓内科に行ったほうが精神的にもいい
0441病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 15:48:05.60ID:JvL3mBbD0
>>437
その状態を把握していて運動の禁止を言わない時点でヤブ医者

減塩、水分補給、安静にして腎臓内科池
0442病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 15:48:39.12ID:EfHorufd0
>>437
単に脱水症状気味でクレ値高めにでたっぽいですな。

でも念のため腎臓内科の受診お勧めしますが。

塩分取りすぎと血圧高いなら下げる努力はされたほうがいいと思います。
0443病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 15:52:54.29ID:isRiqOIB0
Cre1.2だったけど計算してみたら
その値を維持しつづけても
年齢を取るだけでGFRが3aになるんだね…
鬱だ
0444病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 16:21:00.30ID:DlbJn1R60
レス下さった皆さんありがとう。
10日後には次回の血液、尿検査があります。
その際、結果が悪く、医師から何も言われなければ、腎臓についての質問をこちらからしてみることにします。

血圧は130/65前後といったところです。
その他、CKが基準値上限の倍に当たる400程度で推移していますが、これはトレーニングによるものと言われています。
もともとの持病だけでなく様々な検査値をピックアップされているので、一応、今の担当医を信用することにします。
0445病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 16:32:02.79ID:fDea2v7Y0
塩分過多食文化圏で有名な飯屋に
接待みたいなもので連れていかれて
これは…キツすぎ
0446病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 16:43:06.06ID:lm0PRSIG0
俺、以前尿素窒素(BUN)23で一ヵ月後の検査で8.5
たしかに意識して水分摂れば改善するよ
044733
垢版 |
2016/08/21(日) 17:14:54.91ID:jqEN5sKW0
>>433
自分と同年代で似たような数値ですね。>>33
循環器内科に掛かってますが、腎臓が悪いと言われ
心臓の薬の処方に影響はしているものの、今の所
腎臓への処方もなく、毎月採血して観察しているみたいです。

これ以上悪化させない為、心臓の薬を抑えぎみにして
きた影響で、心臓内に大きな血栓ができてしまい
明日の再検査次第で入院治療や胸腔鏡での除去...

心臓もそうですが、腎臓も一度悪化させてしまうと
元通りに戻すってのは難しいですし、厄介なものです...
0448病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 18:23:20.40ID:Kkair8YR0
>>444
腎臓劣化は、9割超が「高血圧 or 糖尿病起因」
自分がどちらか特定して

1.高血圧なら 塩6g/日未満を死ぬまで続ける
2.糖尿病なら 糖質20g/食未満を死ぬまで続ける

すれば、悪化速度が遅くなる。
だが、基本薬飲んで悪化速度を落とすのが基本。
0449病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 19:38:04.37ID:aAi1MmdM0
脱水症ならその場で点滴受けても良かったのにね
0450病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 23:53:45.00ID:ae2YmTVF0
腎関連のブログ見てたら、わずか半年の間に、インフル、SLE発症、腎生検、ANCA関連血管炎、急性膵炎発症、膵炎の治療の為造影剤CT(一時的な透析が一生に確定)、胃潰瘍併発、呼吸器使用等…。
現在は4ヶ月の入院生活を終え、透析クリニックに通院が始まったばかり。
生きてこそとはいえ、19歳の女の子には過酷過ぎる半年ですよね。
まだ若いから腎移植することでしょうが。

こうゆうの見ちゃうと、腎臓内科の外来に何年も通えてる自分って、実は幸せ者なんじゃないかって思ってしまう。
0451病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 02:07:21.29ID:HJYZPYie0
若いから腎移植は有りだろうけど、SLEならまた腎臓やられる恐れ有りだな。
0452病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 05:10:04.20ID:TReEIgja0
>>444
運動も相当されてるようですし筋肉質の体型だとクレアチニン値高く出ますし
気をつける事は大事ですが考えすぎるのもストレスになってよくない。
尿潜血も正常なら様子見でおわりそうですよね。
0453病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 05:28:32.88ID:YUkEaJDS0
いつも面倒なので髪だけシャンプーして、体はたまにしか洗わないでいたけど、毎日体を洗うだけでも血圧下がるね。乾布摩擦みたいなものかな?こんな比較する人いないわな。
0454病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 05:49:52.74ID:bFhL+wFL0
うちの先生は尿潜血と蛋白が同時に+出ても様子見だわ
0455病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 05:57:07.60ID:u9ldwqZZ0
専門医以外は基本様子見、それが一番後悔する
まずは腎臓内科で受診
0456病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 06:11:00.46ID:TReEIgja0
>>453
血圧低め維持することは腎臓にとって
とてもいいことなので継続してやってみては?

血流の流れがスムーズになってるかもしれんし
0457病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 10:13:46.89ID:TReEIgja0
今週号に載ってた週刊文春によると
何も味付けしてない野菜や肉食べてるだけで食塩1gは摂取してるんだってね。
皆さん計算に入れてました?

俺やってなかったわ〜
今までより1gは減塩やらんといかんわけやね。
0458病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 11:05:43.51ID:uHxR58/30
>>454
それってセカンドオピニオン必要じゃないの?
0459病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 11:16:19.33ID:lnVPKOL80
41度の風呂で10分で、深部体温1度上がって
一酸化窒素?血管拡張だかで塩分を排出する機能がUPするって、何かで見てからやってるな
週に2回ぐらいでいいって言ってたし、効果はわからんけどやってる
0460病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 11:26:55.42ID:TReEIgja0
ま、たいして金のかからん効果方法は試していったほうがいいよ。
ダメ元で。
俺もわかさに載ってたふくらはぎプルプルやる運動はやってる。
0461病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 11:35:02.00ID:aXNRXzPJ0
>>457
週刊誌の内容がどんなものか知らないけど
素材だけなら、牛肉100グラムあたり、ナトリウム47(食塩相当0.11グラム)
野菜はいろいろだけど100グラムあたり食塩相当で0.05グラム程度

練り物や漬け物は別だけど、一日の肉野菜の食材からだけなら食塩相当分で
0.3グラムから多くて0.5グラム程度だね。自分の場合。
0462病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 11:38:42.64ID:aXNRXzPJ0
>>446
尿素窒素(BUN)は、はっきりいって食べたものが相当影響します。
0463病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 13:03:49.91ID:8Vc+OvEU0
そうかも
BUNが数ヵ月30くらいだったのが今回は20だった
検査前の食べ物に影響されるって先生言ってた
0464病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 16:36:29.62ID:wQolxPcI0
>>457
俺は知ってたよ。アマゾンやアフリカの部族で
調味料としての塩を一切取ってない部族とかがいるけど、野菜や肉で塩を取ってるんだよね
じゃないと生きていけないから
0465病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 22:07:29.62ID:lRj+XM8m0
その部族の平均寿命は?

ちなみに、極めてガンになりにくい民族もいるらしい。彼らの平均身長は凄く小さい。成長ホルモンがガンの発生に関与しているという話でした。
0466病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 22:26:47.03ID:9+J+TBA10
部族は感染症で死んでしまうのが多いね
0467病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 08:41:46.44ID:LRpsgCSY0
ガンで死ぬ前に結核で死んだ戦前と同じ。
0468病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 14:32:14.32ID:p7tIdjmA0
蛋白定性が − だったのだが
帰宅後よく見たら備考欄に 292再検査済と記載されていた

医者は完全スルーだったが
292のあと−になるなんてあるのか?
0470病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 16:43:23.23ID:ZL1EKWsv0
>>469
尿酸値UAは?
0471病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 17:08:41.35ID:5S1c34Q70
>>469
>クレアチニン1.13

男性ならよほどのことがない限り定期検査で様子見と言われる数値かな。
それくらいなら食事気をつけるくらいしかないよね。
0472病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 17:25:06.36ID:5S1c34Q70
>>465
それ何民族?
背の低い民族は全体的に寿命短い傾向だとは聞いたことある。
10代で成長も止まるとか。
0473病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 18:14:14.96ID:QjhrIx+t0
>>472
大分前の話なので詳しくは覚えていないのですが、確かNHKで放映していた内容だと思います。

「背が高い人=発がん率が高い」は間違いないと思います。「高身長=高収入」も正しいようです。太く短くといったところでしょうか。
0475病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 23:25:52.50ID:BazdT23/0
>>469
慢性腎炎ですかね?
血圧も高いですか?
0476病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 06:47:04.79ID:D5ZgpNB00
80歳から透析になって今93歳になる婆さんが居るって話を聞いたよ。
0477病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 07:52:25.05ID:UjcTfaET0
4時間透析より6〜8時間の長時間透析のほうが寿命長いし、食事もほぼ自由なようだね
0478病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 08:15:34.66ID:fi3x0jl5O
10年後には確実に透析が無くなる世の中になってる
0479病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 08:48:33.62ID:cr7gHxMr0
>>478
それは俺が死んでもない 永遠に透析は続けることが出来る世の中に
0480病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 09:16:40.62ID:UjcTfaET0
世の中から透析が無くなることはないね
医療機器の発達で透析寿命がもっと延びる可能性は十分ありえる

腎臓病が進行しない新薬開発はあるかもしれない
0481病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 09:45:32.55ID:fi3x0jl5O
早ければ5年以内に腎臓内科治療に衝撃が走る
0484病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 12:56:34.80ID:UjcTfaET0
慈恵医大、ブタ使って腎臓作製 10年以内にヒトへ応用
腎臓再生は不可能ではないようだ
0485病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 14:14:21.75ID:9CKLUe6k0
クレアチニン数値を良くすることって可能なの?
0486病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 14:32:44.55ID:3C8pbmjO0
>>484
それ豚の臓器で人間の腎臓作成してヒトへ移植するやつでしょ?
0487病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 16:02:54.41ID:gTlVsZnt0
このスレはなぜか書き込み出来ない時があるんだよなぁ なんでだろう?

>>470>>471>>475
尿酸は6.4でした
糖尿なのでクレ値が気になります
4月までは0.8くらいだったのに
6月、8月と1.1を超えています

一番気になるのは>468で書いたとおり尿たんぱくが − 判定なのに横に292と書いてあった事
こんなのメチャ気になる

292出てたら終わりじゃないのか?
0488病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 17:22:11.47ID:gwCxhnPW0
>>487
糖尿持ちの人は特に腎臓病気をつけんといかんよね。

そんなに心配だったら薬局で「ウリエース」っていう尿タンパク試験紙
あるんで買って定期的に検査してみたら?
それで2+とかでるようだとちとヤバイ。
0489病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 19:47:52.90ID:gTlVsZnt0
>>488
Thank You
今、ウリエース買ってきた

けど食事したばかりで少し怖いから
明日やってみる
0490病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 20:53:31.84ID:7qRaxERu0
カツ丼とラーメン食いたいなぁ シクシク。豚のでも機械でも良いから腎臓欲しい
0491病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 22:00:15.79ID:UjcTfaET0
減塩低タンパクラーメンあるよ
0492病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 23:21:56.74ID:dCRPm2WJ0
怖がってるうちが華だな。
一生ステロイド漬けになるよりわな。
0493病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 06:16:34.57ID:oz4ZjEln0
>>491 美味しくないし、塩分も一番低いので豚骨2.3g それでも味がしなくてただ豚の出汁
店の背油デカチャーシュー乗ったのが食べたいんだよお!
0494488
垢版 |
2016/08/25(木) 07:29:09.85ID:F0pnD9SO0
>>489
尿の濃さとかによっても結果わかってるくるあくまでも目安的な検査なので
回数重ねてだいたいの傾向をつかむようなものだと思います。

ウリエースで「+/−〜1+」くらいでも病院の24時間蓄尿検査では異常なし
(0.1g未満/日)という事も多かったです。
0495病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 07:42:58.50ID:l6aXE6XQO
>>493
普通に食べればよいと思います、但し自己責任で。
0496病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 07:59:48.46ID:9CTmQHHI0
俺慢性腎不全なんだが会社のやつから今日体調どうとか聞かれるが何か勘違いしてんのかね
治ることがないんだから体調良い時なんてないに決まってるだろ・・・
0497病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 09:05:18.13ID:KZ+38tQl0
>>494
ウリエースやってみた
±くらいに見えた

これ以上クレアチニンが上がらないよう注意して生活してくよ
0498病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 09:15:32.84ID:pYFUxHCa0
>>490
食べればいいじゃん。
一日の中で調整して、汁は少し飲む程度にすれば、時々ラーメン食べるなんて普通に可能でしょ。
シクシククとか大げさだよ。
0499病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 09:21:57.99ID:pYFUxHCa0
>>497
他の人も言ってるようにウリエース、時によって色が変わるのと、色の見方事態が難しいので
時を変えて何回かやってみるのが安心だと思います。

>>493
低タンパク減塩ラーメン、凄くおいしいというわけでもないけど、別においしくないというほどのものではないよ。
塩分も2.3でも汁を半分残せば1.7くらいでしょ。3食換算で考えれば十分使える。
文句ばかり言ってもストレスたまるだけだよ。

それに前後の調節や汁の調節次第で普通のラーメンもチャーシューも食べられるのに
文句ばかり言って、勝手に大げさに騒いでるだけにしか思えない。
0500病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 09:29:02.40ID:F0pnD9SO0
>>497
+/−なら問題なしですね。
回数重ねて傾向つかむ事が大事。

おっしゃるとおり基本失われた腎機能は回復しない=クレアチニン値よくなることはない
ですのでクレアチニン上がらんような食生活心がけるしかないですね。
0501病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 10:42:47.06ID:KZ+38tQl0
>>499
>>500
糖尿は怖いですね
ずっとほったらかしだった自分を反省してますよ
左足の親指を切断するはめになり
両目が眼底出血の繰り返しと緑内障
両手両足の神経障害が出ています

腎臓はまだなんとかなりそうで
本当に助かりました
0502病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 12:50:30.13ID:F0pnD9SO0
>>501
お大事になさってください。

血圧管理と減塩の食生活、大事だと思います。
怠るとボディーブローのようにじわじわときます。
自分との戦いです。
0503病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 15:23:50.58ID:NiI9DC2U0
>>488
「ウリエース」って精度有るの?
俺は「ウリエース」で5+の判定が出て、あわてて病院行ったけど、陰性でしたね。
その後、余った試験紙で何度テストしても紫だか赤だかに変色しました。
0504488
垢版 |
2016/08/25(木) 15:44:57.80ID:F0pnD9SO0
>>503
今手元にないけど
そもそも5+ってありましたっけ?

3+までだと思ってましたが・・・・

精度は正確でないというかその時の尿の比重(濃さ)にも左右されるし
目視の判定だとしといった面があるので傾向を掴むもんかなと思ってみてます。

自宅でウリエース検査 +/−と1+の間くらい
病院で検査 − で1日タンパク尿 0.1g/日
とかっていうのはよくあります。
自分の中では1+越えなきゃいいかなって感じで見てます。
尿の濃さによっても左右されるんで見る日は1日三回とか4回みます。
0505病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 15:52:24.59ID:NiI9DC2U0
>>504
3+まででしたか
何れにしても最大の変色を示していました
病院での尿検査では異常なし
その後、試験紙がなくなるまで何度も測定したけど、最大の変色を示す結果

私にとっては、全く精度のない、無駄な買い物でした。
0506488
垢版 |
2016/08/25(木) 16:09:26.70ID:F0pnD9SO0
>>505
ちょっときに気になったのが
尿タンパク見るウリエースだとマックスが3+でその時の色は濃い緑なのですが・・・

紫とか赤色だと尿糖つきのウリエースと勘違いされてるとかないですか?

マックスの3+出てて病院で−はちと考えにくいかなと。
0507病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 22:23:55.36ID:NiI9DC2U0
そうでした。変色は緑でした。実際には緑ではなく、ぼぼ真っ黒になりましたよ。
しかしその後、病院で検査したら陰性。
その際、別の疾患が見つかり、以来1年ほど、毎月通院して尿検査をしていますが、ずっと陰性です。
余った、試験紙で月二回のペースで半年ほどチェックすると、必ず真っ黒になりましたw

とりあえず病院での検査を信じます。
0508病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/26(金) 00:51:03.96ID:KKSIu75U0
>>507
うーん謎ですねw
もちろん病院の検査結果が正確でしょうね。

検査紙が湿気にあたると使えなくなり、フタの内側の所が青を維持しなきゃ
いけないのですがそれも大丈夫でした?
0509病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/26(金) 14:11:11.89ID:V4tyG/nV0
>>508
蓋の裏は確認していません。
ただし購入直後のチェックから最大限の変色でしたから、異常があるとしたら出荷、店頭販売時からのものでしょう。
包装を破いた記憶があるので、試験紙による検査の精度に問題があると私は考えています。
0510病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/26(金) 15:05:01.07ID:KKSIu75U0
>>509
メーカーに電話してゴラァ!
すればよかったですね。
検査紙で3+出たらビビりますよね。
0511病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/26(金) 18:03:40.03ID:sjSjrqS10
もう何年間もウリエースでチェックしてるけど、何の問題もないけどな。
タンパクは色の区別が難しくて判定するのがわかりにくいってだけで、
だいたいちゃんとしてるけどな。
医者からも、それで構わないと言われたし。
何か勘違いしてるか、それか、よっぽどの例外としか思えないなあ。
0512病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/26(金) 19:25:42.00ID:GjsWV+8O0
塩分6以下、たんぱく50以下だけど
まあ工夫次第で普段から一食は旨いもの食べてるし
たまに気にせず例外日を作って外食で食べたいもの食べてるし、自分は食生活には不満ないな。
十分満足してる。
嫁がよくやってくれてるのもあるけど。
0513病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/26(金) 20:38:54.62ID:UOyOoTlJ0
経験値でこれ飲食するとタンパク尿が悪化するってのはない?
オレは缶コーヒー飲むと+が一つ増える
普通のコーヒーもあんまりよくないみたい
0514病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/26(金) 20:49:20.61ID:AaxfaIVy0
塩分制限だけ言われてるけど、コーヒーは1日1杯にしろと言われてるよ。
0515病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/26(金) 20:52:02.34ID:hmaAhCVS0
カフェインが良くないからね。
0516病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/26(金) 20:57:51.20ID:ksfmRw9LO
主治医からはブラックで1日3杯まで、砂糖無しでミルクはokと言われてる
0518病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/26(金) 21:22:06.73ID:V63ywSNP0
コーヒーはカリウムがダメなんじゃないの?
0519病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/26(金) 21:54:51.11ID:SfeEhFY10
>1日3杯まで
コーヒーを280ccの大型のマグカップで飲んでる。
これも1杯は1杯。
0520病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/26(金) 21:55:02.73ID:hmaAhCVS0
お茶もカフェインが入ってないほうじ茶が良いって言われた。
確かに2ヶ月の入院期間中は毎食時にほうじ茶が出てた。
0521病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/26(金) 22:26:51.08ID:0uHJowQP0
うちはブラックコーヒーに制限は無かったな
0522病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 04:38:23.07ID:xVoSsk0J0
俺も塩分タンパクの制限だけだな。
念のため栄養士さんに聞いてみたけど胃壊さないんだったら
1日4〜5杯飲んでも大丈夫と言われたな。

h
0523病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 06:19:43.60ID:MKLkS8enO
>>520
同じく入院中は、ほうじ茶でした

各階病棟にある談話室の給水器も、温かい水、冷たい水、温かいほうじ茶、冷たいほうじ茶でした
0524病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 07:54:28.94ID:Qafegu3g0
なた豆茶がオオスメ、半年以上飲めば人によって変化ある
0525病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 08:51:48.48ID:gpGMSD0L0
>>521
コーヒーは病気以前に人によって飲める飲めないがあるからね
自分もとくに制限はされてなかった

>>523
うちもほうじ茶
誰でも飲めて無難だからだろうね

>>524
なた豆茶、俺は全く変化なかった
むしろ数値は悪化したかな
その人によってって部分、なた豆茶の関連で変化したのかどうかもよく分からないし
0526病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 09:12:11.86ID:oYOur8pT0
コーヒーは腎臓にあまり良くないのか。
ていうか、腎炎の治療してから、飲むのがほとんど麦茶・水のみになった。
以前はコーヒーとか0コーラとか好きでガブ飲みしてたけど。

今のところ気にしてるのは塩分6g以下とタンパク60gぐらいで、カリウムは全く気にしていない。
麦茶・水以外では、時々、黒酢系飲料を飲むくらい。
0527病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 11:43:00.89ID:46V9r4jk0
なた豆、半年かあ。漢方だと二日だが、
完治はしないからなあ
0528病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 13:02:03.23ID:7XPgVgat0
みなさんの意見を聞かせて下さい。
41歳男性
BUN18.5、CRE1.06、UA6.1、egfr64、NA141

二カ月に一度、別件で通院していて、上記項目も機械的に検査されています。
CREが1−1.1の間で推移していて、時々Hマークが付きます。
膝下に軽い浮腫みと冷えを慢性的に感じます。
担当医に腎臓が心配だと訴えると、数値として特に異常なものではないとの回答でした。

改めて腎臓内科を受診した方が良いでしょうか?
0529病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 13:59:48.31ID:MKLkS8enO
クレ値1.06で浮腫みが出てらっしゃるんですか!

今現在は普通の内科で受診されていらっしゃるのでしょうか?

やはり専門の腎臓内科で診ていただいた方が宜しいかと存じます
0530病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 14:12:43.81ID:oQMnI5j10
クレ2.7でも浮腫みはないですよ
人の体はそれぞれですね
0531病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 14:34:46.82ID:xVoSsk0J0
>>528
尿はどうですか?
尿タンパク、尿潜血、尿の量・・・・・
浮腫でるとなると尿の量少ないとかあるはずですが。
0532病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 16:14:08.41ID:7XPgVgat0
528です
1年間、2か月に一度の検査で尿蛋白±が一度だけありました。
その他は全て−です。

尿は一度の放尿量は少ないですが、頻尿気味なので1日500ml以下の乏尿ということはないと思います。
正確には分かりませんが100t前後×10回程度の排尿があると思います。

ちなみに現在は総合内科でバセドウ病の治療中です。
0533病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 16:41:40.87ID:gpGMSD0L0
>>528さんの数字で
尿たんぱくも基本的に出てないなら、よほどのことがない限り様子見、定期血液・尿検査だけだと思うよ。
0534病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 16:45:06.71ID:8gEXjsZI0
>>528
つかそこに書いてる数値ぜんぶ基準値内じゃん
eGFRの数字みて腎機能の低下にビビったならCreが基準値内で尿蛋白が3か月継続して+でなければ心配する必要はない
冷えや浮腫みって相当程度の腎機能低下がないと顕在化しませんよ
0535病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 17:57:21.66ID:Qafegu3g0
>>528
Creは気にした方がいいよ、通常の内科に行って食事指導もなにもしなくて
数年後には悪化するパターンある

心配なら腎臓内科、はやく行って損することは何もない
0536病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 18:36:30.20ID:MKLkS8enO
普通の内科で放置され、腎臓内科へ行くと「なんでもっと早く来なかった!」と言われるよ
0537病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 18:42:05.95ID:xVoSsk0J0
>>528
なんともなさそだけど
一回腎臓内科受診しといたほうがいいかもしれませんね。
0538病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 19:16:34.85ID:sCsm3BkU0
内科からの紹介で泌尿器科にそこで数年。さらに悪化で腎臓内科に紹介。
コレってどうよ?
0539病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 19:55:19.73ID:Qafegu3g0
内科からの紹介待っては絶対ダメ
医者によって血液検査の結果渡さないとこもあるから要注意
内科、泌尿器科、循環器科はクレが高くても一切無視

クレがHになったらとにかく腎臓内科受診
0540病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 20:18:13.41ID:tDww4HrH0
ネットで聞いてる間があったら腎臓内科行けばいいのに。
0541病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 20:32:52.20ID:DsvFoz0B0
総合病院だとか内科から腎臓内科とかに勝手に受診すると
内科の紹介状もらって来い!とかいわれて門前払いとかもあるらしい。
0543病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 20:58:09.65ID:Qafegu3g0
総合病院で他の科受診は担当医の判断

経験からいうと循環器の医師は腎臓に関して我関せずでヤバイ
0544病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 21:32:15.33ID:K+RTTuDy0
>>543
違う 患者の希望で紹介状書いてくれるよ 疑わしい感じならな
0545病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 21:55:48.64ID:n7sJLPSn0
大学病院(混んでる、ずっと要経過だから他所行け)地元医院(栄養士もいない検査だけ)の俺は?栄養士に相談したいからまた大学病院に紹介状頼むのか、行ったり来たりで4病院くらいたらい回し@神奈川
0546病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 22:24:18.23ID:7XPgVgat0
528です
私の通っている総合病院の腎臓内科は紹介状がないと受診できません
それで上に書いたようにCREにHが付くことがあり、
冷えや浮腫みも出てるので腎臓が心配と訴えたのですが、
異常なしとの回答でした。
まぁスレでも意見は分かれる程度のことみたいだし、
実際に見てくれてる医師の声を信じることにします。
レスありがとうございました。
0547病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 22:32:26.14ID:peOSQTMV0
>>546
腎臓内科受診しないなら
本を読んだりして自分で情報集めて
食事や生活等改善できることを探してみたら?
医者に任せっきりにできるような病気でもないし。
0548病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 22:41:13.62ID:AvAOnAVw0
>>546
そこでセカンドオピニオンですよ
他の医療機関で検査してもらい同じ結果ならそれでよし
0549病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 22:54:07.56ID:Qafegu3g0
CREのH無視してる医者が普通だね

取手の椎貝先生も著書でこの問題を指摘していた
俺は蓄尿送付して検査してもらったことあるよ
0550病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 23:34:04.73ID:FmE0u+Pg0
折角皆んなアドバイスくれたのに、自分の体気遣ってるようで、自分で判断できないのな。
自分の体の事なのに。
0551病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 01:17:43.14ID:t008eIzy0
他の腎臓内科でもいいし、塩分気を付けるだけでも変わってくるよ
今のうちに対策してね、手遅れにならないうちに
0552病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 01:51:04.15ID:QPP4mfJ30
>>549
通信でやる蓄尿検査ですよね?

あれどうですか?
月3500円くらいでしたっけ?
半年くらいやってみようかなと思ってた。
うまく食事制限とれてるかとかの診断もしてくれるんですよね?
0553病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 03:00:03.55ID:UGnFKCr40
異常ないといってくれる町医者の主治医に
いや信用できないから紹介状書いてとはなかなか言い出せないよね
この制度何とかして欲しいわ
0554病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 03:04:40.61ID:QPP4mfJ30
>>553
わかる。
俺も根が小市民だから言い出しづらい。
0555病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 05:19:45.20ID:h3PBIFeA0
まあ、クレにHがついたら、医師から大丈夫と言われても、
自分で塩分やタンパクを控えめにするぐらいの知識や姿勢は大事だと思うね。

まさか金儲けの為にわざと患者を腎不全に近づけようとする医師はいないと信じたいけど。
0556病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 05:34:24.93ID:gnJD2uXq0
クレがHになったら行くべきなのか
行くと特殊な検査されるの?
0557病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 05:38:22.22ID:tO5Agu1x0
たんぱく質って下限はどれぐらいまでなんすかね
不足すぎて脳出血が怖いです
0558病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 06:02:59.79ID:QPP4mfJ30
>>557
一応30gくらいといわれてますよね。
摂取が足りないと体内の脂肪や筋肉を分解して補うとか。

タンパク制限やりすぎて栄養障害おこして体調不良ってのも
散見されるみたいですのでやりすぎはあかん。
0559病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 06:05:55.66ID:QPP4mfJ30
>>555
塩分控え目と血圧管理ですかね。
高血圧もボディブローで効いてくる。

減塩の食生活心がけるだけでも血圧下げるのに効果あるよ。
0560病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 06:40:38.11ID:XrlbhLDE0
>>555
キホン腎不全を防ごうとする医者はいないと思ったほうがいい

循環器の医者に腎臓に効く薬は無いと言われた
自分の専門は積極的に検査、専門外はどうでもいいと思ってるのが現実

総合病院だから他の科と連携するから安心なんて思わないほうがいい
0561病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 06:57:37.37ID:QPP4mfJ30
>>560
透析前の保存期の指導って
病院かしたら点数稼げないから時間と手間(食事指導とか)だけ
かかって厄介だとしか考えてないとこも多いのが事実と思うよ。

24時間蓄尿でさえやらんとこ増えてるらしいもね。
腎臓内科置いてるとこでさえ。
0562病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 09:11:11.09ID:3jT+bKoP0
循環器内科の先生が腎臓を気にしないって決め付けはどうかな?

心臓の薬を処方するにも、腎臓への副作用は考慮してるし。
0563病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 11:01:06.47ID:VZBl25tQ0
自分は全身麻酔の検査の時にクレがHとなり、どうせ最終的にはウチに回されるんだからと、院内の専門医に回されました。同じ病院内なので、PCで専門医に状況説明していましたね。ちなみに旧帝附属。
0564病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 11:41:08.31ID:cY+ICmvwO
>>563
患者への対応、気配り、配慮、全てにおいて最悪ですね
0565病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 13:44:19.53ID:ZPVHZBw+0
>>560
うちの親がその状態ですね
心臓病が重症だとバンバン薬を使わないと死んでしまいすよね。
0567病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 14:06:43.60ID:k4Hs8ttO0
>>564
その人はたしかに良い人ではなかったですね。なぜか、にこやかに話していました。ちなみに彼は歯科麻酔科医。
0568病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:01:32.68ID:1cokMFcQ0
バイオリ二スト 腎臓 雑穀 で検索してみてくれ。
雑穀食べて透析回避10年だって。
これってどうなの? 知り合いから、雑穀食べればいいじゃんって勧められた。
0569病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 09:00:41.83ID:86b85HsF0
朝イチが焼き肉で盛り上がってる 羨ましい まあ病気じゃなくても友達いないけどね
0570病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 10:41:13.43ID:xIQ3O9n80
>>569
寂しいこと言うなよぉ
0571病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 00:50:00.46ID:KbkJTYyJ0
29歳で6年前から腎生検きっかけで通院しだして
ずっと蛋白プラマイからプラス2を行ったり来たりするだけで他は全て基準内
コメリアンは飲んでる
塩分たんぱく制限はやってる

これでそろそろ結婚考えてるんだけど定年まで迷惑掛けず持つもんなのかな
このレベルで結婚してる方とかいます?
0572病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 01:20:51.06ID:Qk55s5h40
>>571
ステロイドは飲んでる?
0573病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 01:43:20.15ID:ZMZ05vI10
>>571 俺は現在42、若い時分婚約者の兄さんが医者で年々衰えていくし色々大変と聞いて迷惑掛けたくないと逃げた、透析や寝たきりになったり経済事情と考えたら一人で生きるだけ生きて駄目になったら死のうと。後悔してないけどね
0574病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 01:48:07.38ID:1N7ahVb50
クレアチンが低いのもこのスレで良いの?
0.42でC判定だったよ
0575病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 03:33:11.14ID:AoynCYpi0
>>571
クレアチニンというかGFRはいくつですか?
腎生検の結果はどういう判定だったんすか(Iga診断?)。

将来高確率で人口透析になるって言われてるわけでないのなら
食事制限で全然逃げ切れると思うけどなぁ。
0576病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 06:02:59.90ID:n8jtm3DE0
>>574
クレが低いのは、腎臓以外に疾病がある可能性がある
絶対にダメとは言わないが、スレタイを見ると
スレ違いに思える
0577病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 08:03:40.40ID:KbkJTYyJ0
>>572
飲んでないです

>>575
75から77あたりをいったりきたりです
腎生検はiga沈着症の疑いがあり、iga腎炎にならないように定期的に診断受けるように言われました
0578病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 08:26:03.73ID:AoynCYpi0
>>577
Iga腎症の疑いありレベルでクレアチニン正常値なら
全く問題ないじゃない。

仮にIgA確定しても早期に治療すれば寛解するのがほとんど。
全然問題ない、考えすぎ。
0579病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 08:32:28.40ID:AoynCYpi0
>>577
Iga疑いレベルだからステロイドパルスもまだやらないで
経過みながら様子見ですね。
無難だと思いますよ。
ステロイド個人差ありますけど副作用も怖いし。
0580病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 08:43:20.13ID:H0fNNU63O
副作用で股関節が腐って人工関節とか怖すぎる‥
0581病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 09:39:28.77ID:AoynCYpi0
>>580
滅多にないようだけどね。
40過ぎてからの場合は要注意かな。
0582病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 10:44:25.77ID:H0fNNU63O
>>581
「滅多にない」と言われても「完全にない」では無いので怖いよ
0583病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 11:40:27.47ID:kmCXsMDI0
クレ0.42ならば、強腎な肉体の持ち主と言えるでしょう。甲状腺機能亢進や筋ジスの可能性がない分けではないけど。
0584病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 12:52:06.59ID:jW8nygIX0
>>577
私はSLEで免疫抑制剤も飲まなきゃなんなかったのもあるけど、ステロイド導入の際、将来子供を産む事の問題を医師から言われたから、ステロイド等まで行ってないならまだ大丈夫じゃないかな?
ただ、食生活やモニタリングはしっかりね。
0585病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 10:21:47.21ID:kBChXGdr0
>>576
>>583
ありがとう
低いのはスレチなのね
これにて消えます

0.42で潜血+2だったから腎臓悪いんじゃないか?って再検査決定しました
なんともないと良いなあ…
入院保険に入ろうと思ってた矢先にこの結果だからすごくショックだよ(入院保険断られたw)
0586病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 11:26:07.71ID:1KH+eRIf0
>>585
( -`ω-´) 潜血+2
0587病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 15:48:57.57ID:eDbdIOuM0
40代で残りの腎機能が30%って、この先透析免れない感じかな…?
ガクガク((((;゚Д゚)))))))ブルブル
0588病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 17:16:39.26ID:dVMofM5A0
腎性貧血の注射薬がネスプからミルセラに変更になった
0590病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 19:00:16.70ID:3DIUGbqY0
>>589
藪は細胞見ても分からないけどね
だから本当はしない方がいいですよ
0591病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 19:09:29.24ID:qxQ8nixt0
侵襲が大きい検査だから診断能力しっかりした医師に診て欲しいよな
0592病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 20:35:34.97ID:Obqckhv3O
>>587
クレ値は?
0593病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 20:55:48.98ID:I4wDvvju0
去年の腎臓病発覚前はクレが0.5台のeGFRが90台、この8月はクレが1.7台のeGFRが25台。
現在ステロイドと免疫抑制剤を服用してるけど、ブレーキが効いてないみたい(>_<)
0594病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 20:56:36.35ID:s2ago2ku0
>>587
他に合併症とかなければ
GFR30くらいでも食事制限うまくやって透析回避されてる
人結構いますよ。
0595587
垢版 |
2016/08/31(水) 22:57:13.12ID:WzrHcSb40
>>594
SLEからの合併症腎炎なので、どんなにきちんと薬飲んでいて食生活等気をつけていても、進行する時はするんじゃないかと思って…。現にこの一年でもかなり進行してるのもあって。
でも前向きにできるだけの事するしかないですね。
ありがとう、頑張ります!
0596病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 06:45:10.58ID:HeF5fto90
>>595
やれる事頑張るしかないですよね。
SLEか、難病ですよね。
0597病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 06:52:46.63ID:/vxcAHOAO
>>595
あまり気負い過ぎても逆にストレスになりますよ、ストレスは大敵ですからね、ゆる〜く共に頑張りましょう◎
0599病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 07:35:40.33ID:a7ftsnTB0
クレアチニン2.7
GFR28
高血圧(薬で抑え中)
尿蛋白プラス2
尿酸基準値超え
気づいたときにこうなってたから病名は不明
29歳

これはつんでますかね
0600病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 08:11:46.84ID:tKZOHJUJ0
>>599
自分の場合は気づいた時はCR3.9
即 入院、腎生検ー原因特定ーステロイド服薬
一年経った今は1.5前後で収まってます。
まずきっちとした検査をうける(受けれる)医療機関
を受診することが何より大事だと思います。
0601病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 09:43:36.79ID:uXYdoNHr0
>>599
クレアチニンとGFRは悪いけど
>高血圧(薬で抑え中)
>尿蛋白プラス2
>尿酸基準値超え
これは全部薬があるから、とりあえずこの3つを改善すればなんとか。
0602433
垢版 |
2016/09/01(木) 13:28:44.59ID:MDcsziwd0
前回スレで相談をした433です
その後、定期検診に行ったので結果報告

前回Cre 1.22、 egfr 53、BUN 20.6 、尿蛋白±
今回Cre 1.09、 egfr 60、BUN 13.5 、尿蛋白−

改めて腎臓内科の受診の必要なしとの判断を頂きました
余談ですが血圧測定で心拍が34と計測され、心電図チェックで異常なしとなったものの、循環器内科の受診が決定しました。

皆さまのお声に感謝します。
0603病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 13:50:59.71ID:YP0bCpk+0
>>599
高血圧起因高尿酸血症
0604病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 14:42:36.24ID:zoM+zh5C0
異常なしから1年やそこらでそんなにクレアチニン上がる場合もあるんか
10年前1.01
今1.08、去年0.97、43歳男
尿潜血有り、尿蛋白有ったり無かったり
腎臓内科年2回か3回通院、投薬なし
0605病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 18:29:37.95ID:aYj75U5Y0
1か月前よりときどきかなりはっきりした肉眼的血尿。それ以外無症状。検尿の結果は
rbc 3880.2/hpf
wbc 4.4/hpf
ec 2.3/hpf
cast 22.01/lpf
bact 0.0*10^0/mL

uro 2+ 4mg/dL
bld 3+ 1.0mg/dL
pro 2+ 100mg/dL
glu neg
ph 6.5

膀胱内視鏡済み異常なし。こんどCTやりますが不安です。
腎炎等糸球体の病気とか、腎癌とか。何が考えられますか。
0606病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 19:22:28.81ID:iK23l/9pO
GFR45くらいなんですが卵を毎日2つは多すぎますかね?
0607病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 19:36:57.54ID:X4E/iTlf0
卵は1日1個でも多いくらい
食事指導では半分て言われました
0608病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 19:40:00.95ID:JRJOfoRC0
>>605
癌だねこれ
最悪全身回ってる
0609病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 20:04:43.00ID:/vxcAHOAO
>>606
腎臓内科の主治医には1日3つまでと言われた
0610病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 22:23:53.31ID:JwWcaqD+0
>>602
どのように下げましたか。
0611病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 22:36:27.51ID:n9t5Olsv0
卵は何が悪いの
0612病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 22:40:12.88ID:NtENGqAM0
今日牛丼に卵と納豆に卵で二個食べてしまった
0613病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 22:49:06.18ID:841GaAEX0
卵なんて食事制限してから一個なんて食べた事ないです、納豆もミニカップ(四個で売ってる最小のやつ)ですが
0614病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 23:00:47.77ID:y/jyB0FU0
>>610
1ヶ月前の健診時、主治医の見立てでクレ、BUNの上昇は脱水症状によるものとのことでした。
私は普段から非常に禿しい運動習慣があるのですが、まずそれを控えめにしました。
例えば週4日ペースで自転車20q、200mビルトアップダッシュ5本 、サーキットトレーニングであったものを
同じく週4日ペースで自転車8q、ランニング15q程度に。
そして塩分を控えました。ツナ缶に醤油を差していたのを止め、パスタを茹でるのに塩を入れないといった程度です。
何より水分を大目に摂りました。1日1.5Lをペットボトルから消費していたものを2.5Lに増やしました。
私の場合、単なる炎天下の運動による脱水症状で433のような数値になったようです。
またクレが1.09で今回もHが示されましたが、担当医によると、私が筋肉質であるため、この数字になっているとの回答でした。
0615病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 00:15:12.25ID:3mmPMSae0
卵てたんぱく質制限でしょ?だったら人それぞれになるから0から3まで色々あるんじゃ
それとも他に理由があるのかな
0616病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 01:54:43.10ID:8uJFyQ1r0
たんぱく制限だけど、それでも1日3個はないわ
0617病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 05:36:48.54ID:rwc4CiNZ0
>>614
脱水症状気味だとクレ値高目にでるのはよくありますね。


卵三個摂取だとコレストロールやばくないすかね?
0618病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 06:48:11.58ID:zgU7nUbz0
>>614
その運動量で夏時期、無理して塩分制限する必要なかったかも
脱水は塩分不足からもくるよ
0619病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 06:51:15.07ID:pASSd1L20
この五、六年 薬味や洋菓子に入っている卵以外 単体では食べたことがない。
家の冷蔵庫に卵はなし。
0620病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 07:35:12.33ID:XJ9CfdUx0
ビスケット、クッキーはタンパク、塩分少ないの選んで食べてる
煎餅も種類によって大丈夫
0621病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 08:24:54.24ID:FZC1KPyo0
卵は朝1個、昼1個が基本
時々、夕食にも使う。
やめたら、食べるものがなくなる。
0623病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 10:00:45.20ID:8uJFyQ1r0
>>621
食べ物はたくさんある
まあ病院で言われてないならいいんじゃない
でももし悪くなってきたら制限は言われるよ
卵、肉、魚、バランスよく良質のたんぱくを少量取れと言われる
0624病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 11:48:47.62ID:FZC1KPyo0
そういえば、魚肉は週1回程度。
魚は高い。
一昨日の夕食は購入したサーモンフライ。
0625病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 13:22:13.61ID:MEbfnxDf0
>>618
横でスマン
軽度のCKD的数値なら毎日1時間程度シッカリ汗かけば塩分制限しなくて良いってこと?
日課として塩分制限も1時間運動もどっちも辛そうだけど…
0626病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 14:00:21.78ID:rwc4CiNZ0
確かに魚は高いし塩ふってない魚なんてなかなか売ってない(うちのスーパーでは)。
どうしても肉メインになってしなうわ、良質のタンパク質摂取は。
0627病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 14:12:16.95ID:nc3qhrx10
>>626
鰯とか安いよ
大量に買って内臓抜いて圧力鍋とかで水煮にして保存
骨まで食べられる
0628病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 14:15:20.79ID:nc3qhrx10
イワシは、カロリー制限無いならアヒージョ(オリーブオイル煮)にしてもいい
10匹前後で200円するかしないかで売ってる
もっと安い店もある
0630病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 16:01:24.00ID:aJ0YatLq0
食べたいもの我慢に我慢を重ねて透析を伸ばすのか
食べたいもの食べて透析して、透析前よりは楽な食事制限にするか(´・ω・`)
0631病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 16:41:11.52ID:rhimek10O
塩分と、たんぱく(緩く制限)だけだから、これさえ守れば食べたらダメな食材なんて無いよ
0632病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 18:07:07.69ID:7zQpjgY40
食べたいものを我慢して透析を遅らせた方が良い
0633病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 18:22:40.51ID:VibuBKVn0
>>625
汗は水分がメイン
水分を体内から出す為に腎臓が頑張る
どういう事か分かるよね?
0634病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 18:31:46.16ID:8uJFyQ1r0
透析になんかならないほうがいいんだ
後悔しないためにガンバルマン
0635病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 18:40:34.78ID:XJ9CfdUx0
透析になると腎ガンになる確率、4倍になる

透析中、心不全で亡くなるの珍しくない
0636病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 18:43:58.93ID:XJ9CfdUx0
透析してて大型バイク乗ってる人もいるし、フルマラソンしてる人もいる
0637病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 18:59:56.96ID:rhimek10O
そうこうしてる間に、iPS細胞による再生医療が始まる
0638病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 20:15:29.92ID:MEbfnxDf0
>>633
腎機保存の為に運動は良くないってことか・・・
汗かかないように水飲む量減らしてして減塩ガンガル
0639病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 22:03:31.02ID:Dd7PuBLC0
透析してフルマラソンって凄いなあ。ただ、心不全でなくなる可能性が増大するのは本当だと思う。知人の親で、透析中に急に亡くなった人がいるから。
0640病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 22:17:05.04ID:XJ9CfdUx0
透析患者の寿命は人それぞれのようだね
30年以上もいれば10年持たない人がいる
予測は誰にもわからない
0641病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 22:38:12.62ID:rwc4CiNZ0
糖尿病から透析になった人は予後悪いみたいね。
0642病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 22:54:12.00ID:7zQpjgY40
軽い運動は腎臓機能があまり落ちてない人には有効
腎機能が落ちてしまってる人には害になる
運動した後は腎臓に血が行くようにゴキブリ体操してる
0643病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 23:43:22.24ID:hTIJuSoa0
軽い運動って自分はウォーキングを30分くらいとか言われてるけど1日1回かな?朝と昼と晩にそれぞれやってもいいんだろうか?
0644病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 02:45:13.09ID:hzjU98JM0
なんか見ず沢山飲んだ方がいいみたいだけど、過剰に摂取せず、のどが渇いた時だけ飲むようにした方が血圧高くない気がする。
0645病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 05:18:31.81ID:ZINNg8JT0
>>641
糖尿で腎臓が痛んでいるってことは全ての血管が既に痛んでいるからね…
0646病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 07:59:14.19ID:E2JOXhWO0
毎日2&#8467;水飲むようにしている
脱水は腎臓に悪いからね
0647病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 08:21:55.84ID:FplXXZDYO
再生医療だと糸球体シートってとこかな
0648病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 10:00:49.73ID:yMzpFuK/0
今さっき先月の検査結果もらった、クレ1月1.35で食事制限開始、6月の結果1.31で7月の結果1.19良かったけど体重の減りが止まらんので大学病院に戻って栄養士相談することになった
0649病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 13:46:24.86ID:4nX9XKRA0
>>648
クレ1.35までいくと心配ですよね。
GFRで40台でしょ?
腎生検勧められませんでした?
0650病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 14:24:27.22ID:n1pQ9RUo0
>体重の減りが止まらん
自分も減りすぎ
36キロ
0651病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 15:50:57.66ID:lGqwwivK0
カロリー稼げるのは油と糖なんだよね
両方苦手なんだよな
0652病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 15:59:43.77ID:FplXXZDYO
唐揚げ、天ぷら、コロッケ、ミンチカツ、豚カツ、白身魚のフライ等の揚げ物は良いよ◎
0653病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 16:17:13.64ID:E2JOXhWO0
近所のスーパーのジャンボカツカレー弁当
タンパク40g,塩分8.6g

2日で食べればセーフ
0654病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 16:25:27.11ID:x15S7c2q0
自分はカロリーはゴハン多めにして摂ろうと思っている。
まだバスタとかに比べたらタンパクもマシだし、
オカズすこし少な目で、ゴハンを多めに摂り、
あとは、まだカリウム制限は無いから、果物とか、食べやすい和菓子とかでカロリー補充してる。

基本的に、これまでの食事制限で痩せすぎたから、あと5キロぐらいは、このパターンで増やしたい。
0655病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 16:36:32.32ID:POYBvcDW0
塩味の無い制限食に一振りするだけでご飯が進む
塩て偉大だな
0656病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 16:53:08.06ID:4nX9XKRA0
おいらも81kgから63kgまで体重減った4ヶ月で。
せっかくだから60kgくらいまで減らしたい。
身長174cmです。

体重と減塩生活心がけたら血圧30近く下がりました。
下手な薬飲むよか効果ありますよ。
0657病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 17:19:22.49ID:FplXXZDYO
主治医が言ってたけれど、ある程度まで体重は落ちるけど、ベストな体重のところで普通は落ち着くらしい、それでも体重が落ちて行く場合は、栄養管理のコントロールが出来てないからだって
0658病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 20:12:01.23ID:pn1myImD0
クレ1.19のお祝いにから揚げ食べようと思ったのにやっぱり怖いんで野菜天ぷら盛合せとご飯にぐび生0w から揚げ 、ハァから揚げ・・蒟蒻から揚げでも作ろうか
0659病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 20:41:07.15ID:E2JOXhWO0
焼きそばバゴーン、塩分5.8

その日他に何も食わなかったらセーフなんだけどな
0660病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 21:14:38.01ID:x15S7c2q0
自分も腎臓を患うまではカップ焼きそば大好きで、よく食べてたなあ。
でも確認すると一食分で一日制限分ぐらいの食塩なんだよねw

この間、スーパーで見つけた減塩カップ焼きそばは食塩2.5gぐらいだったから、
たまにはOKかもw
0661病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 21:17:43.38ID:8qtmBdmE0
>>659
セーフだが待って欲しい
塩をドカ食いした場合
塩を少しずつ分けて食べた場合
どっちが腎臓に悪いと思う
0663病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 01:10:57.02ID:EY8/Mdgt0
一気にその日の分は負担ありそうでためらうね
外食だと一回4gとか平気で行くからしゃーないと思うけど

極端に辛い物も負担かかると聞いたが…
ペヤング激辛、昔食べたが口は荒れるし排泄んとき痛くて、
通過する体内にもダメージありそうだったわ
0664病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 03:38:00.53ID:5plO9UiK0
辛いのって体に悪いの?腎臓に悪いの?
0665病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 05:26:16.22ID:pEeMcfMSO
ほっかほっか亭の海苔弁は塩分2.6g程なので、たまに食べてます
0666病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 07:45:42.16ID:fMMiqKZk0
永谷園の大人のふりかけ。
一袋塩分0.3g。
自分も主食(ご飯)多めでおかず少な目で調整してるんでふりかけ重宝してます。
0667病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 08:25:10.79ID:+uUh733J0
>>666
まじか
凄い少ないな
0668病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 08:34:58.16ID:F3P45mCw0
t
0669病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 10:27:29.70ID:CHLboVPY0
塩分を、ある程度取らないと胃酸がどばどば出るしさ
摂り過ぎても出るし腎臓にも悪いし
何でも適量なんだろうけど難しい
0670病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 10:28:59.45ID:n/RUP7SR0
永谷園のお茶漬け海苔の塩分含有量は結構多いですよ。ふりかけとは対照的ですね。
0671病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 11:53:13.63ID:fMMiqKZk0
ま無難に塩分は3〜6gが無難なんだろうね。
肉体労働系の人は汗かくだろうからもう少し多めか。
0672病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 14:18:10.58ID:fMMiqKZk0
WHOでは塩分5g未満を推奨しとる(腎臓病の人って限定じゃなくてね)。
いかに日本人塩分とりすぎってことだわなぁー。
0673病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 15:24:09.00ID:wQ27UpnE0
5gはほとんどの人アウト
0674病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 17:47:13.03ID:CsNp5rGw0
味噌汁梅干焼魚+醤油で既にアウトだ日本の朝
0675病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 19:10:08.52ID:rcAQ3og10
身をもって一ヶ月ずつ実験した

タンパク質を〜20g未満に過剰制限
塩分を4g〜最大5gに制限
→クレアチニンが0.7減少、血圧正常、BUN正常

タンパク質を〜30gギリギリに制限
塩分を7gギリギリに制限
→クレアチニン0.8上昇、高血圧、BUN上昇

ギリギリよりも低く制限した方が数値が下がりギリギリになると数値は上がる
という結果になりました
0676病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 19:22:31.62ID:83gmKNx90
サウナで汗流し塩分を抜いたらだろうだろう!
0677病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 20:07:46.89ID:wQ27UpnE0
タンパク質20gだと栄養失調で死ぬぞ
0678病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 20:11:43.47ID:viulUrcL0
きっと、その分は糖分とかでカロリー摂ってるのだろうけど、
タンパク30gでもメチャクチャ厳しい制限だよね。

今の自分は日60gぐらいまでの制限で精一杯だな。

まあ、本当に透析が近いぐらいになると、低タンパク米とか買ってでも、
透析導入を遅らせようとはするかもだけど。

 
 
0679病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 20:31:19.22ID:wQ27UpnE0
オレ、たんぱく制限50gだけど意外と余裕ある
0680病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 20:32:10.90ID:fMMiqKZk0
うむタンパク20gは最低とらんと栄養障害起こして他の病気なんで。
30gは取らんと。
0681病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 21:25:05.34ID:PC0iZZuC0
塩は使わずに、カレーパウダーや黒こしょう、七味唐辛子
などでの味つけは大丈夫でしょうか。
カレーパウダーと七味が気になります。
0683病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 22:11:27.36ID:CHLboVPY0
カレーパウダーは塩分入ってるのもあるから
S&Bの赤缶がおすすめ
0684病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 23:21:38.66ID:PC0iZZuC0
ありがとうございます。
0685病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 23:41:05.85ID:PC0iZZuC0
DHA−DPA、ノコギリヤシとか
サプリって効果ありますかね。
0686病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 00:20:26.63ID:lVcdh2gn0
サプリって商品によって量とか成分がまちまちだから
自分の責任で個々の商品を調べて納得できないなら、飲むのはどうかな。
医者が処方してくれる医薬品とは違うから。
0687587
垢版 |
2016/09/05(月) 00:28:22.83ID:YSo1ZCPQ0
サプリは健康な人の為の商品だからね。
病人である場合、害な事の方が多い。
0688病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 06:48:47.28ID:VmnYrc9+0
>>678 あれって悪化してから食うもんだったのか、食事制限始まった時から食べてた・・
0689675
垢版 |
2016/09/05(月) 07:03:58.99ID:U3aKrzLB0
書いてなかったけど慢性腎不全で腎臓残り3割です
人工透析近いです
0690病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 08:34:25.69ID:g5vHvRmTO
>>689
クレ値とeGFR値はどの程度ございますか?
0691病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 10:55:25.83ID:uqIdNzTD0
クレ2.7でしかも、eGFEはなんと15
それでもまだ透析とか全然言われてないよ
0693病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 11:34:45.03ID:v+9rniBJ0
アミノ酸スコアにかかわらず、タンパク質1グラムは1グラム
で計算するのですか?
0694病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 12:33:31.95ID:g5vHvRmTO
>>691
クレ値、eGFR値だけでなく、尿酸や尿素窒素や他の数値が総合的に見て良いのだと思います
0695病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 12:44:27.75ID:uqIdNzTD0
>>694
尿たんぱくがマイナスとか、そういうのもあるのかな
先生はそれを重要視してたみたい
0696病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 13:31:11.78ID:g5vHvRmTO
>>695
そうです◎
0697病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 15:40:14.89ID:ZOb8/CKO0
腎性貧血とか尿素窒素の数値高いと透析勧められるみたいですね。
0698病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 15:47:10.82ID:HDyTFgM90
透析先延ばしすると導入後の余命が短くなるようだね
0699病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 19:08:41.31ID:66Qn3CC40
IPSもそうだけど、携帯用の透析器とかできないかな?よりコンパクトになり、家庭でも簡単に可能になるみたいな。これだともっと寿命が伸びそう。
0700病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 19:15:06.77ID:ppbGLLnD0
>>699
装置の充電忘れてそのまま帰らぬ人へ
0701病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 19:28:05.93ID:5pTCBkav0
忘れるような人は透析に行くの忘れるようなレベルだと思うよ
0702病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 19:34:25.37ID:g5vHvRmTO
透析は血管内が石灰化して使い物にならなくなる
0703医療関係者かもしれない569
垢版 |
2016/09/05(月) 20:14:37.19ID:RX6SwgXH0
IPSがどうのは都市伝説レベルだが、
在宅でのHDは機械がどんどん小さくなって
安全性が向上しておる。

いま人工腎臓者のせいで保険制度に極端な
負担がかかってないのは、80歳以上が多くないから

人間90歳超えると、透析になる率はけっこう上がる。

10年後にゃ高齢者激増+85歳以上激増で、
老人へのHDはなんらかの制限がかかるかもね。

80歳で死ぬなら、早期に気づけば、腎臓ダメ気味
の人でも9割はなんとか完走できる。

だが95歳まで生きるとなると、どうだか・・・・・・。

80歳でクレアチニン1.1未満というのは
努力目標としてはしんどいよ。
0704医療関係者かもしれない569
垢版 |
2016/09/05(月) 20:28:22.53ID:Hg8QNMFP0
>>528
レスを含め腎臓では最も大事な点を
見落としている系列だな。

体重もBPも書いてない。
この時点でアレレという感じ。

そしてけっこうヤバい慢性疾患あり
という事は薬を継続的に服用してるわけだ

飲み薬の長期服用は100%腎臓肝臓に
良くない。しかもeGFRから逆算するに
BMIの数値がね・・・・・・。

半年以上飲み薬を服用してる人は、
腎臓を傷めてると考えといたほうがいい

そして最悪なのは、尿酸の薬。
尿酸値下がっても、腎臓が繊維化するよ
0705医療関係者かもしれない569
垢版 |
2016/09/05(月) 20:34:49.36ID:KECpQG3x0
〜雑穀・豆類・香辛料にハマる人へ〜

ほどほどにね。雑穀と豆類は代謝しづらい。
香辛料はモノによって合う合わないがある。

しかもいずれもアクが強い食べ物だから
アレルギー反応が出る人が少なくない。

もしその反応が腎臓だったら・・・・・・。

腎臓に悪い事はあり得ないが、
良くもないのは油・でんぷん・水だけです。

それ以外のモノを摂るときには
注意しましょう。
0706医療関係者かもしれない569
垢版 |
2016/09/05(月) 20:45:14.08ID:c2qIZDmL0
しばし様子見をしたが、恐ろしい誤解が
定着しつつあるな。

クレアチニンは、1.1未満が正常ではなく、
0.7±0.1が正常値です。

1超えが続く時点で「どこかおかしい」
と思わないとね。

1.0で腎保護対策を始めれば、
80歳まで持つ可能性が高くなる。

インシデントがあって0.7の人が1.0に
なっても、休むだけでまず戻る。

しかし1.0の人が事件事故で1.5になると
抜本的な対策をしないと1.0に戻らない。
0707病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 20:48:01.32ID:ZOb8/CKO0
来たなぁ、招かざる客
医療関係者かもしれない のオッサン。
0708医療関係者かもしれない569
垢版 |
2016/09/05(月) 23:12:06.31ID:vJ1vFmmr0
>>707
ボクの思い込みではこうなんだぁ〜
賛同してくれるひと・ぼしゅうちゅうぅ〜

みたいな話をいくらしても
腎臓が硬くなるのは止まらない。

現実を見ようね。
科学的に10年後を想像しましょうね

楽観論や恐怖感に基づく生活改善は
100%ムダです。なぜなら10年続かないから。
0709病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 02:58:37.70ID:90WcrQ530
ReBorn

自分も0.8越えたら高めだと思っています
0710病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 06:21:52.09ID:ncl0l9c20
讃岐うどんって麺だけで
塩分1玉あたり1gとか2gとか入ってるのね
何もつけずに食べても塩を取ってしまう恐ろしさ
これで汁を付けたら…
0711病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 06:34:38.36ID:LWGW15jg0
うどんは塩分0うどんを売ってるから利用しています
0712病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 06:38:30.19ID:yqvThgasO
主治医が関西でも有名な腎臓内科の先生だと、最近になって知り安心しています
0713病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 07:26:18.81ID:gGD0Rl3z0
>>712
関西だけどどこ?
0714病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 07:34:50.14ID:el3GOMrR0
秋の健康診断でクレ値1.58で再検査になった。
後、尿酸値9.9・・・
痛風も起こったことないし、体も調子いいし
深く考えることないよね?透析とかならないよね・・・
0715病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 08:12:46.04ID:4AXahe4a0
>>714
今のところ透析になるような値ではないが、重症だ。腎臓がやられている。
放置は良くない。痛風もいつ起こってもおかしくない。
0717病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 09:48:26.10ID:yqvThgasO
>>713
大阪ミナミにある某記念病院の院長を長年されていた先生です
0718病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 11:33:48.89ID:m84h7UCS0
>>714
尿酸値が高すぎる、ヤバい数値
普通に腎臓病治療が必要
0719病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 11:35:30.81ID:m84h7UCS0
>>717
じゃあ大阪なのかな
自分は兵庫にある腎臓病専門病院にいってる
0720病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 16:00:11.47ID:OUt1QTDa0
>>714
透析になるか?
痛風になるか?
尿管結石になるか?
0721病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 16:04:24.03ID:ZZb3KSgb0
>>714
まだ大丈夫さ!俺はクレ3.14 尿酸値13.7だ 透析ノーサンキュー
0722病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 16:19:08.50ID:yqvThgasO
>>719
そうです、お互い頑張りましょうね◎
0724病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 18:29:43.67ID:c12CSJbv0
マイナーカップ麺メーカーの大黒食品工業が売ってる
カップ麺の「大黒軒・減塩」は、
メンだけで塩分1.3グラム程度とかなり低い。スープさえ飲まなければ
2グラム以下でしょう。

安いしお勧め。意外にうまーだしw
0727医療関係者かもしれない569
垢版 |
2016/09/06(火) 23:14:31.43ID:wVLuLEJl0
腎臓は検査データの読み方が誤解されまくって
はや30年正確には50年以上だからな。

クレアチニン以前に尿タンパクだって
プラマイになった時点でそうとうヤバい。

本当ならマイナスの中身を3段階ぐらいに
分類すりゃあいいのにね。

潜血ほったらかす人はだいぶ減ったが。

クレアチニン・尿タンパク・BMI・血圧・尿酸
のうち1つがダメになった時点で早くて10年
以内に腎臓がやられる危険性がありますよって
思えないとね。

原因はいまいち不明でも対処法はわかってる
のが腎臓の素晴らしいところ。したがって
早く対処したものの勝ち。
0728医療関係者かもしれない569
垢版 |
2016/09/06(火) 23:25:38.61ID:ykHaaamw0
基準値の範囲も実は結構テキトーといえば
テキトーだが超ベテラン専門医は

尿酸:3.6-7.0
クレアチニン:0.61-1.04

尿蛋白定性:マイナス
尿潜血反応:マイナス

血圧:75-125
BMI:20-25

を目安としているセンセイが多い。

ここでカン違いをしてはならないのが、
上記項目すべてOKがごくふつうだという事。

1項目でもダメな項目があれば、
10年後20年後に黄色信号が点灯していると
受け取る事。

クレアチニンだけ尿酸だけで一喜一憂は
まったく意味がないので。念のため。

裏を返すと早めに危険信号を出せる医者が
少ないはずだよ。クレアチニンと尿酸しか
みないからね、ふつう。+せいぜい血圧。
0729病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/07(水) 02:12:08.49ID:Lo+UB53n0
クレアチニンと尿たん白で引っかかり、1年ほど経過観察だったんですが、変形赤血球が少し前から出てるので、腎生検だそうです。
何か怖いなぁ。
0730病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/07(水) 06:18:48.97ID:BqBcgp6W0
こちらはそろそろ秋の気配。週末の最低気温は10度前半!!早いなあ。田舎じゃないよ、都会だよ。寒さは腎臓によくないから気を付けよう。標高の高い山では紅葉、初冠雪だね。
0731病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/07(水) 06:46:40.75ID:zxcLQEk50
寝れなくて不眠のまま仕事に行くことになりそうだわ
腎臓に悪いのになー
0733病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/07(水) 10:57:29.55ID:Gbg3aACJO
最初は蛋白尿が+3もあったのに、食事療法で−になった
0734病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/07(水) 11:26:06.57ID:T+xT5Vny0
>>733
薬飲みました?
潜血はどうでした?
0735病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/07(水) 11:40:27.35ID:Gbg3aACJO
>>734
血圧の薬のみ服用しています、お陰様で潜血も−になりました、尿の泡立ちも目に見えて無くなりました
0736病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/07(水) 11:52:59.65ID:S7Cddkup0
休み取って大学病院来てるけど(数年ぶり)超音波やら色々来月やると、先日貰った結果がクレ1.19今日の結果が1.29 昼と夜はご飯に胡椒とオリーブ油だけにしよう もっと下げなくてわ
0737病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/07(水) 15:48:57.57ID:FI/6yOqP0
>>736
そんな数値で大学病院行ったの?
お金もったいないよ。紹介状あったら別か・・・
近くのクリで十分だよ。薬もいらないし、経過観察だね。
0739病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/07(水) 20:44:31.01ID:riiHJKBQ0
多発性嚢胞腎はこのスレでいいの?
医者にサムスカ勧められてるけど、生活習慣が変わる薬みたいで
先輩の話を伺いたい
0740病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/08(木) 05:27:36.54ID:0a0FSJsT0
>>739
オレと同じ疾病だ
安心しろ
オレはもう透析導入を済ましているよ
0741病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/08(木) 08:57:56.50ID:CEegkwtO0
○寿命の長い短いは、
 ただ人相だけでは定めにくく、
 平常の食事の量を調べて占うと
 万人に一人の失敗もない。
○病気のない吉相の人であっても
 若いときから毎日ぜいたくな食事に人は
 年を取って胃腸の病気になる。
0742病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/08(木) 10:27:36.13ID:vnDtbBAK0
大塚製薬のマイサイズシリーズ゛
量は若干少なめ
値段は普通のレトルトは同じでタンパク、塩分は余裕でセーフ
低タンパクレトルト買うよりお買い得
0743病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/08(木) 11:36:31.26ID:1GM3iNHr0
>>742 俺はそれにイオンドラッグの介護食品に
市販品を組み合わせて食べてるけど、今社食で
パックご飯300g(タンパク6.9g)イオンカレー(たんぱく2.3塩分1.7g)野菜サラダにドレッシング代わりのマヨ(弁当用塩分0.2g)食べたところだ
0744病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/08(木) 14:15:57.97ID:hcoslLoa0
>>739
トイレの回数と尿量が増える
グレープフルーツが食べられない
たんぱく質と塩分制限は他の腎臓病と同じかな
0745病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/08(木) 15:09:45.61ID:4TWZwrHs0
WHOは健常者でも1日塩分5g未満を推奨しているけど
物凄く甘いんだよ
6gから5gにするのもかなり時間がかかった
ずっと主張してたのはアメリカ心臓協会
この手の組織で最も権威があるくらいのアメリカン天才ちゃんたちが集まってるところ
ここがずっと主張してやっと5gに下げさせた
ここはもうだいぶ前から全健常者に一日3.6g以下、下限なしを推奨してる
0746病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/08(木) 15:47:32.24ID:QuJGfkxi0
>>739指定病院と指定医師と指定薬剤師を見るけるのに苦労した(´・ω・`)
0747病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/08(木) 16:35:26.52ID:vnDtbBAK0
塩分一日3.6g以下じゃぺヤングソース焼きそば
一生食えん
0748病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/08(木) 18:19:16.98ID:0+5q7ISC0
5gねー
アメリカ人が、守れてるのかね?
アメリカンピザだけで、何gあるのやら

カレーなら無印のクリーミーバターチキンが食塩1.7g
高いけど店で何gか、わからない食べるくらいならオススメ
0749739
垢版 |
2016/09/08(木) 18:28:39.84ID:w2TieTtK0
早速ありがとう。ここの人たちは暖かくて有難い。
>>740さん
発覚時のクレアチニン値とそこから透析導入までどれくらい期間ありました?

>>744さん
サムスカ導入者ですか?どれくらいの期間服用されてます?
頻繁に排尿しなくちゃいけないみたいですが、生活上で苦労することなんかお教えください。
夜はちゃんと眠れますか?

>>749さん
大塚製薬サイトでサムスカ指定医探すの大変ですよね。
情報が古くて先生が転院してたり。
0750病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/08(木) 18:41:20.87ID:sqmfb4Qn0
ピザどうだろ?
セブンイレブンの冷凍ピザ塩分そんなに多くなかったよ
1g以下だった
0752病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/08(木) 21:42:37.86ID:06HiyvdE0
自分もポテチとかフライドポテトとか大好きだけど、
最近は普通にジャガイモを蒸して、ケチャップだけかけて食べてる。

その方が体にも良さそうだし、充分だわw

 
0753病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/08(木) 23:10:06.13ID:7ORSzt/O0
オレ流チキンラーメンの食べ方。

1)チキンラーメン(袋タイプがうまい)を用意します。
2)太めの春雨をお湯で戻してドンブリに移します。
3)塩分無使用の鶏がらスープの素を微量、お湯で溶いてドンブリに加えてよく混ぜます。
4)チキンラーメンを眺めながら食べます。
5)食べ終えたらチキンラーメンは片付けます。

              ハ_ハ
これで塩分も蛋白も超低いよ! ((゚∀゚∩
              \ 〈
               ヽヽ)
0754病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/08(木) 23:14:50.72ID:qSlmXvm10
ジャガイモは味付けなくても美味しい品種を見つけられると心強い
フライドポテトなんか味付け無しでも最高に美味い
ただ、食べ過ぎるとカリウムだか多いんだっけな?
0755病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 02:49:26.09ID:F0DzwRMt0
市販のおはぎを買って食べたら塩が1gも入っていやがった
なんで甘いのに塩を入れるんだよ…。塩を入れると甘味が増すけどさ…
0756病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 04:51:50.18ID:8i1YTjok0
魚とかも味付け無しでも旨い
小麦粉をつけてから、皮がある側を下にして、強火で一気に焼き目をつけ、弱火にして蒸し焼きにする
一回ひっくり返して、少し焼いたら、ふっくらサクサクの旨いフライが出来上がる
0758病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 13:04:49.18ID:VkPFy2Ui0
>>749
導入約一年です
夜は1、2回起きてトイレにいきます
すぐ寝れるタイプなので苦にはなっていません
水分補給がとにかく大変で、最初の頃は喉が渇いて8リットル位飲んでたかな
今はそんなに飲んでないように思うが、帰宅してから朝起きるまでに1リットル以上は飲んでる
水だけじゃ飽きるので、カフェインレスのお茶を様々試しました
0759病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 13:21:44.66ID:b4nSxFKp0
腎臓弱ってるのに目茶苦茶尿が出るのは何なんだろう?医者で聞いても「さあ?」だし夜中でもよくあんなに出ると思う
0761病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 15:15:59.81ID:JqQu0Sgl0
>>758
尿酸産生しているからだろ?
0762病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 15:21:13.92ID:cAWLB7eVO
>>759
そんな主治医は絶対いやだ!!
0763病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 15:23:06.57ID:JqQu0Sgl0
>>759
腎臓内科逝け
0764病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 15:32:21.16ID:YB/fi96H0
クレ値2.23…
とにかく2を切るように今日も言われた。
体重116sなのが最大の原因・・・
0765病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 15:34:55.72ID:JqQu0Sgl0
>>764
1未満だろが
0766病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 17:00:44.72ID:cevNI3E10
>>756
刺身を自分はポッカレモンとワサビを付けて食べてます
これで調味料としての塩分ゼロです。どうしても塩分欲しい時は
ポッカレモンにちょい減塩醤油をたらします
0767病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 17:20:27.69ID:xvqIt5h/0
>>764
116kgに至るまでの食生活が問題だったんでしょ。
肝臓もヤバいのでは?
0768病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 17:48:56.62ID:cAWLB7eVO
醤油を使わない刺身なんて、刺身じゃない‥ならもうカルパッチョにした方がいい
0769739
垢版 |
2016/09/09(金) 18:33:02.60ID:epQZDwZK0
>>758さん
ありがとうございます。
服用前と後でクレ値の上がり方変わりましたか?
肝機能への影響は如何でした?
0772病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 21:01:32.61ID:tV92BjMM0
>>769
クレ値は1.67→1.83→1.72
腎容積が2155cm3→1764cm3と小さくなって、長いときには2週間続いてた血尿がピタッと止まったことがとにかく良かった

特定医療費受給の申請すると思うけど、認定されてお金が戻って来るまでの負担額がキツかった
月35万ぐらい
医療機関に相談すれば精算待ってくれる所もあるらしい
0773739
垢版 |
2016/09/09(金) 22:50:50.35ID:epQZDwZK0
>>772さん
貴重な話ありがとうございます。
当方はクレ値が去年2.6現在3.5で指定難病認定取れてます。
尿酸と血圧が高いためクレメジンとアムロジピン、トピロリックを服用していますが、
サムスカの他に服用中の薬はありますか?
運動量について制限などありますか?
0774医療関係者かもしれない569
垢版 |
2016/09/10(土) 11:25:36.11ID:/Br9Mv1f0
どの病気もそうだろうが、なっても平気な人と
そうでない人がいる。腎臓の場合、その分岐点が
なんなのか、実はそこそこわかってんだよな。

IgAではりぶっさしてステロイドやりまくって
でも・でも10年ぐらいでお陀仏な人もいれば、
な〜んもやらなくて放置で70歳ぐらいまで
平気な人も実は結構いる。

もっというと、igA拾っても治ってる人が
大多数な訳だが。

月並みだが、危険な因子・一時的なウィルス・
細菌感染を拾ったときのBP・体重・塩分摂取量
がアウトだとアウト。あと過労・水分不足。

よく言われる事だが慢性化するには悪条件が
3〜4つ揃って初めて慢性化するからな。
0775病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 12:00:32.42ID:+UZsgasc0
アラサーの女ですが、健康診断でクレアチニン1.38で要精密検査に
なりました・・・
他に尿酸値7.7、総コレステロール287、血圧156/101でした。
0777病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 12:25:59.75ID:+UZsgasc0
>>776
「尿酸値も女にしては高いし、血圧も気になる」と産業医の
先生がおっしゃってました・・・
0778病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 12:49:47.76ID:DgzYp0pZ0
塩分をかなり気を付けた方がいいな
もうその数値だとまず血圧治療に入る
0780病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 13:22:54.86ID:+UZsgasc0
たんぱくは、±でクレアチニンは1.38です。
0782病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 15:24:08.64ID:ZJAIwHIF0
血圧の値が30代女性のものではない気が…。真実ですか?
0783病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 15:43:43.57ID:+UZsgasc0
>>782
はい。とにかく来週精密検査です。
166p 4*sで「太ってないのに血圧が高いのは
腎臓から来ているのか、あるいは他の原因があるのか」
と先生は、真剣な顔でした。不安です・・・
0784病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 16:21:52.87ID:DgzYp0pZ0
とにかくちゃんと検査して結果を出したらきちんと治療できるから
ギリギリまだ、食事制限して薬飲みはじめて
腎臓から来てるならの話だけど

とにかく検査あるにしろ、まず塩分は控えよう
0785病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 16:22:25.58ID:DgzYp0pZ0
水分もきちんととって。猛暑だったから脱水症状のせいもあるかもしれないけど
0786病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 16:35:39.63ID:vhYmPFB80
>>775
尿検査のタンパクと潜血はした?
すぐ腎臓内科紹介してもらっていいレベルだと思います。
0787病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 16:38:39.30ID:59rKHKBz0
>>773
貧血の薬飲んでる位です
肝臓、尿酸、血圧すべて正常範囲です
女でガリガリ体型なので、体力低下しないように軽い運動を続けるように言われてる
汗だくになるような激しい運動は禁止されてる
0789医療関係者かもしれない569
垢版 |
2016/09/10(土) 17:22:31.92ID:oMSbyMxA0
この手の慢性病スレでは周期的にお茶の話題で
盛り上がるが、お茶飲むのは絶対にやめとけ。

危険だよ。

お茶で薬飲むバカはいないよな?
なんでか?お茶には薬みたいな作用があるからだよ

薬の2重飲みは薬の作用を打ち消すだけじゃなく
病気によろしくない作用があり得る。

しかも水分代わりだからついがぶがぶ飲んじゃう。

薬とは、お茶・コーヒー・透明度が低い果汁のジュース
砂糖・塩・スパイス類が含まれます。

薬服用している人はこれらは絶対に控えめにね。

したがって塩分過多だと薬がろくに効かなくなるよ
0790医療関係者かもしれない569
垢版 |
2016/09/10(土) 17:26:21.81ID:7DDfbnWX0
>>745
アメリカ人の超知的階層とそこらへんの人
では平均寿命が20年違うからな。

で、超知的階層の間でハヤった食事は
マクロビだろうがベジタリアンだろうが
おおむね塩分は3g以下。

基本、電車に乗らない・歩かない生活だからね
余計塩分摂取量に気を遣うのよ彼らは。
0791病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 17:40:29.12ID:ltqhMRc+0
透析大国ニッポン!一度始めたら一生やめられない人工透析の「真実」 いまや市場は2兆円規模

■透析患者は病院の「ドル箱」
「人工透析をしたい人にとって、日本は『幸せな国』といえるかもしれません。透析には月40万円ほど費用がかかりますが、患者負担は1万〜2万円で済む。
国が1人あたり年間500万円近く負担してくれるわけです。

腎臓病の患者のなかでも透析をやっている人の割合は極めて高く、95%もいます。アメリカや韓国では40%、ヨーロッパでは50%です」

こう語るのは、透析や腎移植に詳しい大塚台クリニック院長の高橋公太医師。透析は、糖尿病が悪化するなどして腎臓が機能しなくなる
腎不全になった人に行う医療行為。腎臓は血液の老廃物を除去したり、電解質を維持したりする作用があるが、それを人工的に行うのが透析だ。

高橋氏の言うとおり、日本は透析大国で、現在約32万人もの透析患者がおり、年間5000人のペースで増加中だ。患者数の伸びは
高齢化のスピードとほぼ一致しており、2025年まで伸び続けると予測されている。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49662
0793病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 18:47:43.25ID:hVpMuJ3B0
>>780
クレアチニンが低いね。
私も発症当初、尿たんぱくが+3のクレアチニンが1台で緊急入院求められたよ。よく診てもらってね。
結果、私はSLEのループス腎炎だった。
0795病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/11(日) 09:53:53.52ID:ot+tkL8d0
>>775
その年齢と女性ということ考えればクレアチニンの数値ヤバいですね。
そして高血圧もジワジワと腎臓を痛めていきます。

自分の場合クレアチニン1.35+尿タンパク2+(0.5g/日)で先生の方から
すぐ腎生検やりましょうって運びになったけど
尿タンパク出てないと簡単に腎生検はやらんのかな?

ちなみに自分は腎生検査の結果IgA確定。
尿潜血ほとんど出てなかったら先生も意外だったようです。
0796病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/11(日) 09:58:22.99ID:OBlDomVoO
本当は腎生検は、やらない方が臓器にとって良いんだよね◎
血液検査や尿検査では判らない腎疾患を特定する為に腎生検をする。
0797医療関係者かもしれない569
垢版 |
2016/09/11(日) 11:37:36.56ID:010J9Amt0
まぁこの手の同好の志?が集まるスレだと
個別にいろいろ言い出す人間が少なくないが
本当に心配ならとっとと病院いくこった。

今はネットがある。専門医の中の専門医を
見つけるのも比較的カンタン。

今はいろんな療法がある。自分で情報集めて
自己責任で治療法を選んでお大事にね。

どの治療法を選んでも、塩分は限りなくゼロ。
それだけは守らないとどの療法も効かないよ。
0799病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/11(日) 11:43:51.77ID:/vCewrvfO
>>797
腎臓の状態を保つために、塩分やタンパク質は制限するのに、カリウム以外の栄養素で制限は必要ないのは何故?
0800病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/11(日) 11:46:17.15ID:LpTlNCQo0
>どの治療法を選んでも、塩分は限りなくゼロ。

これは嘘だな。減塩しろとはいうけど限りなくゼロなんて言わない
0803病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/11(日) 15:26:55.86ID:OBlDomVoO
カリウムやリンの制限ある人は透析に近い人
0804病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/11(日) 15:43:37.69ID:92cwDvZ10
自分も一時期、クレアチニンが1,3とか1,4を超えてた時はカリウム制限受けた。
入院中に、こっそり生のリンゴを一個食べただけでもカリウム値が上がって、
心臓が止まりかねないよと看護師さんから怒られた。
今は0,9台ぐらいまでクレアチニンが下がってきたから、塩分以外は制限されてないけど。

 
0805医療関係者かもしれない569
垢版 |
2016/09/11(日) 17:01:22.85ID:/EbAlFlb0
21世紀になってしぶとく
生き残っている慢性疾患は治療法が
あまり判っていない。

個人差が大きいからね。

だから、同好の志の体験談だと
「あれが効いた」「これが効いた」
レベルの体験談に収支せざる得ない。

しかも医者もわかんないもんだから
薬出しまくるか危険周知徹底ぐらい
しかやれる事がない。

大前提をきちんと押さえてあとは
自分で何とかしてくしかないんだよ。

くれぐれも自分で何とかするときに
大前提をお忘れなく。

治す方法は判ってないが、
悪化する因子はだいたいわかってるから。
ここがガンとの大きな違い。
0806病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/11(日) 17:55:01.88ID:pxoJT40i0
昼と夜の尿量が逆転し、夜のほうが多くなりました。
クレアチニンは1をわずかに超えてます。
0807739
垢版 |
2016/09/11(日) 20:40:41.12ID:UfeEmFq70
>>787さん
度々有難うございます。
かかりつけ医に”youサムスカやっちゃいなyo!”みたいなノリで大病院紹介されたので、
調べてみたところ不安になったので質問させて頂きました。
紹介先の先生とよく相談して導入について考えようと思います。
有難うございました
0808病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/11(日) 21:01:31.54ID:hQ4+k8Hm0
ペットボトルのお水2リットル箱買おすすめします。
美味しいお水だとゴクゴク飲めますから(´・ω・`)

私は10リットル近く出ました。
0809病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/11(日) 21:10:48.57ID:ha7ZzT3D0
60代男性 クレ値 1,31
他は、まったく以上数値無し!
5年前は、クレ値・1,2だった。
最初は血圧が高かった、160/92だったんだけれど
散歩+減塩食事だけで頑張ってる俺がいます。
体重が見事に減り、72`が58` 着る服すべてLがS近くなって
見事にだぶだぶw
0810病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 01:11:24.13ID:25p+ly2Z0
>>809
血圧どのくらい下がりました?

自分も減量&減塩生活で血圧が
130〜140だったものが110〜100くらいまで下がりました。
下手な降圧材の薬飲むより効果ありました。

腎臓内科受診されてみましたか?
0811病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 02:33:00.23ID:hd+C4Xzq0
ワイも43歳でクレアチニン今年の数値1.08
なんとかあと35年くらい2にならないように暮らしたい
0812病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 05:02:18.66ID:F+j/njLB0
>>810
すみません、書き忘れました。
現在の血圧は126/68前後です。
60歳以降は、これぐらいが良いそうです。
今日は雨ですが、こんな日は傘さして散歩ですよ。
クレ値は、最高2.0までいったことがあります。
主治医が、腎臓内科にいくレベルではないと言いました。
他の数値がまったく異常がないためです。
自分も、行くのはためらいます。
0813医療関係者かもしれない569
垢版 |
2016/09/12(月) 06:24:07.98ID:oztbrvU10
この病気の人はBPとBMIと尿タンパクと
一生付き合う必要があるから、いずれも
正確な測定方法を知っといたほうがいいよ。

BP測る目的は季節間の変動と夜間高血圧に
なってないかをチェックするのが目的。

5年10年単位で測定し続ける必要がある。
食事も同様。

月並みな事を月並みに一生続けられるか
で予後が決まる。

やはり、自分で治す病気なんだよ。
薬ではなく。
0814病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 07:43:07.82ID:md1Zxk8v0
クレ正常値から外れたら腎臓内科に行った方がいい
早めに行って損はしないんだから、早ければ早いほうがいい
0815病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 09:33:57.95ID:0KRB3C6EO
普通の内科はクレ放置の傾向だからね、
0816病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 10:05:59.64ID:ZUufZiH00
糖尿病性腎性で初期段階だけど
普通の内科は三大合併症を発症するまで糖尿病治療は放置だから
因みにこのスレで関係あるのは透析

腎臓病も糖尿病と同じで生活習慣病の括りだから
完治したければ今の職を捨てろって事
だから治りませんというんだよ、医者はね
0817病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 12:15:04.35ID:wrN7vpUq0
>>814
でも紹介状必要なんでしょ。まず書いてくれないよなー
0818病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 13:55:36.02ID:05mNs7Dx0
>>817
書いてくれないじゃなく、書け、でいいよ
医者に遠慮することなんかなーんもないぞ
0819病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 14:53:32.84ID:3WmA7WH20
腎臓内科でセカンドオピニオン受けたいからって言えば紹介状やカルテを揃えてくれるのでは?
医師は拒否出来ないと思うけど。
0820病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 15:10:43.07ID:Mk7PWt4b0
クレ値が人間ドックの基準値を超えた程度で紹介状は書いてもらえると思います。自分の場合、向こうから精密検査を勧められました。
0821病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 16:32:53.85ID:md1Zxk8v0
オレ、循環器科で紹介状希望したら拒否された
それも医者の判断なんだよ
0822病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 18:10:07.85ID:0KRB3C6EO
拒否とか患者を見殺しやん
0823病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 19:16:51.40ID:md1Zxk8v0
医者を過度に信頼するのは危険

逸見正孝ガンで調べてみて
0824病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 19:41:52.43ID:UdWPGBXp0
クレ、4.78.5年前、26.4.昏睡状態で緊急透析、3カ月後、クレ7.1で
退院。半年前3.5まで低下したが、またここ3月で急上昇。

スレチガイかな。明日また血液検査、クレ8で再透析覚悟。
何とか5未満であれと願う。
0826病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 20:14:28.63ID:md1Zxk8v0
>>824
クレ変化かなりありますが薬で下げたの?
0827病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 21:36:53.67ID:UdWPGBXp0
>>826
前立腺肥大による尿閉鎖が原因でおきた急性腎不全ですが、
5年にわたる尿道カテーテル使用により原因は除去されたのですが、
ここにきて再びクレアチニンの再上昇が起きました。
尿たんぱくが現れたようですからこれが原因なのかとも思いますが、
一日のたんぱく質を50gから45gに落とし更にクレメジンを日に
2回復活しました。hgbA1cha5.4ですが、血糖値が147と高くなり
これもまた明日検査の予定です。激励感謝します。
0828病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 22:54:02.28ID:Mk7PWt4b0
飲酒やめたら、血圧下がりました。酒は腎臓に関係ないと言うけれど、そんなことはない気がする。面白いゲームがあるから、酔った状態では目一杯楽しめないので素面でいるだけなのだが…。
0829病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 23:43:46.93ID:25p+ly2Z0
みんな頑張れ〜頑張れ〜
ギリギリのとこでも透析回避頑張ってる人おるからのぉー
0830病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 09:32:33.16ID:10lR+yH80
>>814
紹介状なくても大丈夫。3000円から5000円程度初回の診察代がかかるだけ。
不安かかえて不安な医者にかかる2回分。
>>819
言葉に踊らされすぎ。セカンドオピニオンは診察しない。そして保険適用外。
医者同士お互いなぁなぁでいきましょうね。手を握りましょうね。という制度。
0831病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 11:03:55.86ID:J2MiQn870
腎臓内科、まあ田舎だけどそれなりに大きな病院
紹介状不要です。
予約もいったかどうかですが・・
初診料+お薬代だけ あと車で30分。
0832病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 16:03:13.71ID:k0UjJUdC0
前スレで1.3を超えてやばいと書いたけど、今月計ったら9まで戻ってた。
やはり脱水だった模様。
0834病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 18:52:13.31ID:qEplLHxG0
>>832
脱水でクレ値が1.3までなるの?それが元の正常な数値に戻るのかな?
0835病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 19:19:49.09ID:l3x/GOtq0
>>832
高血圧や尿たんぱく血尿はないんですか?
0836病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 19:52:17.77ID:dj8ylqgh0
尿潜血がずっとプラスだけど問題ないって言われる
不安や
0837病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 20:47:38.42ID:H+qfkQ4Q0
潜血で問題なくは無いと思うよ
0838病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/14(水) 00:40:54.36ID:aChAaPHG0
他に原因が無いなら医師もそう言うしかないしな
泌尿器と腎臓内科で調べに調べても潜血ね原因わからなかった
クレアチニンが高め1.0台だから、たぶん腎臓に軽い慢性的炎症があるんだろうで経過観察
クレアチニンが1.1超えたらやばいらしいけど
0839病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/14(水) 02:42:12.13ID:p3n1u6uE0
透析まで大体の目安としてあと何年?という感じの計算式があったと思うんだけど、
計算式知ってる方、いませんか?
0840病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/14(水) 05:48:10.23ID:8KQAmxXY0
>>836
潜血ありでクレ値が1.3でも
問題無しとは凄い病院ですね。

検査して病名は付いてないんですよね?
0841病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/14(水) 09:21:56.65ID:ZDwLslA10
>>831
透析はクレアチニン8以上というのは常識だよ。
また脱水でクレアチニンが上昇するというのも同じこと。
クレアチニンが1とか2程度で戦々恐々というのは、医者の営業上の
言葉に乗せられた現象だろうと思う。
今クレ4から5の状態で5年以上過ごしているが
これ以上にならないよう心掛けている。

革めて言いたいことはクレ1〜3程度なら慌てる必要はないということだ。
0843医療関係者かもしれない569
垢版 |
2016/09/14(水) 13:07:07.48ID:Ue40LZnt0
クレ値(良い略だ)1,0で「大慌て」しなさい。

1.0で気づけば、100%に近い確率で
障害透析は回避できる。

1.5ではやや遅い。

なお、クレ値は0.7±0.1が正常値なので。
加えて尿タンパク潜血なし、
夜間血圧60台ー110台、BMI20-25
これら全てが揃っているのがごく普通。

igAならまだしも腎硬化症とか糖尿経由で
透析なんてアホだよ。
0844病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/14(水) 13:33:52.25ID:5c94+Rsm0
痩せすぎててもダメってことですかね
BMI18くらいなんですが
0845病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/14(水) 14:31:25.01ID:BDizGlas0
>>843
0.7±0.1が正常値、どこの病院の基準?
0846病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/14(水) 14:40:40.65ID:Z+H+jeznO
>>843あんまり嘘ばっか吐かない方がいいよ
0847医療関係者かもしれない569
垢版 |
2016/09/14(水) 19:20:46.52ID:ccB9fyp50
>>846
腎臓で漉されない毒が脳みそに
回ってるんですね。大変だ。

28度切って運動するには良い
季節になってきた。

冬が来る前にせっせか歩きましょう。
水の持参と運動前後のコップ1杯の
水を忘れずに。
0848医療関係者かもしれない569
垢版 |
2016/09/14(水) 19:34:36.90ID:W4FkzIfi0
〜セルフ蓄尿で微妙なタンパクの出が解るよ〜

メスは構造上難しいがオスはカンタンに
できるので365日セルフ蓄尿を薦める。

機械にかけてデータを正確に取るのが
目的ではない。

肉眼と尿量で結構いろんな事がわかるんだな

まず色。ビール色ならOK。業界用語で
言うとこのタンオウ色。
色が濃いのは、尿を圧縮した証拠。
腎臓に余分な仕事をした跡なので良くない。

次にアワ。トイレの便器では時間の経過が
見れないから意味がない。

溜めて数時間後に水面全体にアワが
しっかり残る場合は、タンパクが出ている。
正常な場合、容器の壁面にうっすら残る程度。

ペーパーだと(−)でもアワが水面全体
に残る場合は(±)に近い(−)。

あとは尿量。1日1.5リットルは必要。
それより少ないと、腎臓に負担がかかっている。

ペーパーで(±)になる前に気づけるか。
これけっこう大事。

この段階で気づけば100人中100人助かる。
(±)だと100人中95人ぐらいに落ちる。
0849医療関係者かもしれない569
垢版 |
2016/09/14(水) 19:41:08.32ID:0PneEzCw0
慢性化は、

・クレ値0.9〜
・尿タンパク(±)
・BP上130〜

から既に始まってるんだよな。

ここで気づいて戻せるかか
90歳まで透析なしでいけるかを左右する。

なお、加齢に伴い血管が硬くなるとか
腎臓の能力が下がるというのは、
あやまりです。

血管が硬くなるような事を長年続けたから
腎臓の能力が下がるような事を
長年続けたから、そうなったというのが正しい
0850病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/14(水) 20:29:16.34ID:ZDwLslA10
>>846
 完全同意。
この医療関係者(?〉の助言は、長期の腎臓病患者の体験から考えて
納得いかない。過剰な危機感を煽っていると思われる。
どういう医療関係者なのか、教えていただきたい。
0852病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/14(水) 23:07:17.05ID:Qi298Qp50
来週遠方に出かけにゃならん、低タンパクご飯荷物になるなぁトホホ
0853医療関係者かもしれない569
垢版 |
2016/09/15(木) 00:03:06.31ID:g+femO4Z0
要はね、データの読み方なのよ。

腎臓が関係する数値は、
上限の触れ幅が実はほとんどない訳。

正常=ピンポイントの数値

であって、それを少しでも外れていたら
慢性化していると受け取らないと。

尿タンパクも潜血も本格的に
垂れ流し始めたら止まらなくなるよ。

ステロイドは万能じゃないからね。
一生に渡って確実に止まる割合は・・・・・・
人にはいえない数値です。

ややこしいのは一度慢性化したら
一般的な数値が悪化の度合いと
結びつきづらいという点かね。

透析との関係だとBUNクレ値なんて
参考程度にしかならないもん。

CKD3〜4だと尿タンパクとまったあ
と喜んだところで無意味な場合が
少なくない。

したがってタンパク制限は
ほぼ無意味なんだな実は。
0854病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 00:06:47.51ID:NqSS6P1/0
血液検査の基準値は
渡される検査結果票に書いてあるけど、信じてはいけないの?
0855病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 05:23:43.38ID:/Y9RdR0F0
医療関係者かもしれない56さんの方が具体的で遥かに説得力があるわ
この人が気に入らない人はNGに入れて読まないようにして欲しい
私はこの人の書き込みを見たい
0856病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 06:03:36.18ID:NQu+Lt4u0
信じるのは勝手だが、個人差あるんだよ
0857病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 08:13:53.97ID:BJMWzBvQ0
>>855
だってこの糞荒らし、都合の悪いことにはダンマリなんだぜ、どこに信憑性があると言うんだ?www
0859病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 09:22:09.52ID:syejDLBS0
>>857
同感
同じことを繰り返して言って、最終的に荒らしてるだけ
結局それが目的の暇人なんだろうけど
相手にする人がいる限り同じことの繰り返しだね
0860病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 09:31:10.71ID:7QsOPfo70
カツカレー久々くっそうまかった
たんぱく塩分が昨日ギリってゆーか誤差合考えれば多分オーバーになっちまったから今日で辻褄を合わせるとしよう
粗食粗食
0864病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 12:55:55.97ID:nIoH3gxu0
みんな好きなもの我慢するより好きなもの食べてただし量を半分にするとかのが良くないか?
量減らせば塩分減るし
0865病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 13:11:13.10ID:NQu+Lt4u0
自分はそう
まあ年齢的にも量が減ってるから意識的に塩分制限
あと単純に少食

ただ男性はしんどいでしょうね
0866病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 13:11:35.18ID:K/dDNCN50
イオンのレディミール食べた、塩分2.1gの冷凍弁当 ほぼ300円だから少ないし美味くもないけど
0867病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 13:37:17.61ID:3SXuhzym0
かまどやののり弁なら300円塩分2.4gたんぱく16.6gで普通に美味いけど
ソースかなんか使わなきゃ更に減塩
0868病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 18:35:33.59ID:8jjF2fO1O
ほっかほっか亭の「かき揚げしょうが焼き弁当」811cal、タンパク質20.2g、塩分量2.4g
0870病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 19:01:58.51ID:NQu+Lt4u0
1日2食で、そのうちの1食って考えれば別に構わない量だね
0871病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 20:08:17.74ID:9NZwR04z0
経験したけど少し空腹間食なしを1ヶ月続ければクレ少し下がるよ
0872病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 20:26:14.02ID:5cNDU3l20
>>869
特に魚の缶詰とか、タンパクの量を見て食べるのを止めたわwww


 
0873病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 20:37:41.51ID:8jjF2fO1O
タンパクは1日50g〜60gと主治医に言われてるから、一食を弁当にしても余裕だわ
0874病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 02:03:31.09ID:TfWvoHqT0
1日50も60も食べれる人良いなぁ、標準体重×0.6にしてるけど(クレ1.3)
0875病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 05:47:51.59ID:/eBjy2og0
>>874
ガチガチに節制されてますね。
主治医の先生の指導ですか?

俺は50〜70g(タンパク)でだいたいでいいよと言われてる。
塩分制限の方頑張ってって言われてる。塩分は6gいない。
同じくクレ値1.3です。
0876病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 06:47:30.27ID:JIEl+xpXO
さて今日の昼は、「かき揚げしょうが焼き弁当」にするわ
0877病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 07:19:29.84ID:RkrL0QZa0
医者によって考えちがうんだよね、取手の有名クリニックに蓄尿検査以来したら
血尿、尿タンパクなしで塩分7g,タンパク50g
ドカ食いしなければ余裕
0879809
垢版 |
2016/09/16(金) 13:45:27.86ID:YP0/Y1XU0
昨日、腎臓内科に行ってから
ついでに「」頸動脈エコー「をしたらガーン!!
頸動脈狭窄症の疑いが濃厚ですので
大学病院紹介しますね>< 言われた。

MASCOETは、狭窄部降高開度プラークのため計測困難。狭窄率 83%も参考地です。
2010年よりプラーク憎悪してます。
右内頸動脈狭窄ですね・・死刑の宣告みたいだったけれど
しかし約、2週間で退院できると書いてあるわ。

また、必ず戻ってきますね、
大学病院内の腎臓内科になります。はああっ・・・
なるよにしか、なりませんね(笑
0882病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 14:32:14.31ID:TEEbeide0
頸動脈エコーやってもらったら0.4mmだったな
0883病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 14:38:03.28ID:IppoDcoV0
>>879
せっかく痩せたのにね。脂質取りすぎたんじゃないか
0884病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 14:43:29.00ID:lRoNKWzZ0
慢性腎臓病の人は動脈硬化が進んでいるkとが多いからね
頸動脈エコー検査は毎年必要だよね
0885病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 15:46:16.74ID:JIEl+xpXO
血液検査で動脈硬化指数も出るよね
0886病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 18:50:18.37ID:S/w8KJlj0
日清 謎肉祭カップヌードル
塩分5.8g、一年に一回なら食えると思う
そのあと果物でカリウム摂れば大丈夫かも
自己責任で、、、
0887病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 19:07:37.40ID:Ll07wJMs0
一日半分ずつなら余裕
だがここに欲しい奴いるのか
0888病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 19:59:01.27ID:xAj7zJ/o0
フードコートでスガキヤラーメン食いたいが、塩分7c以上
学生時代食いまくってたツケが廻ったのか、スープまで飲み干してたよ
0889病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 20:01:19.32ID:xAj7zJ/o0
塩分7グラム以上だ
塩分1グラムのかやくごはんも食ってたから1食で塩分8グラム以上、今は考えられない塩分
0890病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 21:34:17.43ID:yXF+p6Xt0
夕飯PLCレトルトカレー

たんぱく質 4.0g
食塩     1.1g
カリウム  130r
リン      34r
ご飯    150グラム

味薄だけど具だくさんで美味しゅうございます(´・ω・`)

洋梨1/4 カリウム 30グラムくらい
コーヒー(ノンカフェイン) k70r p7rくらい
0891病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 22:53:17.88ID:PFtIA/1I0
腎臓のことは、ずっと気にしていなかったけど、先日クレアチニン0.95で、
即やった、尿検査の簡易測定では、蛋白(+)、潜血(+)だった。
この段階で先生は、紹介状を書くから、腎臓内科に一度かかったらと言っているし、
来週には尿検査の詳細な結果が出るけれども、怖くて睡眠不足状態。困った・・・
0892病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 23:14:37.73ID:fDwFiJ2Q0
クレ0.9じゃ別にこわい数値じゃないけど、蛋白が出てるってことは
腎臓は傷んでいるってことになる

自分は今日検査でクレ3にあがってしまったよ…まあ来月様子見しましょ
って感じだけど…それでも尿は蛋白マイナスだからまだ…
0893病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 23:20:46.74ID:zTgXfbaX0
それくらいの数値でも潜血とかは全くなかったから特に何も言われず。
0894病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 23:21:44.70ID:sEcWCg1F0
前回1.2だったが
減塩、脂質制限、過剰な糖質制限で
節制したら0.91まで下がった
一応一安心。この調子で節制して100歳まで透析をせずに逃げ切るん
0895病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 23:21:53.06ID:DpNyCJ2c0
>>879
( -`ω-´)
0896病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 23:24:23.67ID:DpNyCJ2c0
>>891
来週は連休が続くので
病人には辛いですよね・・

報告待ってますよ。
0897病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 00:14:21.44ID:EVphnlBD0
クレ1.17→1.16
まあ誤差だわな
尿たんぱく等もなし
とりあえず悪化はしていないのでよしとしておく
0898医療関係者かもしれない569
垢版 |
2016/09/17(土) 00:32:21.20ID:IOYoqHob0
あいかわらず、

「自分でじぶんを安心させやすい
 データの自分なりの読み方」

(科学的にマチガイ)
にご熱心ですね。みなさん。

塩分摂取量は健康な人でも0.1-2g
飲水による摂取量は最低1.5リットル〜

クレ値は0.7±0.1
BMIは20−25
尿タンパクは常に(-)
BPは上下の和/2が95以下
(下は常時70以下)

ですよ。例外はありません。
1つでも外れてる人は、
何十年後かに腎臓が悪くなる可能性がある

現時点で複数外れてる人は、
現在進行形で腎臓が痛んでいる。

医学・薬学・生理学に基づくと、
こういう結論にしかならない。
0899医療関係者かもしれない569
垢版 |
2016/09/17(土) 00:40:52.75ID:IOYoqHob0
この業界でも教育入院の成果が
データになって現れ始めてる。
もちっと保険点数がつけばねぇ。

データの読み方・食事の取り方・運動の方法
BPの測り方・運動のやり方

を5日間24時間体制でみっちり指導する訳だ。

生活習慣病の怖いところは、
「オレが集めた情報ではこれぐらいは平気」
となる点なのがこのスレ読んでるとよく解る。

ハードカバーの本3冊分ぐらいを
覚える覚悟で読むところから始まるからねぇ
この病気は。

しかもその内容を実践できているか・
効果測定を10年単位で続ける必要がある。

しかもトシとると脳みそが弱くなるからね

カンタンなようで生涯となると
難しい病気ですホントに。
0900病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 01:14:31.20ID:RQTUyDUD0
>>897
高値ですね
潜血や血圧の方はどうですか?
0901病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 02:36:07.97ID:c1kyX5S50
クレアチニンは正常値だけど常時蛋白が出てる
いつかクレの数値の方が追いついてくるんだろうか
0902病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 05:18:11.08ID:Ck+cNMxA0
食が細いので、牛乳にプロテインパウダーを入れてシェイクして飲んだり、
アミノバイタルなんかで、蛋白質を多めに摂っているので、尿蛋白に影響があるのかな?
0903病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 05:24:21.49ID:QJRm/oKnO
また相変わらず、一方通行のオナニーの用な書き込みしていますなぁ‥健康な人でも1日平均8〜10gは日常的に塩分を摂っているからね〜、これだけは個人差があるので何とも言えませんな
0905病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 10:03:30.24ID:oj42cjmz0
こないだ大学病院で「クレは1.3行ったり来たりですが尿酸が高いような?お薬出しますね」ですと。栄養士相談早く組んでくれ俺は一体どれ位食べて良いんだよ? ずっとたらい回し
0907病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 10:50:49.17ID:hbxUgRv50
>>886
たまに自分もカップヌードル食べたくなって、
お湯入れて3分後に汁だけ出して、濡れた麺とカヤクだけ食べてるw

特にチリトマトが塩分もマシみたいなので好きだw
0908病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 10:53:33.25ID:fa3bG2wl0
でも血圧って歳をとれば、軽く上下の和95を越えると思うのですが。塩分やBMIなどを適切に保てれば、経年劣化の高血圧にならないということですか?
0909病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 13:12:19.39ID:5etmar0w0
さっき本屋で読んだざっしに純炭粉末てのが載ってたんだけどノンデルヒトいる?サプリは医者に一切止めろと言われて止めたんだけど・・次の検診時に相談して見ようか、また気休めだよって言われるかもしれんけど
0910病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 13:35:27.42ID:8EQD8jaf0
それなら医者にクレメジンのこと相談した方がいいよ
クレメジンは活性炭
サプリは何が入ってるかわからないから
腎臓病になったら基本的には処方箋だけ飲む方がいい
0911病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 13:50:45.36ID:ROnZEbIf0
クレ値1.61、タンパク++で総合病院の腎臓内科に紹介状
貰いました。この判断って妥当なのでしょうか?
仕事忙しい時に、半日(検査によっては1日)潰れるのは
正直キツいです・・・
0912病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 14:07:27.89ID:Y5GYyxEk0
腎臓は、回復しないんだからさ
あとで、あのとき行ってれば透析何年も遅らせれたって人・・・
このスレだけでも、後悔してる人たくさんいると思うけど
0913病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 14:12:49.95ID:iyZV5U6T0
>>911
すっとんで行く数値
腎機能は40%から50%しか残ってない
放置したら透析
0914911
垢版 |
2016/09/17(土) 14:32:08.04ID:ROnZEbIf0
マジっすか?
どうせ、行ったかどうかなんて書いた先生に
分からないんだから虫しようと思いましたが
ヤヴァいですね・・・
0915病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 14:37:37.67ID:oCRmKijq0
>>914
クレアチニン1.61って急性じゃなければ腎機能かなりやられてる可能性高いよ
尿タンパク2プラスもやばいほっとくと完全に腎臓死ぬ
0916911
垢版 |
2016/09/17(土) 14:53:15.04ID:ROnZEbIf0
はい・・・
ただ、自覚症状全くないんですよね。
ダルいとか全くなくて、食欲も性欲も旺盛で
健康そのものだと思ってたのですけど
0917病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 15:06:18.48ID:xxTEnY2U0
腎臓は「沈黙の臓器」と呼ばれていて、
急性ではない限り、
自覚症状が出た時には相当に腎機能が落ちてしまっている時だから、
早めに診てもらった方がいいと思う。

透析になれば、半日どころか、毎週3日ほど病院に通わないといけなくなるから。
0918病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 15:18:02.61ID:QJRm/oKnO
>>916
検査で気づけて良かったですね◎
0919病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 15:26:00.21ID:WZcXljKp0
>>908
塩を3g以上取ると血圧はあがっていくらしい
10年20年単位だけど。若いころから低血圧ならあがっても正常血圧で逃げ切れるかもね
あと寿命が速ければ逃げ切れる
0920病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 15:44:34.57ID:SNFasZB30
>>916
ここで聞いたのもラッキーだね
ばっくれれば透析まっしぐら
0921病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 17:18:53.42ID:8EQD8jaf0
今の仕事と自分の一生どちらが大事かわかるよね
検査で1日くらいなんだっていうのか
0922病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 17:58:27.10ID:eJIeFPMX0
尿酸値が基準値ギリギリを数年維持していたら
蛋白±それ以外は−で正常、
それでもクレアチニンが徐々に上昇してeGFRが60を切った

フェブリク飲んで尿酸値下がってクレアチニンの上昇は止まって
eGFRも60近辺を行ったり来たり
医師は蛋白が出ないか気にして何回か尿検査してみたけど±
CKDの一歩手前であとどれだけ踏みとどまれるか・・・
0924病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 19:22:18.39ID:dWCmI6YV0
尿蛋白が出てる
egfr60

もう手前じゃないと思うんだが

egfrは70が手前、70以下は十分あかん
0925病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 20:34:13.59ID:pF0CqFep0
思ったけど自然界で腎臓悪くしたら生き残れない
その事を考えると腎臓を悪くした時点で種族全体の事を考えたら死ななくてはならないんだよな
子を残す事を許されない、遺伝させてはならない
0926病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 20:49:21.19ID:ZhwsdQQA0
>>905
心配なら自分で調べて考えて、タンパクと塩分控えめにすればいいだけ
栄養士どうのなんて関係ない
ただ自分が甘いだけ
0927病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 22:09:48.92ID:AqL4R4mL0
>>901
私は尿蛋白+3の時、クレが0,4、eGFRは0,9。
今は尿蛋白が-でクレが1,8で追っ付いてもた…orz
元病は膠原病なんで進行中。
0928病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 22:10:43.07ID:boHN7TuD0
>>924
そうなのか・・・
うちの先生は±ならギリセーフという扱いで
+が出ないか気にしていた
0930病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 22:52:35.71ID:VXmjPgIo0
>>926
たんぱく制限って予防になるの
0931病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 23:07:07.55ID:3httJtpn0
透析になるかどうかは背景因子

ステージ4でも血圧、血尿、尿タンパク、腎症等がなければ食事管理で
十分透析回避可能

ステージ2で背景因子が複数あれば透析確率が高くなるから安心できない
0932医療関係者かもしれない569
垢版 |
2016/09/18(日) 05:02:23.25ID:gmDVOJyf0
結局のところ

「腫瘍体質、炎症体質をどう改善するか」
「体内炎症を鎮めるにはどうするか」
「体内炎症を起こさないようにするにはどうするか」

に尽きる。薬で急場しのぎは出来ても、
いかんせん一生付き合う病気だから、
薬を一生は飲めない。

飲水、食事、運動なんだろうなぁ
いまんとこ無難なのは。
0933病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 05:44:17.87ID:KvHZIzI8O
何がつらいか‥塩分制限より個人的には運動制限が一番つらい
0934病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 05:47:19.86ID:dbDldJiW0
医療関係者かもしれないの薬は毒っていうのを聞いて
いま処方されているARBも毒なんですか?腎臓悪くするんですか?
って主治医に聞いたら「どこで聞いた」とか聞かれてネットと答えたら
凄い怒ってたな
0935医療関係者かもしれない569
垢版 |
2016/09/18(日) 06:12:31.70ID:gmDVOJyf0
おもうに、腎臓悪くすると
脳みそに毒が回るんじゃなかろうか?

糖毒とおんなじで。

塩分ゼロ(といっても〜3gが現実)は
そんなに難しくない。けど自分でいろいろ
無理な理屈をこねて何もやらない人の
割合が多すぎる。

糖尿だと病院来ても、定期的に通院を
欠かさない人は33%。残りの66%はサヨナラ。

腎臓だともっと確率が悪いかも。

分泌系がやられると、脳みそもやられますよ。
現実血管はダメになってるわけだしね。
0936医療関係者かもしれない569
垢版 |
2016/09/18(日) 06:19:58.94ID:gmDVOJyf0
割かし重要なので再掲。

すべての薬は腎臓肝臓にわるいです。

したがって緊急時に短期間服用するのが
正しい。

その為には薬が効きやすい体を作る。
BMI22あたりもってきて、塩分をゼロにする。

なお胃薬抗生剤等の常用は絶対にダメ。
痛風の薬も同様。

腎臓が悪くなる原因をもう一個自分で
こさえている事になります。

裏を返すと、ステロイドの打率が
いまいち良くないはずだ・・・。

針ぶっさしもステロイドも扁桃腺も
やらないで、ひたすら塩分ゼロ・飲水
少々の運動に専念するのがいいのかもね。

この病気、特効薬なんざないんだよ。
そもそも薬が腎臓に悪いんだから。
0937医療関係者かもしれない569
垢版 |
2016/09/18(日) 06:25:52.88ID:gmDVOJyf0
〜腎臓悪い人は深呼吸しろよ〜

特に薬で強引にBP下げてる人は、
腎臓に血が行かなくなってんだな。

横になって手のひら見ながら深呼吸する

ちゃんと深呼吸してると、
吸った時に手が赤くなるからすぐ判る。

「血が巡って赤くなった手」の状態に
腎臓をもっていくわけですよ。

一番いいのは低いBPでも体の隅々まで
血が行き渡る体質を作る事。

それにはBMI20-25、そして無駄な水分が
たまらない体質にする。

そう、無駄な水分が溜まる原因は・・・
塩分ですね。
0938病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 06:46:44.20ID:mtgNkRx60
やっぱり運動も必要ですか…。動くの嫌いだからなあ。でも適度に運動するとそれだけで血圧は10下がります。SEXなら気持ちよくなれる上に、心も満たされるのだけど、イカンセン相手画おらん(TOT)
0939病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 07:06:10.02ID:Oe/sF0DJ0
クレ値20でも透析にならない人もいるし、俺みたいに5で導入ってこともある。
人それぞれなんだな・・・
俺は、他に糖尿、肝臓、すい臓がダメでおまけに超高血圧。
薬飲むの忘れると210は余裕で出るw
まあ、自業自得だけどね
0940病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 09:04:57.69ID:vFtuEDUP0
>>934
>って主治医に聞いたら「どこで聞いた」とか聞かれてネットと答えたら
>凄い怒ってたな
そりゃあ、ネットのどこの誰かの言う事の方を、目の前のお前より信用するって
言ってるのと同じだから、怒るだろう。
無神経な人だな。
0941病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 09:41:17.92ID:12Bx8Vx00
>>939
クレ値が8.0ぐらいからが透析導入の判断だと思ってたけどね。身体全身症状の
判断から早まる人も居るみたいだね
0942病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 09:49:20.98ID:KvHZIzI8O
車やバイクみたいに、簡単にフィルター交換できたら良いのになぁ‥‥
0943病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 11:28:18.06ID:7Qf4UsBI0
>>940
日本語ぐらい理解しようぜ
0944医療関係者かもしれない569
垢版 |
2016/09/18(日) 11:29:20.23ID:Rt9Kw6y30
〜BP下げるのは食事。運動にはやや注意〜

これも大規模研究で結果がでておる。

運動ももちろん有効だが、注意が必要。
なぜなら脱水が関係するから。

ま、食事も運動もBMI適正化に
つながるから良いのはいうまでもない。

びっしょり汗かく時期・時間帯に
体を動かすのは避ける。これ重要。

したがって6−9月半ばまでの運動は
逆に腎臓を傷めてる可能性がある。

逆に12−2月の運動は痛んでる血管に
よろしくない(特に脳みそ)可能性がある。

何をするにもハンデ付きな体なのを
忘れずに。

食事も極端なやり方すると栄養失調で
これまた腎臓が痛む。

極端なやり方をしていいのは塩分ゼロ
ぐらい。
0946病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 12:04:30.34ID:mtgNkRx60
血圧って本当に怖い。歳を取ると高血圧が多くなるから仕方ないと思ってしまう傾向がある。

知り合いで90過ぎてもピンピンしているじいさんがいたけど、生クリーム等の洋菓子が大嫌い、納豆の付属の醤油は全部じゃ濃すぎると言っていたような。

死ぬ一週間前でもチャリで数キロ離れた街まで行っていた猛者。往生際のいい人だった。
0947医療関係者かもしれない569
垢版 |
2016/09/18(日) 12:53:22.40ID:Rt9Kw6y30
>>945
腎臓で漉されない毒がのうみそに
回ってる状態で何してもいずれ死ぬと思うよ

>>945
「老化」というのは正確に言うと

「体に良くない事をし続けた結果
 生じた経年変化」

という認識がようやく定着しつつある

細胞分裂、とりわけ心臓の細胞が
これ以上分裂しなくなる=死

というのが、本来の状態です。

で、大多数の人はその前にほかの
臓器が老化してお陀仏になると。
0948病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 13:20:47.55ID:D6sEx5mh0
>>946
納豆の付属の醤油って塩分含有量0.8gとか0.6gだよね
凄いな
0949病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 13:21:58.16ID:59KeIZzq0
意外と少ない塩分のポテトチップスを最初に一口食べたときに塩辛いと感じられれば減塩成功している
十分自信をもっていい
0950病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 14:24:32.65ID:RdL6KW7k0
>>911
透析近道全力疾走中><
0951病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 14:26:50.06ID:RdL6KW7k0
>>949
食うなよw
0952879
垢版 |
2016/09/18(日) 19:16:57.70ID:3PVQonv50
http://www.dotup.org/
動脈硬化チェック 蓮 kazutan2
>>880
今度の検査が26日月曜日にあるので、またUPします。
数値書くのが面倒くさい、うつになったんだわ><
まあ、切らなくてもよい数値かな?
0953879
垢版 |
2016/09/18(日) 19:24:16.37ID:3PVQonv50
バイアスピリン錠100mgを飲んで3日目ぐらいですが
肩こり・頭痛が緩和し出してるわ・・
5年以上、肩こり・冷えで悩んでいたのに
肩が、普通になつてます。
あとは、クレ値・また覗きます。
0954病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 19:34:20.84ID:mo0wovRt0
>>911
タンパク2+を放置すると確実に腎臓が悪くなっていって、
10年後で約30%、20年後で約70%が透析になると言われているよ。

絶対に早めに対策を講じた方がいいと思うよ。


 
0956879
垢版 |
2016/09/19(月) 08:11:49.19ID:EZN6hhv80
>>955
ありがとうございます。
肩が、異常に冷えだした時点で、気がつかなかったし
人間ドッグでも、告知してなかった・・
でも、バイアスピリン飲みだしてから、ぐんぐん良くなってます。
クレ値も、下がることを願ってます。
0957病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 10:44:05.70ID:kaSTGo290
>>911
ベテラン専門医がいる大学病へGOGO
0958病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 21:52:26.13ID:72wyM/qS0
>>936
SLEはどうすればいいの?
塩分制限では免疫からの攻撃は抑えられないんたけど?

どうせこの質問にだって、都合悪いから答えられんないんだろ?
ってか、病気でもない、素人の分際でいい加減な事拡散するな。
0959病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 08:35:51.31ID:MJbRpiVx0
まぁ2ちゃんねるなので。
そう真剣になられても。
0960病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 09:05:24.56ID:aIaRw2K+0
昨日食した食材及び塩分無添加の加工食品。量は大体
トマト150ヨーグルト100キウイ50エリンギ100米300玉葱200もやし200豆腐100あおさ10
ナトリウムにして83mg、塩分にして212mg
加工食品を切った分食材を1.5倍にしたら543mg
これがまあ、私の究極の減塩だがナトリウム不可避損失量に届かない
減塩を突き詰めたら体を壊したニダ!
医療関係者かもしれない569に謝罪と賠償を求めるニダ!
こんなノリならいいかな
0961病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 09:31:56.48ID:2nN/lGmi0
>>958
公の場で発表できないから
2ちゃんで必死アピールしてるんだからさ
医者になりたかったんだろうね

スルーしておけ
0962598
垢版 |
2016/09/20(火) 10:13:04.92ID:T4JIhekH0
>>961
そうだな、スルーだな!
0963病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 11:36:31.92ID:f5hwzZ+W0
休みなのに雨の中勤め先の健康診断に行ってきた、産業医のババア「へー淡白出てんだ、でも病院いってると、じゃあいいや終わり」やる気あんのか医者だろうが あと看護婦「え?こんなに体重落ちたんだ、食事制限だけで?すごーいw」どっちもデブだったな
0964病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 11:36:34.64ID:ZjlajFn/0
名前をNGにしとけよ。
0965病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 12:38:04.78ID:Y0FIk+S+0
>>963
腎臓内科へ逝け、とあれほど言ったのに産業医かよw
0966病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 13:36:11.73ID:RiFy75Qx0
>>959
だからといってデマを流しまくってほっといてもいいというわけではない
0967病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 13:37:57.17ID:dKyAcElN0
>>961
医者になりたかった高卒でスーパーのレジ打ちのオッサンって感じですかね
0968病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 13:42:00.54ID:rnzXEz2L0
>>966
デマの程度にもよると思うが、ここの書き込みを疑いなく信じる方がアレかと。
0969病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 13:55:16.85ID:Cqm+B3/t0
いっそクレアチニンの基準値男0.9にしてくれんかな
健診A判定の1.0台でも十分やばい罠なんとかしないと
肝臓とかその他は、基準値の2倍とかでも大丈夫なのに
0970病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 13:57:39.24ID:zZ1+wBP30
>>968
だからといって放置していいわけじゃないからなあ
どう言い訳しても無駄だよ
0971病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 14:28:38.76ID:L3sEYLPT0
>>969
賛成だ
0972病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 14:30:05.52ID:L3sEYLPT0
>>967->>968
これも同感
自称医療関係者は荒らし以外の何者ではない
愉快犯なのにかまってるのが悪い
0973病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 14:31:20.70ID:Z32o3lFm0
>>969
年寄りでもう寿命まで逃げ切れる人なら1台でも良いとは思うが
若くて1台まで来ると進行早すぎなんだなと病院行って思った・・・

腎機能は不可逆ならあの基準値は若い人には危険だと思う
0974病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 14:40:16.71ID:Y0FIk+S+0
腎臓内科逝くと、足切り落とした人が多く居て鬱。
糖尿病起因か高血圧起因だが、糖尿病起因だと壊疽起こすんだよね><
オレも糖尿病起因だから3ヶ月に1回の通院が非常に鬱。
0975病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 15:22:41.29ID:/Jb22wLV0
>>973
基準値変更しても医者がすぐ対応するかが問題
直ぐに食事指導するところほとんどないよ
0976病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 15:25:34.13ID:g+QfeTs20
>>948
納豆の醤油全部は濃いわ
なるほど世の中の人は濃い味好きなんだな
昔から我が家は薄味
低血圧だし(上80〜90台)
でも薬害性でckdに足踏み入れかけ…あーあ
0977病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 15:48:50.13ID:1kbV2E9O0
俺は納豆に長芋、オクラ、たまご、メカブを入れて食べるから付属のタレだと物足りなく感じる
納豆以外の食材は納豆倍以上の量だからね。納豆ぐらいなら十分なんだろうけどなー
0978病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 18:21:27.03ID:zWCg412z0
食中毒性の腎機能低下で24歳だけど、逃げ切れなさそう
0980病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 01:18:16.64ID:/ePSRPK20
そういえば、焼肉屋でO157に感染して何人か死んだ事件で生き残った女性が、
後遺症で腎臓悪くして高血圧になり、10年以上経ってから亡くなったってニュースでやってたな。
0981病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 02:15:40.92ID:qjKgs8sS0
数年前に生検して糸球体硬化って言われたけど、現在クレ値0.9
取り敢えず利尿剤のんでるけど、イマイチピンと来てない
あ、尿蛋白は++

今40だから、60歳でクレ値2以下
80(まで生きてたら)3以下を目標に…こんなんがいいセン?
0982病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 05:25:21.95ID:0fGa5ksAO
利尿剤の長期使用は腎臓に負担かかるよ
0984病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 14:29:12.86ID:WaM5mhY90
クレアチニン0.95、蛋白定量(部分尿)42、尿の赤血球5−9、尿NAG 13.8 で
とりあえず、大学病院宛てに紹介状を書いて貰った。どのくらい悪いのか自分では分からない。
胃が悪くて、漢方薬を含めて多くの処方薬を飲んでいるせいもあるのかなあ?
0985病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 15:00:49.87ID:plX6iDxn0
>>984
eGFRは?
尿蛋白は?
アルブミンは?

確かにそれだけじゃ、なーんもわからんわ。
クレ見る限りでは大した事なさそう。
0986病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 15:17:22.74ID:JUZjBENf0
男ならクレは大したことないが、女ならHighだな
0987病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 15:56:55.48ID:F2nXJhlP0
透析まで目安として大体あと何年かを知りたい場合、必要な情報は以下で良いですか?

年齢、性別
クレアチニン
eGFR
尿蛋白
尿潜血
アルブミン

足りなかったら教えて下さい
0988病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 16:00:56.60ID:vFE3yS4S0
休みで街をプラプラ、てんやで天ぷら定食 味噌汁 天つゆには手をつけず 醤油を一、二滴と大根おろしで。隣の馬鹿がじろじろ見てきたが無視
0989病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 17:23:50.25ID:HZoER0QS0
腕相撲で女に負けるような筋肉のない男はクレも女の基準で見るべきか?
自分。 クレ1.06。
0990病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 18:51:37.58ID:5VTfVtPA0
>>989
徳俵に足が掛かっているwww
0991病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 19:32:21.62ID:0fGa5ksAO
ホットモットの海鮮天丼食った♪
0992病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 20:01:16.50ID:wUWvhbl70
>>989
相手は伊調馨や吉田沙保里みたいなマッチョだったんじゃないですか?
0994病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 07:55:58.62ID:38CMCo830
>>989
尿検査や血圧は正常ですか?
0995病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 08:51:56.47ID:/Og8L9270
残ってた極洋の豚角煮缶、いい加減食べようと半分朝食に食べた。二切れでご飯600gと同じタンパクで塩分3gかぁ 豚カツなんてもう夢なんだなぁ
0996病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 10:06:54.97ID:wT/AYCfCO
豚カツや唐揚げやフライ、天ぷら等の揚げ物をよく食べなさいと主治医から言われてる、カロリーを取りなさいだって。
0997医療関係者かもしれない569
垢版 |
2016/09/22(木) 11:22:24.84ID:3OHAMvch0
熱量維持でやたら揚げ物に行く人が
少なくないが、別の病気で注意が要る

CKD者≒CVD者だからクレ値1.0↑の人
は多かれ少なかれ心血管がやられてるのよ

そこで単品どかどか食いで揚げ物
ばっか食ってたらどうなるか、
自ずとわかりますね?

極端な事は止めましょう。

極端な事していいのは塩分ゼロだけ。

「あっちを立てればこっちが立たず」
な身体になっているのを忘れずに。
0998病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 13:00:58.54ID:3f9Ka+iE0
次スレ
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part7 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1474516810/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 49日 21時間 3分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況