X



トップページ身体・健康
1002コメント464KB
【sage推奨】メニエール病について語る9 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2016/03/09(水) 06:17:43.27ID:dE+9XONN0
前スレ
【sage推奨】メニエール病について語る7
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1385214164/
【sage推奨】メニエール病について語る8
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1425367258/

メニエール病とはめまい、耳鳴り、難聴、嘔吐などの症状がある生活習慣病です。
メニエール病は非常に完治が難しく、また日々の生活のストレス・疲労に
密接に関わっている事から日常レベルで上手に付き合う必要があります。

過去スレ

【sage推奨】メニエール病について語る【避難所】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1212529537/
【sage推奨】メニエール病について語る2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1252714358/
【sage推奨】メニエール病について語る3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1282405968/
【sage推奨】メニエール病について語る【避難所】4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1305348944/
【sage推奨】メニエール病について語る5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1331505267/
【sage推奨】メニエール病について語る6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1360484069/
0002病弱名無しさん
垢版 |
2016/03/09(水) 06:19:05.00ID:dE+9XONN0
以前存在したスレ
2004/09/21 ★メニエル病について★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1095743220/
http://mimizun.com/log/2ch/body/1095743220/

2006/02/19 ★メニエル病について・2日目★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1140333475/
http://yomi.mobi/read.cgi/life7/life7_body_1140333475/

2006/10/15 ★メニエル病について・3日目★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1160862225/
http://yomi.mobi/read.cgi/life8/life8_body_1160862225/

2007/05/03 ★メニエル病について・4日目★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1178196404/
http://yomi.mobi/read.cgi/life8/life8_body_1178196404/

2007/08/22 ★メニエル病について・4日目★
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1187719170/
http://yomi.mobi/read.cgi/life9/life9_body_1187719170/

2008/04/19 ★メニエル病について・5日目★
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1208590438/
http://yomi.mobi/read.cgi/life9/life9_body_1208590438/

2008/06/16 ★メニエル病について・6日目★
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1213617407/
http://yomi.mobi/read.cgi/life9/life9_body_1213617407/

2008/06/16 ★メニエル病について・6日目★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1213617407/
http://yomi.mobi/read.cgi/gimpo/gimpo_body_1213617407/ 👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f13b709a1f52a18cf3e398a17f7dddb7)
0003病弱名無しさん
垢版 |
2016/03/09(水) 06:20:58.80ID:dE+9XONN0
【sage推奨】メニエール病について語る【避難所】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1212529537/
http://yomi.mobi/read.cgi/gimpo/gimpo_body_1212529537/

【sage推奨】メニエール病について語る2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1252714358/
http://yomi.mobi/read.cgi/toki/toki_body_1252714358/

【sage推奨】メニエール病について語る3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1282405968/
http://yomi.mobi/read.cgi/toki/toki_body_1282405968/

【sage推奨】メニエール病について語る【避難所】4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1305348944/
http://yomi.mobi/read.cgi/uni/uni_body_1305348944/

【sage推奨】メニエール病について語る5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1331505267/
http://yomi.mobi/read.cgi/uni/uni_body_1331505267/

【sage推奨】メニエール病について語る6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1360484069/
http://yomi.mobi/read.cgi/body/uni_body_1360484069/a 👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0004病弱名無しさん
垢版 |
2016/03/09(水) 06:22:38.02ID:dE+9XONN0
DAT落ちしてたのでたててみました
初めてなので、不手際ですみません。足らないところ補充お願いします
0006病弱名無しさん
垢版 |
2016/03/09(水) 08:14:48.24ID:8wtDuOjf0
つい最近メニエール病と診断されました
耳鳴りはたまにですが、めまいがひどく出社もままならない状況なんですが、なにか一時的にでも楽になる方法は無いでしょうか
0008病弱名無しさん
垢版 |
2016/03/10(木) 16:26:38.14ID:+ZN/37zD0
メニレットゼリー慣れてきた。
美味しくすら感じ始めた。
0009病弱名無しさん
垢版 |
2016/03/14(月) 19:59:00.44ID:lmj6XgRB0
>>6
楽になるかはわかならいけど、吐くとマシになるかな…
0010病弱名無しさん
垢版 |
2016/03/14(月) 20:02:30.15ID:U+oo5hw/0
>>6
酔い止め飲むと楽になるって人もいるよ

低音難聴進んで、男の人の声が聞き取りにくい
もう人の声聞き取るのが本当にしんどい
一応専業主婦だけど、ほぼ引きこもってる
旦那が小柄で声が高めのが救いだわ
0011病弱名無しさん
垢版 |
2016/03/14(月) 20:28:56.85ID:gV8LX3tH0
>>10
同じく低音障害で困ってる主婦だわ。
うちは夫の声が聞こえなくなってきてコミュニケーションに障害でてる。大きな声で話すとか、どうしても嫌みたいで揉めるよ。
あとテレビの音がすごい大きいって言われてしまうよ。
なんだか嫌だわ。
0012病弱名無しさん
垢版 |
2016/03/14(月) 21:13:31.80ID:U+oo5hw/0
テレビは手元スピーカー買うといいかもよ
ワイヤレスタイプもあるし
やっぱり家族からしたら、うるさいと迷惑だと思うし

私は、そろそろ安めの集音機を買わないといけないかも
0013病弱名無しさん
垢版 |
2016/03/15(火) 01:17:47.36ID:xMy8n7hA0
>>12
手元スピーカー!
考えてなかった!
ありがとう、早速調べてみるよ。
イヤホンやヘッドホンは耳に悪いからダメって医師に言われてたから、音量上げることしか考えてなかった。
集音器あれば、人と話すの楽になるかな?
0014病弱名無しさん
垢版 |
2016/03/15(火) 06:34:07.27ID:bPB6xwFG0
テレビは字幕が出るようにしておけば、字幕のある放送なら
聞こえにくくてもわかりやすいよ
テレビの音が大きすぎると家族に嫌がられるし
旦那さんとの会話も不自由なら
もう補聴器の購入も考慮した方がいいと思う
0015病弱名無しさん
垢版 |
2016/03/15(火) 22:24:16.78ID:QahJw/hi0
よくしゃべる人の声はまだ聞き取りやすいとかあります?
0016病弱名無しさん
垢版 |
2016/03/17(木) 13:42:06.78ID:xN43H8G40
>>15
普段から聞いてると声が認識しやすくなるのはあると思う
0017病弱名無しさん
垢版 |
2016/03/17(木) 20:37:39.05ID:weqU8YMs0
みんな聴力どれぐらい?
自分は両耳なんだけど悪い時60db良い時30dbって変動してる
半年以上投薬続けてもそのへん行ったり来たりで変わらないから、調子悪い時に頓服でイソバイド飲んでみてと言われ月1の定期受診終わった。
とりあえず目眩おさまってるから良いけど、メニエールの治療ってみんなそんなもんなの?
確かに回復しないのに病院代と薬代かかるよりはいいけど、なんか見放された気がして辛い。
0018病弱名無しさん
垢版 |
2016/03/18(金) 15:40:14.22ID:7v9UVKcZ0
イソバイドの飲み方のコツがわかってきたぞ。
舌の奥の方に流し込んでゴクゴクっと一気にのむ。
その時舌の先を容器につけるような感じで。
ただし奥の方に流すときに間違って気管に入れないようにね。
そのあとは水とかを口の中を洗うようにして飲む。

まあ、不味かろうがなんだろうが、治るのならいくらでも飲むんだけど、劇的効果がないからイラッとするよね。
0019病弱名無しさん
垢版 |
2016/03/18(金) 21:41:31.32ID:KdSz/nHD0
冷えが耳に良くないっていうから
蒸し乾燥生姜パウダーと黒糖で身体温め中
タオル地の腹巻で腹も温めてる
生生姜はあんまり効き目ないんだってね
0020病弱名無しさん
垢版 |
2016/03/19(土) 06:25:58.20ID:RIQ4DFmx0
まじ特効薬できてくれ〜!
0021病弱名無しさん
垢版 |
2016/03/23(水) 21:18:38.08ID:iQFO1fx80
【健康】脳で鳴ってるの?キーンの「耳鳴り」の原因と予防方法4つ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/n ewsplus/1458562981/
0022病弱名無しさん
垢版 |
2016/03/27(日) 01:11:44.87ID:oSQHHi4p0
左耳発症して半年経つけど最近右耳が左耳発症前後と似た症状が出はじめた…
気圧の関係だと願いたいけど不安で仕方ないよ
0023病弱名無しさん
垢版 |
2016/03/29(火) 23:58:46.39ID:C82m3YSI0
しつこかった耳閉感はほぼなくなったが声が聞き取れない
0024病弱名無しさん
垢版 |
2016/03/30(水) 23:41:38.81ID:MDTaFvQv0
第一音を聞き逃して意味不明になることが結構ある
待合室でよく似た苗字を呼ばれたりすると勘違いしたり・・で凹む
発症まる四年になるが、この春は気圧のせいなのか病状が進みつつあるのか
音の反射のような響き(低音障害が難聴的な感じ)が多数回ある
蝸牛型との診断だったが、本格的メニエルに進みつつあるのかとビビっている今日この頃だ
0026病弱名無しさん
垢版 |
2016/03/31(木) 22:45:00.40ID:RC9aQ7Ie0
響くんならレルモワイエのような聴覚過敏だろうか?
これは回復期になるイメージだけども

冬〜春がフラフラだったんだけど今年はまだ発作がない。
でも免疫が全然なくて感染症にかかりまくってる
0027病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/04(月) 03:11:37.23ID:NuTYLKnF0
メニエール歴10年ですが
めまいには1日一から二リットルくらいの白湯を飲むようにしている
0028病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/05(火) 03:02:34.14ID:pQJBBV/c0
花粉症の時期がすぎてきたら閉塞間がなくなってきた
0029病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/06(水) 12:18:25.25ID:S2rwlI5Z0
予防のために何かやってます?
ビタミンB12のサプリを飲んでみようかと思ってるんだけど、どんなもんだろう?
0030病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/07(木) 11:49:22.72ID:8IuwEaWB0
B12呑んでたよ。発症のあと2年ぐらい
メチコをやめた(ていうか薬全部やめた)ので、その代わりと思って
B12単体じゃなく、ヘム鉄・葉酸・B12の複合サプリ
で、それもやめてから1年経つ

結論を言うと貧血には多少効果があった気がする
メニエールには(耳には)何ら影響も悪影響もありませんでした
B12単体だとまた何か違うのかもしれないけど
0031病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/07(木) 20:12:48.28ID:QPWiKTZ40
>>30
レスありがとう!
だんだん難聴が治りづらくなってるから何かやるべきかと思ったんだけど、
あまり期待はしないほうがいいみたいですね。
経験者のお話聞けて良かったです。ありがとう!
0032病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 22:37:06.63ID:5nG1mrfn0
昨年秋から仲間入りしました
だいたい3ヶ月に1回のペースで発作が出てると思うのですが、肉体的にも精神的にも調子が良い時に発作が起こっているので、予兆の耳鳴りはあるもののペースがイマイチつかめません
例えばネットに書いてあるストレスや疲労がある時、低気圧が近づく時などの時は発作は起こらないので
みなさんはどんな時に発作が起こりやすいと自覚していますか?
0033病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 23:27:44.40ID:EJ2JgN0I0
変わった例だとジョジョのアニメを見ると発作が起きやすい
0035病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/10(日) 07:47:17.12ID:2PNuUrBT0
みなさんもメニエールに苦しんでるのですね。
私も超特急グルグル回転めまいと吐き気がひどいときがあります
やはりストレスがよくないと思います。
黒豆がいいみたいで、発作が起きたら黒豆食べたり、耳の後ろのツボを押したりしてるとだいぶおさまってきます。
よくなったら好きなことをします。
私の場合は映画が好きなので、すごくおもしろい映画をみると、利尿効果が高まるのか、途中で何度もトイレに行きます。
そうしてたらよくなってることが多いです。
0036病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/10(日) 07:49:08.87ID:2PNuUrBT0
>>20
↑を試してみてください。
0038病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/10(日) 11:31:40.83ID:zTTAatSy0
聴覚過敏が酷いんだけど、改善するのかな。
メニエールでも補充現象や過敏がない人も
いるんかなぁ。
0039病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/10(日) 19:02:49.95ID:Zy0qncqJ0
補充や過敏はない。しつこい耳閉感4年、難聴、眼振異常はある。
0040病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/10(日) 20:19:14.25ID:zTTAatSy0
>>39
答えてくれてありがとう。
人それぞれなんだね。
0041病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/11(月) 21:35:14.83ID:vr9i1LA50
>>38
1年以上かかったけど気がついたら改善していた
人によって違うから何とも言えないけど
やったことはひたすら歩くこと
0042病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/12(火) 06:30:29.79ID:jhH1DtSo0
>>41
気がついたら改善してたんだね。
あまり音を意識し過ぎるのも良くないの
かも。やっぱり歩くのっていいんですね!
ありがとうございます。
0044病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/13(水) 13:27:01.68ID:iqK+vmuD0
耳の閉塞感は、車でアップダウンの山道を走ると、なぜか通って来る
聴力は悪いままだけど、耳の詰まりは取れるんだよね
よかったらお試しを
0046病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/13(水) 21:36:19.14ID:iqK+vmuD0
耳抜きなのかな?
気圧とかアップダウンで頭が揺れたりするから
そのせいかなと思う
0047病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/13(水) 22:10:25.50ID:RDOStNo30
発作の耳鳴りが片方の方に聞きたいんですが、みなさん耳鳴りはいつも同じ方の耳ですか?
私はいつも左耳で低音耳鳴りがした翌日に眩暈がくるんですが、今右耳高音耳鳴りがしています。
高音というのも気になります。
明日は子供の病院なのでちょっと焦ってます。
0049病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/18(月) 11:34:10.84ID:jgLfHi+w0
今日、メニエール病の疑いアリと診断され、薬貰って帰って来た者です。
思ってもなかったので検索してこちらに到着しました。よろしくお願いします。

疑いレベルですが、メニエールの利尿作用のある薬もらいました。元から頻尿のため、貰った薬飲むのをためらってしまいます。
0050病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/20(水) 01:41:32.62ID:J0iwvFSc0
メニエールの疑いがあるなら、聴力も落ちてるんでしょ?
とりあえず飲んでみたらいいんじゃないかな
病気で一時的に落ちただけなら、元の聴力に戻る可能性あるし
元々頻尿なら大して変わらないと思うから、気にせず飲んだらいいと思うよ
0051病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/20(水) 04:13:30.77ID:WZN5ys990
イソバイド飲んだからといってトイレが近くなったとか実感ないな
あれは形だけの薬だし
0052病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/20(水) 18:11:24.12ID:BOr/Gktl0
内の地域は伊豆で山道坂道だらけなので車に乗せてもらうとジェットコースターみたいに怖いよ
005349
垢版 |
2016/04/21(木) 06:49:09.34ID:YWlqjPJm0
>>50
ホントでした!
あれからのんでますが、今迄となんら変わらない尿回数です
0054病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/21(木) 11:19:49.79ID:JpU8xFme0
イソバイドは効かないが
ほかにかわるのものなし
発想を転換して
飲水量をふやす
という説もある
005549
垢版 |
2016/04/21(木) 13:10:55.34ID:YWlqjPJm0
>>51
>>54
効果無いんですか?
めまいや耳鳴りが治るわけじゃないということでしょうか?
この薬の味のせいかもしれませんが、吐き気は増えましたが
0056病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/21(木) 20:09:13.48ID:8xsoswKr0
イソバイド効果のある自分が通りますよ
0057病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/21(木) 20:23:48.85ID:awpi8Jqj0
私もイソバイド、効果ありましたよ。
しかも効果が早く出たのでちょっと驚いたくらいです。
人によって効く効かないはあるでしょうしね。
まったく効果がなければ、医薬品の承認下りてないと思いますし。
0058病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/21(木) 23:57:56.83ID:StS9SGR40
私は飲まないと悪化し、飲むと現状維持って感じ
一応効果はあると思うから1年以上飲み続けてるけど治りはしないという
0059病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/22(金) 02:41:10.04ID:PNSmipkM0
イソバイドが効く効かないは半々だと散々
006049
垢版 |
2016/04/22(金) 05:29:29.42ID:K412EQaw0
皆様レスありがとうございます

効果は人によりけりなんですね。
雨でも今回は耳の閉塞感が来てないという事は、
私もそれなりに効いているのかもしれません。
0061病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/23(土) 23:48:28.43ID:KFd4e03Y0
ぐるぐる回転する めまいの時って、ひたすら耐え忍ぶしかないでしょうか?
イソバイドもメリスロンも吐き気止めも効かず本当に辛い
少しでもラクになる方法や薬があればどんなものでも良いので
教えて下さい
医者は耐えるしかないと言いますが、
発作が続いて本当に 寝たきりでキツすぎてどうにかなりそうです
0062病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/24(日) 01:42:06.15ID:bnhVsmav0
自分はただじっとしてるかな
下手にうごくとしんどいだけだし
0063病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/24(日) 11:30:54.26ID:9Fq3K1230
起きている最中のめまい発作を奇跡のようにピタリと止める薬はないから
頭を1ミリも動かさずにじっと横たわってるしかない

自分は、寝たままでもできて
かつ少しの間でも没頭できること(読書や仕事)をやって気を紛らわしてるな
発作の間じゅうずっと
つらい、苦しい、もう嫌だとか思い続けてると精神的に追い込まれるから
0064病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/24(日) 15:05:23.34ID:01bqqvIt0
>>62
やはりそれしかないでしょうか
回転し始めると、救急車乗るのも辛くて救急呼べないくらいのめまいって地獄ですよね

>>63
発作の途中でも読書などできる時もあるのですか?
私は少し回転がマシになった時に横になりながら携帯画面を見てたら
またすぐめまい吐き気が襲ってきたので、発作中は本どころか携帯すら触れませんでした泣
0065病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/24(日) 16:53:15.22ID:iI1xZuw90
>>61
慣れと、感覚の鈍化だろうか
抗不安薬や抗鬱剤が効く人もいるらしい
今の医師に相談してみると良いかもしれない
ただ、それらは減薬断薬するときに耳鼻科医では指導できないかもしれない

かもしれない、ばかりで申し訳ない
これが治しようがない、メニエール病(リアル)の実態です
0066病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/25(月) 08:51:33.36ID:a3Aw/u3c0
頭がボワ〜ン、ボヤ〜、グワ〜ンとして同時に体がどんどんしんどくなって、
歩いていたら、辛くて足が重く動きがどんどん遅くなる

これもメニエール病の症状に入るんでしょうか?
ぐるぐる目眩は希にしか起こらず、耳の閉塞感は薬飲み出してからなくなったけど
頭痛がひどくなり、上記の症状が日常化しました。
0067病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/25(月) 23:29:08.57ID:8Bn/a3CI0
ずっと回転が止まらない
助けてほしい
効く薬早く開発してー!
0068病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/26(火) 10:12:18.91ID:/UgX7xA60
医学は進化してるのに。。
やっぱり最優先は、命に関わる病気なのか。
0069病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/26(火) 16:49:29.51ID:ycAcu6oC0
死んだら助かるのかな?
死んでも意識の中で永遠にグルグルが続きそう
0071病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/26(火) 20:27:06.62ID:w9SnZVfg0
ぐるぐるして吐いてると歯の裏ザラザラしてくるよね
0072病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/27(水) 06:42:34.18ID:yFM98jve0
今朝起きる直前から目眩が>_<
冷蔵庫のモーター音みたいな耳鳴りに頭が支配されてるー

雨予報だから??
0073病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/27(水) 07:07:32.60ID:9VN+OUVY0
みなさんは、発病した時、きっかけみたいな
ものはありましたか?
寝不足が続いてたとか、ストレス溜まってた
とか、疲れてたとか。
思い当たるふしはあったのでしょうか?
0074病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/27(水) 10:34:14.66ID:0sSk14Py0
>>71
うんw歯磨きして清潔にしたいけど歯ブラシつっこむのが1年目は辛かった
歯磨きしてるとめまいが誘発されるんだもん

>>73
正直ストレス溜まってたかどうか分からない
仕事は忙しいけど特に辛いとか疲れるとかネガティブな気分はそんなに…
まあ自由業で安定した仕事ではないから将来の不安がうっすらとあった位か
不規則になりがちな生活だけど仕方ないし普通に楽しくやってたんだけどね
0075病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/27(水) 16:26:14.95ID:elLnRSlo0
無職・重度齲歯・親族間闘争・諸費滞納・借金
で、東北大地震のすぐ後に発病
0076病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/27(水) 17:15:37.95ID:9VN+OUVY0
>>74
そんなにストレスは感じてなかったんですね。
不規則な生活が体に負担がかかっていたの
かもしれませんね。
0077病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/27(水) 17:17:02.81ID:9VN+OUVY0
>>75
すごいストレスの嵐ですね。発病しても
おかしくない状況ですね。
0078病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/27(水) 20:37:24.94ID:zCFr8qYX0
2人目出産後すぐ立て続けに子供たちが入退院を繰り返し、夜中の授乳、引越しも重なり発病
0079病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/27(水) 21:26:35.11ID:zmltqXor0
パワハラ+職場内いじめを2年受けて発症
転職して落ち着いたと思いきや、会社が身売りされたらブラック化して、激務で再発
0080病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/27(水) 22:37:01.47ID:yFM98jve0
長年に渡りモラハラ、パワハラ、いろいろあってストレスから記憶無くしたり
果ては双極性障害発症、症状落ち着いたとおもったらメニエール病になってた
0081病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/28(木) 05:37:06.77ID:DcHmcU3b0
>>78
めちゃくちゃ大変だったんですね。。
疲労とストレスと寝不足が相当だったの
ですね。。(涙)
0082病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/28(木) 05:39:00.75ID:DcHmcU3b0
>>79
いじめに2年も耐えたんですか。。
激務で疲労もかなりのものだったんでしょう。
再発してもおかしくない環境だったんですね。
0083病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/28(木) 05:40:48.10ID:DcHmcU3b0
>>80
すごいストレスだったんですね。。
記憶無くすとか大変でしたね。
メニエールになってもおかしくない
環境だったんですね。
0085病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/28(木) 07:20:17.89ID:DcHmcU3b0
73です。質問に答えてくれた方々、
ありがとうございます。
やっぱりストレスは、メニエール病を
発病する引き金になるんですね。
0086病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/28(木) 08:25:57.50ID:BARd7BKK0
友人がメニエール病なのですが、なにか助けになりたいのでこうしたら助かったとか、これを貰ったら助かったみたいな事を教えて下さい。宜しくお願いします。
0087病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/28(木) 13:11:52.12ID:i6673jGI0
その気持ちだけでいい
あとはそっと静かにそばにいるだけで充分
0088病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/28(木) 20:01:30.33ID:YcmmPAqW0
>>86
友人の現在の肩書によるけど、精神的に焦らせないことかな
無職、学生、勤め人、それぞれに言われるまでもなく
焦りと問題を抱えているのであえて言わないことも大事かな
0089病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/29(金) 02:04:24.01ID:rjG/AFEY0
>>65
あの凄まじい回転も何度も体験すればそのうち慣れるのですか?
抗不安薬系でも回転が止まるなら素晴らしいですよね
情報ありがとうございます
とにかくぐるぐるを止められたらと願うばかりです
治しようがないって泣けてきますね・・・

回転は数時間程度とメニエール症状で書いてあるのを見るけど
個人差もあるだろうが自分の場合は回転し始めると2〜3日は回りっぱなしだから
止める頓服などがあれば心底欲しい
回転めまいが起こると予定も日常も全て吹っ飛ぶのがもう辛すぎる
皆さんは回転めまいを抱えながらどうやって日常を乗り切ってるのかな・・・
0090病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/29(金) 02:33:41.98ID:wklQoIxq0
>>89
回転がそんなに続くなんて、発病初期の頃かな
その状態は何年もは続かないよ、たぶん
段々発作の間隔が長くなってくるし、発作自体も弱まってくる
ただストレスでリバウンドするから、社会で生きるのが大変

そして、今度はいつも船酔いのようにふわふわしてる感じになる
ダウン系の精神薬でめまいは止まらないけど、感覚を飛ばしてめまい感を薄める感じだろうか
ぶっちゃけマリファナやアルコールみたいなものだし

抗鬱剤はアッパー系だね
これは試したこと無いけど、どこかの大学病院のページで効果が見られたって
読んだことがある
たぶん大阪大学かな

もし、社会生活営めないぐらい大変なら内耳破壊するしか無い
0091病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/29(金) 11:15:32.66ID:95fIMU/r0
親がメニエールだけど、医師から言われたのは

一応処方用のトラベルミン出しておくけど、
いざという時の為に酔い止めのほうのトラベルミン
(ドリンクタイプが良いらしい)も
バッグとかに入れておいてねって言われたらしい。

というわけでご参考までに。
0092病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/29(金) 19:00:09.42ID:26QDZw470
夜中ものすごい耳鳴りがすると思ったら目が回って困った。
トラベルミンあったからそれ飲んで乗り越えるしかねぇなー。
GW中だし病院行っても分からないで終わるしな。
液トラベルミンとかあるの初めて知った。
0094病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/29(金) 23:12:21.76ID:wklQoIxq0
映画ゼロ・グラビティは見てられなかった
0095病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/01(日) 01:20:25.61ID:glP+PKq/0
調子悪い時は何しても楽しめないから出かけるもんじゃないな
0096病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/01(日) 01:36:59.88ID:TRXoqSqi0
こんな状態で被災したら逃げれず埋もれちゃうな・・・
被災地だとは地震酔いの人増えてるみたいだけど
あの状況じゃストレスでメニエールになっても仕方ないね。

みんなが早く良くなりますように
http://i.imgur.com/C5K3R7C.jpg
0097病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/01(日) 14:28:55.94ID:aoziOmPj0
>>90
人によるかもだけど回転性のめまいのほうがまし。止まるときが来るから。
ふわふわは1か月以上続きっぱなしで先が見えずにメンタル的にきつかった
0098病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/02(月) 22:19:12.75ID:XC+nwlKG0
回答ありがとうございます。
液体の酔い止めを持参してみます。ラインの返事がありませんが、スマホを操作するのも辛いのでしょうか?正直、死んでないか心配です。余計なお世話でしょうか?宜しくお願いします。
0099病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/03(火) 16:43:59.35ID:5s9wxFiY0
ぐるぐる目眩だと、漫画かよ!て突っ込みたくなるくらいに本当にぐるぐる周りが回ってるんだよね
何かを見ていられる状態ではないよ

わかりやすいのは、バットの先を地面につけて軸にして、持ち手におでこ添えて10回以上まわるやつ
アメトークやロンハーで見たことあるかな?
あれやった感じと同じ感じかな
0100病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/03(火) 17:52:08.87ID:AgkwjxXb0
やはり辛いのですね。
三日も返信が無いので
おかしいと思ったのですが
落ち着くまで待ってみます。
ありがとうございます。
0101病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 03:09:02.50ID:WrCDX1Lp0
世間で病名自体は結構知られてるが、その症状をあまり理解されてないことが辛い
おまけにもう難病指定じゃないとくれば・・・・・・・・・大したことない病気だろ、みたいな空気が
0102病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/05(木) 16:07:38.39ID:DPa6+VV/0
>>97
ふわふわめまい、治った?もう1年続いてるんだけど、いい方法あれば是非教えてほしい
0103病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/06(金) 03:08:24.36ID:ssW/j98I0
鼓膜が押されてるような痛みと不快感
立ちくらみとか二日酔いみたいな平衡感覚の不具合が1時間近く続く
首の裏が重い

これってメニエール病かな?
とりあえず今日医者に行く予定
0104病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/07(土) 10:11:42.93ID:EdGMnl0c0
>>102
四六時中のふわふわは4か月続いて、断続的なふわふわは2年続いた。今は治ったよ。
自分がしたことは、耳だけを治そうとするよりは全身の調子を整える方向にした。
とくに内臓に気を付けたよ。東洋医学の鍼や漢方でも、西洋のメニエールなどの利尿薬にしても
肝臓や腎臓が弱っていると耳に症状がでるという見解になっているので、内臓の調子を整えるように心がけた。
即効性を期待せずに、数年かけて牛歩の足並みでじわじわと治すぐらいの気持ちで取り組んだよ。
参考になるとことがあったら取り入れてみてください。
0105病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/07(土) 11:47:12.86ID:j/dwH1iB0
メニエール歴3年です。
最初は更年期と重なってそっちだと思って婦人科で処方された薬飲んだりしたけど効果なく、ひどいめまいで耳鼻科受診で診断されました。
メニレットゼリーとビタミン剤をもらって飲んでる。
最近被災してなかなか病院に行けなくなり今は朝だけ飲んでる状況。
でも特に変わりはないけどこの先落ち着いてきたら悪化するかも知れない…
0106病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/07(土) 14:57:19.21ID:p+Y3CU2T0
>>104
回答ありがとう。かなり参考になった。
内臓の調子はどうやって整えるのがベストかな?
ヨーグルト、納豆を食べたり食生活には気を使っているつもりだったけど・・・
他にオススメがあれば教えてください。
0107病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 13:34:47.36ID:SoL9fL7C0
イソソルビドを処方されてから、難聴が悪化してるんだけど、悪化するなんてあるの?
本当にメニエールなのかと疑ってしまう。
漢方に変えるとしたら、1ヶ月の金額はいくらか教えて下さい。
0108病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 19:05:56.37ID:Mh6VL/Dd0
病院によるけどわたしが通ってたところは月1診察とピル処方で2~3000円でした。
0110病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 21:29:31.57ID:qn71eTSK0
イソバイドからゴレイサンになってから3000円位安くなった
0111病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/10(火) 20:10:52.32ID:HTEZ/PBS0
メニエールに特効薬はないので、薬を飲んだらすぐに治るって事はない
それよりも日々の生活習慣を見直して、ストレスのない環境を作る努力をしたほうがいいよ
0112病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/10(火) 20:31:04.66ID:RES5LW0m0
ストレスと疲れは溜めないように気をつけてるなー
0113病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/11(水) 09:06:07.78ID:gwSdLLFa0
最近ストレスと疲れが溜まってると自覚してるんだけど、発作がこないな
治ったのかな
いやまさかそんな
0114病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/11(水) 22:53:46.37ID:UC5eOCiG0
耳の穴をシャワーでゆすぐと耳鳴りが全くない状態になる
すぐ戻っちゃうんだけど健康なときを思い返せて癖になりそう
0115病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/12(木) 02:57:58.74ID:JQghRLD+0
耳ってしょっちゅう掃除する場所でもないし、耳に悪そうな気がする
0116病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/12(木) 12:56:00.86ID:07Doa/6D0
ちょっと前にめまいのないメニエール病って診断されたんだけど、
ある日突然めまいのあるメニエール病になったりするのかな?

めまいが酷いってよく聞くからいつ症状出るのかすごいビクビクしてるわ
0117病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/13(金) 01:26:32.24ID:k0W79aOy0
メニエールは進行すれば回転性のめまいを伴う難聴になっていくよ
まだ初期のうちに治療がうまくいけばめまいになやまされなくてすむかもね
0118病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/13(金) 05:52:01.70ID:/EJnZCeT0
すみませんがメニエールの症状にあるのかないのか教えてください
少し前にメニエール病の診断、投薬治療始めて、今は薬やめて様子見なんですが、
昨日買い物中に突然、頭にドーン!て衝撃をうけたような、体は縦揺れの地震に一瞬あったような感じになり、視界が一瞬なくなり意識が飛んだ?ような、よくわからない衝撃を受けました。
一瞬で済むのが幸いで、倒れこむこともなく帰れたのですが、メニエール以前にも何度かなったことがあるのを思い出しました。
こんな症状のめまいもメニエールにありますか?もし違うなら、別の科にかかったほうがいいでしょうか?
0119病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/13(金) 07:49:19.82ID:9IRWXCYo0
>>117
なるほどなあ
悪化しないように耳塞感の症状が出たら即病院行くよう心掛けるわ
0120病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/13(金) 13:14:22.35ID:p+5MCdgU0
耳鼻科、脳神経外科、めまい専門いろいろ行ったけどあまり意味なかったわ。けど気になるのであれば検査受けるべきだと思うよ。
0121病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/13(金) 20:36:08.45ID:OrjfasbR0
メニエール病と付き合って10年。
折角症状が落ち着いていたが
先月に震度7を2発くらった上、その後の余震続きで復活してじっとしていてもクラクラ。
本震から一ヶ月経っても収まらなくて辛い。
6年付き合ってるうつ病で休職中だし、復帰できる気がしない。
愚痴すまない。
0122病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/13(金) 21:30:29.57ID:IpEK9fRa0
>>121
私は鬱で会社退職後にメニエールに罹ったよ。
うつは13年、メニエールはまだ2ヶ月だけど。
どちらもストレスが大敵の病気だから、のんびりして欲しいところだけど……。
震災お見舞い申し上げます。
あまり復帰とか考えず、今少しでも休むようにしてね。
0123病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/13(金) 21:43:17.93ID:OrjfasbR0
>>122
ありがとうございます。
メニエール病の症状が出る前にうつ病が酷くなるので、かえって助かっていたのですが、
地震後は何が何だか…(;´д`)
まだ油断できませんし。
車を運転している時が一番楽です。
0125病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/14(土) 18:07:57.34ID:fLhF9ohk0
>>116
長文です、失礼します
めまいのないメニエルって蝸牛型メニエルのことかな?
自分は丁度四年前にそう診断されて、毎年春先に不調でした。片耳が低音悪くて50db位でよい方が30dbの経過でしたが昨年来辺りから徐々に両耳が125Hz-500Hzが50-60dbに低下したまま固定化(但し年令がアラ還)
ふわふわ目眩が体調によりあったもののぐるぐる回転性の目眩は年に2回位数秒という程度でした。
ただ、今週は起き上がって立とうとすると回転性目眩が起きて座り込みの繰り返し。
今日診察うけてフレンツェル眼鏡で検査したら10秒眼振で耳の自律神経が弱ってると言われました。
蝸牛型からメニエルへ移行したのか?と尋ねたらそうだと言われました。
0126病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/14(土) 18:13:44.55ID:gsO28IYH0
>>124
フワフワくらいで済みます。
車から降りると気持ち悪くなります。
0127病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/14(土) 23:32:43.20ID:811Hyunv0
>>126
発作を調節できるわけではないだろうから
運転は避けたほうが賢明かと。
0128病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 00:48:07.14ID:q8ydZIIR0
もともとめまい持ちで、メニエールの検査して、判明しました。
皆さんは飛行機とか乗り物きついですか?
海外とか行く機会があればどうしてますか?
私はかなり弱くて、社員旅行しかもハワイを断りたくて悩んでます。
旅行は記念なので毎年はないみたいなんですが。職場の人には大々的にはいってないので行かないとあれかなーとか思ったりで。
0129病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 03:28:42.93ID:RUBH6p1Y0
>>118
それはおそらく脳だね
虚血性のものでしょう
大きな脳梗塞の前兆の可能性もあるから一刻も早く脳外受診して
0130118
垢版 |
2016/05/15(日) 11:51:27.10ID:L22X4zvA0
>>129
脳ですか
ありがとうございます。怖いですが、病院へいきます
0131病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 16:07:25.37ID:DbtOsX3K0
>>128
海外で体調不調は辛いし、周囲も困るから、断るのも一理だが
0132116
垢版 |
2016/05/16(月) 13:02:24.31ID:JO7sSsIc0
>>125
やっぱり何年も付き合ってたら移行しちゃうものなんだ
参考になります

聴力も低下していく?のも結構怖いなー
自分の場合今のところ片耳の低音が40dbくらいだったんだけど、
今でさえ度々男の人の声が聞き取れないことがあるのがなあ・・・
0133病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 13:58:16.98ID:CdHmryZY0
長文です、スミマセン
>>132
私の場合30年以上の主人の両親との同居生活で毎日がストレスフル(笑
四年前に更年期、空の巣症候群、突発性難聴が重なり回復仕切れずに蝸牛型メニエルへとなりました。その時から仕事は諦めました
聴力に物凄く波があってステロイドの点滴も効果なく、ガッカリしていたので医師はもう病名に拘っても仕方ないねというスタンスでした。
耳の閉塞感とたぶん低音障害型難聴のような感じで鬱になりかかってました。
そんな頃にこのスレッドを見つけて分かり合える人達が居るし、耳栓のことも分かって助かりました。
男性の声は聞き取りにくいです、気配も分からないので家族でも視界に突然現れる感じで毎日ビックリしてます。
あなたはまだお若いでしょうから、よい睡眠をとってなるべくストレスを回避して下さい

めまいにはめまい体操で乗り切りなさいと本を教えてくれたので取り寄せました
ふわふわと回転性はぜんぜん別物のめまいに感じてます。ふわふわの方が うんとマシです。
0134病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 17:05:34.49ID:V/kbhyCq0
電話で今日も4回くらい聞き返してしまった
先週耳鼻科に行って中耳炎になりかけ今76dBくらい
何度聞き間違えしても打たれ強くなれないorz
補聴器は今週買うことになってるんだが聞こえがどれだけ改善するやら…
今年はめまい発作が出なくなったから補聴器つけようと思ったのに残存聴力が死んでそう
0135病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 00:58:33.24ID:BBse2G+o0
>>134
無事補聴器は買えたのかな? 調整に通って最適な仕様になるといいね
自分は方耳買ったけど、途中でほうり出してしまったよ
片方はマシだったから面倒になってしまったが
最近両耳とも聴力が揃って落ちて来たから、今度は両耳揃って使用かな
汗をかく時期はなんか億劫だよね
0136病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/31(火) 23:45:25.59ID:LXMdvaDM0
>>135
ありがとう。今は違和感に慣れるのに格闘中です。
中高度用のアナログ補聴器を右耳だけ使用してるんだが
仕事場はうるさい所なんで付けてないんだ。会議では付けてもやっぱり聞こえないな〜困った
家族は会話が前よりストレスないようでもめなくなった。
暑いと蒸れが気になるね。めまいも右耳から来るんで気を付けて使わないとだなあ
0137病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/09(木) 00:06:07.74ID:LE8gxouK0
冬より温暖なせいか、少し楽になってきた
ただ気圧の関係で悪化する可能性もある
0138病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/09(木) 13:46:37.66ID:/FlYQRRC0
症状出てるけど、もうすぐ低気圧抜けるっぽいのでそれまで辛抱。
気圧計付き腕時計使ってる。
0139病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/09(木) 13:48:21.09ID:Mk2UgUC10
天気が悪くなると、てきめんに来るね
最近は薬なしで様子見してたんだけど、今日はかなりしんどい
めまいはするは、頭痛(こっちは片頭痛)もするは、どうせいっていうの……
0140病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/10(金) 18:19:58.15ID:UKzKpst50
症状収まってかかりつけに来たら、デカドロンとメイロン勧められた。
眼振残ってたのかな。
0141病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/10(金) 22:23:43.81ID:mnYtHI520
だいたい3ヶ月に1回発作がくる。
そろそろ3ヶ月。
3ヶ月前と同じく子供の入院が立て続けだし気合いを入れねば。
0144病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/20(月) 07:41:46.58ID:Fb3CRAsi0
毎日、踏み台昇降1時間と、ウォーキング30分、
カービーダンス、30分を2年間やっていたけど発症した。
0146病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/20(月) 13:44:04.94ID:qNA41Kne0
一生付き合っていくしかない病、かつ公金援助がない病なので
何とか自活していく方法を探るしか無い
朝起きて調子悪いので今日は出勤パス、みたいなことを頻繁に出来る
正規職など無いし困ったね
0147病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/20(月) 20:02:35.71ID:aklMuzcO0
生きてはいるけどもう暮らしていけないんじゃないかと思うときがある
0148病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/20(月) 23:38:11.84ID:AcxJwuDL0
>>145
あの味がめっちゃ好きな私は異端ですかね?
最後の一滴まで吸い尽くすんですが
0149病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/21(火) 03:20:47.80ID:Bt2Ki8aK0
ある程度の年代だとあのシロップ味は懐かしい気はするが好きではないな
昔風邪引いて小児科行くと出されるのはあの味のシロップ薬が基本だった
0151病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/21(火) 22:32:53.28ID:fw/BV6l+0
>>150
ストレスだと思う。
うつ病が悪化したら、メニエール病の症状が出る前に、心身ともに劇落ち君になった。
0153病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/22(水) 18:40:47.70ID:nlV3KKox0
ぐるぐるしだしてから、吐いたらだいぶ楽になる。吐き気とぐるぐるが治まってくる。
0154病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/22(水) 21:53:54.44ID:tnZXb6Kc0
>>152
そんなかにもしかしてメニエールで出される鉄板的な薬があるとか?
まあ、立ち読みしてくれば良いだけか
0155病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/23(木) 01:20:28.90ID:QAvEbgVA0
苦汁に使われてる人工甘味料は一日3回摂取だし、かなり体に悪いと思う
人工甘味料自体良くないと言われてるし
0156病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/23(木) 11:17:06.79ID:ohusthNQ0
鍼治療とかは効くんだろうか
私もつい先日蝸牛型メニエールと診断された口なんだけどまだ症状も固定化されてないから手を出してみるか悩む…
点滴はまだ打ってなくて飲み薬だけなんだけど不安だ…
0157病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/24(金) 00:01:53.86ID:p4/Z6aKq0
めまい、嘔吐、吐き気、耳鳴り、難聴が一週間くらい続いて家で倒れました。病院で妊娠じゃ?って聞かれたけど可能性はなく、メニエールの可能性が高いとのことで再度明日耳鼻科に行ってきます。職業が音楽家で、本当に心細いです、、、、、。
0158病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/24(金) 01:45:31.93ID:jmcL5aH/0
一週間続いて耐えられたというのなら別の病気ではないだろうか
メニエール発病したら、とても一週間は耐えられないよ
これは個人の忍耐力云々の問題じゃないし
0159病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/24(金) 01:47:04.76ID:jmcL5aH/0
あ、でも蝸牛型はあまりめまいは強くないんだっけか?
それなら耐えてしまうかもしれない
自分は蝸牛型ではなかったので耐えることは無理だった
本気で死のうと思った
0160病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/24(金) 03:32:30.57ID:p4/Z6aKq0
一週間、泣きながら仕事にいってました。代わりのいない仕事でどんなふうでも来いという感じで・・
眩暈もあるのですが、嘔吐が一番辛くて、もう我慢できないです・・。耳鳴りと左耳の塞がった感じが気持ち悪くなります。
0161病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/24(金) 03:33:26.47ID:p4/Z6aKq0
長いやすみをなんとかゲットしたので、それまで頑張ります。
0162病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/24(金) 15:34:57.90ID:LCQLdVC30
はり灸一切効かなかったから個人差あるんかね
0165病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/26(日) 01:42:54.14ID:OH07FGbE0
から外れたよ残念
0166病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/26(日) 10:56:55.69ID:gPRGQe900
難病のことで失礼します
平成27年7月1日から障害福祉サービス等の対象疾病(難病等)が拡大されます。

主な変更点のうち、16疾病が平成27年7月1日以降は対象外となります。
↑ ここにメニエール病が含まれています。

前スレより >836
耳鼻科医に聞いたが、要は患者数が増えたから枠内から外されただけだとよ
難治であることに変わりは無いので気にするなって慰められた
0167病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/26(日) 19:57:41.19ID:GeLSiJ/K0
鍼灸は個人差か〜

私は個人的に元々通ってる整体師に蝸牛型メニエールのことを話したら突発性難聴のお客さんで整体受けていくうちに症状緩和したって方が過去に何名かいたそうだから取り敢えず頼ってみることにしました。
まだ2回くらい受けてみて投薬とも併せているから聞こえはちょっと良くなったかも?といった感じ
0169病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/27(月) 06:12:31.32ID:ZdaCX3oF0
24(男)なのに禍牛型メニエールになったw w w w
残りの人生60年もあるのにw w w w
0170病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/27(月) 13:32:28.45ID:K9qrhoT40
喫煙者の人いる?
徐々に減煙していこうとしていた矢先に
メニエルになっちゃったけど吸ってた人皆止めれたのかな
0171病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/29(水) 15:10:24.20ID:WI6IDQMq0
メニエールの可能性があると言われたんですが、低音が少し聞き取れないだけで難聴というほどではないです
でも一度めまいが起きると最低2時間は立ち上がれません
週に3回は嘔吐してごはんも食べられてないです…
ただめまいが起き始めた時はここまで酷くなく少し寝ていれば治っていました
>>158さんの言うように最初から耐えきれないレベルでないとメニエールはありえないんでしょうか?
めまいが強いので蝸牛タイプではなさそうなんですが
0172病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/29(水) 20:32:45.97ID:lib+2VTr0
自分が初めてメニエール病を発症したときは、何の予兆もなく、夜に突然グルグル目眩と吐き気、耳鳴りが起こり数時間じっとしてるしかなかったよ。
翌朝、耳鼻咽喉科へ 直行。眼振検査をはじめ一通り検査して、めまい止めの点滴をうち、クスリを飲むようになった。
クスリを飲まなくても対応できるまで半年かかったよ。
それから10年、耳鳴りは高音と低音がなりっぱなし。
ストレス溜めて疲労してると、すぐ天気の下りはじめは調子悪くなる。
今はうつ病が悪化してるので、症状は軽め。
0173病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/29(水) 23:55:05.91ID:6JX/AgFd0
また自民公明が大勝ちするのかね
益々弱者切りの酷い社会になりそう
おっと政治ネタは喧嘩の元だからやめておこう
0174病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/30(木) 03:54:54.06ID:wNNdgwdF0
>>171
メニエールは原因が良く分からない病気な上に似た症状の病気がいくつもあるので、医師は断定を避けたがる傾向にある
が、とりあえずCT撮ってもらうといいよ
内耳が腫れていた場合、メニエールの確度は高まる
保険適用でも10000円位かかるが
0175病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/30(木) 12:44:27.04ID:kGOxFy640
メニエールの方どんな仕事されてるんですか?仕事先には話してますか?発作起きたらどうしてますか?
主婦の回答は不要です
0176病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/30(木) 13:20:30.17ID:TDvDyceF0
飲食店の店員ですが、店の人にはほぼ全員に伝えてますよ。昔別の職場にいたとき急にぶっ倒れた時周りが慌てまくって救急車呼ばれたから。

発作が起きたら遠慮せず邪魔にならない隅に寄って、しゃがんで深呼吸して薬飲むよ。トラベルミン。
さすがにフロアではふんばるけど、裏ではへばってる。
特に今の時期辛いんで薬も予め飲んでいったり、休憩できるときは軽く腰掛けさせてもらってます。

理解してもらえない人もいるけど、そこはもう勘弁してとしか言えないのが辛いところ。パット見分かんないからね。
0177病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/30(木) 14:48:24.43ID:L5SOgGFb0
著述業。仕事は基本自宅でノーパソ相手
主要な取引先にはメニエールのことは話してある
インタビューや現場取材を頼まれた時に
体調によっては引き受けられないこともあるから

まだ出先で倒れたことはないけど
以前ほど気楽にインタビューは受注できなくなった

発作中でも締切は待ってくれないから
吐いたり唸ったりしながらも仕事はしてる

連載の仕事を持ってなかった駆け出しの頃に発病してたら
たぶん失業して終わってたんじゃないかな
0178病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/30(木) 15:41:31.51ID:2u+Fvf3R0
無職。紐。有名じゃなくて覚せい剤をやってない高知東生みたいなものです。
0179病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/30(木) 16:06:48.02ID:wNRMrLaJ0
事務員。
ふらふらが波状的にくる(慢性期かも)なので、
納期までに仕上げる仕事なら、途中で休憩時間をとったりと、
ペースコントロールできるので対応できるけど、
臨機応変な即対応な仕事は苦しい。
あと対応時刻を指定される仕事も苦しい。

みた目にはわからない病気なので周囲からの理解は困難。
めまいで星が飛んでいても仕事に病気を理由に持ち出さないのが美学なんで
余計に周りからは無理をして仕事していると気が付いてもらえない。
梅雨のせいなのかつらい。吐き気も波状的にくる。
0180病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/30(木) 19:56:34.22ID:I66jfj0Y0
システムエンジニア。
もともと鬱持ちなので、特に公表はせず(仲良しの先輩などは知っている)。
しんどかろうが倒れようが仕事は仕事。
客先で倒れそうになったら、なんだかんだ理由をつけて帰社させてもらうのが関の山。
自社でのデスクワークの時だったら、そのときのグループリーダーによっては休ませてもらう。
その代わり夜中とか朝とか休日とかも仕事。
今のところはまだ大穴はあけてないけど、そのうちやらかしそうではある。
0181病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/30(木) 21:06:37.18ID:TDvDyceF0
この流れでみなさん服薬はどんな感じか知りたいっす
0182病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/30(木) 22:38:54.07ID:Qk4W5g3w0
>>175です。みなさんきちんと働いてて勇気付けられました。最近嘔吐や倒れてばかりで転職を考えてたので…
レスありがとうございました。参考にして仕事頑張ります
0183病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 08:34:44.04ID:SOKoDgRZ0
長くなりそうですが、書き込ませて下さい

子どもから夏風邪をもらい、両耳とも中耳炎となった
耳の聞こえが落ちて不便だなと思っていたら、ある日の夜中周りがぐるんぐるん回るようなめまいがきた
その日の朝、起きるとまた同じようなめまいがあり、吐き気も伴い、一切の家事が出来なくなってしまい周りに迷惑かけた…
その日の朝イチに耳鼻科に受診したら、難聴は中耳炎、めまいと吐き気はメニエール性の発作と診断された

確かに10年程前にメニエールを経験してた、しかしその時は難聴だけでめまいはなく、イソバイドで治った

まさかまたメニエールと言われると思わず動揺してます、今朝も起き抜けにめまいと吐き気が強く、何も出来なかった
妊娠中(臨月)ということで処置や投薬も特になかった、このままお産を迎えなきゃいけないのかと思うとつらい…
0184病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 10:45:00.65ID:5WHXI6q90
本当にメニエールなら薬なんか出ても効かないから
妊娠のせいで投薬してもらえなくて苦しさ倍増とか思い込まない方がいい
そういう不安感とかもこじらせると発作につながるよ

臨月の体にめまい吐き気のダブルパンチはつらいと思う
せめて気を落ち着けて心健やかにね
0185病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 13:28:39.89ID:SOKoDgRZ0
>>184
>>183ですが、ありがとうございます
かかりつけの病院がお休みだった為臨時で別の病院にかかっての診断でした
寝起きのめまいにまだ慣れませんが、なんとか自分なりの解決策を見つけたいと思います
0186病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 16:40:57.83ID:zyTEmnfX0
>>185
副作用がある点では同じだが、生薬の漢方という方法もある
癌が治りますとか広告出してるインチキ漢方屋や東洋医学は独学の西洋医
じゃなくて、ホントの東洋医に相談してみると良いかも
保険適応外でちょっと高いけど、薬がないよりあったほうが良いでしょう
それに医療費控除で戻ってくるし
0187病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 17:19:51.47ID:pRKtPp4m0
寝起きにベットから頭を下げる(=頭だけ逆立ち状態にする)と、
バット回しをしたときのように、頭の中がグワングワンするのですが、
これって不味い症状でしょうか?
症状は寝起きのときだけ起こります。
0188病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 18:17:00.58ID:CqnP+ivW0
>187

良性発作性頭位めまい症かと思われます。2週間くらいでおさまります。
一応、耳鼻科で酔い止めの薬もらった方がいいかも
0189病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 20:29:56.39ID:GR0u+ggq0
自分は最初良性発作性頭位めまい症かもと診断されたけどだんだん悪化してメニエル診断されました
良性発作性頭位性めまい症でもたった半月で治る人はあんまりいないみたいなのでメニエルと同じく完治まで根気が必要かも
0190病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 20:54:09.07ID:4r3pweYY0
>>188
>>189
レスありがとうございます。
あまり問題無さそうで良かったですが、酷くなるようだったら病院行ってみます。

書き間違えましたが、症状が起きるのは、寝起きに頭を逆立ちの様な体勢にしたときだけです。
0191病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/02(土) 00:52:35.67ID:tZVEOQkP0
耳石関係が原因のめまいは体操で治るようだぞ
0192病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/02(土) 20:35:18.09ID:cIajgcJc0
めまい発作を体験すると、「また起きるの
では?」と恐怖がすごいです。
もともと不安神経症なので余計にかも
しれません。。あの辛いめまいと嘔吐を
恐がらず生活したいのですが、恐怖心に
とらわれています。この先、付き合って
いかないといけないんだから、もう少し
精神的に強くなりたい。。
0193病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/02(土) 22:05:37.97ID:IGKVWcYz0
同じく不安がひどいもんで、抗不安薬飲んでるよ。
0194病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/03(日) 01:43:30.39ID:W9EG0x3q0
長年抗精神薬等を飲んでる人は、肝臓数値がかなり悪くなってる可能性もあるので
会社など定期検診のある組織に属してない人は要注意ですよ。
0195病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/03(日) 03:35:21.60ID:1lqBjtne0
めまい用に抗精神薬飲んでるので定期的に血液検査してるけど
肝臓は正常だったけどヘモグロビンたっぷりですね!って褒められた
0196病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/07(木) 14:44:40.55ID:mnY1ZkeC0
昨日あたりから耳鳴りと閉塞感と低音の聞きづらさ再発してるんだけど
低気圧関係ある?
でもめまいないんだよな…耳鼻科行ったほうがいいのかな
0198病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/07(木) 22:16:03.42ID:apSHiFVo0
耳鳴りって他の人がどの程度あるものなのかわからないから、果たして自分の耳鳴りがどの程度のものなのか、さっぱり見当がつかないんだよ。
会話聞き取りとか普通にできるけど、トイレとか静かなところに行くとキーンって音が不快なくらいに感じる。
0199病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/07(木) 22:42:13.47ID:8zDNfWYM0
耳鼻咽喉科で耳鳴りの検査をしたときは、20000Hzくらいまでの高音域まで、強弱つけて聞き取れるかどうか検査してくれたよ。
0200病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 10:19:26.95ID:275Q0vIC0
今日一発目の発作と診断された
2回目来たら正式にメニエールと名付けられるだって
自分で運転して病院まで来たけど目眩が治らなくて帰れないよ〜
飲み薬が不味すぎてたまに医者を恨む人がいるんですよとの事
飲むの怖いですし...
0201病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 11:07:24.63ID:7o93OZR30
不味いから恨むというより高いのと効かないので恨む
0202病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 11:41:06.19ID:ygjtUUlQ0
>>200だけど帰ってこれた
十割蕎麦茹でて、口直しに蕎麦湯を用意しつつ飲み薬飲んでみたけど、この味好きだ
大丈夫、2週間分ちゃんと飲めそう
蕎麦も蕎麦湯も美味しかったしその他の薬も数種類貰えて、これで症状が少しでも良くなると思うと心強いわ
0203病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 12:23:08.47ID:FmaAfGlQ0
メニエール病とメニエール症候群は
別物ですよね?ここの人は、メニエールの
検査をちゃんと受けてメニエールと
言われましたか?本とか読むと本当の
メニエール病の人はあまりいないとか
書かれていたので、どうなんだろと
思いまして。私は耳鼻科でメニエールと
言われましたがちゃんと診断されるような
検査は受けてないんですよね。
確定診断は、検査も苦痛で時間もかかると
言われて踏み込めずにいます。。
0204病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 17:31:23.04ID:ygjtUUlQ0
もらってきた薬をお昼に飲んだら耐え難い眠気に襲われて今まで寝てた
なんだよこれ日常生活に支障が出まくり
様子見てどうしても眠気に負けるようならしばらく休職して療養するわ
一切のストレスから手を離す
0205病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 19:20:32.44ID:4wm6Gqv10
水は飲むべきなのか。控えるべきなのか。
0206病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 19:23:45.40ID:hQAa8g7r0
自分は飲めって言われた
3リッターくらい
0207病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 20:02:51.50ID:4wm6Gqv10
>>206
3リットルは厳しい量ですね。
発作や耳の状態は改善しましたか?
0208病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 20:09:53.85ID:hQAa8g7r0
>>207
3リッターは厳しいからそこまでじゃなくてもいいから気を使って飲めって言われた
心臓とか肝臓弱い人だと負担がかかるしということで
ふわふわが軽減されたり頭痛が和らいだり妙な不調っぽいものはある程度なくなる
ような気がする
0209病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 20:35:09.08ID:4wm6Gqv10
>>208
そうなんですね。普段、あまり飲まないから
気をつけて飲んでみようかな。。
改善されたら嬉しいし。
0210病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/09(土) 12:09:23.42ID:y1loBKP/0
すごく稀な例かもしれないけど、イソバイドの味が好きだった事と昨日病院で初診断かつ薬飲み始めで今日にはもう目眩の症状がなくなった事、すごくラッキーだったと思う
昼夜と2回飲んでぐるぐる目眩の中風呂に入りそのまま就寝、朝起きたら元気になった
耳の痛みと耳鳴りは続いてるけど、1番辛いのが目眩だったからどうって事ない
味も美味しかったし飲みやすかった
0211病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/11(月) 08:49:53.57ID:L1aFp0sE0
自分も不安で抗不安薬飲みはじめた
メニエルのせいで心療内科まで行かにゃならん
0212病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/11(月) 10:12:06.01ID:uV8v4JE40
イソバイドは、舌の裏に溜めてから舌の付け根の周りを通過させるように飲むと味を感じにくい。
0213病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/11(月) 11:50:27.33ID:P7wrubyJ0
2年ほど前メニエール(右)と診断されて、めまいの時はトラベルミンで対処してくださいと言われたのですが
先週辺りから耳がぼわっとした変な感覚がつづいてます。
エレベーターに乗っているような、そんな感じです。耳が詰まっているような。
もう一回耳鼻科行ったほうがいいんでしょうか?
0214病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/11(月) 13:53:46.33ID:Deykmihv0
何もなくても診てもらう安心感はあるのでは?
気圧とかエレベーター移動とか影響あるけど
まさか扇風機強にしててそこから離れる時に風圧の影響もあるって昨日思い知ったw
0215病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/11(月) 23:17:38.75ID:RW3SVmrN0
耳鳴りと難聴で耳鼻科に通っていたが改善した
処方された大量のイソバイドどうすればいいんだろう?
デザート代わりに飲むしかないのか
0216病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/12(火) 08:40:03.25ID:tUUXlMGE0
苦すぎて医者に変えてくれって泣きついた
0217病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/12(火) 10:22:30.31ID:S+n05EjR0
蝸牛型メニエールって言われたんだけど
そういや二年前くらいからたまに風圧で耳の中ペコペコいうの思い出して
なんか違う病気なんじゃないかと思い始めてる
0218病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/13(水) 13:46:54.66ID:CW4llYz5O
母が目眩、吐き気で地元の○○総合病院へ診察行ったら、病気じゃないと言われました。その後、薬剤師にメニエール病じゃないかと言われ、再度嘔吐して病気行ったらメニエールの薬を出せれたみたいです。調べたら、メニエール病は初期に治療すれば治るみたいだ。
最初の医師は何も分からず、治療入院もさせず、薬だけ出してるだけで、もう慢性化してる。
発症する間隔は段々短くなり(昨日前回から1ヶ月足らずで深夜に目眩、嘔吐)、悪化していくらしいですね
最初のヤブ医者のせいで訴えたいくらいです。
そこで私も別の症状で昔から飲まされた薬の依存になり、最近他院の専門医に行き、あり得ない処方と言われ、減薬〜断薬中です。
職も失い、精神身体的にドン底になりました。
精神薬、とくにベンゾジアゼピンはやめたほうがいいです。
0219病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/13(水) 14:02:52.42ID:CW4llYz5O
短期なら分からないけど、長期に飲むなら依存に苦しみ、破滅するかもしれないからやめたほうがいい
特にベンゾ系は
心療内科とかは薬漬けにされるだけが多いです
0221病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/14(木) 14:33:54.60ID:UQlr8nNM0
先月半ば発症
30秒くらいの回転性めまいの後、3日間動揺性めまいが続いて発症から4日後に通院
片方の耳が低音難聴でメニエールの疑いと言われ4日間分薬をもらい
もう一度通院したら低音難聴は治ってた
その後さらに7日分薬をもらったが平衡感覚の違和感は2〜3日に一回くらいの割合で来る

メニエールは初期のうちに薬で叩けば完治する可能性高いということだけど
皆イソバイトと言ってるのに私がもらったのは
ベタヒスチンメシル酸塩とアデホスコーワ顆粒とメチコバール
薬の説明書には内耳の血流を良くしてメニエール病などのめまいを改善すると書いてあるけど
11日分飲んでも治らないのは薬があってないってことなのかな

発症からもうすぐ一ヶ月経つけどまだ慢性期じゃないよね
イソバイトに変えてもらったほうがイイのかな

何でイソバイトじゃなかったんだろう
0222病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/14(木) 16:08:25.64ID:CLi02HLu0
>>221
今月発症、初受診

アデホスコーワ顆粒1包
メコバラミン錠1錠
ベタヒスチンメシル酸塩錠2錠
イソバイド1袋

をセットに朝昼晩と1日3回
で、めまい自体は数日で治ったよ
変えるんじゃなくてイソバイドを足してみたらどうなんだろ、主治医に相談してみたら
ちなみに、私のかかった先生は偶然にもメニエール病専門だよって自己紹介してくれた
何の情報も持たず地元の総合病院だったから受診したんだけどね
0223病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/14(木) 16:49:17.31ID:P7uwI4XW0
メニエール仲間の鳥越さん都知事選に出馬すんのか
0224病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/14(木) 22:29:46.59ID:Izx8W84p0
メニエールにプロポリスが効くというのは本当ですかい。
教えてくださいまし。
0227病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/15(金) 14:19:22.71ID:+jkW8lz00
鳥越さん、がん4回にメニ持ちで片耳は聞こえてないよね。確か耳鳴りはセミが数千匹
一斉に鳴いているみたいだと言ってたな。
発作時は、便器に頭を一ミリも動かさずに
突っ込んでめまいと嘔吐が治まるのを待つしか
ないってさ。自分が死ぬ時がメニエールから
解放される時だと思って付き合っている
らしい。すごいバイタリティーだね。。
0229病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/15(金) 16:10:20.04ID:17Aj8CSi0
都知事なんか誰でもよいことは石原慎太郎が証明している
逆に優秀すぎる奴、伏魔殿都議会の闇に手を突っ込むやつはスキャンダル流されてつぶされる
0230病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/15(金) 16:34:19.42ID:+jkW8lz00
>>228
めまい発作は、家でしか起きたことがないから
仕事ができるらしい。なぜか出先や仕事中は
起きないんだってさ。だから立候補したの
かなぁ。鳥越さんいわく、休日のリラックス
してる時は発作が起きやすいんだって。
0231病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/15(金) 16:42:03.59ID:i/ykfL9ZO
>>230
家だけって変わったタイプだね
親戚は二回駅のホームで発症して救急車で運ばれたよ
やりたいなら好きに出馬すればいいけどな
0232病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/16(土) 00:49:17.03ID:0qQgaFaA0
鳥越氏のめまい発作は年に数回タイプ
むしろセミが100匹耳の中にいる感じの耳鳴りが酷いらしい
それもだんだん慣れたとか書いてるな
ほんとメニエールの症状は人それぞれだ
0233病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/16(土) 18:27:45.17ID:JMkyZUzx0
ヘッドホンぐるぐる病はここでいいんか?(;ω;)
0234病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 11:33:57.76ID:qGXK4koN0
発症時、左だけ125Hzが70dB、2k-4kHzが110dB。目眩はこの時だけ。
2ヶ月後、125-500Hzが35dB、4kHzが90dB。

すこーしずつ良くはなってるみたい。
ストレスの自覚は無いけど、溜まってるんだろうな。
0235病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 17:40:58.22ID:kzMfVs/U0
あー!今突然発作来たー!
病院の予約はは今週金曜日だし明日はお出かけの予定がある
耐えるしかないか...
0236病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 03:55:21.57ID:9hsIelae0
暫く息を潜めてたのにまたぐるぐる目眩来たわ…
耳も高音がえらい響く

ギランバレーがやっと完治したと思ったらまた通院の日々が続くのか…疲れた
なんでこんな面倒な病気ばっかりかかるんだろ
0237病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 18:16:59.35ID:YL8k32+00
・東京都知事選なのに神奈川県で演説する
・治らないはずの「末期ガンが治った」と主張
・健康問題を都知事選の争点にするのは「ガンサバイバーに対する大変な差別」だと主張
・自分が都知事になったらノーベル賞候補になるかもしれないが辞退すると発言
・女子大生に対する淫行疑惑が発覚 http://i.imgur.com/Rk1fP7Q.jpg
・テレビ番組で大友宗麟の家臣の子孫を名乗ったところ、本物の子孫から家系図捏造を指摘される
・「中国が攻めて来るなんて妄想」と言った直後に「中国が攻めて来た時のために自衛隊は必要」と発言
・投票日を4月31日と言う
・「私は昭和15年生まれなので終戦の時に20歳だった」と発言(終戦は昭和20年なので実際は5歳)
・クイズ番組で「日本の都道府県の数は55個」と誤答 http://i.imgur.com/gp7d56Z.jpg
・「がん検診100%」の文字が明らかにヤバイ http://i.imgur.com/7oex0tU.jpg


先程、信頼できる筋から驚くような話を聞いた。
某知事候補が某ガン保険の会社から一回100万円の講演で計5000万円を受け取っていたという。
選挙公約で「ガン検診100%」をテレビで語ったとなれば、
これはあからさまな利益供与と見られても仕方がない。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/755649824805031936

知事選でガンのことを強く訴え、都民の100%がガン検診を受けるようになれば、
当然、ガン保険に入る人が激増し、保険会社は大きな利益を得る。
選挙公約でガン検診100%を第一に掲げている人が、ガン保険のCM に出て、
なおかつ高額の講演料を貰っている人となれば…
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/755654499067363328
0238病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 22:05:04.97ID:aPkT47/e0
メニエール病は初期に叩けば治ると聞いたかけど、2週間薬飲み続けてもたまに目眩起きるわ
あーあこれからも長い付き合いになりそう
0239病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/21(木) 21:04:59.92ID:NffbJ5Q/0
イソバイド効くわ
今日昼飲み忘れたら今目眩の嵐
実感した
0240病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/22(金) 23:29:42.59ID:MJnsT9Gx0
イソバイド、最初はまずかったけど慣れて良くなって止めて
またメニエール出てきてから再開
やっぱりまずかった…
錠剤とかにしてもらえんかのう…
0241病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/23(土) 00:34:59.65ID:hX9nT1g10
発症から一ヶ月
いまだイソバイトもらえず
キーンという耳鳴りがしだした
静寂が怖くなった
発症直後からイソバイト飲み続けてたら耳鳴りなんかしなかったんじゃないのか
この個人病院には見切りを付けて総合病院に紹介状書いてもらった
総合病院のMRIの予約を来週取った
その結果次第でイソバイトもらえるようになるのか

最初からMRIのある総合病院行っとけば良かった・・・
紹介状なし初診料5400円をケチったらダメだ
0242病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/23(土) 00:41:28.65ID:pOa6ixdP0
医者に炭酸割りを勧められたよ
高い栄養ドリンクだと思えば似てるし飲めた
0243病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/23(土) 00:45:41.05ID:+Zd4KsC30
イソバイドは、そういう酒だと思えば飲みやすい。
俺は、お猪口に入れて飲んでるよ。
0244病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/23(土) 04:41:28.33ID:rZAS5NlX0
>>241
イソバイドくれって言えば?
でも発症直後から飲んでもそう変わりないと思うよ
むしろ突発疑ってまずはステロイドが重要だけど
0245病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/23(土) 08:54:22.72ID:1D/UjSnH0
昨日受診日でイソバイド卒業
効果があるという漢方薬を処方された
「五苓散」て漢方、iPhoneの予測変換に1発で出てきたんだけどメジャーな漢方なんだろうか
0246病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/23(土) 14:52:25.90ID:B3mniwHd0
>>242
試してみる、少しでも飲みやすくなれば慣れるのも早いかもしれんし
封開けてそのままグイッと絞り出すみたいに一気飲みでその後烏龍茶がぶ飲みしとった
ありがとう

>>241
俺、メニエール出ては治まり出ては治まり繰り返しで、毎回はいはいってな具合で初っぱなからイソバイド出されるけどそれで耳鳴り鳴らないって訳でもないよ
今回はまだ耳の閉塞感くらいで耳鳴りないけど、高音が耳に響いて残って耳鳴り誘発とかよくあるし
0247病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 16:21:54.95ID:SYjpYtER0
結構大きな病院で検査されて何かビタミン見たいの1月分貰った。今でも横になるとシャーって音がするもう一度別の所で見てもらった方がいいのでしょうか?長文失礼しました
0248病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/25(月) 05:06:51.14ID:ly5apdRs0
>>247
横になるとシャーは、外リンパろうの
可能性もあるかもよ。
0249病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/26(火) 05:21:52.48ID:lQaTvBgd0
IPS細胞が実用化されたら蝸牛を新品に換えることも出来るのかな
0251病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/29(金) 16:20:36.56ID:4VsoCM/M0
>>249
メニエールの原因は内リンパと外リンパの圧力差の崩れで、
何故圧力差が崩れるかという根本原因が不明なので
蝸牛だけ交換してもまた壊れるだろう
0252病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/29(金) 17:43:21.32ID:VWUsKZH80
これなんで崩れるのかね?
不定期で1日中繰り返してる
というか1日中、強くなったり弱くなったりしてるだけかな
夜は耳の中が痛くなるし
耳鳴りは何種類も鳴いてるししんどくて鼓膜に針で穴あけたい気分だよ
0253病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/29(金) 19:18:35.37ID:mRnkxdNi0
発症から一ヶ月
総合病院でMRI撮ったら両耳に水腫ありだと
でイソバイトくれるのかと思ったらくれず
最初に行った個人病院と同じであいかわらず
アデホスコーワ顆粒1包
メコバラミン錠1錠
ベタヒスチンメシル酸塩錠2錠
だけ
あとは減塩、水分補給、有酸素運動、十分な睡眠だと
で今後の治療は他院でと最初に行った個人病院に付き返された
なんか見捨てられた気分
水腫有りとは言われたがメニエール病ですとは言われなかった
でも内耳の水腫が神経を圧迫してめまい、耳鳴り、吐き気を引き起こしてる今の状況は
どう考えてもメニエール病でしょ
上四つのアドバイスもメニエール病患者に言うそれだし
何で病名断言してくれないんだろう
何でイソバイトくれないんだろう
0254病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/30(土) 09:17:26.80ID:QbBXclem0
2つの病院で同じ診断ならそれはやっぱりそういう事なんじゃないのかな
素人ではないんだから
何が何でもメニエールの気持ちは分からないでもないけど
0255病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/30(土) 10:32:59.46ID:MewX3sZe0
私が行ってる耳鼻科の先生がメニエール病
なんだけど、私が「イソバイドは飲んだ
ほうがいいですかね?」って尋ねたら、
「あんなもん飲んでもたいして効かないよ。
まずいだけで。発作は起きる時は起きるし。
発作起きたら耐えるしかないわ。まぁ、
とりあえず運動しなさい。私も長年、
そうやって生活してるわ。もう片耳は
難聴だけどね〜。あははは!発作を気に
しすぎず運動!運動!」って…。
明るい。。私は発作にびくびくしてる
のに。
0256病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/30(土) 14:46:54.47ID:6Avbueug0
>>253
欲しいならイソバイドくれって言えばいいだけ
拒否なんてしないでしょ
したら、悪化したら責任とってくれるんですね!とでも言えばいい
でもイソバイドってプラシーボみたいなもんだから
0259病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 09:15:23.04ID:Bdjcxqnh0
>>257
これといったことはしてないな〜
寝る前にストレッチするくらいw
したほうがいいんだろうけどね。

ここ数日、断続的に耳鳴りがするから警戒中
0260病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 19:57:41.39ID:FUgMGWha0
耳鳴りって治らんのかな
発症から3週間目くらいからキーンて鳴りはじめてもう2週間鳴りっぱなし
まだキーンのうちは寝る前の静寂以外は喧騒にまぎれて気にならないけど
そのうちゴーとかザーとか鳴りはじめたら精神が破壊されそうで怖い
有酸素運動は一日20分以上しないと意味無いと検索したら出てきたので
とりあえず20分以上速足大股で歩くようにし始めた
30後半にして両足のアーチが崩れてて片方の膝下が右回りに軸がずれてるからか
たった20分のウォーキングでも足首が痛くてしょうがない
でも続けなきゃ
0261病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 04:26:21.25ID:HkwiqKOA0
イソバイドに限らず、結果的にメニエールの薬は
効くかどうか良く分からない物を大量に延々飲み続ける事になるからな
アホらしくなるのは患者側だけではない
ついでにいくら診てもどうしようもないので、さっさとお引き取り願いたいといったところ
これが命にかかわる難病だったら話は違ってくるが、
この病気は逆に命にかかわることはないという事だけははっきりしてるし

>>260
もう3年以上24時間365日ザーザーピーピー鳴りっぱなしです
0262病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 12:40:34.29ID:mt2vb78t0
>>260
耳鳴りを治せたらノーベル賞ものだと
言われてるからなぁ。
慣れるしかないね。
耳鳴りは、24時間なりっぱなしだよ。
最初は発狂しそうだったけど慣れると
思うよ。
でも、めまいは慣れない。耳鳴りよりも
めまいと吐き気のほうが辛いわ。(涙)
0263病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 09:38:28.23ID:vcW0eLhw0
水分摂取療法やってるひといます?
効果が知りたいな。。
0264病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 15:03:26.65ID:lOqk1aF30
水分摂取療法、知らなかったからぐぐったわ。
うちの医者が水分摂ってねと言ってたのはこれだろうか。

ダメ元で試してみようかな。
0265病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 00:49:54.23ID:UzSItEIv0
>>263
やってるよ。
全快とはいってないけど、こんなもんかなくらいにはなった。何よりも薬を飲まなくていいのが、気持ちにも肝臓にもいいよね。
ただ、事前に3日くらい入院して、腎臓の機能とか循環器の機能とか検査して調べたよ。身体が水を飲めるかの検査だね。これは必要だと思うよ。
0266病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 09:47:43.36ID:AUTMHuRw0
コンビニで2リットルの水買って 今年の2月からほぼ毎日飲んでる
耳鳴り 聴覚補充 耳詰まり感は相変わらずだが 今のところ回転性のめまいが治まっており 左耳の低音の聴力が改善した
でも 運動療法も併用しており 今年の1月からかなりの運動をしてる
飲水だけでどれだけ効果があるかとなると なんとも言えない

めまい用とされている薬は1月から一切飲んでいない 睡眠障害があるので 寝る前に安定剤を飲んではいますが
0267病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 10:22:40.86ID:BoevFB9M0
263です。皆さん答えてくれてありがとう。
効果はありそうなので頑張ってみようかな
と思います。ただ、胃に疾患があるから
2リットル飲めるか不安ですが。。
でかいめまいを回避できたら嬉しいなぁ。
0268病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 15:50:02.54ID:LMMd/0Aw0
発症から一ヵ月半
MRIで両耳水腫を確認して今後は他院行けと言われて行ったら
めまいも難聴もない状態では薬飲んでも意味ないといわれた
イソバイトはめまいが起きてるときや起きた直後に飲むもので
眼振検査でめまいが確認できないから飲んでも意味ないから飲まない方がイイと

めまい難聴が出た時に薬を出す以外やれることはもう無いと
めまいの時はうちじゃなく近くの総合病院の方がイイと
あとは生活習慣の改善(減塩、水分補給、十分な睡眠、有酸素運動)に励めと

脳がぐらついて耳鳴りがするといったらとりあえずそれまでと違う薬で漢方含め3種2週間分(盆休み明けまで)渡された
なんか何も無いならもう来るなって言われた気分

キーン耳鳴りは発症から3週間後からだった
発症直後からイソバイト飲むか、総合病院で入院して利尿剤点滴等の集中治療してたら
耳鳴りがすることはなかったんじゃないかなぁと悔やんでる
0269病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 20:02:20.22ID:mrZ3kUfs0
バルトレックスって効果あるのかなぁ。
0270病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 02:31:28.72ID:f7vf3USe0
携帯の通話で何度も聞き返していることに気づいた。だんだん酷くなってる気がする。たまに来るめまい、耳のつまりがつらい。
今週末病院いってくる。
おばあちゃんがメニエールで全ろう、お母さん片耳難聴。
0271病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 18:05:01.24ID:coI+wo0N0
みなさん手術はされたのですか?されてない方は視野には入ってますか?
0272病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 01:52:38.87ID:Sj0KK3Kr0
40手前で両耳水腫の俺も30年位経ったら全ろうになるのかな
0273病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 07:25:17.91ID:xfeumSdx0
>>272
今は難聴ある?あるとしたらどの程度の難聴?

あと、うちは祖母と叔母がメニエールで私が今年発病
遺伝の影響は大きいと思う
0274病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 14:48:44.47ID:Sj0KK3Kr0
発症から一月半かなもう
発症4日後の聴力検査で左だけ自覚の無い低音難聴があったけど
アデホス、メリスロン、メチコバール飲んだら難聴は治った
家族親族にメニエールは1人もいない
メニエール病なんてめまいがしてから初めて知った

今の悩みは発症3週間後から鳴り続けてる耳鳴り
キーンていうのが消えない
1週間ほど前から苓桂朮甘湯、カルナクリン、レチコランを飲み続けて
毎日20分ウォーキングして一日5〜6時間は寝るようにはしてるけど一向に治らん
耳鳴りは2週間もすると慢性化して一生モノだというから、もうほぼ諦めてる
夕方くらいまでは周りの喧騒で気にならないけど
自宅で夜10時代くらいのTVを見る頃には外の喧騒がしなくなってキーンがTVの音に被ってくるようになると
ああもう今後40年近い人生一生こんな感じなのかと萎える
TVを消すと余計聞こえるからタチが悪い
0275病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 18:21:08.80ID:vcFOTLiz0
今日受診日、眼振認められず
治ったかも、やったー!
薬も少し減らしましょうと言われたし
0276病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 13:00:10.01ID:EeewcIoP0
病名は言われなかったけど軽めの似たような症状でイソバイト処方されたからメニエールかな
糞まずすぎてびっくりしてる
0279病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 13:03:48.94ID:Gx1lagvu0
難聴が回復すれば耳鳴りも回復するだろうか
0280病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 19:03:21.31ID:cc0WMcCW0
>>279
残念ながらその答えはNOだ
0281病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 21:40:54.47ID:j1C7tYNT0
>>279
人による
1年以上酷かったけど難聴が良くなれば低音は消えた
今の悪い状態がずっと続くわけではない
0282病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 21:59:03.29ID:j1C7tYNT0
過去スレで既出だとは思うけど
ストレス解消、運動療法(有酸素・血流促進)、十分な睡眠がキーだと思う

ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/otoljpn/20/5/20_727/_pdf
高橋氏の2012年の論文からしても顕著(P733 まとめ)
※めまい消失55%、低音解消47%など

高橋氏の著書も読んだけど、結局はストレスが大きそうだが最近はストレス対策も何かしら方法がある
Nスペのキラーストレスという番組(動画サイトにもある)で重要な解消法の一つに運動があった
マインドフルネスやらコーピングやらで対処法は色々あると思う

誰にもわからないほどつらいが、ずっと続くわけではない
0284病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:37:16.94ID:B7uM50j20
月一の日になると、すごくめまいがひどく出る。
具合わる。
0286病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 01:19:57.45ID:UsXulKn40
久々に耳の詰まりが再発
病院行ってもイソバイド出されるだけだし
行く暇あるなら寝てた方がいいかな
0287病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 04:30:17.68ID:mqfBh+QZ0
このところ天気が不安定なせいか、発作と頭痛がだらだら続いてぎぼぢわるい
0289病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 23:50:42.24ID:bfCof8Kk0
40過ぎて突然耳の詰まりが取れなくて耳鼻科行ったらメニエール病の疑いが…と言われファ!?てなって
色々調べたら蝸牛型メニエールの可能性が強そうで… 目眩や吐き気がないぶん
ここの住人の方よりまだ自分は良い方なのかな…と。

趣味でキックボクシングをしてるのですが、ジムのおっさんにも二人メニエール病の人がいて薬飲んだら時間掛かったけど治ったよとか、途中で面倒になって通院止めたけど自然に治ったという話を聞いて、人による差が激しすぎる病なのだなと思いました。

自分はどうなることやら…(´Д`)
0290病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 21:23:50.01ID:N4z6R9O90
台風や季節がら耳が痛いけど皆はどうしているの?
イソバイド飲んでも耳痛に効かない
0291病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/07(水) 22:14:56.84ID:M0Rfyotj0
>>290
さすったり温めたりかな
電車に乗ると冷風で耳の穴がギュッとしまるのがわかるくらい痛い
カキ氷を食べて耳がキーンってなるアレだと思ってる
0292病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/08(木) 19:51:10.59ID:LsujxbUe0
>>290
イソバイド、メチコ、アホデス1ヶ月
メチコ、アホデス、ラシックス2ヶ月
ようやく耳痛、つまり、耳鳴りが良いときで半減くらいにまで緩和されてきた
しかし日中、悪化したり2日くらい悪化したままだったりと安定はしない
症状固定なのかまだ回復するかはわからんが利尿剤飲まないと確実に悪化するから薬もらって飲み続けてみたい
0293病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/08(木) 22:55:27.12ID:G+UMjlNm0
アホデスw
0294病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 01:40:03.05ID:txyE7XUS0
アホデス、ツボに入ったwww
いいねアホデス

ラシックスってのは処方された事ないや
耳痛はあまり無いけど、耳の閉塞感と耳鳴り、高音が耳の中でぼわぼわ響いて本当に嫌だ
目眩は治まってきてるけどこれはずっと
いつまで通院しなきゃいけないんだろう…
0295病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/11(日) 02:53:10.44ID:o3csIqQe0
6月半ばに発症して7月半ばに高音耳鳴りが始まって
今はもうめまいは治ったけど耳鳴りが治らん
耳鳴りスレの方が進み速いから良く見るけど、耳鳴りってのは治らんみたいだな
https://www.youtube.com/watch?v=D6xOAHZabho
この芸能人メニエール告白動画でも医者がそう言ってるし
病院のお盆休み前に薬まとめてもらってお盆過ぎに飲みきって以降もう薬も飲んでないわ
一生付き合うしかないんだとあきらめてる
静かなところでリラックスしてる時に高音が脳内に鳴り響くけど
そうじゃない喧騒のある時間や場所、何か作業に夢中な時は気にならない
寝る前の静寂はもう慣れた
30半ばにして五感に障害を持つことになろうとは想像もしてなかったなぁ・・・
0296病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/11(日) 02:59:02.68ID:o3csIqQe0
一応毎日20分以上のウォーキングはしてるんだけど
めまい予防には良くても耳鳴り改善には繋がってないような気がする
ためしてガッテンで耳鳴り特集がやってたときがあったらしいけど(見てないけど)
耳鳴りってのは耳の病気をきっかけに脳の視床下部に出来る新しい電気信号の回路だから
薬でどうこうできるもんじゃないとかナントカ
仮にIPS細胞が実用化されて内耳を取り替えたとしてもそこの神経回路がある以上耳鳴りは鳴り止まないってことだろうし
0297病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 20:41:27.80ID:vAgFRX4a0
メニエールになって以降、すごく疲れやすくて酷いときには椅子から立ち上がるのも辛くなる。
そういう体調の悪さって自分だけ?
0298病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 23:45:07.34ID:o5+sYSnd0
無意識でバランス取るのに必死になってるから疲労感気付かない間に蓄積するよね
0299病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 20:26:52.67ID:aWs61O6Q0
毎日4時間の残業やめて2時間の残業にしたらだいぶ楽になってきた。
4時間残業するほどの業務こなしてたのが認められての職種変更だったけど。

発症はその時なんだよなぁ…
0300病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 20:31:35.70ID:aWs61O6Q0
あと、睡眠時間を7時間から9時間にしたのも。
それでも12時間ぐらい連続で起きてると「あ、寝ないとまずい!」って本能が呼びかけるようなきつさが出てくるけど。
0301病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 01:43:02.25ID:sNnTm0rK0
たくさん寝たいけど途中で目がさめるんだよなぁ
眠剤使うと体調悪くなるし
寝なきゃ寝なきゃと思うと眠れんw
季節の変わり目だから警戒せねば
0302病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 14:34:44.16ID:uuyLhoRQ0
台風のせいなのか昨夜からめまいの前兆みたいな一歩手前みたいな
微妙な不安定感に襲われて一睡も出来なかった
6月に発症して8月半ばにはめまいは一切なくなったからもう大丈夫だと思ってたらコレ
毎日30分くらいはウォーキングして減塩睡眠水分補給もしっかりしてたのに意味なかったのかな
それともやってなかったらもっとひどいめまいだったのかな
0303病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 19:08:55.43ID:7DsNw6EF0
メニエールに罹ったら、治る期待はしない方が精神衛生上良い
諦めてしまえば、期待の裏返しによる不安に苛まれなくなる

発病してから5年以上が過ぎたが、運動しようがしまいが発作が起きる時は起きるし起きない時は起きない
半年以上何も起きない時もあれば、数日置きや連日発作が起きる時もある
耳鳴りは24時間止まらない
0304病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 08:25:07.94ID:rtJDk0j50
>>303
そういう人を食い物にする本とかサプリが多いからねぇ
そういうのがはびこるものほど(禿げとか)治らないものだと思ってる

一昨日の台風の時はメイロン打ちに仕事中に町医者行ってきたよ
メイロン2本打ってくれ、っていったらでっかい注射器で血管注射だった
時間なかったんで点滴より早くすんで助かった
0305病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 16:16:18.67ID:C2Tn6G9y0
メニエル診断が出て約3年。
初めてイソバイドを処方された。
ストレスのない生活を心がけてくださいと言われているが、
この薬飲むたびにストレスマッハで心がハゲそう。

この薬作った人にマジで言いたい。
「やりなおしっ!!!」

あと11日の我慢。心折れそう……。
0306病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 22:11:34.75ID:Z0icU7480
冷たく冷やしたグレープフルーツジュースで割ると呑みやすいってよく言われるよね。
自分は服薬の都合、グレープフルーツ禁なので冷水でうすーくして呑んでる。これを先生に言うと、一気飲みして口直しして美味しいもの飲んだ方がいいっていう。
グレープフルーツが一番美味しいのかねぇ。
0307病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 23:04:05.01ID:4ZI22JGm0
チェイサーにドクターペッパーでごまかしてる・・・
0308病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 00:49:33.13ID:qyl2SbAm0
ドクペのケミカルな感じと嫌なハーモニーになりそうね
0309病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:48:59.49ID:rH+2/wZF0
ベロに当たらないように喉ちんこ辺りにぶちゅって出して飲み込む
0310病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 11:31:20.11ID:yHb/U9M20
パニック障害→鬱→過敏性腸症候群→メニエール
どんどん病気が重なっていく
心臓の持病もあるし、貧血低血圧、腰のヘルニア、偏頭痛、なおかつ痔主
一つ一つは些細なのかもしれないけど、重なると生きていくのが辛い
虫歯治療したいけど、行くのがしんどいし、多分治療に耐えられない
どんどん虫歯が悪化するのが怖い

めまいと吐き気さえなければ、もう少し楽なのに
今は一番メニエールが辛い
他のどれより一番最悪
体力奪われるし気持ち悪いし、精神的にもきつい
なぜにこうなったんだ
せめてメニエールだけでも治したいけど完治は難しいのか…泣ける
0311病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 22:34:29.83ID:5eVlehDN0
自分は逆でちょっと笑った

メニエール→神経性胃炎→鬱→パニック

メニエールの時にすぐ何か対処してたらってずっと後悔してる。
今は何よりパニック発作が苦しいや。
0312病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 01:31:48.84ID:YipD7EPM0
>>305
要らないなら俺にくれ!
急性期には毎食後飲んでたけど大分落ち着いた今は
「発作が起きたら飲んでね」って少ししか貰ってない
なのにおやつ代わりについつい飲んでしまうわ
空きっ腹に流し込んで胃がキューっとなるのもたまらん

人の味覚も十人十色と言うことでj
0313病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 03:07:51.49ID:uvA9aqKn0
マジで虫歯の悪化は怖いよ。もう腹決めていくしかないのかも
だけどそれでも怖いんだよ。周りからも歯のこと
言われて凹むわ。説明しても理解されないだろうってのがあるし
0314病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 10:52:03.25ID:apibK3st0
>>313
めまいで怖いのかパニック発作で怖いのかわからんけど、一生虫歯放置にするか、バンジーだと思って治療するか二択だ!
歯医者で最初に発作あること伝えておく、デパスとか飲んで行く、腹式呼吸する…
健闘を祈る!
0315病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 18:41:05.04ID:u4ZbWej/0
しばらくめまいが続いていて色々と調べてこの病名に辿り着きました
30代男性です
以前健康診断で聴力検査に引っかかり、再検査の結果感音性難聴と診断されました
普段人との会話で相手の声が聞き取れず聞き返すことが多く、ご迷惑をお掛けしているなと思っていますがそれ以外は問題ないのですが、最近めまいが続いています
ずっと高層ビルのエレベーターに乗っているような感覚が収まりません
メニエール病を疑うべきでしょうか?
0316病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 19:58:49.26ID:txQGtd3T0
んだ、耳鼻科へGO
エレベーターの着地する時のちょっと下がってちょっと上がるやつ酔うよね
0317病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 00:49:45.11ID:JkyUmqnR0
台風や雨の前線が来ると乗り物酔いみたいにふらつきと吐き気が来る
先月は地獄続きだったが今日もひどくて来週も台風でイヤになる
0318病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 01:44:20.32ID:iQ5veQ/k0
気圧からの影響は大きいようで
かく言う俺は、昨年今頃はベッド上で回転性のものが発生し、大丈夫とわかってでも手すりにしがみついて数分間、
おさまるのを待ったのが何度か。
病院変えて薬変わって落ち着いて減薬中だけど、数ヶ月前に後頭部のしびれが発生。
油断できないので少しビリピリ

現状、耳鳴りは高音系が毎日。低音系が時々。同時に高低音鳴ることも。
人の会話も聞き取るのに苦労してるので、これがまたストレスに。
0319病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 08:41:48.28ID:VKw4dgHj0
>>318
お薬何に代わったんですか?

大発作は3年に一度で7月にその発作が起きてしまい、救急で搬送され点滴打ってもらいました。
いつもと違ってぐるぐる目眩は点滴後おさまりましたが、くらくら目眩と頭痛がずっと…

色々調べて心療内科行きかなと迷っています。
アデホス、メリスロン、カルナクリンのジェネリックを飲んでますが治まらない…
車も今回乗れない…
頭がギューッとなる。
耳鳴りは相変わらず
耳がつまったのと響くのは治まったからもうちょいだと思うのだけれど周囲のまだ治らないの?という空気に耐えられない。
0320病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 18:56:54.01ID:7Z2sLm0S0
なんかここ最近めまいが続いててしんどいです。
結構2年くらいは軽めの症状で落ち着いてたんだけどなぁ。
やっぱり天気とかなのかね。
0321318
垢版 |
2016/10/03(月) 00:25:25.44ID:IWj/ub1g0
病院を変えるまでは、
セファドール
セレナール
プランルカスト
タリオン
アンブロキソール
などで、一部の咳止めなどでめまいが副作用だったものもあり、それを食らって安定しなかった可能性?


病院変更後
アデホス
カルナクリン
メコバラミン
カルボシステイン
タリオン
他アレルギー性鼻炎関連など

・変更前は身内友人内でいろいろあったので症状にも変化があったものかと。
また、「ベッドの手すりにしがみつく」
のも変更前)

・・変更後は、昔から世話になっていたところであり、
よく知ってくれていたので適切に処理してくれて和らいだ。とみて間違いないかな
数回に一回?聴力検査をして変化の有無を把握するなど(最近はない?)してる

病院変更後、イソバイドを数回処方された。
(あれはメニエール以外にも効果ありで別の意味でまた飲みたいと思ってるが、快方な今は言いにくい)
変更前後共通で、旅行趣味でよく飛行機に乗るのだが、特にこれといった異常は今までになかった

精神系は行きにくいな・・・
0322321.318
垢版 |
2016/10/03(月) 00:27:55.10ID:IWj/ub1g0
追記で。
聴力に関してはほぼ正常値
たまに低音域が弱いこともある。程度
ただ、会話の聞き取りが上手くいかないか、聞き流してしまうようなことが多くある
0323病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 00:56:51.33ID:2tFOJh5Y0
>>320
気圧が大いに関係があるようだね
健康な人でも天気が悪いと調子が悪くなる「気象病」なんて言われてるけど
我々メニエーラーはその兆候が顕著と言うわけだ

発病前は雨降りの日って特別な感じがして好きだったんだが
今や明日の予報の雨マークを見ただけで気が滅入る
0324病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 06:13:44.00ID:pOY5ip8f0
>>321
ありがとうございます
鼻が悪いのですか?
私が鼻炎の時にもらってたお薬+この治療で今私が飲んでる薬と同じですね。
イソバイドは飲んだことないです。
今の薬で様子みるしかないですね。



大発作の時は4ヶ月かかるんですが、まだ2ヶ月だからもう少しか…
気持ち焦ってしまってかえってよくないな…
0325病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 06:16:10.33ID:pOY5ip8f0
>>323
今年は台風が多くて大変ですよね。

耳がギンギンしてせっかく治りかけてた詰まりがまた少し出てきた
0326病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 19:57:38.81ID:YLsH1Xly0
ここの皆さんはお風呂どうしてます?シャワーは浴びられても髪の毛が洗えず困ってます
0327病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 08:31:57.80ID:Kn4LJUQv0
>>326
ふつうに毎日シャワーして髪の毛洗ってます!

髪の毛があらえないと言うのは、耳に水が入っちゃうから?
それともめまい酷くて?

前者なら耳栓とかで対処すればいいのでは?
後者ならしかたないとは思うけど……。
0328病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 12:42:56.34ID:SRKndSuH0
>>324
鼻はアレルギー性鼻炎で、幼少期から
季節の変わり目だからなのか、今は痰の薬ももらってる

イソバイドは回転性めまい多発などの軽めとは言えない症状があるときに出されるのかな
0329病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 13:17:54.53ID:eFpQsjzY0
>>327
ありがとうございます。下を向いたり、上を向いたり、左を向いたりすると目眩が酷いので洗髪が厳しいです
とりあえず直立状態で耳栓して洗髪したいと思います
0331病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/05(水) 00:26:18.36ID:zQ3OTCbT0
>>328 = >>322
めまいと鼻炎はともかく、今ひどいのは頭痛。
低血圧経験あり、今は問題なしでそれ以外で原因特定できにくくて頓服服用に迷いがあった。 
その頓服も今はもう止めた。
0332病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 01:17:06.46ID:qJ/UNNZ00
目眩が日常茶飯事になり耐えれるようになったけど嘔吐は止まらない。自分では慣れたと思っていても身体はついていけてないから吐くのかな
0333病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 19:26:15.15ID:DR9EHpAs0
治ったのかなー、と思ってたら昼休憩なしで通しで12時間勤務すると羽虫が耳元で飛ぶ音がする。
以前ひどく発症してた時は毎日5〜7時間程度残業…昼休憩はあったけど…
0334病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 17:40:00.53ID:ylC+eB8T0
メニエールなってから週5日勤務が辛い。椅子から立つのもできないぐらい。
0335病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 01:42:48.81ID:BM+jbST/0
メニエール病と診断されたんですが、イソバイド処方されませんでした。
五苓散という漢方とメチコバールだけなんですが効くのか心配です。
0336病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 12:53:25.25ID:XAKYv5JA0
自分もイソバイドを出されたことがなく、五苓散を出されましたよ。
めまいのひどいのは年1・2回で、消失までが月単位。今はアデホスコーワくらいです
生活を変えるのがいいらしいがこれが難しい。漢方は効果が出るのもゆっくりだし気長に考えましょう
0337病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 12:56:38.03ID:2Sihmh390
学校とかで回転おこったらって考えると外にでるの怖い・・・
0338病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 16:51:27.30ID:GYQi16xB0
まるで耳の中で歯医者が施術してるようだぜ
0339病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 17:38:03.60ID:6MfgC34k0
外出先でめまい発作起きたことある人いますか?
0340病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 17:58:51.54ID:kffHwwve0
ありますよ。発作がおきてから倒れこんで動けなくなるまで頑張れば30秒稼げる。
信号の途中なら歩道までいってから横になるとか、最低限の安全確保できると思えれば怖くない。
死にそうに辛いけど命にかかわる病気ではないと割り切ってる。
0341病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 20:09:06.52ID:Ern5LMz/0
いつもグラグラしてるからどれが発作なのかもわからない辛い
0342病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 00:24:36.31ID:t2dh4JQH0
>>340
たしかに命にはかかわらないけど辛いですよね・・・。発作が怖くて外にでるのをどうしてもためらってしまいます。
0343病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 08:57:41.66ID:WUekxBGZ0
発作が怖くて寝れない
0344病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 22:50:43.53ID:lip0UWRI0
>>341
ふらふらめまいが数か月続いたことあった。発狂しそうになった
0345病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 05:39:16.27ID:7YvbSgtY0
最近目眩も耳の閉塞感も頭痛もずっと治まってるんだけど、たまにメニエールの細かい眼振って言うのかな、それが突然起こるようになってしまった。

目眩程ではないけど、目の焦点が合わなくて自分でも目がぐるぐるまでいかずとも動いてるような感覚も。
人と話してたりして急になるもんだから見られたくなくてわざと瞬きしまくったり目を擦るふりしたり。

数分で治まるし、今のところメニエールの大目眩には繋がらないし、耳も特に変化ないから放置してるけど、これまた大発作に繋がる前兆なのかな?

こういう症状、普段からしょっちゅう出る方います?
0346病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 05:54:15.04ID:LX3b9Pct0
ぐるぐる発作や嘔吐ほどでは無い安定時にたまにあるよ
0347病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 06:35:18.53ID:7YvbSgtY0
>>346
やっぱりそうですか…
って事は安定期ではあるという事ですよね、安心しましたありがとうございます。
ただ急に起こるのでその眼振?が人に見えるのか気になって。

これはもう一生なのでしょうかね?
0348病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 13:09:50.82ID:ACINYQ400
メニエールの発作起こると頭グラグラして動かせない
0349病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 18:00:13.58ID:LX3b9Pct0
メタル・ハードロック系好きだけど楽しめなくなった
0350病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 19:04:26.83ID:ACINYQ400
こんな病気にならなかったら普通に生活できたのに。
人生無駄にしてる気がする
0351病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 18:58:42.29ID:5HDIoymi0
メニエールが起こってステロイドで治療して次は耳管開放症になって別のめまいが起きて最近ものすごいめまいが出てる…前庭神経炎じゃないよね…もう嫌
0352病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 03:28:04.80ID:sfuuhVvm0
症状もツラいけど、
検査と薬代が高額でツラい
0353病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 23:43:09.94ID:8vz3hDZQ0
一ヶ月がんばってイソバイドとステロイド飲んだのに聴力下がっていく。
明日の検査で下がったままだったらがっつり薬出すとか言われて怖い。
もうやだよ。
0354病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 00:06:36.69ID:1q3S2VLZ0
座ってるときもグラッてするときあってパニックになる。まだ大学生になったばっかなのに・・・毎日いつ起こるか分からない発作と戦いながら通ってる。もうこんな生活嫌だ
0355病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 00:07:27.54ID:1q3S2VLZ0
めまいなんかこの世からなくなってしまえ
0356病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 03:05:38.91ID:0iitrMQ00
最近の私の場合
仕事へのストレス→眩暈がおきやすくなる→集中力が落ちる→仕事でイージーミス→
ストレス→眩暈がおきる→集中力が(ry
という負の連鎖がとまらない
0357病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 16:12:57.23ID:adjE4tqR0
3年間発作が起きなかったのに・・・・。
夏の終わりからの台風ラッシュのせいなのか、その頃から右側の耳の高音
耳鳴りが再開。そして今低音の耳鳴りもミックスされ、絶賛耳鳴り&難聴中。
耳の中の圧が高まっている感じ、閉塞感がすごくなってきたので、いつまた
ぐるんぐるんのめまいが来るか戦々恐々の毎日です。

わたしはレルモワイエ症候群と診断されています。
3年前にひどい発作が連続して起きていたのですが、ジムで運動するように
なってからは一切症状が出なくなっていました。
ところが別の病気のために運動があまりできなくなり、それとともにまた
メニエール症状が出てきた模様。

やはり運動必須なのかな。病院へ行こうかどうしようか悩む。行っても薬
たいして効かないしなぁ。
0358病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 16:57:20.37ID:d5RR00k60
メニエールのせいか音に凄く敏感になって少しうるさいと頭痛がするようになった
職場が少し騒がしいのだけど仕事中は集中してるのか気にならず、帰ると頭が割れるほどの頭痛が襲ってくる
静かな職場に転職したい
0359病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 16:59:02.56ID:0EJGVNnL0
メニエール病になって、薬を飲んでも治らない。親は、スマホやパソコンを使うから治らんのやと。スマホやパソコン使わなくなったら治った人がいると。本当か?
0360病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 14:14:08.12ID:FqzHhPWX0
私はひかえるようにしたよ、スマホやパソコン
やっぱり目に良くないし疲れるし、とにかく身体によくなさそうなもので排除できることはすべて排除した
テレビも見ないし酒タバコは勿論、暴飲暴食もしない
その代わりヨガをやってみたり、アロマとか運動とかしてみたり
まぁ、気持ちの問題だけど
いいことしてる!って思うとなんか耐えられそうな気がする、なおりそうな気がする
こんな辛い病気なんぞ世の中からなくなってしまえー
0361病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 14:42:37.31ID:Kbq+AWff0
スマホやパソコンとか、そんな問題じゃないと思うよ
楽になりたきゃスマホも関係ないし、パソコンも触らないなら悪化する可能性だってある。
親のそれ、娯楽に釘を差してるのと変わらないから気にしないで
0362病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 17:46:00.20ID:WfTkWD3Y0
情報ありがとう。少しでも楽になる方法があればとスマホでさがしてここを知ったよ。嘔吐とめまいで動けないのがつらい。今月2回目。ぐるぐるめまいがおさまったら、ふわふわクラクラなんなんだと。怖くて外歩けない。仕事に行けない。どうなるんだろう。
0363病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 22:12:26.18ID:g790YBjJ0
気にしないと治るって聞いたけどどうしてもふわふわグラグラが気になってしまう・・・
なんか気を紛らすいい方法ないですかね?
0364病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 02:40:58.49ID:vc1JZXC30
人それぞれだろうけど、休日に趣味を楽しんでる分には体調はとても良いんだよなぁ
0365病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 12:41:46.98ID:IfL6gyHe0
発作がおきそうなときトラベルミンはききますか?
0366病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 13:29:06.74ID:R0oIJhO50
調べたら発作中の便意も症状に含まれるんだね・・・
電車に乗ってていつも通り目眩やら寒気と戦ってたら最後に便意がきてびっくりしたよ
危うく漏らすとこだったが耐えきった・・・
0367病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 15:25:10.11ID:9yUVvqYD0
メニエールの発作がやばくてバイト休むって連絡したら忙しいから休まれたら困ると言われた・・・行くしかないのか(><)
頼むからめまいどっかいってくれー
0368病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 17:23:10.56ID:EmbyLKB70
昨夜から発作と闘ってるけど、めまいだけが快くならなくてつらい
いつまで続くんだろう…孤独だ
0369病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 19:04:16.08ID:ML/DsRzN0
貧血やら鬱やら出てきて地獄
もうだめだわ
0370病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 20:58:15.79ID:9yUVvqYD0
椅子に座ってても発作おこるし、グラグラしてないときがない・・・薬も効かないしどうしたらいいんだろう
0371病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 00:42:18.33ID:ZYqDu0lX0
37歳で7月に発症したけどもっと若い人がいるのか
大変だな
盆明けから先週までめまいも吐き気も何も起きなくて高音耳鳴り以外はもう大丈夫かなと思ったら
先週から小さい吐き気が止まらん
常にムカムカしてる
天候が雨晴れの繰り返しで気圧が不安定だったせいかと思ったけど
今日みたいな晴天でも変わらずムカムカする
若干のふらつきも

これは周期的に来る「谷」なのか
それとも大気が冬になり始めるとこうなるのか
だとすると4月までずっとこんな感じなのか
メニエールになって初めて迎える冬だからよくわからん
0372病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 00:49:26.39ID:ZYqDu0lX0
>>365
一度大きな吐き気がして眠れなかった時酔い止め飲んだら効いたよ
ふらつきも吐き気も無くなったけど常に眠気があるのがキツかった
で、薬が切れたらまたふらつきと吐き気が戻った
我慢できないくらい症状がひどい時は酔い止めに頼るとイイと思う
0373病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 15:45:05.48ID:ml4IT6O+0
私発症したの33か34だったな。
ここ半年調子が良くて、耳鳴りも回転性めまいもない。
ちょっと閉塞感があって、ふわふわするだけ。
日常生活にはあんまり支障がないから気にしてないけど、周りからは病院行け言われて、放置して良いのか悩む。
0374病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:51:20.76ID:PaJk1Z2X0
24時間視界がぐらついてる・・・常に発作おきてる状態(><)
0375病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 02:46:31.00ID:aTnV3uEa0
24時間めまいがおきるのなら、それはメニエールじゃない可能性あるよ
早急に脳神経外科で調べた方がいいと思うよ
0377病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 14:29:00.04ID:hRYpTRvC0
>>375
ある程度耳の症状がおさまってからでないと脳神経外科の検査は辛いと思う。
私も周囲に心配されあまりよくなってないうちにうるさいMRIの検査を受け耳が悪化した。
しかも何の異常もなかった。
0378病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/02(水) 03:01:04.66ID:xVDw5BLM0
メニエールと言われてかこっちらやたら疲れる
(2,3時間歩いたぐらいで起き上がれない)
んですが、そういう方いらっしゃいます?
0379病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 19:36:52.58ID:l2xne+1T0
>>378
同じ。発症してから急に疲れやすくて。
でもすべてのメニエールの人が疲れやすくなるわけはないらしい(?)
0380病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 21:04:21.94ID:PyLtL8OQO
最初は三半器官と脳が異常に疲れる〜何だコレ〜って感じだったけど、だんだん体もすごく疲れやすくなっていった
もうどんなに体力つけても人並みにはなれないんだろうなぁ
0381病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 22:18:12.56ID:CKNFygWT0
ずっと脳が不具合に振り回されて使われてるんだよ。そりゃ疲れるよ。
身体も脳がコントロールしてるからね、調整が上手くできなくてだるくなると思うなぁ。
0382病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 00:14:48.37ID:346FaNUk0
>>375
MRIとってきたけどなにも以上なかった・・・
0383病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 04:23:39.51ID:WAe3qI250
メニエールと診断されて数ヶ月
の者です。
今度、子供とディズニーランドへ行く予定なのですが、乗り物に乗るのが今更ながら心配になってきました!子供がまだ小さいのでコースター系は乗らないのですが・・・大丈夫かなぁ・・・
最近、踏切の前で通過する電車見るとグルグルするようになってきて見ないようにしてます。目を閉じてれば乗り物は大丈夫なものでしょうか??
0384病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 21:56:21.33ID:R1IeOCki0
何とも言えないし、最終は自分で判断してほしいけど、酔い止めを飲んでいったらどうでしょう。
0385病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 13:55:22.16ID:PpusL6mE0
>>377
MRIのせいというより、いろいろな不安によるストレスなんじゃないのかな?
0386病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 10:28:16.68ID:rOqJ4l+N0
>>384
レスありがとう。酔い止めも効くんですね!子供のためにも行かないわけにいかないんで酔い止めとメニエールの薬はしっかり飲んで行くことにします!!
0387病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 22:44:11.74ID:EifTPCp90
元々睡眠障害で眠るのが下手くそなんだけど
メニエールになってから、睡眠時間が6時間を切ると症状が出るようになった。
ちゃんと眠ると治る。
睡眠不足でなくても症状が出ると、ある程度続くけど、睡眠不足は寝れば治る。
なる前は眠れなくても眠いだけで平気だったのに。
0388病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 02:09:45.93ID:d2LkLPRe0
睡眠って大事なんだね。ストレスが原因とも言われてるしね・・・自分は夜更かしばっかりしてるけど気をつけるわ。
0389病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 02:32:56.63ID:YLif4lr80
私は5年くらい4時間睡眠で毎日働いていたけど、ある日メニエールになって以来
6時間睡眠を心がけている
睡眠が4時間きるとほぼ確実にふらふらめまいに襲われるから

睡眠は本当大事だよ
早く寝ると勿体無いと思うタイプだったけど、それは間違いだったと気づかされました。
0390病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 07:16:05.16ID:axMwK5Hx0
妙に睡眠時間が増えたなあ
何も疲れることしてないのに10時間寝てしまったり
0391病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 20:30:24.12ID:B59QAfFb0
私は、酔い止め飲むと、かえって視界がぐらぐらして眠くなって寝てしまう。
酔い止めには、眠たくたる効果があるから、いきなり飲まないで、数日前から昼に眠くならないか、確認したほうがよい。

昼に眠くなったり、ふらつくようなら、睡眠前に飲むようにする。
0392病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 20:53:06.62ID:ntDhJbFL0
みんなさー、ウォーキングとかの運動療法ってやってる?
これ何気にすごいと思ったけど、みんなはどうなのかなーと思ってて。
これ >>282

1. すでにやってて、効果出てる
2. やってるけど、効果が出てない
3. これからやろうと思ってる
4. やりたいけど、出来ない
5. まだ考え中
6. やるつもりはない (意味ないから)
7. やるつもりはない(何もしたくない)

あと噛み合わせの咬合治療はどう?顎関節症とメニエール病の相関が高いことは度々指摘されてるから、メニエールと言われた人も、実は顎関節症の人も少なくないらしい。
普通に噛んだ時、上と下の前歯がきっちり真ん中で重ならずに噛んで、その状態で奥歯も噛んでいるのがいいらしい。
私は、下あごが難聴のほうに歯半分ずれてて、難聴側の奥歯も薄くなってて、前歯を合わせようとすると全然噛まない状態になってた。

これね
https://www.google.co.jp/search?q=顎関節 メニエール

A. 噛み合わせの治療した・してる
B. 噛み合わせは歯科医に診てもらったが問題なし
C. 噛み合わせは歯科医に診てもらっていないが、問題ないと自分で思ってる
C. 噛み合わせとメニエールがどう関係あるのかわからない

ちなみに私は1、A です
0393病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 02:07:30.44ID:a2GQwCyq0
>>392
元々マラソンが趣味で週3~4走るんだがメニエルなったよ。医師にもびっくりされた。
よって2かな。

良性発作性頭位めまい症と併発の疑いのため、入院予定です。
併発したひといますか?
0394病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 02:59:51.01ID:jE/txIlk0
>>392
自分は4とA
腰から下、神経傷めて杖無しでは歩けないから
リハビリに散歩はやってるけど長くは歩けない

そして昔から顎関節悪いわ、確かに
歯科大で診て貰ってるけど、噛み合わせは問題なしで対症療法しかないから結局痛み止めとマッサージとかしかないな…
普段から顎関節怠いし、開け閉めすると常にジャリジャリ
酷くなると口開かなくなる
0395病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 03:12:44.28ID:jE/txIlk0
あ、因みに今は噛み合わせがいいって意味ね

昔、開咬っていって、上下前歯が合わさらないって状態だったもんで顎変形症の手術+矯正したんだ
未だに前歯の裏には針金くっついてて夜間のみ矯正器具orマウスピースつけてる
それでも顎関節は変わらない
もう長年のその開咬の悪い噛み合わせのせいで関節磨り減ってしまってるのかもしれない

因みにメニエール発症したのは顎関節症がとてつもなく悪化して痛みと顎関節が固まって口が開かなくなる時辺りだったかも…
全然関連無いと思ってた
でもありそうだね、噛み合わせ、顎関節症がこのスレで出てまさに自分もだし驚いたわ…
0396病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 16:56:27.76ID:PJ4gK8Yf0
1A
自転車のロングライドとか登山とかすると翌日はかなり調子がいい
顎関節症持ち
0397病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/23(水) 00:17:26.74ID:mJsVqbG50
>>393 さんは血流不足で内耳がむくむタイプと違って、珍しい逆パターンだね。
バスケットボールやサッカーなど、激しい運動を週何度もやっててメニエールになる人がいると聞いてる。めまいが一度収まっても、同じ運動を再開するとまためまいが起こってしまう。

よくあるタイプの内耳がむくみすぎて内リンパと外リンパを隔てる壁が内側からの圧力で破れるのと逆に、
激しい運動により内耳に強い血流・血圧が向かって、急激な圧力に耐えきれず壁が外側から?の圧力で破れた、のかも知れないね。

おそらく医者の方から安静にと言われるかも知れないけれど、まずは壁が修復されるのが第一で、それから少しずつでも運動できる状態に戻せるといいね。
良性発作性頭位めまい症は自分もあるけど、三半規管の中に舞い込んでしまった耳石は体操してると自然と減っていくし、体操でめまいに慣れていくというのも高橋先生から学んだよ。

>>394 >>396
やっぱり顎関節関係あるんだね。
私は奥歯が低く深く噛んでしまう、あごに悪い噛み合わせになってるそうなので、
早めにクラウンを被せて本来の大きい歯で食べたい。
まだちゃんと噛める歯がないので、代わりにアゴの体操したりしてます。
やりすぎると痛くなるので、軽〜くやる程度にしてますが何となく効果ある気がします。
https://www.youtube.com/watch?v=Le0ivHy7jZM

>>394 あまり歩けないなら、プールで歩くと足に負担かからなくていいかもね。
母が70代の頃、市民プールの歩行レーンでよく歩いてた。
>>396 自転車とか登山とか気持ちよさそうなんだよね〜、ストレス解消にもってこいだよねきっと。
0398病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/23(水) 00:36:15.75ID:DEwjdsMe0
>>397
393です。レスありがとう。
血流不足で内耳がむくむタイプと違って、珍しい逆パターン>漢方医にもそう言われました。

きょうは死にたくなるレベルの大回転があり、調子よくなってたから振り出しに戻された気分。

メニなんか良性〜の方の発作なんか判別もつかんし
これからどうなるの‥
0399病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/23(水) 01:01:38.06ID:PjUTeVvP0
教育入院した時、ガチスポーツマンの若いお兄さんいたよ。野球だったかな?
先生はストレスのかからない運動しないとダメだねーって言ってた。ゴルフとかスコアが気になって、緊張したりイライラしたりはダメなんだって。
0400病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/23(水) 03:46:16.17ID:9dsbD+1W0
>>397
俺も驚きましたよ!
ここで>>397に顎関節が関連してると聞くまで全く知らなかった…
そしてやっぱり顎関節が悪い人が多いとは…
顎変形症の手術で顎関節も良くなるという事で手術したけど結果変わらずで、確かにその時期にメニエールも発症してた
顎関節は本当にきついよね、放置してるとどんどん悪化していくし…
早く噛み合わせが正常に戻る事を祈ってるよ!
マッサージも大事だよね、後は就寝時に仰向けで寝る事がかなり重要らしいです
プールも試したんですが、なんせ足腰が痩せ細ってしまっていて水圧でさえきついという…
ちょっとスレチになってしまうけど、動かさないとどんどん筋肉落ちて、体幹もふらつき座っているのもきつくなってしまい、腹筋もかなり落ちてるので腹圧が弱いので排泄も…
メニエールのためにも足腰のためにも散歩頑張ります、ありがとう!
0401病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/26(土) 23:04:58.94ID:E2q74MuW0
妹が2週間前に頭位性めまい症と診断された後に別の病院で、メニエール病と診断されました。
それからずっと、吐き気、回転性のめまいが続き、調子の悪いときはずっと横になっています。ひどい時は日中ほぼ寝ています。こういう時は寝かせてあげていたほうがいいのでしょうか。
寝っぱなしも辛いのかなーと、思ったりもして当事者ではないのでよく分からず…皆さんのご意見を聞かせていただけませんか?
0402病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/26(土) 23:49:32.61ID:lasDsRgV0
>>401
ご本人が症状ひどくて寝てるのに、他にどうするのですか??よく分からない。手を引いて歩かせた方が良いかという事?
めまいが酷いから寝ているのですし、寝かせておいた方が良いと思いますが。
メニエールになる年齢なら、子供じゃないのだから、必要な事は言うと思います。
光や動く物、音に過敏になるから、その辺りを気を付けてあげるぐらいじゃないですかね。
0403病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 00:03:05.18ID:Iw5/4EoK0
好きで寝てるわけではない
寝てるって表現も正しくない
動けないんだよ動きたくても
メニエールではなくめまい症だったけども
吐き気しても10歩でたどり着くトイレに行けそうもないし
近くに洗面器も袋もなかったけどせり上がってくる吐き気に耐え切れず
床に吐こうとしたらそのままベッドからドスンと落ちた
まともな平衡感覚ではないから
0404病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 03:07:16.90ID:PDtYDhan0
メニエール特有の回転性のめまいって本当につらい
常に船の上で大きく揺れているようなもの
立っていることはまずできません
とりあえず横になって、眩暈が終わるのを待つしかありません
普通の眩暈と違い、メニエールの眩暈は1時間とか、2時間とか
そういう長い単位で揺れ続けるので外出は難しい、というか出先で眩暈が起きたらと思うと怖くて外出もできません
つらい時期は大人しく家でじっとしているのが一番なのです
メニエールを理由に仕事をやめるしかなくなる場合もある、とても辛い病気です
0405病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 14:00:24.12ID:DHJKAj590
うちのかかりつけの先生は
脳循環改善薬、末梢循環障害薬、
血流代謝改善薬、めまい止め薬くらいで
カフェインの入ってないお茶、水を
たくさん飲んで自然に排出すればよいから
利尿剤は処方しない方針らしい

メニエールの治療でこれらの薬が
組み合わせて処方されるのが珍しいらしく
「脳梗塞とか脳の病気持ちですか?」と
別の病院や薬局で必ず聞かれてしまう
040629
垢版 |
2016/11/27(日) 19:12:54.71ID:VNxjqoOr0
メニエールの症状は和らいだかもしれんけど今も服用してる。

声の聴き逃しなのか、脳にその音声が入らないのかはわからんが、聴力に異状なしとほぼ毎回出てるからなあ
聞き直すのも申し訳ない

耳鳴りに関しては諦め半分だけど、やはり生活への支障は大きい
0407病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 20:28:32.67ID:762+MCfV0
低音聴きづらいけどきのう低音がうまく聴こえてモーターヘッドやジュダースプリースト聴きまくっていい日だった!
今日は?ええ、低音難聴グルグルに戻りましたとも・・・。
0408病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/29(火) 23:34:59.49ID:vj0SlHEj0
>>407
聴こえが良くなったからといってすぐに音楽を普通に聴いたりすると、だいたい悪化することで間違いないね。
自分も経験済みだし、この辺のスレ住人が何人も同じような経験してる。

感音性難聴の人には大音量どころか、中音量すら耳に悪いのは99%間違いないと思ってる。
メニエールをはじめとした感音性難聴で聴力がどのように回復するのかは医学的にはわかっていないので、
医者からは満足な解答は出ない。
ただ、医者が言えない推論ベースでは、感音性難聴の有毛細胞は健常者の細胞よりも10倍・100倍音に弱い状態だから
まず内耳の炎症をしっかり取り、そのうえで小さな音から徐々に慣らしていくことが必要だと思う。

ちなみに自分は低音60dBだったのが、途中から日中100%耳栓生活にして
2カ月かけて安定的に30dB、顎関節治療をはじめて調子がいいと5-10dBになってる。
数字だけを見ると完治のように見えるけど、まだ耳栓を外した生活はできていないし(一度失敗したので慎重になってる)
聴覚補充もあるし音の歪みもまだあるから、完治までまだまだ慎重にリハビリを続けるつもり。
0409病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/01(木) 08:00:32.47ID:59JDxDqH0
今日、耳鼻科この病気と診断されました。
以前パニック障害だったからぶり返しのかと思ってた。
耳が詰まった感じがしたから。
0410病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/05(月) 19:27:55.79ID:Gi6DhzH60
マラソンやるけどメニエーラーになってしまった。
倒れるほどじゃないけどほぼ毎日めまい。
かれこれ2年。命には関わらないといえどもきついね。
0411病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/05(月) 23:54:12.61ID:faYXzNay0
今すぐ命に〜とか死ぬことが無いけどめちゃしんどいとこがしんどいんだよね
0412病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/06(火) 01:23:49.98ID:Sraf/rdk0
こうすれば治るって言う治療法が無いのが残酷
今年6月に37で発症して残りの人生ずっとこんな風なのかと思うと絶望しかない
人生の半分がめまいと吐き気の人生になるとは
このスレの進行って凄く遅いけどそれだけ患う人が少ない病気なんだろうな
10万人に30人くらいとか検索したら出てきたけど、何でそんな希少な病気に自分がなるのかと
睡眠時間4時間くらいの生活が一ヶ月くらい続いたせいだと思うけど
それを言ったらさんまとか秋元康とか30年近くずっと一日4時間睡眠みたいな生活してるのにピンピンしてるし
自営業でストレスは少ない方だと思ってたから、睡眠不足だけでこんなことになるとは・・・
0413病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/06(火) 01:31:39.51ID:Sraf/rdk0
追加訂正
人生の半分がめまいと吐き気と耳鳴りの人生になるとは

8月9月はめまいとか吐き気が無くて耳鳴り以外もう治ったんだと希望に満ち溢れてたけど
先月半ばからまためまい吐き気復活
ずっと一日30分のウォーキングと減塩続けてたのにこのざま
勘弁してくれもう

ゲンタマイシンでリンパ液分泌腺破壊してIPS細胞で作った新しい内耳に入れ替えたら治るのかな
0414病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/06(火) 01:57:38.25ID:Hwtq19SD0
このスレの動きが遅いのはみんなグルグルな状態だからぼくらの人生と同じだね
0415病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/06(火) 23:33:12.61ID:Gag1WPIJ0
>>413
メニエールに治療法がないというのは昔の話で、
少なくともめまいに関しては今は8割以上がほぼ治るんだよね、ちゃんと治療法を実践すれば。
このスレ新しい順にちゃんと読んでるとやり方書いてあるよ。
37歳ならウォーキングは60分連続、速足で毎日だよ。
それと首周りの筋肉を使う体操かストレッチも毎日。
睡眠時間が今こそ必要、4時間なんてとんでもない、熟睡で7時間寝てみて。
文面からストレスが溜まってるようにみえるけど、ストレスへの対処も大事。コーピングで検索してみて。
0416病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/07(水) 12:18:45.34ID:yk/xy+hn0
あのさー。
難聴を何度も発症してメニエール病と診断されて
ろくに検査や問診もせずにテキトーに治療費巻き上げられてきたけど
医者も全然指摘しないすんげー簡単なことが原因で難聴発症してたからここに書いとく

遅発型フードアレルギーだったわ
大豆食いすぎると翌週あたりに聴力が落ちる

耳鼻科はあてにしたらアカン
耳鼻科は難聴は原因不明と決め込んでて原因調べる気が全くない
0417病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/09(金) 01:39:12.02ID:kz9gLsiF0
耳鼻科が悪いんじゃなくて、新しい情報をちゃんと習得しない医者が悪いのよ
診断結果がおかしい、納得いかないと思うなら、いろんなとに行くべき
医者にも優秀な人もいれば駄目な人もいるからね
とりあえず病院内の設備が古いままのところはやめるべき
マジで
0418病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/09(金) 09:52:26.26ID:MYiRWK1m0
臨床例たくさん集めて論文出してブイブイ言わせてる某院長が
検査や問診もせずに患者に向かっていきなり「まだ満足しないの」と言ってのけるわけで
新しい情報をちゃんと習得していようがいまいが
原因不明の学習性無力感で難聴やメニエールについては診断放棄する方針の医者は多いよ
0419病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/10(土) 01:26:03.48ID:BA+uYLk10
大分ストレスがたまってるって事だけはよくわかったw
もっとリラックスしないと悪化する一方だよ
0420病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/10(土) 22:21:10.64ID:IdIqT8vJO
まあでもまともな医者が少なくてやってらんないのは事実だな
0421病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/10(土) 23:07:36.17ID:s8ioHF8X0
メニエール病は原因不明で、治療法も公には確立されていない病気だからね。
そういう病気だから、9割の医者は何の効果も出せないのも事実だし、ある意味仕方ないところもある。

ただ、ごく少数の名医が治療法を確立しつつあるから、今は成果を上げている名医の先生にお世話になるのがいいだろうね。
20年後には一般の耳鼻科でもある程度対応できるかも知れないけど。

自分が診てもらって明らかに効果が出たのは、横浜のメニエール病センターと、渋谷のバイオクリニックの2つ。
内容は、投薬治療なしの運動療法指導と、顎関節治療のためのマウスピース。

結果はめまい完全消失、耳鳴りの中音域消失、低音耳鳴りも大幅低減ないし日によっては完全消失。
聴力は完全に正常範囲内、(ただし音の歪みと聴覚補充現象は残っている)

渋谷の顎関節治療は効果はあるけど少々高額なので、安いのがいい人は咬合治療をやっている歯科でスプリントを保険適用で作ってもらうのでもOK。
0422病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 19:56:45.59ID:SBgy2X8p0
たしかに余程調子がいい日には低音耳鳴りだけになる時があるし
その状態を目指したいな
0423病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 03:10:04.79ID:7Vp3P6xB0
メニエールは原因不明で治療法も確立されてない病気だけど
めまいなどの症状を完全消失できるのですね
雑誌の裏に乗ってる業者のような宣伝文句ですね
0424病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 15:04:33.13ID:O8DMCc6C0
メニエール病って、必ず吐き気がともないますか?全く吐き気はありません。
それと、横になっていて起き上がるときだけめまいがします。しばらくするとすぐにおさまります。歩いても全然めまいはしません。

メニエールとは違いますか?
0425病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 16:00:29.48ID:7Vp3P6xB0
それただの目眩じゃない?
メニエールの目眩ってのは回転性の目眩で、
まともに立てないくらいぐるぐる世界が回るので気持ち悪くなるというもの
それが長時間続くのでつても辛い
0426病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 16:22:39.48ID:+ZmGc2Yx0
まず横になってて起き上がれないよ
頭を動かすことすら無理
0427病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 21:56:43.09ID:dymW/ZgfO
起き上がる時だけならメニエールじゃないだろうけど
メニエール=回転性、じゃないでしょ?浮動性も含むよね
0428病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 22:14:24.19ID:fh9G4Xk40
良性発作性頭位めまい症をぐぐると良いよ。
もしくは、起立性低血圧とか。
メニエールはぐるぐるめまいだけじゃなく、ふわふわめまいもするけど、起き上がる時だけなら違うし、それより耳鳴り難聴がないなら違う。
0429病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 23:56:32.24ID:+/rVIaOR0
蝸牛型です、初回はすぐに治りました
3年越しに再発、今回は低音だけでなく高音もやられ
特定の音が歪むようになりました
もう2ヶ月経ちますがこれ以上は戻らないと言われ
25dbで固定したみたいです
音の歪みと耳鳴りは残り、特にキーンと耳鳴りがビックリするほど大きくて…
テレビ見てても電車乗ってても聞こえてます、
常にしてるのでつらいです
こんなに耳鳴り大きい人っていますか?
繰り返す度に直りにくくなるとは聞いていましたが
耳鳴りも大きくなるとは思っておらず、
この先また再発したらと思うと恐怖です
0430病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/14(水) 00:43:35.81ID:vytEY3G70
耳ほぼ年中無休で高音が鳴ってる。
意識してなかったらなんともないが、
最近再発かめまいが少しずつ増えてる気がしないでもないので警戒中。

今は収まってるみたいだけど、一時ひどかったよ。ベッドに入ってしばらくで、回転性めまいが来て、危険を感じて手すりをしばらく強く握ってたのが一番印象に残ってる。
0431病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/14(水) 17:47:29.19ID:shIbQEml0
1月前に左耳がボボボ…と低音の耳鳴りがしたので耳鼻科へ行って検査した所、50dbの低音型難聴で、ステロイドを3日服用した後一度治りました。
治った後、金属で出来た物が落ちた際左耳の鼓膜が振動する後遺症が残りました。
先週土曜朝起きるとキーンと鳴る高音の耳鳴りの症状が出て、再度耳鼻科で聴力検査をしたところ正常で一週間分のイソソルビドのみ出されました。
この耳鳴りは後遺症でしょうか?それとも蝸牛型メニエールでしょうか?
0432病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/14(水) 22:12:36.74ID:hn7MfkDK0
>>431
どちらでもない、それに日本語がおかしい
医者行ったならそこで聞けば良かったな
0434病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 07:40:35.96ID:DwWynlwJ0
私が突発性難聴になった時と症状が似てるかな
とりあえず別の病院にいってみては?
0435病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 01:03:33.52ID:ZOzqc4o2O
私も初発の時に似たような後遺症あったよ
医者に聞いても気にするなとしか返ってこないから自分で調べたら「補充現象」って難聴後の症状の情報が見付かった
これですかね?って医者に聞いたら濁されたけどね
難聴になってしばらくして発生して、それから半年以上は続いた感じだったよ

聴覚補充現象って診断出したり何か治療してる病院ってあるのかな
治療法ないにしろ、親身に診てくれる所があるといいんだけどね
0436病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 01:14:33.90ID:ZOzqc4o2O
あ、鼓膜とかの変な反応は半年で無くなったけど高音のうるさい耳鳴りは未だにあります
0437病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 03:47:07.40ID:hNMxPWpV0
もし突発性難聴なら最初の一週間が勝負なので、そこをすぎたなら完治は難しいかもね
もし入院もせずにステロイド出しただけだったとしたら医者が悪いかったとしか
0438病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 20:37:21.34ID:g+bRbwVR0
メニエールの耳鳴りって起きてる間絶え間なしなんですか?それとも発作時だけ?
0439病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 23:09:54.36ID:ZOzqc4o2O
ずーっとだなあ
めまいが酷い時は耳鳴りなんか気にしてられなかったり、耳鳴りもめまいと一緒にぐるぐるしたり
0440病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 00:53:44.54ID:onemo7g00
ずっとくるかな
同時に来るから何ともしようがないってときもある
年中無休もいいところだ
楽にしてたらたまに何もないときはあるけどね
0441病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 02:47:36.71ID:6RVokUoO0
>>424
それメニエールじゃない
良性発作性めまいだよ
体操で直るからyoutubeswも探してみて
エプリー法
0442病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 14:04:14.59ID:/VIFaLZv0
>>405 こんにちは。 私も同じ処方です。水を沢山飲んで 有酸素運動ですが 利尿剤を処方された事がないので 使ったら良くなるんじゃないかと
不安で一杯です。調子など どうですか?私は フラフラ目眩が たまにあります。目眩の薬が出されています。
0443病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 22:21:25.12ID:m7zfPqXZ0
>>442
利尿剤なんて効かないねぇ。隣の芝生は青いだけ。
めまいのごく初期だけ効くっていう報告もあるみたいだけど、
大抵の場合は利尿剤飲んだほうがかえって悪くなるんだよ。

運動不足型のメニエールは、病態が内耳のむくみで、血流不足によるもの。
脳が水分が足りないと判断して、水分を溜め込むため抗利尿ホルモンを分泌した結果、
どんどんむくんでいったと推測することができる。

むくんでいるからってことで利尿剤で無理やり水分を取ろうとするんだけど、
そもそもむくみが血流不足から来ているのに、利尿剤が入ると血液から水分が
奪われてますます血流が悪くなる。するとますます抗利尿ホルモンが働いて
ますますむくみが増す、という具合。
それでメニエール病患者は抗利尿ホルモン分泌量が異常に多いと言われてる、ってことに繋がる。

最近それがわかってきて、利尿剤やめてるお医者さんが増えてるんじゃないかな。
0444病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 21:09:16.94ID:jinlXOAV0
調子悪い台風の時期がおわり、、そこから少しずつ回復してきて12月はめまいも消えた
このまましばらく平和な日々が続きますように
0445病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 09:38:28.85ID:SXBADyXH0
>>443
そうなんですね。わかりやすい説明に、安心しました。水分摂取と有酸素運動を、続けてみます。ありがとうございます。
0446病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 18:09:48.22ID:SXBADyXH0
>>144
お水は飲まなかったのですか?
0447病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 18:19:34.54ID:e8XY3l7m0
★植物油は最悪の食べ物★


植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50458
http://i.imgur.com/qhs4y6R.jpg

ラクトアイスは油でカサ増ししたアイスに似た不健康食品
ラクトアイスの原材料名 糖類(砂糖、水あめ、ぶどう糖果糖液糖) 
http://tenkabutu01.com/rakutoaisu

市販のアイスは危険!特にラクトアイスはトランス脂肪酸や添加物に注意!
http://amccrh.com/2683.html

■ファーストフードはやはり好ましくない
「HFCS使用の甘いドリンクのセットは健康に好ましくありません。HFCSは『異性化糖』『ブドウ糖果糖液糖』とも呼ばれています。HFCSが使われたドリンクは
病気のリスクを上昇させるという調査結果もあります。」(森永氏)
「異性化糖」「ブドウ糖果糖液糖」は原材料を分解していることから、遺伝子組み換え等の表示義務はない。
「ファーストフードやコンビニの加工食品の油脂は、酸化している危険性が大きく、摂取すると体内で活性酸素が発生しやすくなります。ファーストフードの
摂りすぎには注意が必要です。」(森永氏)
http://agora-web.jp/archives/2022820.html

炎症がうつ病の原因 2015.12.9
http://i.imgur.com/QAAmA1j.jpg

<いつの間にか日本の食材は毒ばかり・・・なり> 日本人が大量摂取のパーム油は超危険!パン、菓子、カップ麺…発がんや糖尿病のリスクも
http://sharetube.jp/article/3022/

林裕之&林葉子「少油生活のススメ」
http://biz-journal.jp/series/cat284/

2016.08.19
連載 連載
林裕之&林葉子「少油生活のススメ」
若者の精子減少が深刻化、親世代の半分か…原因はサラダ油などの植物油、生殖機能低下
http://biz-journal.jp/2016/08/post_16369.html
0448病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 14:11:00.66ID:NXIODLbB0
ふわふわきてる。発作になりませんように。
0449病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 14:19:51.88ID:TO5eVFMN0
はじめまして、めまいが酷いので病院に行ってきました
今回は初診なのでメニエールの疑いがあるけどハッキリそうだとは言い切れないとのことで薬を飲みながら1週間経過を見ることになりました
食後のデザートとして利尿作用のあるゼリーを出されてしまって(´・ω・`)ショボーン
0450病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 14:51:17.78ID:TO5eVFMN0
メニレットゼリーはやたら甘いのに苦くて地獄みたいな味ですね(´・ω・`)
0453病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 16:34:50.12ID:bDCAjUM30
一回出ると1週間は引きずる…1ヶ月で三回くらい出るようになって生活できない…
0454病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 12:42:29.65ID:GWlE3K1A0
会社のすぐ近くに、なにも言わず5分待ちでメイロン2A打ってくれる医者がいるおかげで会社いけてる。
0455病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 12:52:17.07ID:NqprY9Qr0
毎日窓辺で一時間くらいぼけーっと日向ぼっこしてたらなんか調子いい
0456病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 19:12:57.47ID:NqprY9Qr0
やっぱ入浴やな
身体ぽっかぽかで幸せなひととき
ちゃんと毎日入らんとな
0458病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 12:09:34.99ID:PQtFFUPM0
最近熱い風呂に入ってもなかなか暖まらん。
熱湯で知られた地元の古い銭湯なんだけど。
それでも入った後は楽になるね。
0459病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 00:24:43.18ID:M0NlELut0
低音障害型難聴からなかなか回復せず、蝸牛型メニエールと診断され不味いシロップ飲んで2日目、さらにひどい耳鳴りと頭痛で寝込んでしまってる…
頭痛というより鼻の奥が痛い。肩凝りもひどい。初診よりどんどん悪くなってる。つらい病気だねこれ…
0460病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 15:30:43.50ID:GaE2yyvx0
2年ぶりにメニエールが発症しました
治ったと思っていたのですが、ぐるぐるめまいで心身ともに疲弊しています
封印した経過観察ノートを読み返すのが辛いですね・・・
0461病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 22:44:06.30ID:NH6T5hW40
低音難聴再発してメニエールかもねって言われたけど
前回より症状軽いしと油断してたら、プレドニゾロン飲み終わった翌日に夜トイレに起きようとしたら初めてめまいが来ました
本読んだまま寝落ちしたから首をえらく寝違えてて痛いなぁって左右に首動かしたらぐわんと来た

ベッドの中で頭動かさず真上見てたらめまいを感じなかったので数分ぼーっとしてたら動かしてもめまいが起きることはありませんでした
初めまいから3日経つけどめまいは起きてません
なんか聞いてる症状と違うな
0463病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 11:09:19.77ID:lI/IYQ+00
メニエール病は癖になるんでしょうか?
もう初めてなってから10年ほどなんですが、治まっては再発を繰り返しています。
一度大きな病院で診てもらったほうが良いんでしょうか?
0465病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 15:29:03.42ID:ke3g2Nms0
>>463
人によってケースは様々だよ
慢性化するかどうかも生活習慣やストレスの度合い、イソソルビドの効き具合によるって説明うけたかな
基本、治ることのない病気なので進行させないよう上手く付き合っていくしかないと思う

めまいだけだと脳腫瘍か判断つかないので、心配ならMRI撮ってもらうほうがいいよ
0466病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 14:18:06.68ID:L6H3k2BA0
寝てすぐに起きると目が回るふらふらする
空耳が多い キーン耳鳴りがする
少しだけなので我慢はできる

これメニエールの可能性ありますか?お婆さんがメニエール病でした
0467病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 01:49:15.14ID:lMaI1bSn0
メニエールじゃないと思うよ
でも気になるなら耳鼻科に行こう
0468病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 10:58:32.63ID:XJs32kBi0
>>467
ありがとう
0469病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 14:20:52.31ID:qeUqDHjS0
ちょっと高い出費でしたが、電動可動式ベットを買いました
横になる、寝返り、起き上がりをゆっくりできるので目まいが軽減されます
0470病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 21:45:31.62ID:fK82QVcL0
メニエールと診断され半年くらい発作がなかったのに、二ヶ月くらい耳塞感が続いてめまいは一切無い。
聴力は全体的に下がってて50dB。イソソルやメチコを毎日飲んでも効果無し。
なんだこれ?
0471病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 00:43:56.95ID:TuLirt940
一ヶ月経つけど全く変わりないよ
アデホスメチコイソバイドだけど毎晩頭痛肩凝り耳鳴りがひどい
寝ても良くならないから変わりなく過ごすけど毎日つらいよ…
0472病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 01:07:24.13ID:+jAMV/P10
なんでかアデホス全部飲むと偏頭痛と肩こりが起きやすくなるから半分だけ飲んでる
0473病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 02:14:01.98ID:x97f41yR0
メニエール歴2年ほどだけど「ペキッペキッ」って鳴る人いる?
0474病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 14:54:34.09ID:+BTGnGgk0
ごくたまにある様な気がする(都度忘れてしまうのであやふや)
パキパキミシミシ
0475病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 16:00:51.87ID:63GaVZ5c0
メニエールで耳の奥が痛くなるのってよくありますか?
耳鳴りがする片耳だけ、奥へ引っ張られているように痛くなったり、詰まったような感じになります
0476病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 19:16:21.86ID:bN0KztrU0
>>475
私もあります
特に出先で高音を聞くと耳の奥で突き刺すような痛みがでます

イソソルビド、トリノシン、ベタヒスチンを服用してから
少しずつ良くなりました
0477病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 20:20:05.25ID:63GaVZ5c0
>>476
高音で突き刺すような痛みわかります
外出先ではないのですが、お皿がガチャン!とうるさく鳴ると耳に響いて痛く感じます
イソソビルドは毎日服用されていますか?
自分は3日服用して1週間休むというサイクルです
0478病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 20:35:04.85ID:bN0KztrU0
>>477
私は毎日朝昼晩飲んでます
飲んで無かった時より耳の閉塞感や
耳の痛みなどの症状は軽くなりました。
477さんもお大事になさって下さいね
0479病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 23:04:37.34ID:63GaVZ5c0
>>478さん、優しいお気遣いありがとうございます
症状が軽くなったのことで良かったです
何もしていなくても耳の奥が痛くなったりして気が滅入りそうになりますが
薬の服用頻度など医師にも相談してみます
0480病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 02:33:45.78ID:SICpOwO+0
自分も耳の奥が痛いのたまにあります
耳鼻科の先生に相談したら、それは関係ないですねって答えだった
でもメニエールになる前はこの痛みはなかったと思うんだよね
0481病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 04:19:07.04ID:TyKDCqmB0
>>452
返事が遅れてしまいましたが、処方された薬のおかげでなんとか通常通りの生活を送れるようになりました
温かいお言葉をありがとうございます
0483病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 18:34:36.62ID:iN5ZTyYc0
473だけど他の人もペキベキ音や高音や痛みあるんだね。
新幹線乗る時高速でトンネル出入りがしんどいや・・・。
0484病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 00:13:34.53ID:6aclSfXi0
>>1
まだ速報レベルの段階ですが、ついに寛解にたどり着き、今まで調子の波があった原因もおそらく掴めたので投稿します。

■最後までしつこく残っていた難聴の波の原因は、おそらくヘルペス(水ぼうそう)ウイルスの一種のようです。■

難聴の原因にヘルペスウイルス説があることだけは知っていましたが、ごく一部の人にしか関係のないことかと
今まで誤解していました。
日本では大多数の人が何らかのヘルペスウイルスに感染していると言われています。
子供が水ぼうそうにかかるとあっという間に広まりますが、その水ぼうそうの原因が、紛れもないヘルペスウイルスです。
高齢者に多い帯状疱疹も同じウイルスが原因です。口唇ヘルペスも性器ヘルペスも、8種類あるうちの異なるヘルペスウイルスです。
水ぼうそうはふつう重症化せずに治ることが多いですが、症状が「治った」といっても免疫ができただけで、
ウイルスはヒトの神経細胞の中などに一生潜伏し続け、免疫力が落ちると再び活性化することがわかっています。
そのため高齢になって免疫力が落ちると、帯状疱疹を発症したりするようです。この潜伏については、
水ぼうそうワクチンであっても生ワクチンである限り同様な動きになると思われます。
私の場合、水ぼうそうや他のヘルペスに感染した記憶もないのですが、子供が水ぼうそうワクチン(弱毒性の生ワクチン)を
受けていて、かつ子供がアトピーでかきむしって傷だらけの肌を手当てするうちに何度もとびひしているので、
その時に生ワクチンである弱毒性ヘルペスウイルスも同時に「感染」した可能性が高いとみています。
なお海外では、水ぼうそうワクチンを接種後にめまいの発作が起きたと報告する患者さんもいます。

これらヘルペスは、必須アミノ酸であるリジンと非必須アミノ酸のアルギニンのバランスが崩れて相対的に
リジン不足・アルギニン優位になるとアルギニンをエサに活性化してしまうという特徴があるそうです。

治療法ですが、細胞の中に潜伏したヘルペスウイルスを完全に撃退する方法は存在しないので、
方法としては抗ヘルペスウイルス薬(アシクロビル)やリジンの摂取で縮小ないし不活性化させることになります。
0485病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 00:19:51.75ID:6aclSfXi0
>>484
続き

海外でリジンの口コミを読む限り、リジンの抗ヘルペスウイルス効果が高く、証明されるレベルのようなので、
どのみちウイルスを完全に撃退できないのなら、栄養を与えて体内の免疫系に治させるほうが良いと考え、
私はリジンを選びました。
リジンを空腹時に1日あたり5000mg摂取を3日続けたところで、調子の波のある低音部の耳鳴りが消え、
翌日から聴力が回復しました。
もっとも、普段から毎日有酸素運動や体操、首や耳の温め、噛みグセ直しや乳酸菌の補給、耳栓で耳の保護を
欠かさず行った上でのことなので、ヘルペスの治療だけでここまで来れるとは思いません。
血流障害は血流不足型メニエールの大きな原因の一つと思われるので、血流改善があった上での
ヘルペス対策がより効果がありそうです。

なお調子が悪化した原因は、昨年認可されたばかりの発毛薬デュタステリド(ザガート)だと思っています。
強力な発毛効果のため、毛母細胞や毛髪強化にリジンが選択的に使われて、結果リジン不足・アルギニン
相対優位の状態となりヘルペスが活性化したものと推測します。
なお、リジンには発毛効果があり、アルギニンには発毛効果がないので、逆に言えばAGA患者の毛髪には
リジンが選択的に多く使われると言えそうです。
ですから発毛薬+アルギニン豊富な栄養ドリンクとかは最悪の組み合わせですね。

参考:

メニエール病患者への抗ウイルス薬投与による聴力回復(英語)
マサチューセッツ大学 Richard Gacek教授
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/25940200

リジンの効果まとめ
https://finebase.jp/news/the-effect-of-lysine/

アマゾンやiHerbなどネット通販でも、リジンの抗ヘルペス効果や発毛効果の口コミがわんさか出てきます。
0486病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 03:48:54.75ID:9CExQdmo0
昔は良性の急激な回転めまいだけだったんですが、
最近なるのは回転はゆるやかで長時間続いて吐き気が強く耳裏から指先にかけて痺れたり軽い難聴が出たりするんですがメニエールでしょうか?
ただめまい自体は頭位によって変化があるから良性に近いんですけど
0487病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 08:55:42.55ID:6aclSfXi0
>>486
めまいはいろんなのがありますからね
良性ならエプリー法と毎日の体操で治ります

体操(前屈・後屈、体を横に曲げる運動、大きく体を回す運動、軽く5-6回ジャンプ、の4つ。ソースは高橋正紘医師の著書)
http://ykmm.up.n.see...et/ykmm/image/96.jpg

顎関節の奥のほうから指先まで神経が通ってるので、顎関節症や片噛み、難聴側の奥歯なども
みるといいかも。
「顎関節 メニエール」で検索すると色々出て来るので、自分が該当するか見てみては。
0488病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/12(日) 13:17:08.65ID:LQSq/rW/0
なるほど
確かに前から顎関節症なのでそちらが要因かもしれません
口腔外科にも相談してみようと思います
ありがとうございました
0489病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 16:26:31.67ID:fzVL0dN20
みなさんはどんなお仕事されてて、
週どのくらい働いてますか?
今年入ってからメニエール病になってしまったのですが
生活費もかつかつなので
仕事復帰しようと考えています。
参考にみなさんのこと知りたいです。
0490病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 18:25:56.61ID:7KP0fVjd0
親戚の洋菓子屋で作業補助してます。
メニエールになってコック辞めたあと「動ける時でいいから手伝ってくれ」と拾っていただきました。
生活費はわずかな給料と貸してる元自分の店舗の家賃でなんとかやりくりしてます。
0491病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 23:04:41.35ID:0e1V8ew80
あまり参考にならないかもですが、
仕事帰りに運動療法等々をやりながら普通に仕事しながら治しました。
休んだのは試行錯誤していた期間で2週間休んだことくらい。でも休んだこと自体の効果は無かった。
仕事は、なるべく1時間を超える残業をしないようにしています。
仕事で悪化しないように、無理のない範囲がよろしいかと思います。
デスクワークです
0492病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 12:53:23.00ID:eN7Ldn9h0
接客業です。
「目眩で人は死にません」と医者に言われてから発作さえ起きなければ大丈夫と思い普段通り働いてます。
勤務地が自宅から近いこともあり、自転車で通勤するという運動療法を取り入れているので今のところ発作は起きてません。最近は車通勤なので耳詰まりがややありますが。
通院は二週間に一度で、イソソルビド・アデホスコーワ・ベタヒスチンメシル酸塩を服用しています。
ストレスが一番良くないので>>491さんの言うように無理のないように勤めるのが一番ですよ。
0493病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 19:29:29.79ID:JShbAcsb0
目眩じゃ確かに死なないけど、外出時に目眩をおこすと普通に事故にあう可能性があるから
おとなしく風邪ひいた事にして休んでる
規則正しい生活をしろ
疲れを残すな
ストレスをためるな
こんな事いわれたら普通の仕事は無理だよなぁ
残業のない気楽なバイトを適当にやるしかない
0494病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 00:46:48.69ID:plW9xgwR0
年末頃は和らいでたけども、最近、めまいには至らない程度にふらつく事が増えたかな?
ちょっと辛いけど保ててる。
昨日の薬変更でベタヒスチンメシル6が。

余談だが、診察日の朝のバス、子供が耳元でうるさくて頭痛食らったあとから乗って近くの席取られたときに嫌な予感で背筋凍ったさ
0495病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 09:01:25.55ID:Wje0w0Sy0
朝起きると耳が詰まってそこから目眩が始まって気分が悪くなるんだけど何が原因なんだろうか…
鼻詰まりの時に多いんだけど。
0497病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 10:27:08.31ID:Ggxa0vhr0
私も6〜7年、メニエールと闘っています。
昔は夜勤有りの仕事をしていたので、それで自律神経も弱って発症したのではないかと思います。
今は、目眩は数ヶ月に一回程度で半日安静にしてれば落ち着くようになってきました。
以前は2ヶ月に1回、2日間ぐらい落ち着くまでにかかりました。。。
最近、私もヘルペスウィルス説を信じて抗ウィルス剤とリジン飲んでます。
ていうのも、風邪気味や寝不足といった明らかに免疫力が落ちてる時に目眩が発症することが多く、目眩が発症した前後に唇に膿溜まりができてることが多いのです。
あとは、普段は水分をしっかりとって五苓散を飲み続けています。
アドバイスとしては、耳の閉塞感がある時は外からの音よりも自分の声の方が不快なので、あまりしゃべらないようにして、電車とか乗る際は耳栓等をすると楽です。
ご参考までに。
0498病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 10:29:32.78ID:vOIJnyFv0
>>496
レスありがとうございます。
初めて聞きました。
10年程前に初めて難聴・酷い目眩・吐き気に襲われて耳鼻科を受診しメニエル病と診断されました。
当時は大きなストレスの要因があったので恐らくそれが原因だったと思います。

ただ、ここ数年はその要因からも開放されたんですが、未だに定期的にこの症状が現れます。
目を使い過ぎた時や前途の様に寝起き・鼻詰まりが起こってる時など…

症状が出ると耳鼻科に行きますが、メニエルと診断され、薬を貰えばよくはなるのですが…
完治はしないものですかね。
0499病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 10:43:12.22ID:Ggxa0vhr0
>>497
追記

個人差はあるかもしれないですが、目眩の発作が出てる際、仰向けで横になってオデコ辺りに腕を乗せる感じにして頭を抑えると、私の場合症状が早く治る気がします。
自分なりの推測では、三半規管がおかしくなって体が揺れてると錯覚してるから気持ち悪くなってると思うので、頭を軽く押さえつけて固定することにより揺れてる感覚を緩和してるのではないかと思っています。
こちらもご参考までに。
0501病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 02:11:20.68ID:uByzwxld0
メニエールの薬は所詮対処療法であって、病気そのものを治療するものじゃないからね
仕方ないね
0502病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 01:55:10.46ID:P9OOJUj80
4日前の朝片耳が耳が詰まった感じが起こって、その次の日もう片耳が詰まった感じで。次の日起きたらひどいめまいと吐き気がきて、耳鼻科でミニエールだと言われた。
なんかこの先長く付き合っていかなきゃならんのなら、ひどいめまい吐き気起こった時に対処できるようにしとこうかなと。なんというかもう。ねぇ。。
0503病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 01:55:57.76ID:P9OOJUj80
メニエールか。ミニエールて...間違えました。
0505病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 02:26:55.22ID:P9OOJUj80
やめて...ぞっとしたわ(汗
これもし運転中来られたら
怖いなぁーってぞっとしながら帰ってきたけど、、
0507病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 08:53:20.12ID:A1FyUxQ80
>>498 >>501
今の耳鼻科がやっている治療の95%が対症療法だね。
それらの薬を飲んでも治らないことは断言できるレベル。
原因療法と言えそうなのは運動療法、顎関節治療、抗ウイルス治療の3つだけだね。
1つだけでは完治しないのが厄介だけど、
3つ全てできれば治るよきっと、経験上。
0508病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 08:57:21.57ID:A1FyUxQ80
あ、ストレス管理(コーピング)も原因療法であったね。予防・悪化防止的な意味合いが強いけど
0510病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 17:50:48.64ID:A1FyUxQ80
そうだよ
片噛みや噛みグセ直し、奥歯のすり減りなどの噛み合わせを含めて広い意味での咬合治療、顎関節治療ね。
このスレから顎関節で検索して読んでみて。
メニエール本気で治すなら、自分の歯や噛み合わせ・噛みグセなども、
メニエールの知見がある専門の歯科でしっかり調べてもらい、指導してもらうといいよ。
メニエールは生活習慣病の側面が強いから、生活習慣を直せる人が治せるよ。
0511病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 18:53:06.14ID:26Ld6Nnj0
>>510
なるほど…
顎関節症放置してるのが原因かも。
あと目を酷使した時にもなりやすいんだけど何か原因があるのかな。
右目が弱視で疲れやすい
0512病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 17:48:25.38ID:FuAlsZFs0
長年患ってる方々は定期的に通院されてるのかな?
0514病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 19:14:57.44ID:L6Fi2xRE0
週末から今日の強風と雨はしんどかった
0515病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 21:24:59.80ID:EQ90vsQh0
メニエールと気づいたきっかけとか前兆はなんだったんですか
0516病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 21:52:29.37ID:1DO1WuxQ0
前兆は、音が聞き取りにくくなった
何度も聞き返してた
そのうち激しい耳鳴り
トンネルをくぐってるような
ゴーゴーした耳鳴りと、女子アナの声がキンキン耳に響いて耳栓してた
それを診てもらうために病院に行ったら突発性難聴と言われたが、その帰り道で突然ぐるんぐるんの目眩で倒れたよ
0517病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 21:53:43.11ID:1DO1WuxQ0
それで脳とか検査しても異常なくて
メニエールだと診断された
0518病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 22:19:29.16ID:EQ90vsQh0
なるほど
乗り物酔いはひどいタイプですか?
自分は三半規管が弱くて
最近ずっと乗り物酔いしてるような感覚あって
そんなことはないですか?
0519病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 22:22:33.20ID:cq5QRKbZ0
前兆は耳が詰まって次第に聞こえ辛くなる感じかな。
「あぁ…これは次の日目眩が出て気分が悪くなるな…」と思ったら案の定という感じ。
酷い時には歩くことも立つこともままならないからずっと寝たきり。

前にも書き込んだけど初めて発症した時は明確なストレスの要因があったけど、最近は原因がよく分からない。
寝起き、目を使いすぎた時、鼻詰まり起こしてる時になる気がするんだけど…
メニエルとは診断されるけど他の病気かも
0520病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 22:28:36.89ID:L6Fi2xRE0
私はベースなど低音が聴こえづらくなって目眩や何もないところで乗り物酔いみたいになった時にメニエールの知人に耳鼻科で診てもらえって教えてくれてわかった。
0522病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 22:46:15.80ID:yorXYRmg0
>>507
次回からテンプレに入れたほうがいいかもね
0523病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 01:14:58.94ID:WiTVTneG0
噛み合わせが良くないのも関係あるよね?
去年作った部分入れ歯が合わなくてハズしたままにしてある…
0524病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 02:21:18.06ID:r52cUxXg0
>>507
耳鼻科の薬を飲んでも治らないと断言できるって・・・
それで治る人がいるから今でも行われてる治療法でしょ?
自分がそれだけで治らなかったからって他の人まで治らないなんて決め付けるもんじゃない
確かに根本治療にはならないかもしれないけど、症状を緩和させたり神経を守るためには薬は飲むべき
一刻も早く耳鼻科を受診して治療を開始することに越したことはないのは確かで、その上での根本原因の解消だよの
0525病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 04:51:46.64ID:39rPV5vi0
メニエールの薬は対症療法だっていう話でしょ
対症療法がわからないならぐぐってみよう
0526病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 07:06:05.42ID:DBgsJmcV0
>>524
耳鼻科でメニエールの診断受けた時
「この病気で出されるクスリはすべて気休めで効かない。
なったら治らない、あきらめろ」
と言われてメチコバールも処方してもらえなかったよ

私は蝸牛型だから目眩はないけど
耳塞感は度々、耳鳴りは毎日だけど
身体動かしたり整体行ったりして
なんとかしのいでる
0527病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 08:35:47.44ID:lJe35E/Y0
俺がなった、確定したきっかけとして回転性のめまいが5分は続いた事。

毎日の耳鳴りは直せないと言われたけど、できればなんとかしたいと思ってる。

普段から通院にバスを使うのと、乗り物酔いは経験したことないのは不幸中の幸いか
0528病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 19:16:04.96ID:r52cUxXg0
>>525
ばかにしてるの?どこをどう読んだら対症療法がわからないことになるの?
むしろあなたは何のための対症療法か分かってないんじゃないの?

>>526
診断を受けたのは症状に気づいてすぐですか?ずっと放置していたのなら治る希望は少ないと判断されても仕方ないと思いますが、諦めろなんて言う医者にかかるのは辞めるべきです。
0530病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 22:05:55.63ID:yhueQguW0
トリノシンのむと、かなりの確率で頭痛おこすんだよなー
0531病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 22:26:46.02ID:cQqQTmlb0
>>524 >>528
もう一度言うけど、今メニエール病で出されている対症療法の薬では治らない。
それで治ってる人なんてまずいない。いるならここに連れてきて説明してもらおうか。

イソソルビドにアデホス、メチコバール、抗めまい薬、どれもこれも対症療法や気休め
でしかないし、イソソルビドなんか飲み続けたらマイナス効果だよ。
これで治った人がいたら、医者と関係なく有酸素運動を続けたとか、顎関節症を直したとか、
実はむち打ち症が治ったと同時期に治ったとか、たまたま皮膚科で抗ヘルペス薬もらって飲んだとか、
そんな「原因」と考えられるものが除去される例ばかりだよ。

まあ、>>528さんは横浜のめまい・メニエール病センターを一度受診してみたらいいんじゃないか。
遠方でも一度行く価値はあるよ。
日本めまい平衡医学会 元理事長の高橋 正紘先生の著書も読んでおくといい。
「薬も手術もいらない めまい・メニエール病治療 」
0532病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 22:45:04.72ID:cQqQTmlb0
なので対症療法で金太郎飴のように薬を出すことしかできない医者に行くのは、時間と労力とお金の損。
自分はそんな医者にはビタ一文払いたくない。健康保険料の無駄でもある。
逆に真摯に原因を取り除く治療をしてくれる医者にはきちんと対価を支払うべきと思っている。

自分の場合、メニエールで処方される薬はとうの昔にすべてやめ、
運動療法と顎関節症治療にかなり時間をかけて、
今飲んでいるものと言えばリジンとビタミンB製剤(1,6,12)の2つだけ。
これも減らしていく予定。
今はめまいはもとより、低音60dBあったのが今はほぼ0dBで耳鳴りもほぼ消えてる。
この状態が何年もずっと続くことを期待して、自己メンテを続けていく予定。
0533病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 23:51:39.90ID:cQqQTmlb0
>>511
目が疲れやすいのも関係している可能性はあるね、医者は言わないけど。
なんたって血流障害だからね。
血流が不足すれば、酸素も栄養もきちんと届かず細胞は苦しい状態。
血流が止まれば、細胞は壊死してしまう。
目も位置的に近いから、血流不足の影響受けている可能性は十分ありそう。

>>523
噛み合わせが良くないのもまさに関係あるね。
奥歯がすり減って低くなったり、無くなった状態で深く噛むのが良くない。
入れ歯を外した状態で深く噛んでしまうのが良くないので、
普段から上の歯と下の歯の間を1〜2cm空けておく習慣をつけるのがいいです。
口は閉じた状態で。寝るときも同様に。
自分はいつもの癖でずっと噛んだ状態になっていたけど、普段から2cm上下の歯の
間隔を自然に空けている状態になるまで2〜3カ月かかりました。
0534病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/22(水) 00:20:57.80ID:8LrdEbS40
自分は有酸素運動。薬は一切辞めたよ。
はじめてから約5年、発作はでていない。
耳鳴りは治ってないが、気にならないから放置。

週4、一回一時間。最初はジムでトレミから始めました。今は外走り。
時間がないと言い訳はなしです。発作起きたらそれ以上になにもできないし。

因みに今は当時より30kg近くやせてマラソンが趣味になったよ。
0535病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/22(水) 02:53:35.44ID:JaQhZ3OT0
>>528
あなたは耳鼻科の薬でメニエールが治った人なんですね
うらやましいです
なんていう薬を処方されたんですか?
良かったら教えてくださいw
0536病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/22(水) 06:20:12.68ID:Wu9NtIE70
>>528
526です
耳塞感が出てすぐ病院に行って
耳鳴りがあって目眩がないこと
脳に異常がないことがわかったら言われた
耳塞感は疲れると時々あって
かかりつけの内科医にメチコバールと
アデホスコーア処方されて効いたから
それを出してもらおうと思ったら
「薬は気休め。時間がたったから治まっただけ
メニエールは治らないから薬はムダ
そのうち目眩も起きるようになる
治ったように思えても何年か後にぶり返す」
と言われたので西洋医学は役に立たない病気だと理解
この時初めてメニエールと診断された
(内科医はメニとはいわなかった)
今は食養生と整体と運動で寛解するか人体実験中
0537病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 01:30:58.01ID:BRgRXSri0
自分は複数の鍼灸整骨院で鍼と整体やってもらったことがあるけど、
結果は玉虫色というか、自分のメニエールにはほぼ効果なかった。

鍼のほうは最初だけ効果がでて期待したけど、3日で元に戻ってそれっきり良くなることは無かった。
たぶん軽症の低音難聴には効くけどメニエールには力不足なんだろう。
整体では首をひねってボキボキされたのが悪かったんだと思うけど、
その頃から高音の耳鳴りが両耳に起こってしまい、固定されてしまってるので
これが原因で有毛細胞が死んだと思う。
ストレッチを指導してくれたのは良かったし、これは自分でも続けてる。
ただ背中や腰を強めにマッサージされて、通ってる間中ずっと痛かった。
後で調べてわかったのは、筋肉をほぐそうと強く揉むと防衛反応でますます筋肉がこわばり、
血行も悪くなるので逆効果だということ。
横から力を入れるのではなく、ストレッチで伸ばすか動かすのが良いとのこと。
なお首は揉んではいけない。
日本では珍しい深刺しの鍼にも一度いったけど、悪化して3週間ほど酷い状態になったので、
もう二度と行かないと決めてる。
0538病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 01:44:18.25ID:h6ghUsOH0
24時間頭がグラグラしてゆっくり移動することしかできない・・・毎日これだからどれが発作なのかも分からない。やっかいな病気だ
0539病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 05:35:35.91ID:vJSHG/Ec0
何だかんだでアデホス効くけどなあ
そりゃ対症療法だけど
0540病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 06:42:44.24ID:YLmOycSF0
>>538
わかる。同じく。
0543病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 14:04:10.94ID:h6ghUsOH0
今まで3年間片道30分(しかも坂道)通学してたけど、社会人になって電車通勤になったらメニエール悪化した。
やっぱり運動しないのはよくないのかな・・・
駅すぐ近くだしほぼ歩かなくなった。
0544病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 14:49:10.60ID:JhNF+jq50
>>543
電車で通勤中にスマホとか操作してたりしますか?
スマホ操作の姿勢(うつむき気味)は首に負担かかって血流悪くなるんで、スマホ操作を結構するのであれば悪化の原因かもしれません。
0545病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 15:48:18.83ID:h6ghUsOH0
寝返りうつとき、右に首を傾けるとめまい発作がおきます。
わざと発作おこさせて治る・・・なんてことないですかね?
0546病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 15:50:03.14ID:h6ghUsOH0
>>544
スマホ姿勢やっぱりだめなんですね・・・
家でもいつもこの姿勢で過ごしてるのでいきなりなったわけではないです(;´д`)
0549病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 16:39:14.19ID:lm3qbmCZ0
首をずっとひねってたり、目だけを上に向けたまま状態を何度か続けると目眩が起こってメニエルの症状が出てくる。

なんだろう。
0550病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 17:39:13.41ID:JhNF+jq50
>>546
私もスマホを長時間操作してた時は少し気持ち悪くなって目眩が起きそうな時があったので、可能性は高いと思います。
少しスマホを高めに持つようにしたり、軽い首のストレッチをすると少し和らぎますよ。
0551病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 17:59:20.30ID:YLmOycSF0
>>549
目を左右にギョロッギョロッと
思い切り、見切れるとゆーらゆーらしてました。
新井氏のめまいリハビリで小脳を鍛えたらマシになったよ。
0552病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 18:00:38.40ID:YLmOycSF0
>>549
目を左右にギョロッギョロッと
思い切り、見切れるとゆーらゆーらしてました。
新井氏のめまいリハビリで小脳を鍛えたらマシになったよ。
0553病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 18:17:41.68ID:h6ghUsOH0
>>552
めまい体操ですか?
あれやるとひどくなるんですよね(TT)
0554病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 18:18:43.49ID:h6ghUsOH0
>>547
それじゃないと医師に言われました(TT)
耳の不快感もあるのでメニエールかとおもいます・・・
0555病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 19:50:11.03ID:YLmOycSF0
>>553
私も運動(近所を徘徊する+YouTubeでエアロビ)と、朝晩めまい体操始めて3週間くらいは、やったら反動でグラグラ酷くなって始めたの後悔した。
反動が2〜3時間は続いたから辛かった。

1ヶ月くらいして視線によるグラつきは少しずつマシになったよ。
ゆっくり1番簡単なやつだけでも、毎日やってみてはどうかな。
もうやってたらゴメンだけど。
0556病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 19:55:51.00ID:YLmOycSF0
足腰の感覚で、ふわふわグラグラが強調される。
スリッパ→裸足とか、畳→フローリングとか、ズボンのポケットにスマホ有る無いとか些細な変化。。

こんな違いなんて今までは何でも無かったのに今じゃ敏感に脳が感じているみたい。
これも内耳が関係してるのかねぇ。
0557病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 23:12:30.11ID:zlEftzfU0
難聴がない以外はメニエールと全く同じ症状なのですが
難聴がないので三半規管の問題だろうが原因不明と言われました
今まで2回とも同じ時季(1月2月)昨年は大雪の日、今年は爆弾低気圧の日に突然激しい目眩と吐き気で立っても入られず座り込んで動けず
車イスに乗せられた途端激しいおう吐
救急車で搬送中も激しいおう吐
点滴すると治まります
ここのスレには私のような人はいませんか?
0558病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 23:25:05.13ID:GONrvHfR0
今は嘔吐までいくことは滅多にないが、天気が荒れる時は大抵調子悪いよ
先日強風が吹き荒れた日の前後は目眩起こして寝てた
0559病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 23:34:34.40ID:9sbKk5SR0
>>543
わかってると思うけど、運動しないからメニエール悪化するんだよ。
メニエール改善には有酸素運動が第一選択肢だね。
ゆっくりしか歩けないなら、エアロバイクやってみたら?体育館とかジムにあるやつ。
トレッドミルでもいいけど、どっちでもバーにつかまりながらできるよ。
ウォーキングなら速足で60分毎日続けられると一番いい。

第二に、噛みしめグセ・歯ぎしり・食いしばりをやめることだね。
顎関節症とメニエールの相関は高く、顎関節症の原因は突き詰めると噛みしめグセ・歯ぎしりのクセ。
自分は顎関節症ではなかったけど、治療をしてみて噛みしめグセがあることに気づかされた。
そのクセを直しただけでメニエールが軽快した。

第三に、抗ヘルペス薬かリジン。
この選択肢は唯一、薬を入手して飲むだけで実行できる。
特にメニエールにはめまいにも聴力にも効果があって、報告によれば
有酸素運動による効果と同等の効果が出ているようだから決して侮れない。
大きな副作用もないなら、やらない手はないんじゃないかな。
自分はリジンが決め手で病側の低音耳鳴りが消えたよ。
0560病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 23:43:45.57ID:9sbKk5SR0
もう一つ思い出した。
中耳加圧治療っていう治療法の有効性が確立されているらしい。(ソース:厚生労働省)
耳への圧を変化させることで、循環系にごみ・ちりが目詰まりしているのを解消する。

耳鼻科では鼓膜マッサージの機械でできる。
自分でやるなら、体操が一番簡単。

体操(前屈・後屈、体を横に曲げる運動、大きく体を回す運動、軽く5-6回ジャンプ、の4つ。ソースは高橋正紘医師の著書)
http://ykmm.up.n.seesaa.net/ykmm/image/96.jpg

または、車でもいいので山に登って下りるだけで改善する人もいる。
0561病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 01:17:54.14ID:ozQzboX10
顎の関節も関係してるのですね・・・
そういえばメニエール発症するまえ、よく金縛りが起きてました。めまいを初めて経験した日も金縛りから目覚めたあとでした。
いつも金縛りにあうとむりやりほどこうと顔とかに力をいれたり歯を食いしばってたかもしれません(TT)
1度口腔外科に行ってみようかな・・・
0562病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 06:05:51.57ID:SlYitww70
頭痛肩凝りが酷かったんでエチゾラム(デパス)出してもらって飲んだら劇的に良くなって、耳鳴りと耳閉感は変わらないがこれならいけると安心して1週間、突然元に戻ってしまった
今も頭と肩辛くて寝られない 低音難聴から蝸牛型と診断されて他にも薬飲んでるけど、とても運動なんて出来ないよ
立ち仕事だから仕事だけで精一杯…
0563病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 06:58:28.33ID:XTXTZwot0
>>562
安定剤に依存すると元気もでなくなって治療できないからなるべく減らす方向がいいね。
頭痛は肩凝りから来るから、首と肩の凝りを治すのが先決。
首も肩も揉まないで、ストレッチと体操を毎日やるのがいいよ。
もし湿布貼ってるなら、治りが遅くなるしメニエールには毒だからやめよう。
代わりに、首の後ろあたりにカイロをシャツの上から毎日貼るといいよ。
「体を温めるとすべての痛みが消える」という坂井先生の本に詳しい。
風呂にも首までつかってゆっくり入るとリラックス効果が上がる。
リラックスする方法を覚えて実践するのも大事
0564病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 07:55:58.08ID:gxzlvfdt0
>>559
私もエアロバイクはオススメだと思います。
体の揺れが苦痛な方にも揺れが少なくできる有酸素運動なので。
自分の経験上、ルームランナー系はNGな方が多いかもしれません。
私は過去にルームランナーでジョギングしたら酔ってしまいました。
0565病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 13:02:51.60ID:5ImL9hDr0
水分摂取療法行なってる方いますか?
行なってる方、ぜひ効果を聞かせてください。
0566病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 18:01:47.72ID:kqy3mRX30
>>565
>>208あたりに書いてあるね。
私はやり始めて2〜3週間目。
心臓と腎臓の検査入院もしたよ。
今の所、私の浮動性めまいと閉塞感には何の変化もないや。
もともと難聴や耳鳴りは無いから分からないです。
有酸素運動が全然足りてないからかな。
0567病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 20:48:40.39ID:CHvQ1euw0
>>565
水分摂取療法って北里東病院の先生が唱えてる治療法ですよね。
水と有酸素運動でメニエール良くなるなら試してみたいけど、医師の診断なしに始めるのは、心臓とか腎臓に負担かけそうで怖いですね。
0568病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 20:59:06.32ID:ZINa4sl10
水分摂取療法しましょうと言われたことないけど、主治医が北里出身だからか水たくさんのんでねって言われてる

たくさん、てどのくらいか次に聞いてみよう
0569病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 21:43:30.57ID:gxzlvfdt0
水分摂取療法の質問をした者です。
いくつか返信ありがとうございます。
最近、水分摂取療法に少し興味を持って今実施してみてるので、気になって質問しました。
というのも、私の経験上、夏よりも冬に目眩が起こることが多いと感じてました。
元々体育会系な考え方なので、夏場はこまめに水分を摂るように気をつけてましたが、冬場は摂取量が少ないから目眩が起こりやすい可能性はあるのではと思ったのです。
寒さで血流が悪くなってるだけの可能性もありますが・・・
0570病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 21:59:47.86ID:gxzlvfdt0
>>569
追記
ちなみに私は、食事以外で意識的に1.5Lは摂るようにしています。
0571病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 22:07:15.59ID:ZINa4sl10
>>570
ありがとう
その量なら水分とれます
あと主治医は「みずのんでね」と「軽くでいいから運動してね」って言います。
毎日ウォーキングしてます
運動と言える自信はないけれど…
心臓に軽い疾患があるので
水分も運動も様子みながらやっていきます
0572病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 00:23:06.21ID:zaw9oJPT0
>>563
ありがとう >>562です
まずは湿布やめてカイロ貼るの実践してみますね。
エチゾラムは先生からこれにしましょうと出してもらったのですが、調子がいいときは減らしてみます。
0573病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 08:25:23.44ID:1IV7x1dl0
>>571
体に負担がかかってしまったら療法じゃなくなってしまうので、無理はしないでくださいね。
ウォーキングでも十分だと思いますよ。
私は医者ではありませんが、体育会系の人間としてアドバイスさせて頂きますと、ウォーキングをする際に呼吸を意識すると効果が高まりますよ。しっかり深呼吸をして体に酸素を吸収するイメージがベストです。
あとは、少し恥ずかしいかもしれませんが、たまに腕を上げたり、大きく振ったりと肩周りの運動も兼ねるとよりベストかと思います。
0574病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 10:37:58.44ID:7zMIJZwb0
>>573
アドバイスありがとうございます

ウォーキング、呼吸を意識しながらがんばります
肩を動かすと、耳まわりあたりのリンパの凝りみたいなものが解消される気がします
外でもぐるぐる回してみます
0575病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 10:43:39.40ID:8sTft4rb0
友達は良性発作性頭位めまい症だけど
職場変わって肉体労働+水分補給(2リットル)になったら
目眩発作が治まった気がするって言ってたな
いつも季節の変わり目に来る目眩が来なかったらしい
逆に私は水分摂り過ぎたと思った翌日は耳塞感が強くなる
0576病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 17:42:46.84ID:cWqU1AST0
メニエール病と診断された方は近所の耳鼻科ですか?それともめまい外来がある様な大きい病院ですか?
メニエールって色々検査必要よね?なら大きな病院の方が良いのかしら?
0577病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 18:38:08.04ID:QmA0ao+60
症状出て最初は個人の耳鼻科
でもなんも薬もくれず悪化し
総合病院に紹介状書いてもらっていった
診断ついてから、丁度担当医が開業するってので、そこにずっと通ってる
0578病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 19:25:47.13ID:bEdaHu4P0
開業医その1でメニエール疑い(2度目の発作当日)
開業医その2ではbppvじゃない?とのこと
めまいメニエールセンターではbppv
大学病院ではメニエールでしょうと水分療法開始

真実を知りたい。
0580病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 21:20:35.38ID:3zr9v8MM0
>>578
メニエールといっても蝸牛型メニエールもあるからね。
低音難聴があるとして、めまいが起きてじっとしてれば数分で収まるなら良性のめまい。
低音+良性とか、蝸牛型メニエール+良性という組み合わせも普通にあるよ。
じっとしてても数十分〜数時間収まらないならメニエール。
0581病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 21:37:24.39ID:bEdaHu4P0
>>578です。
目眩は2時間程
回転発作当日のみ低音部に難聴ありました。
耳鳴りはたまにキーンというのが有る。
閉塞感はあまり感じなかった。
自分では前庭型メニエールかな?と思ったり。
現在は2度目の発作後の後遺症で
浮動性めまいが5ヶ月続いちゃっています。

私はしょっ中、口唇ヘルペスができてるのだけど
その発作前にもヘルペスができていたのに
抗ウィルス飲み薬を飲まなかったんだよ。
そのせいだとしたら前庭神経炎かな、とか。。
0582病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 21:53:17.49ID:QmA0ao+60
>>581
専門病院でもわからないなんて不安ですよね
自分は両側性なんですが、対症療法です。
かかった病院からお薬は出ましたか?
0583病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 22:00:09.84ID:QmA0ao+60
BPPVにもなったことある
確かに頭動かすだけでぐらんと目眩するけど石を動かすために動ける時は動いてと言われてそうしていたら数週間で治った。
早く診断つくといいですね
0584病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 22:04:02.32ID:bEdaHu4P0
>>582
一通りの薬は出ました。
トリノシンとセファドールは余計にふわふわグラグラしてしまい合わなかった。
起立時の血圧がかなり高くなるし、
不用意に血流を巡らせるとダメなのかも。
自律神経かも。
あれか?これか?と思い悩みながら今日も終わるわ。ストレスはメニエールに良くないから考えないようにしたい。
0585病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 22:07:50.04ID:QmA0ao+60
>>584
そうですよね
ストレスが一番よくないから眠る時とか忘れられるといいですね
お大事にしてくださいね
0586病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 00:43:11.60ID:zNw+Tb4A0
結局の所、ストレス溜めないで有酸素運動してお水飲む事が治療法なのかね?お薬飲んでも治るものでもないし、まさに難病ですよね…。
0587病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 06:03:45.40ID:BQ/B0IqA0
症状自体がストレスですよね

難病指定疾患から除外されてなんか見捨てられた気分
0588病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 08:36:59.80ID:C8RQJJQP0
>>585
ありがとう。
水飲みと運動がんばるよ。
カフェインは逆効果だからお茶やコーヒー気をつけてね。
0589病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 08:51:32.22ID:tPuf4Aol0
>>588
あとは、睡眠をしっかりとるのも大事ですよ。
ちょっと夜更かしをした日の数日後とかは調子悪くなり易いです。
0590病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 09:28:43.98ID:tPuf4Aol0
>>575
水分摂取療法の効果を上げるには、排出もしっかりすることが大切だと思います。
私は医者から朝夕でイソバイドを処方されてますが、最近は目眩発作の間隔も長くなってきたので朝のみイソバイドを飲むようにし、昼と夜は五苓散を少し量を減らして飲んでみてます。
0591病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 10:03:57.54ID:6ERHOE9D0
>>574
その際はネックウォーマー等をして首肩を冷やさないように気を付けてくださいね。
0592病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 20:44:49.06ID:3uiS82Rc0
>>591
ありがとうございます
ウォーキングのときはマフラーしてイヤマフしています
耳が冷えると一気に症状が悪化するので…
たまにさらにニット帽もかぶります
マスクは必ずするので目だけしか出ていない不気味な人に思われてるかもしれません
0593病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 20:47:34.19ID:3uiS82Rc0
処方されている薬の中にツムラ39があります
自分はイソバイドが合わなかったのでその代わりです
浮腫に効くようで重宝してます
0594病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 22:27:40.52ID:u5xapcNg0
耳抜きすると時々内耳からポコポコ音がする
同じ症状の人いる?
0595病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 22:44:30.68ID:JuLmWvNv0
まあぶっちゃけると、利尿剤は効果出るような気になるだけで、効果ないんだよな。

こちらの先生のサイトに、「現行の浸透圧利尿剤、ステロイド薬他はまったく無効」と
ハッキリ書いてあるよ。
自分も利尿剤はイソバイドも漢方も一切やめ、こまめに水分補給するだけにして、
有酸素運動で明らかに改善した経緯があったな。

http://www.meniere.jp/memai_2.html

>>594
自分もなったことあるな、初期の頃。有酸素運動しはじめてから自然となくなった。
0596病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 23:19:57.64ID:3uiS82Rc0
メニエールとは関係ありませんが心臓に小さな穴があり、時々心不全になります。
メニエールになったときツムラ39はどちらにも使えるから、と出してくれました。
水分をとるように言われても、先生に許可された量までです。
思いきり体を動かしたり、全力で走ったりしてみたいです。
効かないなら、お薬もやめて、好きなだけお水を飲んでみたいです。
ただ今できるのはウォーキング
だからできるだけ毎日歩いています。
0597病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 00:35:13.87ID:NLcju/EB0
そういうことなら多少なりメニエールとも関係してるだろうね、血流不足から来るから。
利尿剤を飲むと抗利尿ホルモンが働いてかえって浮腫みが増すから、
水を飲んでホルモンの分泌を抑えなきゃいけなくなる。
そもそも利尿剤を飲まなければ、水も大して飲まなくていいんだよ。
そして利尿剤をやめ、水も大して飲まずに自分の浮腫みは消えていった。
元々心臓に疾患があるのに、わざわざ水飲み療法をやらなくてもいいんじゃないかと
思ってしまうけどね、そんなに著効報告多いわけでもないし。
0598病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 09:42:05.46ID:T2kyaFu90
>>597
すみません、浮腫が消えていったのはどうしてご自分で分かったのでしょうか?
0599病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 10:13:21.11ID:T2kyaFu90
あとこのスレにたまに出てくる
横浜の名医T医師だけど、
指示された通りに毎日運動やって、
だけどちっともめまいふらつきが治らなくて再診したら
「アンタちゃんとやってないでしょう&#8264;やってたら今頃とっくに治ってるに決まっとる!」
と一蹴されたわ。
「やりました」と言っても「そんな訳ない。うそつかないで」だって。
これは本当に言われた。
約2ヶ月気持ち悪くても指示どおりやって
それでも治らずに受診した患者にそれは無いよ‥と呆気にとられた。
著者には、私は患者の問診に時間を割きますとあったけどね。
0600病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 11:17:27.72ID:6Qhf2ShC0
10月に突発性難聴、11月に目眩頭痛吐き気耳閉塞があり12月に病院行ったらメニエールと診断されて、症状はだいぶ軽くなったけど未だに車酔いのような症状がほぼ1日続いてる。
お陰で仕事出来なくなって傷病手当金貰い始めたけど、休職出来なくて今月仕事を辞めた。
先月分の傷病手当金の申請したら保険組合から詳細を教えてくれと連絡があって次の手当貰えないんじゃかいかと不安になってる‥‥
0601病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 22:58:40.89ID:NLcju/EB0
>>598
聴力回復したから。

メニエール病の本体は内耳のむくみってのは知ってると思うけど、
むくみが取れたら、耳鳴りを起こしていた有毛細胞が死んでなければ聴力は回復する。
はじめのうちは聴力の回復度合いは不安定だけど、きちんとむくみが取れれば
安定する。だから早めに回復できれば自分でも状態がわかるんだよ。

メニエール病が長いと聴力もあまり回復しないことが多いらしいけど、
メニエール歴24年の方が聴力0dB達成してる例もあるから、希望は持てるよ

>>599
ちなみに、毎日運動やってたというのは何をどの位やってたのか具体的に教えてほしいな。
0602病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 23:28:33.32ID:FByLGPiW0
>>596
ウォーキングを運動として行うのも大切ですが、気分をリフレッシュさせるのにも効果あると思うので、ウォーキング自体も音楽聴いたり、ラジオ聴いたりとウォーキングを楽しむようにするのもありだと思います。
また、お医者さんと相談してからの方が良さそうですが、ウォーキング以外にも太極拳とかヨガとかにもトライしてみるのはいかがでしょうか?
0603病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 23:35:22.90ID:FByLGPiW0
>>597
私も自分の経験上、確かにイソバイドの効果に疑問を感じる時はありますね。
今は朝しかイソバイド飲んでませんが、調子悪いと思った時に目眩予防で朝夕にイソバイド飲むと良くなるどころかさらに調子悪くなる時ありますからね。
ただ、メニエール歴7年ぐらいで毎日飲み続けてきた薬だけに、なかなか飲むのを止めるのは勇気がいりますよね。
0604病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 00:31:24.47ID:FiNV4QWj0
>>603
前行ってた医者の薬は全部やめたけど、自分もやめる時は少しためらいがあった。
それまでは効く薬ばかり探して、なにか飲まなくてはならないと強迫観念に駆られてた。
効く薬は無い、薬は必要ないとわかった後は、何かあった時のために漢方を持ち歩いて、
調子がいまいちの時に単発で飲む程度にしてた。
0605病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 07:29:36.99ID:FiNV4QWj0
で後からバルトレックスとリジンが効くとわかった、耳鼻科では出してくれないけどね
七戸医師のサイトから処方してくれる病院が載ってる
0606病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 11:14:26.03ID:raszDSmZ0
>>605さんはどんな感じでバルトレックスとリジンを飲んでますか?(飲んでましたか?)

私もヘルペス説は信じてますし、以前にも書き込みましたが目眩が起きそうな前後は唇に膿溜まりができたり、あるいはインフルエンザや風邪といった明らかに免疫力が低下してる時に目眩が起こりやすいので、私の場合はヘルペスであると考えています。
今は、朝は耳鼻科で処方してもらったイソバイド等の一般的なメニエールの薬とバルトレックス、昼にリジンのサプリ、夕食前に五苓散を少し量を減らして、夕食後にバルトレックスをもう一錠という感じですが。
できれば、経験者としてのバルトレックスとリジンの飲み方のアドバイスを頂ければと思います。
私の近くにメニエールに対してヘルペス薬を処方してくれる病院がないので。。。
0607病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 20:54:23.01ID:dDH7HCvv0
熱が‥節々痛いしだるいしインフルエンザかもしれん。メニエール的には何を気をつけたらいいんだろ
0608病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 22:09:36.98ID:FiNV4QWj0
>>606
まず、バルトレックスもリジンも血流障害そのものを改善するものではないので、
血流障害の元を改善して、内耳への血流改善を実施する上でのことを
前提に書きます。

まずリジンのほうから書くと、はじめの2週間多めに飲んで、徐々に減らしていった。
飲む時は空腹時で、10AMと4PMに2,000mgずつで1日4,000mg。
2週間経って効いていれば半分に減らし、翌週はさらに半分に減らす。
ずっと調子が良ければやめてもいい。
リジンが使いやすいのは、調子悪いかなと思ったらどーんと飲む量を増やしたり
できること。

バルトレックスは抗ウイルス薬なので、決められた用法用量を守ることが大切。
なので本来医師に処方してもらうべき。
自分の場合はリジンが先で既に効果あったので、普通に単純ヘルペスの飲み方だね。
1回500mgを朝晩食後2回、2週間飲みきったら終了。
リジンと違って気を付けないといけないのは、テキトーに飲んだりやめたりすると効果が悪いばかりか
耐性ウイルスを作る危険性が増すので、やってはいけないということ。

はじめ多めに飲んで、再発予防のためにずっと少量飲み続ける方法もあるようだけど、薬漬け生活に
なるからおすすめはできないし、そもそも血流を改善すればそこまで必要ないと思う。
0609病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 22:27:11.94ID:4IEHqhdD0
ツムラ39をやめた

水分をあまりとりたいと思わなくなり
尿量もかなり減った

音楽を聴きながらのウォーキングは
耳によくないのでしない

自然の音を聞きながら静かな道を
黙々と歩く

今できるのはこれくらいかな…
0610病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 15:17:26.97ID:GAFiiGbg0
症状が無い時は特に何もしなくて良いのかな
風邪みたいに酷い時は病院行くような感じで
0611病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 20:29:18.21ID:QWAQOES80
君本当にメニエール?
少なくともスレ位読んでからにしてくれ
0612病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 21:01:14.94ID:tDF00+tJ0
>>608
丁寧に解説して頂き、ありがとうございます。
肩周りのストレッチをしたり、時々プールいったりしてましたが、もう少し血流改善を意識してみます。
0613病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 00:23:34.83ID:0u3yOpL60
抗ヘルペスウイルス薬とリジンの効果について、海外からの口コミがあったので貼っておきますね。
読むと2008年ですが、七戸医師が発表された論文が海外で知れ渡り、海の向こうのメニエール病患者多数を
救うという、勇気づけられる内容です。

コピペで見てね
https://translate.google.co.jp/translate?sl=en&;tl=ja&js=y&prev=_t&hl=ja&ie=UTF-8&u=https%3A%2F%2Fwww.dailystrength.org%2Fgroup%2Fmeniere-s-disease%2Fdiscussion%2Fvaltr_4&edit-text=&act=url

原文(英語)
https://www.dailystrength.org/group/meniere-s-disease/discussion/valtr_4
0614病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 10:12:18.48ID:P5r02uhD0
>>613
ありがとうございます。

少し気になったのですが、皆さん元々どんな体質でした?
私は小さい頃から乗り物酔いが酷く、バス移動の遠足とか苦痛でした。
ブランコとかでもたまに酔ってたので、もともと三半規管は弱かったと思います。
さらに、バランス感覚もあまりよくなく、私の時代はローラースケートですが、あまりできなかった記憶があります。
0615病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 15:26:09.91ID:4wwbNuWG0
>>614
小さい時から車のると吐いてた
バス遠足なんて地獄だった
ブランコでも酔ってよく落ちてた
0616病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 18:08:46.49ID:bmfQHO+40
全然大丈夫だったが、メニエールのめまい発病と同時に一切が苦手になった。でんぐり返しももうだめ。
0617病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 18:08:57.75ID:VtfytwQb0
自分は特に酔いやすいとかは元々無い。
嫁は逆に酔いやすいけど、メニエールも難聴も無い。

体質のせいかもと思うのはわからないでもないけど、あまり関係ないかなと思ってる。
完全に無関係とも言い切れないけどね。

まず、メニエールと遺伝については、遺伝しないと完全否定されている。
で次に発育不良説というのがあるけど、根拠にも乏しいし、原因を突き止められない
医者の言い訳のような側面があると思ってる。

だんだん判ってきているんだけど、確たる証拠がないのと、色んな科にまたがってるはざまの
溝に落ちた病気であることが研究を遅らせているのだと思う。
ヘルペスは明らかに悪化要因とわかってきている。
他の原因と思われるものもスレにちょこちょこ書いてるけど、また今度まとめようかね。
0618病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 18:24:52.49ID:vCtQPYpw0
おじいさん先生のやってる小さな病院でしか診てもらったことないから本当にメニエルなのか、それとも他の病気なのか分からない。
一応処方してもらった薬を飲めば症状は治まるから良いんだけど…
0619病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 00:19:11.38ID:RxNfrAn+0
今日診察だったけども特になんにもなかったかな
花粉対応の薬ももらったけど、鼻炎関係もあるからなあ

俺は乗り物は問題なく乗れる。発覚後も問題なし
歩くときにまれに発生するくらいだけど、今落ち着いてても後が怖い。

医師は昔からの人で、よく知ってくれてるから行きやすい
0620病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 16:48:18.82ID:8h/ilr3j0
頭に重いバケツ乗せられてるみたいで動けない・・・
これが毎日とか辛すぎる(TT)
0621病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 19:41:56.47ID:7eFQ1zEF0
前に鬱病になった事があって、
めまいがすると、その時と同じ頭痛、眉間のあたりが痛い感じ。

そう考えると精神科の薬が効くのか
0622病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 19:52:42.04ID:q7ZPfyQI0
動揺性めまいだけが、ずーっとずーっと残ってる。こんな方居ますか?
特にリハビリなどで有酸素運動をした後には、平衡機能が低下するのをハッキリ感じます。
ゴロゴロしてれば大丈夫。
0623病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 01:28:08.90ID:Yf1GhIwd0
メニエールと知覚過敏なんて関係ないですよね?
0624病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 17:01:27.87ID:E4bIvWXo0
歯のことなら、関係無いとは言い切れないかな
普段から噛みしめてない?
病側の奥歯の一番奥はすり減ってる?特に上の歯の一番奥。
0625病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 08:31:01.75ID:oHIijGpK0
昨晩発見した。
アントニオ猪木みたいに下顎にイー!と力をかけたら
耳鳴りが、ビーン!と鳴る。
力抜いたら、ビーン!が止まる。
これ、顎治したらどうにかなるかな。
0626病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 09:25:04.92ID:6QHe9Fi80
>>625
まさにそれ!
アゴと連動する筋肉の緊張がメニエールの正体だと思ってる。
どうりでいくら耳鼻科行っても治らないわけだな。
顎関節と噛み合わせ良くすると良くなるね、自分も経験者だし。
歯科医の佐藤先生が顎関節症のために開発した、アゴを緩める体操が効果あると思う。
https://m.youtube.com/watch?v=Le0ivHy7jZM
0628病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 12:45:24.13ID:6QHe9Fi80
>>627
やってみたってどっちのこと?
0629病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 19:16:01.68ID:ljCWMsjG0
運動して酒控えて寝るようにしたら回復したな
あと時々頭回して三半規管鍛えてるわ
関係ないかも知れないが
0630病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 00:48:02.01ID:pPrcl2nD0
高校のとき歯科検診で噛み合わせが悪いと言われ歯医者に行きましたが、生活に支障なければ矯正しなくてもいいと言われました。
1部の歯がちょっと内向きに生えてるだけなので放置してましたが・・・
これメニエールに関係ありますかね?
0632病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 14:18:37.55ID:GdVuMeAA0
ストレス感じてる時耳の閉塞感酷くなる
0633病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 21:01:25.58ID:0brKlsWt0
>>625
自分はそれやって力抜いた後の耳鳴りが凄くなった(*_*)

確かに関連はあるねorz
0634病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 02:42:17.38ID:yd5pGmt40
顎をイーっとやった時の音と、聴力低下による耳鳴りとは根本的に違くね?
0635病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 08:02:01.48ID:lZGUD1BC0
私は普段は高い2種類くらいの音がジー‥って鳴ってて、
顎イー!ってやるとそれがジー&#8252;って増す感じがするよ。
直接メニエールとどう関係するのかは今度医者に聞いてみる。聞いてくれたらねw
それより毎日毎日の動揺性めまいどうにかしてくれ。地面が持ち上がってきて辛いよ
0637病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 08:54:12.45ID:ilhNJeyc0
>>632
私も最近その感覚が酷いです。
仲の良い、比較的気を遣ったりしなくていい仲間同士で飲みに行ったり(私は呑みませんが)した帰りには耳の閉塞感が強くなってる事が多いです。
恐らく、盛り上げたいって気持ちが強い性格なんで、それがストレスになって血流が悪くなって耳の閉塞感が増してるんだと思ってます。
ストレスを感じてる時ほどストレッチをしたりして体を解すことを心掛けるのが大事かもしれないですね。
0638病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 08:56:25.31ID:BOH5YCdb0
>>630
左右どちらかにズレてるなら関係ある。
メニエールは原因不明とされるから医者は関係ないというけど、本当はわからないだけ。
>>635 耳鼻科なら聞くだけ無駄。
顎に力を入れる悪化するのが分かったのは収穫だから、「やめる」ようにしよう。
0640病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 14:49:12.30ID:DRp1BFGJ0
>>637
そうだよね、知らないうちに自分にストレスかけてる気がする
人と話してると途中から耳がつまり、よく聞こえなくなる
相槌うとうとすると目眩でるしさ
0641病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 16:28:57.52ID:BOH5YCdb0
ストレスを受けると、頭から首にかけて筋肉が全体的に緊張しがちになるんだよ
中でも特に、噛みしめ歯ぎしり食いしばりの癖があると
首から顎周りから、深層筋も含めてガチガチにこわばるんだ。

俺は噛みしめ癖を直してかなり良くなってめも無いけど、今も研究中だから
もっとわかってきたら書こうと思う。
咬合治療してる歯科医なら、噛みしめ癖の直し方は教えてくれる。
0642病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 16:46:53.00ID:lZGUD1BC0
>>640
うわー同じだ。あと私は喋っていると自分の声が響きだす。
談笑するとふわふわしちゃうし。
0643病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 22:19:47.65ID:sgCqF15o0
自分は顔に歪みがあるのか知らんが、左右の耳の高さが違う…
メガネ屋行って初めて言われた。
これも耳鳴りに関係有りそうだが、なんとかならんかなぁ…
0644病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 03:58:09.91ID:PUD+boyb0
こうやって嘘か本当かわからない情報が拡散されていくんだね
こんなんで治るならメニエールが難病扱いされてたはずないんだがな
0645病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 06:28:40.30ID:Xn51xsjw0
そうだね。本当に長年困ってる人をバカにするに等しいフェイク情報。
0646病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 08:49:18.40ID:jFCaQzN70
>>644 >>645
そういうあなたは首まわり硬くこわばってない?
奥歯すり減ってない?
噛みしめグセや首を緊張させたりない?
治すために何してるの?

メニエールは原因不明とされてるから、大多数の医者は本当のことを知らない。
ごく一部は分かってるけど、確たるエビデンスがないから医者として患者に言えない。
言えないから殆んどの患者が、治せる方法を知らない状態にとどまる。
けど治せる方法は何通りかあるし、自分も時間をかけて実践してる。
メニエールは指定難病じゃないよ。難病だった、がより正確。
0647病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 09:05:55.93ID:jFCaQzN70
>>643
それ病側の耳のほうが高くなってる?
頚椎一番の偏位が原因とする説があって、医者じゃなくカイロプラクティック。
アメリカでは法制化されてるからカイロもドクターだけど。
メニエール病患者300症例のうち9割が、病側と反対側が後方かつ下側偏位しているとのこと。
0648病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 10:56:56.37ID:JelBvKAQ0
酢タマネギとか生姜紅茶やってみるわ。
血流改善されるかなー
0649病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 22:44:16.54ID:MMjfn1IR0
>>647
耳鳴りは両方の耳からしてます…
酷いと耳ではなく頭全体から鳴るような感じで気持ち悪くなりますorz
0650病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 02:46:20.91ID:MJpgYgTk0
○○の病気にはこれが効く
○○さえしていれば確実に治る
この手の胡散臭い話はよくある

医者を否定してるようだけど、医者には相手にされてないとも言える
0651病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 04:48:14.80ID:DJFfiY/m0
噛み合わせとメニエールの関係性全然知らなかった。
顎関節症で、大きく口開けるとジョリジョリ音鳴るし、一度顎関節固まって口が開かなくなった経験あり。中指一本入らなくて大変だった。
近所の歯科医に行ったら開口機で無理矢理開けさせられて痛くて少し大きな口腔外科行ったら、優しく開ける訓練するようにと怒られるし。
今も横向きで寝ると顎関節痛くて目が覚めるし。
これ治らないらしいけど、そしたらメニエールも治らないのかな。
0652病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 04:48:30.48ID:C/adBkEP0
>>649
時間の経過と共に両側に移行する人が多いんですよね。
耳鳴りは自分も両側あるけど、難聴は主に左で、
左側の奥歯がすり減っていて、口も左のほうが上にずれます。
歯科でバランスの調整と噛みしめ矯正をしています。
他にも有酸素運動は横浜の先生の指導で、
その他もいくつもやってますけどね。
0654病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 05:15:26.40ID:DJFfiY/m0
>>653
そうなんですか!
少しほっとしました、ありがとうございます。
顎関節は関節ですしもう一生物でしょうし、それでメニエールも…と思ったら心配になってしまって。
いつかいい治療法ができればなと期待しています。
0655病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 08:18:15.21ID:C/adBkEP0
>>651
関係ありますね。
原因不明のメニエールなのに、何々と関係ないと言い切ることはそもそも矛盾してるので、
気にせず自分でやれることをやっていきましょう。

顎関節症の原因は噛みしめ歯ぎしり食いしばりなんですね。
顎関節症を治せるかは口腔外科にお任せするとして、
その原因である噛みしめ癖は自分でも意識して直すことができます。
顎関節症がメニエールと直接関係しているのではなく、
その原因である噛みしめ歯ぎしり食いしばりが関係しているので、
それをやめることがまず悪化予防に良いです。
0657病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 09:31:05.20ID:C/adBkEP0
>>656
とっくに歯科で治療してメニエールもほぼ回復してますが何か?
メニエールや難聴・耳鳴り・めまいとの相関を指摘する歯科医が何人もいるの知ってる?
耳鼻科は4箇所も行ってるから診断ミスではないよ。、メニエールだよ。

君、「ウンコ君」は医療関係者の中の人?
時々自分たちの食いぶちの都合でもの言うのがいるから、気をつけないと。

もう一度言うけど、今メニエール病で出されている対症療法の薬では治らない。
それで治ってる人なんてまずいない。
イソソルビドにアデホス、メチコバール、抗めまい薬、どれもこれも対症療法や気休め
でしかないし、イソソルビドなんか飲み続けたらマイナス効果だよ。

患者なら>>646の質問に答えてね。
0658病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 11:02:35.42ID:xanZisqA0
>>657
もう宗教だな。食いしばり教。
フェイクニュース
運動療法のほうがよっぽど説得力ある。
0659病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 13:57:30.58ID:iloA97ML0
>>657は運動療法もヘルペス薬もやってた人だよね。コレと決めつけないで色んな治し方を積極的に取り入れようって話でしょうよ。
顎に関しては他の人から色々聞かれて答えてるだけじゃん?
0660病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 00:41:45.01ID:99exsFP80
メニエールってなんでこんな頭重いんだろう・・・
ちょっと動かしただけでやばい(TT)
0661病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 07:19:34.77ID:DzSpbzM/0
発症して1年経過。
原因は職場でのストレスと過労。
今でもストレス、疲労、気圧や天候の変化で悪化します。

耳鼻科は鼻炎の治療しかしてくれない。耳痛や目眩が酷い時は酔い止めが1番効きます。顔から首のリンパマッサージでも楽になります。

心療内科でも抗うつ剤貰ってますが、職場に戻ることを考えただけで症状が始まるので、転職含めて社会復帰出来るか不安。

皆さんどうされてますか?
0662病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 04:53:02.72ID:aVVzZTnh0
>>655
そうなのですね…
実は自分は就寝時の噛み締めの逆で、口ポカーンと開けた状態で就寝しているようです。
顎関節症の治療で、マウスピースを使っていたのですが、歯科医も噛み締め癖があると思っていたようで、見たら噛み締めた跡がないので逆に口開けっ放しで寝ているため、それで固まってしまいそれが良くないのかもと、少し前は就寝時口にテープ貼って寝ていました。
今夜からちょっとまたそれを継続してみたいと思います。
ありがとうございました!
0663病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 17:16:38.87ID:EhLm023/0
>>661
自分も鬱とメニエール
1年休職して復帰、でもまた症状再発で今も休職中
勤務時間は短くしてもらってる
前は頑張りすぎてダメになったから欲張らず少しずつ慣らしていく感じです
0664病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 19:14:29.23ID:Ph5XT+xz0
>>661
>>663
頚椎を診てもらったことある?
うつの90%は頚性うつといって、頚椎の問題から来るもの。
頚椎の調整実績の豊富なカイロプラクティックや整骨院か、
「頚性うつ」に対応した脳神経外科に行くことをお勧めするよ。
ググれば出てくるよ。
精神科や心療内科は基本薬物療法で治らないから。
奇しくも、メニエールも頚椎と関連がある。
0665病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 20:59:11.81ID:EhLm023/0
>>664
整形外科と整骨院には通ってた
整骨院の先生は、よくこんな体で日常生活送れているね!てビックリしてた
1番悪いとこは頚椎、次は腰て言われた
頚性うつを診療してる脳外科を探してみる
ありがとう
0666病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 22:33:06.69ID:EhLm023/0
>>664
しつこくてすみません
頚性うつ対応と書かれたところを見つけました
整体でした
お試しコースがあるみたいなので行ってみるつもりです
明日にでも行きたかったけれど明日はお休みでした、残念
0667病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 23:23:31.81ID:QQ55aJ9i0
緑茶飲むと耳鳴りめっちゃ増大する…
カフェイン関係ないと言われてるみたいだけど
0668病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 00:41:58.16ID:jyTcjsIQ0
え、そうなの
先生からカフェインと塩分取りすぎは良くないとアドバイス貰ってノンカフェインに移行したよ
耳鳴りが良くなった気はしないけど

以前ここで肩凝りには湿布ではなくカイロを貼るといいと聞き、ずっと実践してるけど本当に肩凝り頭痛激減したよ、ありがとう
メニエールやってから肩凝り頭痛半端なかったから助かりました。
0669病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 00:44:42.29ID:/HGoGNX50
メニエールでもできる仕事ってなにがありますか?
就活始まるんですがこんな体でも働けるのか心配です・・・。
今は学校と週に1回のアルバイトで精一杯なのに(TT)
0670病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 00:55:14.01ID:MncpW5YL0
>>669
事務職くらいかなぁ?
メニエールは職場の人たちの理解と協力は必要よ。発作起きたら一人ではどうにも出来ないしね。
ただ、就活でメニエールありますと言うと中々採用は厳しいかもしれん。
0671病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 01:48:30.25ID:/HGoGNX50
>>670
ですよね・・・いつ発作おこるか分からないし朝起きてめまいひどくて学校休むことけっこうあるんですよ(TT)
それが仕事となると簡単には休めなさそうで・・・
大学でてフリーターはもったいないし先が見えません(TT)
0672病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 04:23:17.98ID:OAooFwiV0
>>671
運動はしてる?
やってみてないなら、時間に余裕がある学生のうちに運動してみたら?
毎日1時間、汗ばむくらいで早めに歩くだけでも。
0673病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 09:24:16.15ID:H/kkhIcB0
>>671
私は就職して5年ぐらい経って発症したのであまり参考にならないかもしれませんが、670さんの言うように、職場の人間の理解は不可欠です。
前日まで何ともなく見えた人が突然目眩とかで休むわけですから、理解無い人にはズル休みと思われても仕方ないですからね。。。
ある意味、帰宅するのが困難になったりしますが、職場で一回目眩になるのも周囲の人たちの理解を得るにはアリなのかもって思うぐらいがちょうどいいのではないかと思います。
ちなみに私はIT系でシステム運用やってます。
就活の際に病気の事を隠すかは正直判断が難しいですが、就職し、配属先が決まったらその配属先の上司にはすぐ相談をすることをお勧めします。それだけでも少しはストレス軽減になりますので。
そして、もし処方されてなければ目眩止めと吐き気止めを処方してもらって常に持ち歩いてると少し安心できると思いますよ。
0674病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 11:04:27.76ID:bM662oWL0
>>668
どの辺りを温めてますか?
教えてください。自分も肩凝り首凝り頭痛が今まさに半端ない状態です。
0675病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 16:53:37.75ID:jyTcjsIQ0
>>674さん>>668です
辛いですよね。>>563さんのアドバイスを参考にしました。首には貼れないので肩の後ろ、真ん中に大きいサイズの貼るカイロを毎日ずっと貼っています。
そろそろ気温も高くなってカイロが熱くて汗をかくけど、肩凝りよりも汗の方がずっとましかと思うので、ぜひ試してみてください。

自分は今日病院だったんだけと耳鳴り、左耳の聴力も相変わらず良くなくて、来月MRIになりそう。このまま時間かけて薬で少しずつでも良くなっていくのかと思ってたから、ちょっと落ち込んでしまってる。
0676病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 21:24:49.13ID:/HGoGNX50
>>672
大学生になってから体育もなくなり運動あんまりしてないです・・・。
激しい運動すると悪化するんですよね。
0677病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 23:51:05.12ID:H/kkhIcB0
>>675さん
674です。アドバイスありがとうございます。
早速試してみます!!

私はメニエールと診断されて7年になりますが、聴力は目眩が起きそうな前後は耳元で指を擦る音も聞こえないぐらいになりますけど、普通な時は通常より若干悪い程度におさまってます。
目眩の頻度も少しずつですが間隔が空くようになり、回復も早くなってきました。
波のある病気なので悪い時期は悪くて症状自体がストレスになりますが、気分転換をしながらお互い頑張りましょう!
0678病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 02:53:26.99ID:pL6koSaE0
>>676
逆に激しい無酸素運動はヤメたほうがよくて、
継続的に有酸素運動するのがよいよ。ウォーキングからでも、水泳でも。
めまいが怖くて外が難しいなら、家で踏み台昇降からでも。
血を廻らせるイメージで、一時間。週に5回。

絶対治るとは言えないけど、経験上、発作はなくなると思うけどなあ。他にも体に良いし、運動後すっきり気持ち良いし。
0679病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 09:23:18.19ID:BW2oNmqy0
>>678
自分も同意見です。
メニエール病は血流障害でもありますから、運動をして血流改善はした方がいいと思います。特に肩首周りの血流が大切ですので、水泳(クロール)は良いと思います。

676さんは運動すると悪化するとのことですが、自分の症状が酷かった時期を振り返ると、目眩を警戒し過ぎて常に体の「揺れ」を意識してしまってました。
体も目眩を警戒して姿勢が悪化して、歩く時とかも気が付けば視線が近い位置の地面を見てしまってる感じでした。
近い位置を見れば当然視界の揺れが大きくなるので、気持ち悪さを感じる事は多々ありました。
少しずつ遠くを見るように意識して改善できました。
676さんも無意識に見る位置が近いのかもしれません。
0680病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 13:30:46.08ID:5jia0zxp0
血流障害もあるなら梅肉エキスを朝晩食後に爪楊枝の先で取って舐めるのも良いかも
0681病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 14:39:01.67ID:bAAkExe60
メニエールになると、正社員よりフリーターの方が難しい
なぜなら正社員だと非正規にはない様々な福利厚生と解雇規制に守られる
非正規の場合、定められた日時に出勤して勤務時間中はつつがなく業務をこなすというのは必須事項で、
それが出来ないようなカタワは容赦なくクビになるかそもそも採用されない
年齢職歴健康不問な職場もあるが、そういうところは例外無くブラック
新卒カードが使える内に、嘘を並べ立ててでも正社員の座に滑り込むことを強く薦める
女なら主婦という手もあるが、男はそうはいかない
一度道を誤れば、死ぬまで苦しみに満ちた人生を送ることになる
0683病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 03:09:36.77ID:NqN/Fy5Z0
正社員もフリーターも関係ないよ
働けない奴に居場所はない
0684病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 17:24:16.06ID:nQiR16Kh0
PC作業のない仕事のほうが良いと思う。
めまいするとまずPCは効率下がるし無理だった…
0685病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 17:41:53.71ID:tK+5vO8h0
俺は目を使い過ぎるとメニエルの症状出てくるから現場職に配置転換してもらったわ。
最初の頃は身体的にキツかったけど、メニエルの苦しさに比べると遥かにマシ。
目の疲れは勿論、一定時間同じ姿勢でいると血流が悪くなってそれが引き金になってたのかな……
適度に身体を動かすほうが身体的にも精神的にも良い。
0686病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 16:50:27.32ID:A40KVqos0
歯医者とか美容院ってふつうに行けますか?
椅子倒されると発作おきるので歯医者行きたくなくて虫歯放置してます・・・
0687病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 22:44:51.81ID:qRreFAk90
>>686
仰向けに寝て起こるめまいは良性発作性頭位めまい症だね。じっとしてれば数分でおさまるでしょ?
毎日体操するといいよ。
http://www.meniere.jp/img/memai1-4.jpg

虫歯の放置も顎周りの筋肉のバランスが崩れる原因だね。
0688病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 00:35:22.65ID:7plRvRNf0
>>687
いや、メニエールと診断されてます(TT)
耳鳴りと聴覚過敏もあるので・・・
0690病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 07:42:14.55ID:tqOzdjBl0
>>688
良性はメニエールと併発するんだよ、3割の人で。
数分でおさまるほうのめまいは良性のめまい。
そっちは体操でなおる。
0691病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 12:08:19.38ID:YVhq12i10
一ヶ月ぶりに発作来たわ
仕事中だったから絶望したけど、すぐに酔い止め飲んだからなんとかなったわ
あー、怖かった
0692病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 18:13:21.31ID:RtaY6oSc0
>>668
それは良かった。
やはり首へのカイロは効果あるようで、
自分も毎日続けてます。
ちなみに自宅にたっぷり常備してます。

この件も含めて、今情報をまとめているところです。
メニエール病が治らないと言われた時代は、もうすぐ終わると思います。
治りもしない薬を漫然と出し続けて、関係者だけが儲かり、患者が搾取され続ける時代も
もう終わりにしたいですね。
0693病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 23:58:30.50ID:4jrcC9vj0
メニエールと診断されたときに病院で貰った冊子に書いてあった治療方は

規則正しい生活をする
運動する
睡眠をしっかりとる
疲れをためない
ストレスをためない

というなんとも曖昧なものだったけど
実際、今まで4時間睡眠だったのを5−6時間睡眠をとるようにしたり、
できるだけ疲れを残さないように働いてみたり、規則正しい生活ができるように
生活習慣の見直しをすることで大分改善したよ
ここまで2年ちょっとかかったけど、今では耳の閉塞感すらたまにしかこなくなった

歳をとると、健康になるためにはいろいろ努力が必要なんだなぁとしみじみ思う
0694病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 00:33:06.44ID:wHdCVFTk0
>>690
そうなんですか?初めて知りました。
今まで動かすと発作がでたのでめまいをおこさないよう寝返りとかうってなかったんですが、わざと頭動かしてめまいおこしたほうが治るのでしょうか?
0695病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 08:02:48.01ID:8D5SO8Gc0
>>694
そうだよ。
良性発作性頭位めまい症は治療法が確立されてるから、調べればわかること。
医者は手取り足取り教えてくれないよ。
ましてやメニエールで耳鼻科行くだけでは何一つ良くならないから、
少しは自分の病気を調べて知る習慣も大切。
http://www.meniere.jp/memai_1.html
0696病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 08:19:22.62ID:8D5SO8Gc0
>>693
睡眠をしっかりとる、疲れをためない、全くその通りだね。
疫学的な傾向でわかってるし、最近はメニエール病患者の睡眠の質が低いことも
わかってきている。
未だ不明の「メニエール病の原因」には、熟睡して疲れを癒すことが大事ってことだね。

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2952747/
0697病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 13:28:47.48ID:bedlrqHa0
メニエールと診断されて7年。激しいめまい、低音の耳鳴り、耳もよく聞こえない。
処方される薬を飲んでも、改善される気配は微塵にもない。病院も何件か回ったけれど、出てくる薬は何処も同じ。
年々、めまいでぶっ倒れるスパンが短くなってきて戦々恐々としている。
あまりの症状に仕事を辞めざるを得なくなった。この先、どうしよう。
0699病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 20:17:04.34ID:OdbJ6cJF0
>>697
横浜中央めまいセンターの高橋正紘医師がホームページや本でもメニエールの事について詳しく書かれているので、一度目を通してみてはどうでしょうか?診察もされているようですし検討してみては?
0700病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 21:24:57.79ID:bedlrqHa0
>>699
ありがとうございます
少しずつ読んでみます
0701病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 21:33:43.09ID:Esr6L+8Q0
>>1

このたび、メニエール病を克服するための健康法をまとめました。
みなさんからいただいた情報もいくつか盛り込んでいます。

目新しい情報もいくつかあると思います。

つきましては一度目を通していただき、感想などいただければと思います。
実践される方は、途中経過などお知らせいただけましたら情報収集の助けになります。

多くのメニエール病患者がよくなっていきますように。

https://drive.google.com/file/d/0B4smSaYBVJ9gRHZwOUMwWnRFZFE/view?usp=sharing

何か質問がありましたら、こちらかメールでどうぞ。
0703病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 13:55:25.09ID:+IXxfBJb0
>>695
先日、病院へ行ってきてわざと頭動かして治す運動のことと、良性発作性めまいの可能性はないのか聞いてみたんですが、どうやら私は良性のほうではなかったみたいです(TT)
なのでこの運動はやらないでくださいと言われました・・・。
0704病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 14:45:00.72ID:UYgj7+Rq0
>>703
差し支えなかったら
どうして、やらないで下さいと言われたのか
理由を教えていただけませんか?
ラジオ体操みたいなもんですよね?
0705701
垢版 |
2017/03/27(月) 22:00:37.11ID:8d/0QkSg0
>>703

メニエール病に関しては、耳鼻科に通わなくていいんですよ。
むしろ、いくら通っても治らないので金と努力の無駄遣いになるだけです。
強いて言えば、めまい・メニエール病センターと神尾記念病院と北里は行ってもいいけど、
それ以外は私の知る限り全部はずれです。
このスレにいる、回復している方々は普通の耳鼻科に通って治ったのではないんです。
もし通うなら、歯科の咬合治療と脳神経外科です。
この事実をよーく考えましょう。

以下に思い当たることはありませんか?

A.普段何もしていないとき、上と下の歯が噛んだ状態になっている。
B.口が大きく開かない。(人差し指から薬指まで三本縦に並べて口に入れようとしても入
らない・入りにくい)
C.歯ぎしりや食いしばりをしばしば自覚する、または誰かに指摘されたことがある。
D.発症当日から前日にかけて、歯を食いしばったり、うつぶせに(首をひねった状態で)
寝たりしていた。
E.病側耳と同じ側の奥歯がすり減っている、または薄くなっている。
F.自然に歯を合わせたとき、鏡を見ると右か左のどちらかに数ミリずれている、または下
の歯が上よりも引っ込んでいる。
G.左右に振り向くと、後頭部から音がする。
H.首を無理なく左と右に90 度ずつ回すことができない。
I.顎関節症である。

上記から2つ以上あてはまっていたら、こちらを読んでみてください。
https://drive.google.com/file/d/0B4smSaYBVJ9gRHZwOUMwWnRFZFE/view?usp=sharing
0707701
垢版 |
2017/03/27(月) 23:08:04.14ID:8d/0QkSg0
ちょっと中身多すぎたかも知れませんね。
今度、本文を短めにしておきますね。

とりあえず健康法を書いた6ページ目からでもOKです。
0708病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 01:22:09.13ID:3VfONca30
>>704
エプリー法は良性発作性めまいにしか効かないみたいでメニエールの人がやっても意味ないと言われました。病院でもその治療法やっているらしいんですがなぜか私の場合、「良性のほうではないのでできません。」と言われました(TT)
0709病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 05:18:32.11ID:xfn+WnXZ0
普通の耳鼻科で軽快したよ。寛解って言うのかな。
0710701
垢版 |
2017/03/28(火) 07:24:29.53ID:gTIIKJ2t0
>>709
詳しく教えて。
一時的に軽快するのはよくあるけど、薬の効果ではないよ。
時々、耳鼻科の中の人がなりすますからね、保身のために
0712病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 10:10:55.44ID:TFwQM8ef0
>>708
>>687 さんが教えてくれてるのは
エプリー法じゃないですよ。
ラジオ体操みたいなやつだよ。
それもやっちゃだめだって言われたのかな?
0713病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 10:13:29.92ID:TFwQM8ef0
というのも、私は毎日めまい予防で
この体操やっているんで、
やらない方がいいタイプのめまいの人もいるのかと知りたくて。
0714病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 11:16:13.13ID:OZin2c2a0
メニエールの改善方法って色々言われてますけど、逆に言えば原因も様々な可能性があるでしょうね。
私自身、自分で思い当たるのはパソコンやスマホ操作による首凝り、長年夜勤をやってきた自律神経の乱れ、噛み合わせも言われてみれば下顎が後ろに下がり気味で噛み合わせも悪いです。
鶏と卵じゃないですが、結局はどれかが原因で他も悪化して複合的にメニエールの原因になってるんだろうなって気はします。
0715病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 18:00:28.15ID:nKjGYTnO0
最近メニエール病疑いと言われました。
めまい発作は5年前が初めて。回転性が一度起こりそれからはふわふわのみで半年後には完治。それから5年間はめまいなし。
今年に入ってめまい再び発症。毎回(3ヶ月前に1回、今月二回)必ず、寝起き(目が覚めて布団の中)で数十秒で治ります。
自分では良性発作性頭位めまい症かと思いましたが、聴覚検査の結果低音部の低下?もありメニエールかという事でした。
でも、耳の聴こえも閉塞感も自覚なし。
めまいは毎回寝起き数十秒。
頭の角度変えての眼振はナシ。
低音部の聴覚低下あり(自覚なし)

自分でもメニエールなのか良性発作性〜なのか分からず悩んでます。

これでメニエール疑いはやはり適切な診断ですか?
主治医は話を細かく聞いてくれなかったし聴力の結果も教えてくれなかった。
北○病院です。
0716病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 19:01:48.55ID:oEoOQkJu0
自分もずっと「疑い」のままなのでそんなもんかと
根本的原因がはっきりしない病気だから、診断もはっきりしない

北里はこの手の病気に詳しいとこのはずだから、診断自体はそれなりに信頼が置けるだろう
聴力の結果を教えてくれないのは謎だが・・
曜日をずらして別の担当医に診てもらってみてはどう
同じ病院同じ診療科の医師でも、愛想良いの悪いの居丈高なの色々居る
もしくはセカンドオピニオンとして別のとこで診てもらうか
他に詳しいとこというと、医科歯科と日本医大かな?
0717病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 19:49:45.33ID:gBkihjMe0
北里大学東病院ってお薬使わないで、お水沢山飲んで、有酸素運動してストレス溜めないようにと言う治療方針でなかったかい?
確か長沼医師が提唱していて良い成績だとか。メニエールも良性も。
0718病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 21:19:16.97ID:nKjGYTnO0
715です。また次回詳しい検査(脳などの)も入ってるので、その時に聴力の結果も改めて聞きたいと思います。
そうなんです。水分療法と運動療法も教えてもらいました。水分療法はメニエールだけじゃなく良性〜にも効くのですね(?)
先生は私が詳しく症状を話そうとしても上から被せてきたりであまり…でしたが。。
同じ病院に通ってた方や水分療法試された方いらっしゃったらその後の症状はどうなったか聞きたいです。
0719病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 21:31:38.98ID:gBkihjMe0
>>718
ホームページ見ると長沼医師と落合医師と中川医師と居るみたいですけど。
憶測ですが水分摂取療法がメニエールや良性めまいにも効果があると言う医学的な根拠の基に治療されてると思うので、あまり検査結果等はとても悪くない限り医師もそんなに気にしてないのでは?
治療方針はお水を飲むことですから。
もちろん患者さんが知る権利はあるので、次回の診察で結果を聞いてみるのは問題無いと思います。
0720701
垢版 |
2017/03/28(火) 22:39:39.33ID:gTIIKJ2t0
>>715
メニエールと低音難聴は病態の程度の違いで、病原は同じと考えられてます。
横浜のT先生の見解で、私もそうだと思います。
要するに程度の違いだけで別の病気ではないので、あまり厳密に鑑別する必要はないんですね。

良性発作性頭位めまい症は、上記いずれとも併発します。
良性は体操とか運動していれば治るので、まずはメニエールを治すことに集中すればOKです。
0721病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 10:17:31.54ID:ID2WYwLc0
>>715
私も行った。
私の印象では、とにかくメニエール疑いにして
水分摂取療法のための検査入院をさせたいのかと。
つまりめまい患者をたくさん集めて
全員に水分摂取療法を試して
良くなるかどうか、という。

ちなみに、横浜のT先生のところでは
良性発作性〜との診断でした。

まぁ、水飲んで運動するのは副作用も無いしね。
0722病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 11:00:19.27ID:gXbO+Ub00
715です。ご回答下さった皆様ありがとうございます。診断結果に拘らず、まずは有酸素運動と水分補給頑張りたいと思います。
>>721
水分療法で、その後の体調はいかがでしょうか?
0723病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 13:37:39.61ID:ID2WYwLc0
>>722
もともと明らかな難聴なし
耳鳴りも気になるほどではない
回転めまいの後遺症的な
浮動性めまいがあって北里に行ったのだけど
水分摂取やってもまだ何にも変わらないよ。
有酸素運動が足りないのかしら
メニエールじゃなかったのかも

でもN医師によれば聴力が良くなってるよ!
気がつかない?って言われるんだけど
もともと悪くなってないから分かんないだよね

私も再診日の聴力結果みせてもらってない。
0724701
垢版 |
2017/03/29(水) 22:50:44.11ID:STzsQzmw0
本文が長いとのコメントがありましたので、メインを半分にして読みやすさを考慮しました。

https://drive.google.com/file/d/0B4smSaYBVJ9gRHZwOUMwWnRFZFE/view?usp=sharing

>>714
まさにパソコンやスマホ姿勢や自律神経の乱れ、かみ合わせも複合的に要因になっているでしょうね。
自分も発症当時はすべて当てはまっていました。

>>722 >>723
次回から聴力検査の結果のコピーをもらえると良さそうですね。
言えばもらえますよ。これがあると後でどこが何dBか確認できるし、
他の施設に行く時にも使えますね。
私はほぼ毎回もらってクリアファイルに全部入れています。
0725病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 23:53:23.08ID:7KF8NVBw0
>>713
めまい体操のほうですか・・・!
それはおこなったことないです(TT)
私ふだんなにもしてないときで回転めまいの発作がでたこと1度もないんですよ。
頭を動かすとその発作がでてしまうのであまり発作を起こしたくなくてなるべく動かさないようにしてるんです。
0726病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 01:44:22.60ID:+pJgdSyI0
★植物油は最悪の食べ物★
★植物油は最悪の食べ物★

植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50458
http://i.imgur.com/qhs4y6R.jpg

ラクトアイスは油でカサ増ししたアイスに似た不健康食品
ラクトアイスの原材料名 糖類(砂糖、水あめ、ぶどう糖果糖液糖) 
http://tenkabutu01.com/rakutoaisu

市販のアイスは危険!特にラクトアイスはトランス脂肪酸や添加物に注意!
http://amccrh.com/2683.html

■ファーストフードはやはり好ましくない
「HFCS使用の甘いドリンクのセットは健康に好ましくありません。HFCSは『異性化糖』『ブドウ糖果糖液糖』とも呼ばれています。HFCSが使われたドリンクは
病気のリスクを上昇させるという調査結果もあります。」(森永氏)
「異性化糖」「ブドウ糖果糖液糖」は原材料を分解していることから、遺伝子組み換え等の表示義務はない。
「ファーストフードやコンビニの加工食品の油脂は、酸化している危険性が大きく、摂取すると体内で活性酸素が発生しやすくなります。ファーストフードの
摂りすぎには注意が必要です。」(森永氏)
http://agora-web.jp/archives/2022820.html

炎症がうつ病の原因 2015.12.9
http://i.imgur.com/QAAmA1j.jpg

<いつの間にか日本の食材は毒ばかり・・・なり> 日本人が大量摂取のパーム油は超危険!パン、菓子、カップ麺…発がんや糖尿病のリスクも
http://sharetube.jp/article/3022/

林裕之&林葉子「少油生活のススメ」
http://biz-journal.jp/series/cat284/

2016.08.19
連載 連載
林裕之&林葉子「少油生活のススメ」
若者の精子減少が深刻化、親世代の半分か…原因はサラダ油などの植物油、生殖機能低下
http://biz-journal.jp/2016/08/post_16369.html
0727Miiiiib
垢版 |
2017/04/01(土) 11:19:08.54ID:ehutJUGt0
メニエールと診断されて一年です。ま、めまい、頭痛、耳鳴り、嘔吐の症状を繰返し落ち着きません。仕事はやめた方がいいのでしょうか。
0728Miiiiib
垢版 |
2017/04/01(土) 11:19:31.10ID:ehutJUGt0
メニエールとの普段の生活での付き合いかたでアドバイスがあれば教えて下さい。また右耳の聴力がかなり下がってしまいました。薬を処方されたやつを飲んでいますが治りません。改善するのでしょうか&#128166;
0729病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 12:50:02.59ID:OrwyqWJW0
>>728
めまいメニエール病センターの高橋正紘医師がホームページに色々と書かれています。
また、本も書かれているようなので読んでみてはどうでしょうか?
0730病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 16:08:48.04ID:b1yomPCz0
>>727
10年程メニエール病と付き合っています。

仕事を辞めるか否かは貴方の症状や職場・家庭内の環境が分からないので申し訳ありませんが、アドバイスは難しいです。
身体を休める必要はあるかとは思いますが、経済的事情、職場の事情等々色々あると思うので…

あと気をつけることについてですが、これも貴方の症状や生活習慣によって左右されます。
私の場合は眼精疲労や気温差等が引き金になって発作が出ますが、これが皆に当てはまるわけではないので…
主治医の先生と生活習慣の改善を含めた話し合いをする必要があると思います。

補足がありましたらお願いします。
もしかしたらもう少しだけ詳しいアドバイスができるかもしれませんので…
0731病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 22:50:41.06ID:ZsnhUbta0
>>728
私は五苓散飲むととても症状が軽くなるよ。おすすめ。
0732病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 02:10:29.21ID:l3ta86Dm0
>>727 >>728

メニエールは治らない病気なのでうまく付き合っていきましょうと言われたかも知れませんが、
もはや治らない病気ではありません。
生活改善と顎や頚椎のバランス調整、運動やサプリで治りますよ。
耳鼻科の薬ではいくら飲んでも治りません。代わりに、自助努力が少し要ります。
>>731 さんの五苓散は雨の日の前日に単発で飲むと症状が緩和します。
ただ漢方は飲み続けるものではないので、あくまで単発がいいです。

詳しくはこちらに書いています。
https://drive.google.com/file/d/0B4smSaYBVJ9gRHZwOUMwWnRFZFE/view?usp=sharing
0733701
垢版 |
2017/04/02(日) 02:22:24.58ID:l3ta86Dm0
咬合調整ができる歯科と、頚椎の調整ができるカイロプラクティックを探して行くことをおすすめします。

どこに行けばいいかわからない場合は、以下を例に挙げておきます。

メニエール病・めまい・難聴・耳鳴りに対応した歯科
http://www.jio-maruyama.info/engagement/index02.html
http://www.nagasakashika.com/dental/memaigairai.html
http://www.bioclinic.jp/service/bioplate-2/

カイロプラクティック
https://goo.gl/maps/rEktYrcEPs42
0735病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 08:56:44.89ID:fhI8N0Fd0
メニエールと診断されて半年、イソバイドも気持ちが悪くなってしまって飲めなくなって、出来れば飲みたくないと言っていたステロイド治療に切り替えて1週間。
効果は感じない。それどころかその間にストレスを多く感じることがありみみなり、耳閉感、脳のぐらつく感じをより強く感じるようになってしまった‥‥。
次の診察で耳鼻科ではなく心療内科に行った方がいいのか聞いてみよう‥‥
0736病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 09:57:00.92ID:tUiFJEQz0
>>735
イソバイドの利尿作用ほどではないけど
漢方で効果あるものあるよ。
はじめはぐらつきがつらいけど、
有酸素運動もやってみたらどうかな。
心療内科に行って納得できるならいいけど
私の場合、ぐらつきも、やっぱり
耳、前庭、小脳が原因だったから
心療内科行っても解決にはならなかったよ。
めまいの専門医に行けると1番いいよね。
行ってたらごめんね。
おすすめは東京医療センターか
よこはまみなと赤十字
0737病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 11:11:46.38ID:spMAvHzZ0
関東に病院あるのはここでよく見られるけど、関西にはないのかな?
ここには西の方に住んでる人っていないかな?
0738731
垢版 |
2017/04/03(月) 11:39:21.97ID:YdelcIe70
>>732
雨の前だけではないよ。
どうしてそう決めつけるの?
0739病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 11:48:20.91ID:tUiFJEQz0
>>738
自分はそうですよ、なら分かるんだけどね。


私の主治医は薬使いたいなら使おうと言ってくれるよ。
ただし、ずっと飲み続けて治るとは言えないと。
やはり、リハビリや有酸素運動はしないと治らないって。
0740731
垢版 |
2017/04/03(月) 12:17:28.84ID:YdelcIe70
>>739
文章をよく読んでね。文頭に「私は」って書いてるでしょ。
あなたの文こそ「私は」「自分は」とつけるべきでは?笑
0742病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 13:58:02.06ID:tUiFJEQz0
>>740
え。私は732のお兄さんのことを言ったんだよ。
あなたに同調したの。
大丈夫?
0743病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 14:06:55.24ID:xdQKHK5p0
低音難聴とめまいが急に出てメニエールの可能性ってことでイソバイド飲み始めたんだけど不味すぎて涙でた
しかも途中でうえってなって鼻と気管に入って大惨事になった
そのうち慣れるのこれ…
0744病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 14:15:13.07ID:xdQKHK5p0
あと食べ物や飲み物で避けた方がいい、摂取した方がいいものとかってある?
ビックリしすぎたのとめまい酷くて先生に聞くの忘れてた
0745病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 14:19:25.39ID:tUiFJEQz0
>>741
手持ちのめまい本に
大手前病院耳鼻咽喉科
の先生が載っている
あとはネットで
入野医院はよく見かけますね
0746病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 15:01:23.36ID:/QPKuIFO0
>>744
イソバイドは柑橘系の飲み物と飲むと不味すぎて飲めなかった。
コーラで飲むと何とか飲めたけど、不味すぎるのは変わらないな〜と。薬剤師さんから飲み方等教えてくれるはずよ。一度聞いてみては?ゼリータイプもあるけど味は旨くはないです。
0747病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 20:18:51.61ID:xdQKHK5p0
>>746
ありがとう
薬剤師さんが柑橘系ジュースか無糖のレモン炭酸で割るといいって言ってたからさっき無糖炭酸試した
1:3くらいにしたら原液よりは飲みやすかったけど結局まずいものはまずいし量多くて飲むの大変だし、難しいねこれ

普段のご飯は塩分以外はそんなに気にしなくても平気ですか?
0748病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 20:33:42.73ID:/QPKuIFO0
>>747
メニエール病の治療法はさまざまあるから、特に食事で気をつける事は余り無いのかなと。
もちろん栄養バランスを考えた上での食事なら問題なのかなと思う。後、イソバイドは脱水状態に体をしてるから水分はコマメに必要。
0749病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 20:42:37.67ID:oIN4Qzna0
初めは低音障害型難聴という診断だったけど一度酷い目眩と吐き気で立ってられなくなった。
翌日、耳鼻科に行ってメニエールかもね、という話だったけど目眩吐き気はずいぶん収まっていたので、確定はせず。
1ヶ月くらいイソバイドでやり過ごしてきたけど難聴はそこまで酷くないがまた目眩吐き気出てきた。
メニエールと確定診断もらっても別に楽になるわけではないけどハッキリしてほしい。
0750病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 21:00:00.43ID:X4UI6lCP0
>>748
重ね重ねありがとう
水分こまめにとるようにする

ちゃんと聞こえる、まっすぐ立ってられるってすごいことだったんだなあ
0751病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 21:23:19.15ID:oTL9z5yI0
イソバイドは冷やすと糞まずい常温で飲むのを勧める
それから効果が全くない場合とある場合がある

めまいが落ち着いたら血流をよくするために運動した方がいい
怖かったら室内で踏み台昇降から
0752病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 21:23:44.89ID:oTL9z5yI0
こんな病気早く根絶すればいいのにな
ホント理不尽だわ
0753病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 21:46:35.02ID:oIN4Qzna0
>>752

全くだ。生活で制限されるものが案外馬鹿にならなくて堪える。
0754病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 21:51:43.45ID:oTL9z5yI0
連投すまん
最近論文探していなかったけど睡眠の質ととメニエールの関係性を匂わせる文書出てるね
ttp://asunorinsho.aichi-hkn.jp/wp-content/uploads/2016/09/2016_2801_01.pdf

>>696 と内容が似てるけどこれはエビデンスを重ねているわけではない
でも参考になるかも
睡眠の質を高くすることが症状を良くする可能性が高い、ということね
睡眠時の動きを図れる活動計つけたほうがいいかも

<サマリー>
・正常な睡眠と比較すると、深睡眠が欠損している、というか、患者は一日中覚醒している方かも(P2)
・睡眠時無呼吸症候群は睡眠の質を下げるためめまいは関係性が深いかもしれない(P3)
・入眠剤のエスゾピクロンでめまいが改善した例がある(P4)
・睡眠薬としてベンゾジアゼビンが良く処方されるが、患者によっては症状を悪化させるかもしれない(P4)
・薬どうこうより、睡眠衛生指導が大事(最後に)
0756Hiro 701 ◆y57/yLmGz1mi
垢版 |
2017/04/03(月) 22:57:47.96ID:+l6mhYD40
>>744
こんばんは。
メニエールは頚椎と顎や歯のアンバランスが原因と考えているので、
その場合食事の内容はあまり関係ないです。
>>705 のチェックリストに2つ以上当てはまったら、該当者です。

食事面でしいて言うなら、減塩と低カフェインはやっておくといいですね。
食べるものは、しいて言うならレモンの皮なんですが、効率よくとるには
サプリメントが一番いいです。
通販でレモン・バイオフラボノイドが海外発送で買えます。
数ある薬やサプリメントの中で、リジンと抗ウイルス薬の次に効き目が
あるともっぱらの評判ですし、どのメニエール病患者にもだいたい効くようですので、
おすすめします。

>>736
>>744
耳、前庭、小脳が原因というと、前下小脳動脈の血流が関わってることになりますね。
イソバイドが効くとは思えないですけどね。
イソバイドの根拠、読んだことありますか?
医者に聞いた単なるアンケート結果です。しかも昔、メニエール病が治らなかった頃の。
「メニエール病を治したことのない医師100人に聞きました」、そんなアンケートのどこに
意味があるのか小一時間問い詰めたい。
海外でも利尿剤は使われますが、イソバイド使ってる国は日本しかありません。
海外でリサーチされた方もいますが、効果は一時的に過ぎないなので意味なし、との結論。
0757病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 23:08:40.48ID:3rfSAm5B0
どうでもいいけど平日働いている人は遅くても22:00ぐらいまでには寝たほうがいいよ
イソバイドはかなり疑わしいと思っているから漢方薬の五苓散か柴苓湯を飲んでるけど
実際によくなる人もいるのだから何とも言えない心理的なものかもしれない
おやすみ
0758Hiro ◆y57/yLmGz1mi
垢版 |
2017/04/03(月) 23:09:47.41ID:+l6mhYD40
>>741
メニエール病専門の病院って全国でも横浜のめまい・メニエール病センターくらいじゃないですかね。
そこは投薬治療なしの運動療法と生活指導ですから、従来型の耳鼻科からみれば型破りなんですよね。
先生も定年過ぎてもやめずに、自由な立場で診療・研究したいとの意向で開設されたので、
収入面ではまったく割に合わないと思われるので、同じような施設はできないのではないかと思います。

ちょっと言い方がアレかも知れませんが、普通の耳鼻科なら薬出してるだけでいつまでも患者がリピートするわけですから、
治せない医療関係者に金が流れる悪循環の構造になってるわけですね。

関西にも、咬合治療の丸山咬合医療センターとバイオクリニックがありますね。
噛み合わせは自分ではなかなか気づきにくいんですが、
噛み合わせの調整でメニエールの症状が軽快することも、完治することすらありますからね。
0759病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 00:55:08.55ID:uhYxCwEW0
>>758
>>745

なるほど…そんな経緯が
こりゃ探して見つからんわけですわ
ありがとう、朝になったら探してみます
0760病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 06:55:59.19ID:kQa+cHLW0
>>757
自分も同意です。
寝れるのであれば早めに寝た方がいいです。
早く横になっても眠れないって方も、寝る体勢にして部屋を暗くしてラジオ等を音を小さめにして聴くといいですよ。その時に蒸気のアイマスク的なもので目元を温めるとリラックスできますよ。
寝る30分前からはテレビ、スマホ、パソコンは止めておいた方がいいですね。

あと、イソバイドの件に関しては、私は効果あると思っていますが、飲むのは朝の一回だけにしてます。
夜はトイレが近くなると眠りの妨げになりますからね。
0761病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 07:40:21.66ID:NKzm7dMt0
寝たいのは山々だけど22時だとまだ帰って30分くらいな自分には無理だった
0762病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 07:45:40.08ID:kQa+cHLW0
>>761
22時に拘る必要はないと思います。
私自身も早番遅番の仕事なので、遅番の時は0時に寝てますので。
ただ、家事とかが済んで寝れる状態なら睡眠を優先した方がいいですよ。
0763病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 08:11:11.16ID:kQa+cHLW0
>>762
追記

私の場合ですが、睡眠不足の時は明らかに耳の閉塞感が増したりしますので。
ちょっとした目眩止めの薬よりも睡眠をしっかり取る方が目眩防止効果ありますよ。
0764病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 14:03:20.25ID:LVXMmwtK0
左の聴力急に落ちてメニエールの可能性って言われて10日経って、今日弱冠聞こえが良い気がするから
ヘッドフォンで左右聞き分けてみたんだけどなんだこれw左が完全に壊れたスピーカー状態www
草生やすしかないわ…はあ…
0765病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 14:17:07.83ID:LVXMmwtK0
下手くそだけど子供の時からピアノ弾くの好きだったんですよwww
でも左耳からは不協和音しか聞こえないのww
wベートーベンになるしかないwwww
0766病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 20:35:51.47ID:yzg0Wxw70
補充現象で音が歪んでいるのは苦しいな
特に音関係の仕事や趣味があると

だが私のように一年半かけていつの間にか治ってることもあるから
気をもまずに運動して食事してしっかり寝て生活を送ってくれ
気持ちが到達するまで時間がかかるけど開き直りが道を開くかも

あとノイズキャンセリングイヤホンとか耳栓関係でしのぐとよいかも

ここで言われている効果があったと言われるものは
有酸素運動・睡眠・規則正しい生活・ストレス解消であろう
自分の生活リズムに合わせて試してほしい
0768Hiro ◆y57/yLmGz1mi
垢版 |
2017/04/04(火) 23:49:39.93ID:JC+tbduR0
メニエール病に効果のあるものはいくつもあるんですよ。
リジンと抗ヘルペス薬、これは特に重症の人は絶対試すべき。
サプリではレモンバイオフラボノイド、ビンポセチン、徐放性ビタミンC、アスタキサンチン、
コラーゲンペプチド、ビタミンB群

頚椎の調整と咬合治療は既に言いましたね。
ちなみに顎関節症患者の半数がメニエール併発ともの説もあるそうです。

まれにアレルギーが原因になります。
https://drive.google.com/file/d/0B4smSaYBVJ9gRHZwOUMwWnRFZFE/view?usp=sharing
0769病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 06:14:17.38ID:5WYJU8Rx0
>>766

耳栓は上手く使うと本当に効果的ですよ。
自分は耳に閉塞感がある時に通勤中にしてますが、ストレスが低減されてる気がします。
さらに、次の日が休日で予定なければ耳栓して寝て、自然なリズムで起きるのも睡眠の質が上がってストレス解消効果ありますよ。
0770病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 08:08:43.96ID:UAAtD7/O0
>>764
鍼治療を試すのもありですよ。
私の場合、耳の閉塞感や聞こえが良い時と悪い時の波があり、悪化してる時に鍼治療すると治療直後は耳鳴りが一瞬強くなりますが、翌日ぐらいから徐々に閉塞感が和らいでいきます。
メニエールの治療経験豊富な鍼の先生にお願いするといいですよ。
0771病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 18:09:36.62ID:NeknEGFf0
軽度の顎関節症の治療をしたけど
メニエールに何の良い影響は出なかったなぁ
0772病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 18:56:31.80ID:YMeqXxgr0
メニエールになって1年以上過ぎましたが症状が安定しなく、現在も2週間、耳鳴り・頭痛・閉塞感・歩くのが不安になる程度のめまいが続いています。いつ落ち着くか不安です。皆さんは症状が出たときどのくらいで落ち着きますか?
0773病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 19:42:51.10ID:WlVL9Oeu0
多分イソバイド飲んでから便秘になったんですけど、利尿作用って便秘になりますか?
さらに便秘薬飲むのは嫌なんですよね
0774Hiro ◆y57/yLmGz1mi
垢版 |
2017/04/06(木) 22:24:53.09ID:IOprNNIM0
>>771
そうでしたか、それは残念ですね。
顎やかみ合わせのポジションは何か変化ありましたか?

私の場合は下あごのポジションを少しずつ動かして右に5mm、下顎を前に5mm、左側を数mm下に
動かして、さらに上の歯と下の歯を普段から1cm離すようにセッティングしたんですね。
装置をはめて3日で効果が表れはじめたんですよね。
さらにアゴの体操をはじめて、これも3日で効果が表れたので最初はまぐれかと
思った位です。
>>705 のチェックリストはどのあたりが当てはまりますか。

>>772
症状が落ち着くまでは、私は場合によって数週間かかることもありましたね。
悪化の原因がわからないと試行錯誤せざるを得ないですからね。
はじめのころは一生懸命イソバイドと水飲んでましたが、
イソバイドやめてから良くなりましたね。
毎日有酸素運動しても一向に良くならない時期は、結局は脱カフェインしたら数日で良くなった、
なんてこともありました。
頭痛があるのでしたら、肩か首にカイロを貼るのはいかがでしょう?
メニエールの頭痛には効くことが多いと思います。

>>773
利尿作用は全身におよびますから、全身から水分が失われますよね。
利尿剤のうちどれだけが内耳に行ってるのかわからないですし、
水も多めに飲まないといけないので、やはり水飲みと利尿剤の
いたちごっこになってしまいがちですね。
0776病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 05:53:11.13ID:FkmMUbsQ0
せっかくコテ付けてくれてるんだからあぼんしたらよい。
0777病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 07:04:52.32ID:X2RbeYT+0
>>772
私もメニエールになったばっかりの頃は月一回ぐらい激しい目眩になってました。
3年後ぐらいには3〜4ヶ月に一回目眩になる程度で、7年経った今は4〜6ヶ月に一回という間隔で目眩はおきますね。
パターンとしては、一週間ぐらい耳鳴りが強くなって、そこから徐々に耳の閉塞感が増していき、さらに一週間後ぐらいで目眩がして、半日ぐらいで目眩は落ち着きますが、耳の閉塞感が無くなるまでに一週間かかる感じです。
ただ、最近は体の疲労感や睡眠不足で閉塞感はやや不安定になっています。
もしまだ処方されていなければ、メリスロン等の抗目眩薬を処方してもらって、常に身につけておくといいですよ。
0778病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 15:13:39.84ID:ouAGR/Ot0
メニエール疑いで1年くらい治療してました
今回、婦人科の病気で、当帰芍薬散という漢方薬を処方されたんですが
服用3ヵ月後の今、めまいも耳鳴りも綺麗になくなっちゃった…
年齢的に微妙な人とかは、こういうのも試す価値があるかもです
体質にもよるんだろうけど、ご参考まで

メニエールじゃなかったんかい…
0779病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 19:55:20.27ID:97V4tF8K0
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
たとえ暇つぶしででも、
もし興味ある方は読まれて下さい。

『救済的真理の伝達・証明』
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm


  
0780病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 20:03:09.27ID:UtsfnHek0
>>778
同年代だと思いますがw
1年間はどのような治療をなさっていたんですか?
ふらふらし出して1月半くらいになりますがふわふわ目眩がおさまりません
メニエールの予備軍ってことで
メリスロンとB12(名前失念)のお薬飲んでます
劇的に良くなることって無いのかな
0781Hiro ◆y57/yLmGz1mi
垢版 |
2017/04/07(金) 21:42:37.10ID:RhVe53hj0
若干名の耳鼻科関係者か知りませんかが張り付いて必死ですが、
ごく一部を除き耳鼻科ではメニエール病は治りません、と改めて宣言しておきます。
治すために行く科が違うんです。

>>778
当帰芍薬散で治ったというのは興味深いですね。相性もあるようですけど、
何かほかに思い当たることってありませんか?
当帰芍薬散で頭痛が軽減される効果はよくあるんですが、
これで治ってしまう例はあまり無いようですね。

>>780
ふわふわめまいの他に難聴・耳鳴りはありますか?
難聴がなければめまいトレーニングがメインでもいいかもです。
難聴がある場合は下の健康法を見てみて下さい。特に何を売るでも勧誘するでもないので、
そこは安心していいです。
ちなみにメリスロンは効果が殆ど無いことが最近の厳格な調査でわかってきているので、
持っておくのは本当に気休めのためになりそうです。

https://drive.google.com/file/d/0B4smSaYBVJ9gRHZwOUMwWnRFZFE/view?usp=sharing
0782病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 23:47:18.07ID:q+S0n3iM0
更年期になるとメニエールの症状が現れる人もいる。
0783病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 16:42:20.18ID:qfv9OwNe0
更年期で自律神経の不調?だったら寝るのがいいんかね
なる人は睡眠の質が悪い人が多いっていうニュースもあったし
0784病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 19:12:00.34ID:oCrFt1km0
去年の夏に発病して薬をしばらく続けて症状落ち着いたのに、春から生活がガラッと変わったらストレスだったのか眩暈が再発してきた
あー辛い
0785病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 19:25:24.55ID:ATONbQdp0
>>784
同じく春になったら症状強くなった
暖かくなるし良くなるかな?て期待していたのに
仕事も頑張る気持ちあったのに上司に「本当に良くなったんですか?」て電話で言われた
良くなったり悪くなったりする病気なんだよ!ちとは調べてみたら?と言いたかったが我慢した
0786病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 21:19:52.81ID:kaLoZDLM0
>>784
一度でも落ち着いたのなら
また落ち着く日が来るってことじゃないか。
あーうらやましいよー。
同じく去年の夏の発作からずーっとふわふわぐらぐらだよ。
0787病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 11:17:22.31ID:Di7gsuC50
近所にうるさい子持ちが引っ越してきたら
ストレスでめまいグルグル
この頃、ずっと調子良かったのに…
マジであのガキ死ね
0788病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 17:18:07.02ID:Qj14JFxB0
メニエールの中でもレルモワイエ症候群と診断されて久しいです。
まったく何も発作が起きない時期もあれば、毎日24時間予断を許さないような
時もあります。今は発作期。昨年秋からずっとです。幸い大きなめまい発作は
起こしていないのですが、24時間続くひどい耳鳴りと難聴、閉塞感で鬱になりそう。
レルモワイエなのでグルグルのめまいが起こるとすかさず耳鳴り・難聴は消えて
いくんだけど、グルグルが来ないせいで耳鳴りが消えない・・・・。
0789病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 19:26:15.00ID:L8z1BdB00
子供というと、バス電車内でやかましくされると持たないことがたまにある。

電車は特に、臨機応変に、座席確保しても降りざるを得ないとか
過敏聴力なのか?と、よく疑ってしまうよ
0790病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 22:29:44.12ID:8XvRBhrh0
病院で週2で30分以上の有酸素運動を勧められた。
この一週間くらいはだいぶ調子良かったけど
また今日からめまいがし出した。めまいがしてると耳も少し痛い。
じっと耐えてるよりも動いた方が良さそうと思ってさっき少し走ってきた。
少しマシになった気はする。めまいの不快感も減ったような。
0791病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 23:44:18.35ID:S0sBpUdj0
T先生に言わせると60分毎日早足で、時々走るなんだよね、ちょっときついけど。
週2はさすがに少ないかもね。
0792病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 08:01:25.42ID:MPpsm7sA0
そうね。私はT先生からはbppv、
他院ではメニエール疑いの診断なんだが
そんな私でも‥T先生からは毎日朝夕に早歩き30分ずつ
プラス自宅ではエアロビなどやれと言われたよ。
ちゃんとやれば2週間で良くなると仰った。
ちゃんとやって4ヶ月経過しておりますが。
0793病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 08:31:02.54ID:PCTyMblh0
ぼちぼち一年だけど補充が心持ち減ってきた
0794病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 20:46:20.56ID:B77+TtlN0
>>792
私も同じように朝夕とか言われましたが、有酸素運動は20-30分続けてはじめて効果が現れ始めるので、
短時間を数回行うよりは一回で長めに行うほうが効果があると思います。
朝夕に30分ずつ分けるのをやめて、夕のみ45分で早足や時々走るようにして、常に心拍数が少し高い
状態にするのが効果ありましたね。
血流不足は根本原因ではないものの、毎日やっていれば調子はいいし血管の状態も
良くなると思いますね。
0795病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 21:26:24.55ID:BRhNsH130
>>794
792です。
ですよね。私もそう思いました
でもね、ふらつきめまいが治らず
1ヶ月後の再診の時に相談したけれど‥
T: アナタ僕が言ったように歩いてないでしょ
私: いえ、朝夕3〜40分ずつ速歩してます
T: ハァ?1回40分?ダメ!意味ない。30分!

で、50歩足踏みして90度くらい曲がって
ありゃ〜‥って落ち込んでいたら
T先生は、
なんでこんなに曲がるの!
あなたが僕の言ったことを守っていない証拠!
と仰った。
なんでってそれをどうにかするのが
アナタの仕事ではないですかと思った。
もう、あそこのセンターには行かないです。
0796790
垢版 |
2017/04/15(土) 21:56:29.06ID:ezLmUBOF0
T先生のところも行こうか考えてたんですが三井記念病院に行きました。
おそらくめまいや聴力低下がかなり落ち着いていたので
週2の30分以上の有酸素運動を勧められたのみなのかもと今は思ってます。
自転車が趣味で以前はよく乗っていたのですがふらつきがあるので
最初は歩いたりランニングしたりでやってみようと思いました。
でも、慣れた運動(私の場合は自転車)で続けた方がいいかもしれませんね。
0797病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 05:59:47.60ID:hKoG3yRC0
運動できない人は、どうしたらいいんだろ。
もう、絶望的だ。
耳の調子は悪いし、めまい発作がこわい。
病気で入院してから不眠になるわ、耳の
具合悪いわ、最悪だわ。
運動したくてもできないし(涙)
0798病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 06:20:37.74ID:382NEYFc0
>>797
病気の方はどうなのかな?大変だったね

めまい怖いのはわたしも同じ
ゆらゆらしちゃっても少しずつ、
家の周りとか廊下とかで良いから
歩くことから始めたよ
それか目の運動からでもいいよね
ちょっとずつ治していけるよ
0799病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 07:19:08.18ID:hKoG3yRC0
>>798
ありがとうございます。
いろいろありまして、お腹の赤ちゃんを
亡くしまして。現在、入院中です。
入院中も泣いてばかりで。
まだ、出血や貧血もあり動けないので、
また退院して体調が落ち着いてきたら、
少しずつ動くようにします。
でも、精神的なショックが酷くて。
ストレスもメニエールには良くないのですが
泣いてばかりではいけないと思っても、
涙が溢れてしまいます。
0800病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 22:19:21.53ID:dJpYz0yU0
もういなくなっちまったもんは泣いたってしかたねぇじゃん
泣いたら赤ん坊帰ってくるの?
とっとと次の作れば?
0801Hiro ◆y57/yLmGz1mi
垢版 |
2017/04/16(日) 23:49:49.35ID:BDOMx9ap0
>>799
それはつらい体験でしたね。
お腹の赤ちゃんもお母さんに会えなくてとてもつらかったと思いますが、
赤ちゃんはきっとお母さんを観ていてくれています。
このことを通じて何かを教えてくれようとしているんだと思います。

こころの傷が癒えるまで時間がかかると思いますが、
体の傷は癒えれば、運動なり血流改善を始めることができるようになりますね。
今からできることもあります。

これまでにメニエール病の症状改善の著効報告が多いのは、海外も含めて
1.咬合調整、
2.頚椎の調整、治療
3.ヘルペス対策
4.有酸素運動や特定サプリによる血流改善
の4点です。いずれも国内で対応可能ですが、自らが自発的に上記の対策や治療法にアクセスして
はじめて対応できる状況です。
私は上記全て実践して、症状が完全に消えただけでなく、ほぼ完治に近い状態です。
0803病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 08:02:28.22ID:HE3BVzSm0
リジンだけはなんか、怖くて試す気になれないんだよなぁ。個人輸入ってことだよね。
>>799
自分を責めすぎないでね。
痛いのとか貧血が治るまではゆっくりだよ
ホルモンがアンバランスな時は
めまいの方もなかなか難しいからね‥
0804Hiro ◆y57/yLmGz1mi
垢版 |
2017/04/17(月) 09:42:40.82ID:4+zzPFsQ0
>>803
リジンは1000mgの特大タブレットや、顆粒が下痢しやすいとかがトラウマに
なってるかも知れないですね。500mgタブレットは私の知る限り問題ないのでオススメです。
リジン自体は必須アミノ酸で殆どどの食品にも入ってますから安全性は高いです。
ただ他の食品と一緒に取るとタンパク質合成などに使われてしまうので、サプリで空腹時に取るのがいいんですよね。
よくある大手通販サイトから、海外発送品が買えますね。
0805790
垢版 |
2017/04/17(月) 11:25:23.36ID:NcjEaqTx0
>>799

運動出来ない人がいることを考慮せずに書き込みしてしまいました・・
ごめんなさい。お腹のお子さんを亡くされてるのですね。
とても辛い経験をなさったのですし、まずは出血や貧血を良くすることから始められてはどうでしょうか?

短慮なレスになってしまい、申し訳なかったです。
0806病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 14:49:28.88ID:HE3BVzSm0
私は>>798>>803です

リジンは正規代理店は無いんですよね
下痢とかちょっとなぁ。
試したい気は山々だけどね。
よく口唇ヘルペスができるから1週間くらいなら月1ペースでバルトレックスは飲んでる
0809病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 17:24:20.64ID:ursZLIrZ0
799です。優しいコメントありがとう
ございます。退院して、自宅療養に
なりました。
まだ、布団と友達ですが家の方が
気持ち的に楽です。もう、妊娠はできない
のは残念ですが、前向きにがんばります。

顎関節症も噛み合わせも私はかなりひどい
です。右耳が悪いのですが、入院してから
左耳まで悪くなりました。7年前から重度の
不眠症なので、それもメニエールなった
きっかけかもしれません。
リジンも試しましたが私には効果はいまいち
でした。飲む量が少なすぎたのでしょうか。
バルトレックスも試しましたが、胃の持病が
悪化し中断しました。
漢方薬は気休め程度に飲んでいます。
結局、どんな方法がベストかは人それぞれ
なんですかね。

耳の症状も辛いですが、何よりめまいを
なんとかしたいです。早く回復しなければ!
0810病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 21:40:29.19ID:JeNJVmIR0
>>799>>800
辛かったですね。悲しいときは悲しいでいいんですよ
どうか気張らずに。メニエールは時間が経っても必ず良くなると思っています

私が実践していることが参考になればですが
もし寝ることが多いのであれば、枕元に握って心地の良いものを置いてみてください
私はタオル地が好きなのでタオルをおいていました
カーテンも完全遮光にし、シーツも変え、アロマもおいています

ストレスを軽減し自律神経を整える効果があります
あとお風呂などもゆっくりつかってください。身体を温めることはとても効果があります

長文失礼しました。どうかご自愛下さい
0812病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 08:47:17.48ID:p8iIe8SR0
こう毎日気候の変動が激しいと途端に耳の調子が悪くなる。
めまいを起こさないようにと今年はじめに東京〇〇センターのめまいリハ入院してきました。
確かにリハでめまいは抑えられていると思います。たまにふわふわの浮動感はあるものの、回転性めまいは起きてません。
耳鳴りと低音難聴は全く改善してませんが。
めまいがないだけかなり楽ではあります。
耳鳴りを何とかしたい!
0813病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 11:03:50.29ID:r3ZVDLcl0
>>812
おぉ、先輩がいる。
私も数ヶ月前に行ってきた。
G先生の診断もメニエールでしたか?
私は他院ではメニエールでしたが
G先生には否定されました。
リハビリ毎日やって
ひどい船酔い浮動性めまいが
少しずつ、本当に少しずつましになってきた。
でもリハビリ効きすぎて反動で
気持ち悪い日もある。
0814病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 11:35:12.87ID:pOzKqd1U0
>813
812です。他院での診断はメニエール(レルモワイエ)。
G先生の診断も同じでした。
他院でメニエールと言われてここ来ても、実際本当にメニエールの患者は少ない、
と先生はおっしゃってましたね。
最も多いのは両性頭性めまいだとか。
0816病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 11:52:55.50ID:r3ZVDLcl0
>>814
レスありがとう
私は珍しいタイプのめまいだね
ってことでてんかんの薬と安定剤と漢方がでました。
何にせよ、めまいリハビリは続けて頑張ろうと思ってる。
0817Hiro ◆y57/yLmGz1mi
垢版 |
2017/04/18(火) 21:40:17.24ID:m6sWaX+z0
>>809
その状況でしたら、まさに咬合調整が一番はまるように思いますね。
その他、頚椎の調整ができるカイロプラクティック、または東京脳神経センターのいずれかが
おすすめできますね。

咬合と言っても、下顎のポジションを本来あるべき位置に修正することが第一で、
その本来の位置に歯の高さなどを合わせるのは後からでもいいです。
額の「関節」部分はあまり関係ないかもです。
これが的確にできるところは丸山咬合やバイオクリニックなどで、全国にあるんですが、
治療費が60万円と高額なので、お財布事情との相談にもなるかと思いますね。
高い分、簡単には踏み切れないかと思いますが、私は効果あると思います。

以下に適応一覧がありますが、不眠・めまい・耳鳴り・難聴・顎関節・歯並びなど
該当するように見えますし、ご自身で確認すれば他にもあるかも知れません。
実際に体験された方のブログを見ると、胃腸も良くなった例もあるようです。
私の仮説では椎骨動脈の圧迫が原因ですから、内耳だけでなく全身いろんなところが
悪くなるのです。
http://www.jio-maruyama.info/engagement/index02.html
http://ameblo.jp/style-0to1/entry-11520046794.html

費用が厳しい場合は、カイロプラクティックであれば1回5〜6千円程度で済みますから
頚椎専門のところをおすすめします。
もう一つ、東京脳神経センターでも頚椎を原因とする「首こり病」の治療ができて、
こちらはめまい、自律神経失調症、不眠症、機能性胃腸症、などに適応があります。
費用は初診15000円、通って10万円強程度のようです。
https://tokyo-neurological-center.com/cnms/
0818Hiro ◆y57/yLmGz1mi
垢版 |
2017/04/18(火) 21:55:22.51ID:m6sWaX+z0
>>812
めまいが改善しているのは良かったですね。
東京医療センターと横浜市立みなと赤十字病院も調べましたが、
めまいや小脳のトレーニングですよね。
めまいに慣れる効果については否定しませんし、重症の方は特に効果があると思います。

>耳鳴りを何とかしたい!

耳鳴りと難聴を改善するには、病態の本体である内リンパ水腫を
なくす必要がありますね。
耳鳴り=有毛細胞がうまく機能していない、というメッセージなのですが、
その有毛細胞がまだ生きていれば、病態の解消とともに息を吹き返して
聴力が戻ってきます。耳鳴りなし、とはいきませんが少なくなり、後に
だんだん気にならなくなってきます。

私の書いた健康法は、すべて病態を取り除くための健康法になります。
https://drive.google.com/file/d/0B4smSaYBVJ9gRHZwOUMwWnRFZFE/view?usp=sharing
0819病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 06:14:56.02ID:VZV0WO5J0
めまいリハビリって大変だなぁ。気持ち
悪くなるわ〜。(涙)
最近は耳の調子が悪くて不安になる。。

メニエールのみなさんは、発作期以外の
体調(耳の具合や全身状態など)は、どんな
感じなんでしょうか?日常生活は普通に
こなしているんでしょうか?
0820病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 07:16:26.56ID:9/k5Xr0S0
さっき違う板で他の人がめまいのこと話題にしてたんだけど、ストレス耐性ないんだねってレスしていてまさにめまいが来た気がした
好きでメニエール発症したり鬱になったりするか?
もう世の中イヤになってきたよ…
0821病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 07:44:56.91ID:uEjY80OR0
疲労脱力で立てない歩けないことがまれにあるけど発作の一種なのか漢方の副作用なのか分かんないな
0822病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 08:12:57.62ID:kMgk1jLu0
>>820
他人の言う事、ましてやネットの掲示板なんかの発言を気にする事ないですよ。
掲示板で暴言を吐く人は、ストレスのやり場の無い可哀想な人と思って無視しましょう。
有益な情報探しだけをすればいいと思いますよ。
私は耳の閉塞感が結構つらいのですが、その状態を訴えても気にせずカラオケに誘おうとする知り合いがいます。
結局のところ、同じ病気にならない限りは辛さは分からないわけですから、他人の発言とか気にしててもストレスになるだけですよ。
0823病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 19:49:20.21ID:Muc3Tajs0
>>820
メニエールに限らず病気になったことがない人にはわからないよ
突然病気を発症したり障害をもつことだってあるんだから
それがわからない人もいるんだよ
このスレがあるんだから少なくとも分かり合える奴らはいるよ
0824病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 20:13:32.77ID:518hiH970
本当にそう思う
自分医療系の仕事していて、スタッフは一般より病気について少しは詳しいはずなのに全く理解してくれない
フォローすらできないと言われてこの病気を憎んだりもしたけれど、この状態が今の自分なのだから受け入れて合った職場を見つけようと思う
0825病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 07:57:05.45ID:PoIqh5Yk0
>>821
どんな時にその症状が出やすいですか?
ちょっと違うかもしれませんが、私は空腹時に脱力や変な汗が出てくる事があります。
恐らく、自律神経が乱れてるのではないかと思います。
私も漢方は飲んでますが、用法を守ってればそこまでキツい副作用が出る可能性は低いかと思います。
気になるようでしたら少し飲む量を減らしたり、漢方薬の薬局に相談した方がいいかと思います。
0826病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 12:38:49.23ID:elatDOIx0
先週メニエール病と診断された。

ストレス無くせと言われてもどうすればいいの…
0827病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 20:13:21.11ID:jj5OgX3G0
私はまだメニエール認定はされていないんだけど
繰り返しめまいが起こるようならメニエールと言われた
メニエールって繰り返して初めて判明するものなの?
耳の閉塞感は無いけど聴力が少し落ちててとにかくめまいがキツい
もう2ヶ月分ふらふらしてる
ストレス無くせって言われてもここの会社で働いてる限り無くならない気がしてる
でも、辞める勇気もない
毎日鬱々してる
0828病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 20:22:37.24ID:b0lEIM5Z0
メニエールみたいな症状で病院たらい回しされてます。
医師からはストレスが原因と言われる。
離婚すれば半分以上のストレスは解消出来る事は自分でも分かってる。
気休めにトメの写真とか置き土産を処分してストレス発散しようかなぁ。
0829病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 22:36:35.64ID:kd5pVP2u0
>>827

突発性難聴でも一度は激しいめまいが起きるみたい。
私がかかった病院では低温障害型感音性難聴とメニエールは兄弟みたいなものと医師は言ってて
めまいを繰り返したり程度が酷くなるとメニエールという名前になるのかなと。
有酸素運動を勧められたけど血行をよくすることは良いかもしれないね。
0830病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 23:48:42.62ID:RPHZF0b+0
筋トレして血行良くするシトルリン飲んでたら知らない間に治ったわ
0831病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 04:02:51.79ID:g7Pd8q2d0
>>825
空腹時のその症状は低血糖では?メニエールとは関係ないと思うけど…。
0833病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 08:23:14.82ID:W8FEODB30
>>820です 皆さんありがとう
自身も含め、どれだけ辛いのかとかはなってみなくちや理解は難しいのわかってたけど、一気に落ち込みきちゃってて愚痴申し訳ない、でも気分は凄く楽になりました。皆さんのおっしゃる通りですよね
今の仕事してる限りほぼ肉体労働だし、レジあるからストレスを減らすことは難しいけど、この病気と上手く付き合っていこうと思います。
0834病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 08:49:19.83ID:VRGdgarr0
>>829
ありがとうございます
低音〜は初めて聞きました
聴力が落ちてるのは低音でまさに症状や原因が合致しているような気がします
最初めまいがした時に脳外科へ行ってしまって
何でもない、しばらくしたら治ると言われて耳鼻科へ行くのが遅くなったんですよね
それも治りが悪くなってる原因かもしれません
今はめまいが怖くて引きこもりがちですが有酸素運動とか血行がよくなることとか調べて始めてみようと思います
0835病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 08:50:47.75ID:0fNCdXBb0
去年突発性難聴になって30%の確率では治るって言われたけど結局治らなくて右耳ずっと耳鳴りしててほとんど聞こえない状態で辛い
原因は今の所ストレスとか言われてるらしいけど治療のための点滴がストレスで治らなかったのかも
0836Hiro ◆y57/yLmGz1mi
垢版 |
2017/04/22(土) 22:40:10.72ID:+z+0H3vH0
>>830
情報ありがとう。メニエール病でシトルリン飲んでる人は聞いたことなかったですが、
血行を良くする効果があるようですね。

調べてみたらスイカやウリ系のものに含まれていて、精力・サイズアップ、筋力、
二日酔い改善、肺炎やパーキンソン病などにも効くようなので試す価値は
ありそうですね。一点気になるとすれば、シトルリンが体内でアルギニンに変換されて
しまうので、ヘルペス等のウイルス保有者には向かないこと位ですかね。

私はレモン・バイオフラボノイドとビンポセチンを試しましたが、両者合わせると
有酸素運動の代わりになる位、優秀でした。
0837病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 00:09:52.70ID:xjmgU7mI0
突難は有毛細胞がバッタリ逝くようなものだからメニエールとは少し毛色が違うかもな
ただ睡眠不足やストレスは関連性が高いね

再生治療と合わせて遺伝子治療も道が開きそうなのかな
早く進んでほしい

難聴に対する遺伝子治療の可能性 ‐成体の内有毛細胞... | プレスリリース | 東北大学 -TOHOKU UNIVERSITY-
ttps://www.tohoku.ac.jp/japanese/2017/04/press20170330-01.html
0838病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 09:56:00.07ID:yf9tjdwe0
最近、ストレス絡みの書き込みが多いので、私の思うところ、実践してることを書かせてください。

何をストレスに感じるかは人それぞれで違うと思うので、一概にあれがいいとかこれがいいって言えないかもしれないですが、私が思う一つの原因は、スマホやパソコン、テレビ等の光を発する画面の視過ぎはかなりのストレスになってるのではと思ってます。
もしかしたら私がVDT症候群を併発してるだけかもですが、夜寝る前にスマホいじるのをやめて、仕事で使ってるパソコンの画面を暗めにしたり、通勤中のスマホも少し控えたりして症状が少し改善しました。
メニエールの原因の一つは血流の悪化です。
電車通勤をされてる方は客観的な目でスマホを車内でいじってる方を見てみると気がつくと思いますが、うつ向き気味で首にかなり負担がかかる姿勢をしています。
自身も長時間スマホをいじると同じ姿勢になってると考えると、血行が悪くなる可能性は十分あるかと思います。
0840病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 11:23:19.23ID:jl5RbdiR0
運動がいいというのはよく聞く

自分の場合、去年の年末まで、毎週のようにめまいがあった。その当時は週に2回ほどウォーキングをしていた
いつ吐き気が来るかもわからないので、ティッシュとゲロ袋、それからトラベルミンを持って、いつでもカミさんに迎えにきてもらえるようにして一回一時間ほど歩いた

しかし、いつめまいや吐き気がくるかという不安とふらつきで、それすらきつくなったので、年明けからはウォーキングを諦めてしまった
すると不思議なことに、それ以来まったくめまいの発作がなくなった
まだ4ヶ月も経っていないので、治っただなんてとても言えないが、今はふらつきもも感じない。軽い耳鳴りがあるだけだ

もうほとんど運動はしていない
運動が効果的なのか疑問に感じる
それとも、ウォーキングしなきゃならないというストレスが、その効果を上回ったのだろうか
0841病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 12:05:37.85ID:qHkC/K990
>>840
いつ爆弾が爆発するかという恐怖心と、それを気にせず運動で気晴らししようとする気持ちの持ちようだから、人によって当然合う合わないはある。
たまたま貴方には運動すると恐怖心が出てしまうから、運動しない方が気楽になってるだけでしょう。

俺はやはり運動してる方が気晴らしになる性分なので多分運動している方がいいと思う。
0842病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 12:47:41.26ID:jl5RbdiR0
>>841
本当にその通りだと思う
自分にあった方法を探す努力をしたほうがいい

今考えると、外でめまいに襲われる恐怖感があるのなら、せめて家でトレッドミルやエアロバイクを使ってみればよかった
そうしたら、苦しくなるまで外でウォーキングを続ける必要もなかったかもしれない
0843病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 16:42:25.17ID:qHkC/K990
>>842
やり方が極端過ぎると思うよ。

普通の人リーマンとかは家にそんな機材ないと思う。特殊な仕事してるわけじゃないし。

別に家の中で自重トレとか、掃除とか家を何分割かに自分で適当に決めて、今日はここのエリアだけやるとかしても充分運動になると思うけど。
俺はじっとしてられない性格だけど、ステロイド飲んでる時は運動しない方がいいから、家の中で運動といえば掃除を細かくやってるだけで夏なら汗かくよ。性格もあるから本当に厄介。

大人しい根暗で引きこもりなら苦しまないと思う。ひきこもれないからそれもストレス。どうすりゃいいのってなってるけどね。
0844病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 18:43:43.37ID:3/fO2/KG0
だけども、T先生の本や実際の診察によると
グロッキーでも有酸素運動を○時間以上!
続けていれば必ず良くなるから!
とか言われるんだよね
真面目で素直なメニエール患者は、教えを守ろうと頑張りすぎてしまうのだよね
有酸素運動ノルマに縛られてストレスを感じてしまうんだよね

ところで簡単なエアロバイクなら1万ちょっとで買えますよ
雨の日もできるからいい感じ
0845病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 23:06:40.35ID:jl5RbdiR0
>>844
>だけども、T先生の本や実際の診察によると
>グロッキーでも有酸素運動を○時間以上!

そうそう、こういう情報に縛られたところがある
ウォーキングがおすすめです、とか
縛られているのは今もかな

1万ちょっとのエアロバイクは連続使用可能時間が30分程度なんで、本気のトレーニングには向いてないみたい
でも、朝と夜に分ければ一日60分できる
仮に連続60分使ってしばらくして壊れたとしても、自分にあってることがわかったなら、スポーツクラブにいくとか高いエアロバイク買うとかにつなげられる
向いてなくても限られた出費で済むし、壊れてなければオークションに出す手もある

もちろん、>>843のいうとおり、ただでできるところから始めるのだっていい。ただ、もともと狭いアパート住まいでおまけに根暗なので、掃除が運動になる、とか、自重トレという発想がなかったな
勉強になったよ
0846病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 01:53:16.40ID:nX/BM7qK0
>>840
歩き方にも色々ありますが、もしかしたら三半規管に負担かけすぎてたと言うことはありませんか?
坂道や段差、高低差など、負担をかける要素はたくさんありますからね
0847840
垢版 |
2017/04/24(月) 07:41:58.41ID:nBqGYTOf0
>>846
>歩き方にも色々ありますが、もしかしたら三半規管に負担かけすぎてたと言うことはありませんか?

ウォーキングで歩いていたのは、湖畔の段差の少ないところ。坂もなくてほぼ低地
三半規管に負担かけてそうなのは、強いて挙げれば、準備運動としてやってたラジオ体操の上体を回転させる体操くらいかな
0848病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 09:27:52.76ID:OoEV7oQ50
>>847
私の場合、体調が良くない時は頭が俯き加減になり易いので、歩く時も目線が足元に近くなることで視界の揺れをより大きく感じて気持ち悪くなることはありましたよ。
0849sage
垢版 |
2017/04/24(月) 13:51:33.52ID:brOIh5Oa0
ジムでトレッドミルやったら死ぬほど気持ち悪くなり、フラフラで立てなくなり、トレーナー
さんたちに抱えられて医務室行くハメに。めまい持ちはトレッドミルやステッパーはダメ
だと思う。それ以来普通のエアロバイクにした。
あとはゆっくり目のジョギングか速足でのウォーキング。
運動するようになったらめまい起きなくなったよ。耳鳴りと難聴は変わらないけど。
0850病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 15:33:36.79ID:SGnBwfaq0
今日はゴロゴロするに決めたんだ。それでもいいよね。
0851840
垢版 |
2017/04/24(月) 18:50:11.43ID:XWuHknib0
>>848
背筋を伸ばして胸を張ってあごを引いて視線をあげる、と歩いている間に数回チェックしてはいます
でも、運動音痴なため、自分は言われてるとおり体を使っているつもりだけど他人から見たら全然不十分なんてことは今までたくさんありましたから、もしあなたが見たらどうでしょう、ダメ出しされるかも
目線次第で病が悪化するのが事実なら怖いです。成人病も怖いのでウォーキングもできたら復活させたいけど、帽子のツバに何かブラ下げれば視線が嫌でも上がるかな
0852病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 00:49:40.46ID:esF6sfT50
あらゆる事やったけど運動が確かにいいかもしれないと思う
0853病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 08:54:24.33ID:5h2xjMem0
>>851
848です。
851さんは少し気張り過ぎなのではと思いますよ。
ウォーキングと本格的に考え過ぎず、まずは「散歩」ぐらいの気持ちで始めてみた方がいいと思いますよ。
背筋を伸ばす等も大切ですが、その行為自体が背中肩首の筋肉を硬直させて血流を悪化させてる可能性があります。
休日の前日はできる限り早く寝て、早めに起きて軽く朝ご飯を食べて早朝の公園とかを深呼吸を意識しながら散歩するとストレス解消になりますよ。
あとは、日頃の歩く距離を少しずつ伸ばす等も効果ありだと思います。
ウォーキングだから気軽と言ってそれなりに体には負担になりますから、まずは弱めの負荷から始めるといいと思いますよ。
0854病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 08:57:30.58ID:+QTCTWz+0
めまいの症状は明らかにメニエール病と酷似しているのですが難聴が無い場合はメニエール病では無いのでしょうか
0855病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 09:33:21.70ID:5h2xjMem0
>>854
医者ではないので一概には言えませんが、メニエール病の場合は高確率で耳鳴り・聴こえの悪化・耳の閉塞感のいずれかはあるのではと思います。
メニエール病と似たような症状の病気でも色々ありますからね。
顎関節症、VDT症候群、高血圧、うつ病、首凝り、ストレートネック、私自身が調べたところではこのあたりが症状が似てる部分がありました。
めまいも色々なタイプがあるようなので、自分がどのタイプのめまいなのかで調べてみるといいかもしれません。
もちろん、医者には行った方がいいですが。
0856病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 14:29:41.19ID:p6SYhBsV0
>>847
ああ、ラジオ体操くらいですか

休憩時間の調整や歩く速さなどを。と思いましたがもうされてないようなので。すみませんでした。

>>851
さん、
ちょっと気張り過ぎでないですかね?
モノによっては悪化しかねないので、とりあえず音楽聞きながらとか、カメラなんかを持ち歩くなどで。
歩く時間が15分なら休憩時間を15分など、
0857病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 14:31:51.33ID:p6SYhBsV0
>>856
あとはペースをむやみに変えないように。かな
人にもよりますので、参考まで。
途中送信による連投すみませんでした
0858病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 17:43:16.80ID:/1Q3Z2jh0
>>855
ありがとうございます
それぞれ調べて病院にも行ってみます
0859Hiro ◆y57/yLmGz1mi
垢版 |
2017/04/25(火) 23:20:49.62ID:NhK/L+en0
>>851
いいと思いますね。
姿勢については、胸を張って、あごは「引かず」に首を後ろに引くのがいいです。
常にそうしている必要はなく、その姿勢を3秒間だけ維持するのを1日10回〜20回、朝昼晩すればokです。
マッケンジー法という理学療法での、首のエクササイズです。
猫背や首の痛みに効果があります。
https://m.youtube.com/watch?v=ZQes2ijwcKY

歩く時も座っている時も、体が前傾姿勢にならないよう、頭が体の真っ直ぐ上に来るようにして
真っ直ぐ前をみるといいですね。
0860病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 02:05:21.12ID:CkkZaX2Y0
意外と毎朝のラジオ体操が自分には良かった。
体の平衡感覚が良くなったように感じます。
0861病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 15:20:30.69ID:iH/VJWHU0
>>854
同じような症状+自律神経の異常で
前庭型メニエール病と診断されたよ。
回転型めまいなら、めまいの診断が得意な耳鼻科へ「早めに」行くことをオススメする。
0862病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 15:57:18.46ID:IzdOSnrd0
突発性難聴とメニエールって違うよな
俺突発性難聴だからたまに治ったりとかないし辛いわ
ちょっとでも耳鳴り軽減出来る方法でもあればいいんだけど
0863病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 16:37:52.49ID:E/ASHp4Z0
メニエールと診断されて10数年病院に通ってるけど聴力が落ちたことはないな・・・
発作時は聞こえる音全てが変に聞こえるというのはあるけど。
本当にメニエールなのかどうなのか・・・
0864病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 19:54:03.86ID:togcTVob0
>>861
ありがとうございます
とりあえず前に内科で見てもらったら良性めまいと言われました
発作時には周りが反時計周りに強烈に回るとともに吐き気を感じ起きていられなくなります
横になって目を瞑り、更に少しでもマシな姿勢を探して数十分耐えてるのですが良性めまいには思えなくて
ただ難聴が無いのでやはり良性めまいなのかと思っていましたがとりあえず耳鼻科に行ってみます
0865病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 21:25:48.11ID:6vsSGjXe0
とうとう今日から補聴器生活開始。
25年メニエール病患って、最近はめまいは起こさなくなったけど、60dbの難聴と耳鳴りが残った。補聴器使ってみてここまで聞こえてなかったのか!とすごい驚き。補聴器使うと耳鳴りもそこまで気にならなくなるね。聞こえるって素晴らしい!!!
私の難聴はもう治らないのかも。
0866病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 07:44:04.94ID:g3SFJVhR0
>>865
このまま調子が安定しますように^ ^
T先生によれば熱心な有酸素運動で聴力も戻ることもあるみたいだけど
0867病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 11:09:51.87ID:s1/4AoAF0
顎系の治療や矯正でメニエールの症状が良くなった方に伺いたいのですが、どのような症状がありました?
首の痛みや頭痛等はありました?めまいの種類等情報を頂ければ幸いです。
私はもともと噛み合わせは悪いと自覚はあるのですが、最近顎の関節付近、しかも閉塞感や耳鳴りが起こる方の耳側の関節が痛むので、顎関節治療を本格的に考えているのですが。。。
0868病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 08:34:08.31ID:aREbUJaW0
>>866
ありがとう。有酸素もやってたけどダメだったな。数年前までは発作期が終わると難聴も取れていたのだけど、今はもう毎日が難聴。治らない予感がしてます。
0869病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 11:19:02.43ID:SD53TDx70
めまい以外にみなさんは辛い症状ありますか?
0870病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 11:35:38.73ID:TF5TWrFC0
おれが行ってる耳鼻科の医者が
妙な事を言うんだわ

あんたはメニエール病ではないけど
メニエール病の薬が効くはずだから
メニエール病の薬を出しておく

よくわからんのだわ
0871病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 00:37:41.43ID:IcpnrAbc0
今までめまいと一緒に吐き気がきたり嘔吐したことないんだけど吐き気とかのないメニエールもあるのかな・・・?
発作といってもふわぁっとした感じだけでグルグル回転は経験したことないから逆に怖い。
0872Hiro ◆y57/yLmGz1mi
垢版 |
2017/04/30(日) 00:57:51.43ID:Lv88K/7V0
>>867
顎のポジション調整を的確に行えると思われる丸山咬合とバイオクリニックは
治療費が比較的高額なため、口コミが拾いにくいですね。
以下、顎のポジション調整で口コミのあるものを貼っておきますね。

丸山咬合
https://www.amazon.co.jp/dp/4540052446/
バイオクリニック
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=13&;gun=13&clinam=%a5%d0%a5%a4%a5%aa%a5%af%a5%ea%a5%cb%a5%c3%a5%af%c5%ec%b5%fe
Gelb Center (英語)
https://www.yelp.com/biz/the-gelb-center-new-york-2

3箇所とも治療費はなぜか60万円くらいです。
3つ目にGelb centerというニューヨークの顎関節専門の歯科を入れたのは、
こちらが顎のポジション調整の先駆者的存在だからです。Gelbは1991年には
論文を発表しているので、ざっと30年はこれをやっていて、今は2代目の息子さんが院長です。
口コミを見るとわかるのですが、大絶賛する内容と、非常に不満とするコメントの両極端です。
不満コメントは、装置が何度も壊れたので返金を要求したが応じて貰えなかったとか、
自分の使い方の悪さを他人に転嫁してるのでは?と思うような、いかにもアメリカ的な意見も
あります。
0873病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 14:44:00.11ID:LSjn3EEi0
メニエール病になって半年が経ちます。
今までの経験上、夕方ぐらいにめまい発作が出る確率が高くどうにか改善出来ないかと試行錯誤してます。
今は耳鼻科から処方されてるアデホスとベタヒスチン、漢方薬局から処方されてる漢方を飲んでます。週末はウォーキングを1時間するようにしてますが、ウォーキング中に気分が悪くなった時もあります。
現状症状をもう少し改善したいと思ってますがアドバイスください!
0874病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 15:52:43.19ID:VgneVuNw0
補充現象が悪化して音が恐ろしい。
0875病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 19:56:33.11ID:VgneVuNw0
バルトレックスを試したくて個人輸入して
みたが、錠剤がかなりでかいな〜。
割って飲んでもいいのか。
効果や副作用、いろいろ気になるところ
だが。
0876病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 21:37:13.23ID:3IR+dqhM0
>>873
>週末はウォーキングを1時間するようにしてますが、ウォーキング中に気分が悪くなった時もあります。

気分が悪くなったと書いてありますが、めまいが起きた感じですか?
もし吐き気を感じただけなら、呼吸が浅くなって気持ち悪くなった可能性もあります。
どのぐらいの強度のウォーキングを行なってるのかわかりませんが、いきなり張り切ってスタスタ歩くウォーキングをしようとせず、まずは「散歩」レベルで十分だと思います。
早寝早起きをして、軽く朝ごはんを食べて緑がある公園とかを早朝に1時間ぐらい深呼吸を意識して散歩するのがいいですよ。
歩く時はあまり下を向かないように姿勢に気を付けて、30〜50m先ぐらいをぼんやり見るような感じで視線を上げると若干気持ち悪さが和らぐと思いますよ。
私の場合ですが、メニエールになってから体の揺れや視界の傾きに凄く過敏になってしまったので、足下付近を見ながら歩くと視界の揺れが大きく感じで少しフラつきを感じてしまうことがあるので、ご参考までに。
あとは、先生に相談してメリスロン等のめまい止めと吐き気止めも処方してもらって持っておくと安心できますよ。
0877病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 21:53:21.50ID:LSjn3EEi0
>>876
アドバイスありがとうございます。
めまいが起きた&#8680;ふわふわした感じです。
帰宅して1時間ほど横になったら落ち着くんですが。
歩く時は深呼吸と視線を意識しながら歩くようにしていきます。
薬の処方は耳鼻科で相談してみます。
メニエール病には耳鼻科で処方される薬より漢方が効果があると聞きまして飲んでおりますがどうでしょうか?
何度もアドバイスを求めてしまい申し訳ございません。
0878病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 22:44:55.92ID:KW2sEHOW0
日中症状出たらやばいと思ってるのに自分の場合夜しか発症しないの本当不思議
0879病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 06:54:28.46ID:UThBbB6U0
>>877
876です。
私の場合ですが、運動をした後や飲み会等で沢山話した後に877さんのような症状になる事はたまにあります。やはり、ウォーキングの強度が少し高いのではないかと思います。

漢方薬の件ですが、例えばめまいが起きて漢方薬を飲んで治ると言う即効性は無いと思います。
しかし、メニエール病は生活習慣病的な面もあるので、漢方薬は体質を改善する効果がある為、長い目で見れば改善する効果は期待できるのではないかと思います。私自身も「苓桂朮甘湯」を飲んで昔に比べてめまい等の症状が緩和されている気がします。

ちなみに、めまい止めや吐き気止めはめまいが起きてから飲んでも効果が薄いので、めまいが起きそうな時、例えば耳鳴り・閉塞感が強くなってきた時に飲んでおくといいです。
0880病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 07:57:43.15ID:h8NhhGIw0
>>879
ご回答ありがとうございます。
ウォーキングは強度を考えながらするようにします。
漢方は気長に体質改善に繋がるように飲み続けようと思ってます。
876様と同じ漢方薬+松寿仙飲んでますが、松寿仙はメニエールや自律神経失調症に効果ありますか?
0881病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 11:45:17.53ID:UThBbB6U0
>>880
876です。
「松寿仙」は初めて聞いたのでメニエールや自律神経失調に効果があるかわかりません。
ただ、私自身も自律神経失調である経験からですが、松寿仙の滋養強壮効果は一長一短なのではないかと思います。
自律神経失調だと神経が興奮気味になっていますので、エナジードリンク等で気持ち悪くなることもあります。ですので、滋養強壮効果で神経が興奮状態になってかえって悪化する可能性はあります。
ご自身に合ってると思うのであれば飲み続けてもいいと思いますが、夕方以降は不眠にならないように控えた方がいいかもしれません。
薬に頼り過ぎず、まずは睡眠をしっかり取ったり、生活リズムを整える事を優先した方が良いかと思います。
0882病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 12:23:33.42ID:h8NhhGIw0
>>881
ご回答ありがとうございます。
睡眠をしっかり取ったりして、生活のリズムを整える事を大切にしていきます。
0883病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 14:40:52.99ID:plvVrFB40
抗ヘルペスの治療もしばらくやってみてたけど、著効という感じではなかったな。
結局何も効かないってのが正直な感想。
一番聞いたのは運動かもしれない。
でも本当に具合悪い時期は運動もできない。
0884病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 22:31:53.42ID:3XW+tw1O0
メニエール病に運動が効果的だと聞きますが、どのぐらいの運動が適切なんでしょうか?
仕事で帰りが遅く毎日の運動が厳しく、最低でもどれぐらいの運動が必要でしょうか?

体調が良い時、限定ですが
サッカーなど若干激しい運動をするのはどうでしょうか?
どなたかご意見をよろしくお願いします!
0887病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 06:44:20.39ID:E6NeDt/S0
>>884
仕事の合間合間に肩首付近の軽いストレッチしたり、昼食休憩中に職場の周囲を散歩するだけでも全然違うと思いますよ。
運動の何がメニエールに良いのかと言えば、恐らく汗をかいて水分の巡りを良くする事、体を動かすことによって肩首の筋肉をほぐして結構を良くする事、呼吸等によって自律神経を整える事、ストレス解消だと思います。
ですので、サッカーをやっても効果があると思います。
0888病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 06:54:15.25ID:E6NeDt/S0
>>883
私も約1年半、バルトレックスを朝夕飲んだ経験があります。
飲み方が悪いと反論される方もいるかもしれませんが、私自身も残念ながら「効果があった」実感はあまりないです。
効いたような気がする点は、以前はめまいが起こると1日中気持ち悪かったですが、今は半日で治るようになったぐらいでしょうか。
しかし、これも体がめまいに慣れて症状が軽くなるということがあるらしいので、一概にバルトレックスの効果とは言えない気がします。
中には劇的な効果がある方もいる可能性があるので、試してみる価値はゼロではないと思います。
0889病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 11:30:08.72ID:NJ49lhTN0
みなさんアドバイスありがとうございます!
毎日15分の有酸素運動
汗をかいて体内の水分の回りをよくする
事を考えながら頑張っていきます!
0890病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 06:44:03.76ID:neXf3IWl0
常に揺れ感がある。24時間ずっと。
みんなもそうなんだろうか?
0891病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 23:49:14.21ID:TssHfiLp0
運動するとよけいめまいひどくなるんですが・・・
もうなにしたらいいのか分かりません(TT)
0892病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 03:07:58.96ID:vKU8gLKV0
>>889
息があがるだけでいいから気楽に頑張れ

>>890
あっても動くほうがいいよ、寝てたら治らない
脳が必ず補正するようになるから
危なくないようにね
 
>>891
そのめまいはユラユラ?だったら危なくないように頑張れ
理由は上と同じね
発作でグルグルの時はもちろん動けないけど、動けるようになったらフラフラしてても動く方がいいよ
踏み台昇降でも足踏みでも何でもいいんだよ
ハァハァする事が大事だよ
0893病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 10:10:42.37ID:KHfkHFXs0
>>890
私も今年序盤は常にフラフラしてて調子悪かったです。もうメニエールになって長いですが、初めてでした。
私自身はメリスロンをいつもはめまいが起きそうな時しか飲みませんが、さすがに辛かったので朝晩飲むようにしたらかなり良くなりました。
また、892さんが言うように、調子悪いからと寝てるとさらに悪化するのも経験済みです。
もし医者でメリスロン処方されてなければ一度相談してみるといいかと思います。
0894病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 00:03:28.79ID:vUZ/P8Li0
>>892
ユラユラです!運動すると止まったときにユラユラひどくなるんですが、それでも続けたほうがいいですか?
0895病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 01:39:00.38ID:I2M0mszV0
めまいするから耳鼻科に行ったら聴覚検査もなしに眼振だけ見てメニエールだと言われんだけど…
いちおう目を閉じて立ったり足踏みはやったけど診断でそんなもんでいいのかな
問診でひどいめまいは初めてだって伝えてある
0896メニエール女子
垢版 |
2017/05/09(火) 18:22:07.25ID:QLxUJB6c0
>>895
目の動きを確認する検査はされましたか?
あと前まわりしてみてくらくらでできなかったらメニエールの可能性は高いですよ&#128557;&#128557;
0897病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 00:59:43.03ID:zGCZ9/Ie0
>>894
それを我慢して動かないといつまで経ってもユラユラ
脳って本当にすごいから、時間かかるけど自分の脳を信じて頑張って!
0898病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 01:08:08.99ID:zGCZ9/Ie0
>>895
メニエールは難聴、耳鳴り、回転性眩暈が基本
他の病気を除外しながら診断するものだよ
典型的なダメな医者だけど、そんなのが多いのが現実だよね
出来れば他に行こう!
0901病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 16:13:24.69ID:tqje0x0b0
>>897
半年経ってもまだパーフェクトには修正されてこない、私の脳‥。
60%くらいかな。
0902病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 23:25:53.25ID:IKKRJtGI0
回転性めまいは起きなくなってきたけど、引き換えに耳鳴りと難聴が半端ない。
毎日轟音で精神やられつつある。めまいも当然辛いけど、耳鳴り難聴かなりクルわ。
めまい無くなっても耳鳴りと難聴は残ってしまうもん?
0903病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 02:00:48.11ID:IQ7HcJi80
>>901
若いほど脳が内耳のバランスを代償するのが早いよ
それでも年単位、あせらずに
0904病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 07:55:07.08ID:8oEvU6u50
>>902
可能性は低いかもしれませんが、姿勢を良くしたり、肩首のストレッチや水泳(クロールと背泳ぎ)をやると耳の周りの血行が良くなって難聴は多少良くなる可能性はあるのではないかと思います。
耳鳴りは、聴覚神経がダメージを受けてしまった状態なので、なかなか良くなるのは難しいと聞いたことありますが、どうなんでしょうね・・・
私も最近、めまい発作自体は一時期より軽くなったけど、耳鳴りと難聴が辛い状態です。
水泳に通ってた時は聞こえの状態は比較的良かったので、やはり血行は大事なのかと思います。
0905840
垢版 |
2017/05/13(土) 23:29:18.04ID:vT0Dyd0e0
>>902
難聴、耳鳴りは固定化してしまう人もいるらしい
0906病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 23:57:57.50ID:ms/jAy6G0
>>905
まさにそれです。

めまいはリハビリの効果もあり、抑えられて発作来ませんが、難聴(低音から高音まで満遍なく60デシベル)は全く回復しなくなりました。
前はめまい発作が終わると難聴も治ってたんですけど。
0907病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 00:23:41.53ID:xKSjwKx70
現在アラフォー男

2013年の起床の時に歩けないほどの横揺れメマイを経験
数十分、安静にしていたら、少しずつ納まり、3日過ぎたら外出できる程度になった
かかりつけの内科でメマイ止め処方してもらうが耳鼻科には行かず

2015年、症状は出てないが念のため総合病院の耳鼻科に行き相談
目の動きのチェックして「治療の必要なし」と回答
次回メマイでたら救急車を呼んだらどうかと提案される

2016年メマイはないが耳鳴りがやまず耳鼻科で聴覚検査のみやり異常なしと診断
耳かきのしすぎで耳が傷だらけで垂らして使う消毒液とサンダベタゾンという耳の薬を処方された

2017年3月頃からふわふわと軽いメマイがあり
5月14日に回転性メマイと吐き気に襲われた
今日は電車で耳鼻科に行く予定
0908病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 06:41:00.62ID:cvBHKfHC0
鳥越がメニエール病で詳しく覚えてないけど耳のリンパに溜まっている水を取る手術をしたらめまいが治ったって言ってたけど
ここスレでもそういう手術した人いらっしゃるかな?
0909病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 07:12:51.55ID:ChvPc/lJ0
吐き気が出るほどではないふわふわ目眩が鬱陶しい
何の予定もない日はひたすら横になってやり過ごしているけど吐き気止めのように目眩にも何かしらの頓服あるのかな
0910病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 08:02:50.25ID:GtcrV6Dy0
>>908
しましたがまったく無駄です
もうとっくにすたれた手術です
0911病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 00:33:52.10ID:Jm4GZcSg0
突発性難聴になってそっちは治って聞こえるようになったけどひどいめまいがたまにくるのが治らない
これメニエールなのかな?
めまい止めもあまりきいてなくて吐き気がする
医者はもうちょい様子見ないと診断出来ないっていうけど不安だ
0912病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 01:11:59.01ID:1dVOTCLr0
>>908
「幸せの時間 内リンパ嚢開放術」
でググるとその手術を受けた人のブログが見つかります
残念な結果に終わってしまったようです
0913Hiro ◆y57/yLmGz1mi
垢版 |
2017/05/16(火) 23:23:13.06ID:qb8bdc5v0
>>902 >>904

姿勢と首まわりのストレッチは大変重要ですね。
私自身、症状がなくなってからも本当の意味での完治を目指して、病の
トリガーを探すためにあえて有酸素運動を抜き、サプリメントを抜き、
体操を抜き、と徐々に進めていって、最終的に症状のトリガーになったのが、
首周りの体操・ストレッチでした。

日ごろから首まわりを動かさないでいたり、運動不足でいるところに悪い姿勢が
加わると、筋肉がアンバランスになって頚椎に偏った負担がかかるのだと思います。
歯列や顎が曲がっていても、同様に頚椎に負担がかかります。
かといって、いたずらに首を動かすことも負担になるので、ストレッチが有効でしょう。

首のストレッチについては、同じ頚椎の問題である頚椎ヘルニア向けの体操が流用
できるかと思います。以下の画像を参考に、毎日ストレッチすると良いでしょう。
私の健康法まとめも、更新しておきたいと思います。

http://mypinchednerveinneck.com/wp-content/uploads/2014/01/neck-exercises.jpg

なお、いま症状がある方は有酸素運動もサプリメントも効果あるので、そちらも
おすすめしておきます。
0914907
垢版 |
2017/05/18(木) 10:17:14.43ID:Ga5diZna0
耳鼻科で診察の時に銀色のじょうごみたいのを耳の中に入れられ
棒みたいのも速攻で入れられて
鼓膜を棒でやぶかれたような激痛が走り
「いたあああぁぁぁぁぁぁぁい!!!!」と、大声出してしまった

医者がヘタクソだったのかな
その次は右耳に銀色のじょうごみたいの入れられて、
右耳は診察の時までは痛くなかったのに半日も右耳の奥が痛んだ

メチコバール錠、アデホスコーワ顆粒、ベタヒスチンメシル酸塩を1週間分、処方された

皆さんは診察の時に銀色のじょうごみたいの耳の中に入れられて激痛はしました?
0917病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 15:10:39.94ID:4xxUq6vN0
鼓膜は破れても生えてくる大丈夫
念のため2週間か3週間たって痛いままならもう一回行くといい
花粉症で鼻かみ過ぎて鼓膜破くけど薬を飲みきる頃よくなって来るよ(2週間)
0918病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 16:54:22.35ID:NlQaYbS10
今、めまいをうたってる耳鼻科に通っててメニエール症候群っ診断をされたんだけど
別にめまいをうたってる耳鼻科じゃなく普通の耳鼻科でも診断って出るのかな?
土曜日休みの耳鼻科じゃないから仕事上通いづらくてストレスたまる…
メニエールって普通の耳鼻科で診てもらえますかね?
出来れば土曜診療の病院に変更したいorz
0920病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 01:04:00.50ID:DqcdQ5w+0
hiroさんどうもありがとう。低音障害型感音難聴と今月診断されてから、メニエールとの類似にはすぐに気付き
結構自分でも情報収集してきて色々集めてきて実践し悦に入ってたけど、結構知らない情報もあったので感謝。
レモンバイオフラボノイドのレビューとか勇気づけられるものが多いね。これ程までに大々的にメニエールでの効果や耳鳴り軽減を上げる人が多いのには驚き!
ビンポセチンは持ってるので、リジンやバイオフラボノイドを即注文。有酸素運動も日に3時間以上やると翌日とその翌日くらいまでほぼ健康なのを再現率100%で経験してるので継続予定。
40〜50分だと少なくとも即効性はないかな。
自分の発症契機は家族の大病のストレスに電車内での俯きスマホアプリ(Anki)毎日2時間や立ったままの腕で長時間スマホ支持、タイトなジーンズやコートの循環障害。こういったところかと思う。
やっぱり頸椎だね。自分はさらに糖質制限も追加してる。
0922Hiro ◆y57/yLmGz1mi
垢版 |
2017/05/19(金) 21:21:31.66ID:6u/UQgYg0
>>920
こんにちは。
今月診断されて、ここまで早く結果を出されている方はお目にかかったことがないですね。
やはり情報収集と行動が大切ですよね。
私もコテ付ける前から、低音障害型感音難聴スレに行ってメニエールとの関連性についてコメントしていました。

有酸素運動を3時間もされているそうですが、どんな風にされるのでしょうか。
かのT先生も、有酸素運動を一度に何時間もされるようで、既に70代になられているのに驚くばかりです。

健康法まとめを更新しました。
https://drive.google.com/file/d/0B4smSaYBVJ9gRHZwOUMwWnRFZFE/view?usp=sharing

>>921
残念でした、夜勤お疲れ様です。
0923病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 22:22:42.02ID:8/Qsoi8r0
運動して止まると視界が歪むからあんまり歩きたくない・・・
それでもウォーキング続けたほうがいいのかな?(TT)
0924病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 22:43:18.44ID:yXKLr5x00
>>923
エアロバイクでもいいじゃん
小さいタイプ売ってるよ
ttp://kakaku.com/fitness/exercise-bike/
0925病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 23:10:56.07ID:LHZskLed0
>>922
どうも。有酸素運動はしっかりやるのは週末くらいですかね。それも速歩とサイクリング程度ですが。
他の日は兎に角座らないで立つ時間を圧倒的に増やしましたよ。通勤時間は立ちっぱなしです。仕事中もこまめに立ちます。
後はスマホを手帳型から片面のケースに変えたりとか俯かないとか些細なことは沢山心がけてます。
風呂は寝る前に必ず入るとか。入らないと翌朝の耳鳴りが大きくなりますので。
家では踏み台昇降したり、歩きながらテレビ見たり顔の高さの台にスマホを置いたりとか。
指導医の歯科の治療予約も入れました。
0926病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 10:11:16.11ID:gwxKO0hJ0
>>910>>912
亀レススマソです
役立つ情報を教えていただいてありがとうございます
0927病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 05:32:22.46ID:yUcZhLty0
イソバイドシロップを処方されて飲みはじめて2週間くらいでめまいが治まってきましたが急に足首に蕁麻疹のような非常にかゆい湿疹が出るようになりました
めまいには効くので飲み続けたいのですがやめた方が良いでしょうか?
病院の予約は1ヶ月ほど先です
アドバイスいただけるとうれしいです
0928病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 11:19:00.65ID:JT1EdkLG0
>>927
あまり蕁麻疹が出るという話は聞いたことありませんが、副作用の可能性も考えられるから病院に連絡とった方が安全かと思いますよ。
0929病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 12:49:22.63ID:44Ba+5Nw0
>>927
薬剤アレルギーの可能性があり危険なので、服用を直ちに止めることを勧める。
その上で>>928の言うように病院に連絡なり受診する。
0930病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 05:30:16.33ID:qVK2WqsZ0
>>928>>929
役立つアドバイスありがとうございます
服用をやめてみます
予約が取れれば病院にも行こうと思います
本当にありがとうございました
0931病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 17:59:11.15ID:B4WhRXtR0
メニエールになって6年
今年から薬を飲んでないんだけど、
試しにセファドール1錠で体がうごきやすい(ふらつかない
アデホス1包で頭がすっきり、次の日顔と耳下、顎まわりがむくみでパンパンだった
ずっとマツコみたいな首に悩んでたから原因がアデホスとわかってよかった
0932病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 16:41:03.18ID:0KLwmsKG0
この病気になってから、目の細かい模様が苦手になった
なんか目が回りそうになる
俺だけなのか、ある程度共通の現象なのかどうだろう?
0933病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 16:56:58.82ID:WbRXlnDu0
1月に蝸牛型と診断ついて、ずっとアデホス、イソバイド、メチコバール飲んできたけど何の変わりもなく低音難聴も固定化されたようで、半年くらいで薬もなくなるかもとのこと
身体が耳鳴りと難聴に慣れただけって感じ
うちの主治医は一年飲んでる人はいないって言ってた
あと二カ月治るとは思えないけど、薬辞めたら悪化するなんてこともないのかな…
0934病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 18:15:52.58ID:N93dz9nu0
最近は特にイソバイドを長々飲ませない方向に指導されることが多いようだよ
間歇的に悪くなったら日に3回の服用を暫くやる的な
飲み始めには一定の効果は見られるけど、それを過ぎると意味がなくなるというデータがあるとの由

あー、地下街とか地下鉄がしんどいわ
0936病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 22:39:14.15ID:i/nkJmdG0
おー、同志がいたか
歩いてる時に地面とか壁とかが気になったら視線をすぐに外すようにしてるわ
0937病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 23:07:22.72ID:OCn84PwZ0
イソバイドは体を脱水症状にさせるから3日飲んだら一週間開けるというのが最近の処方らしい。
0938病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 00:25:58.66ID:bPijTYl80
そうなんだ、イソバイドについて教えてくれた方ありがとう
先生そこまでは説明してくれないから安心しました
カルテ見ながら少しの間唸ってはいたけどね
目眩がないし、難聴も日常生活に支障はないから耳鳴りや肩凝り、ストレスと上手く付き合おうと思います
0939病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 14:35:35.01ID:Sx/OGm0b0
三年くらい毎日イソバイド飲んでるわ…
0940病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 17:09:03.84ID:A5DyQsn50
最近診断されたんだけど1日2回毎日イソバイド飲んでる
水分も沢山採れと言われたのはそのためか
0941病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 22:45:22.51ID:WhJrXuCH0
目眩い、耳鳴り、それによる吐き気…
メニエールもなんだけど、それにプラスして『化学物質過敏症』も診断されました。

似た様な症状なので、薬で治らない人はそっちも診察を受けた方が良いかも知れません。
私の様に両方って言われるとガッカリしますが…

麺類なんかを茹でていると目がまわり気持ち悪くなります。
0942病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 01:14:24.72ID:WAWTJIva0
>>940
メニエールは水分摂取療法的な考えが今は大分浸透してるからだと思うよ
ただ、イソバイドは日に1回や2回とかだと有意差が無いてデータがあったと思うんだがなぁ
0944病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 13:39:29.09ID:AbT9IpCP0
水分摂取療法って北里大学東病院の医師が研究してる治療法でしょ?メニエールに効果あるのかね?
0945病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 15:20:59.22ID:WAWTJIva0
東京医大の耳鼻科と難聴専門外来の医師にも聞いてみたけど、同じようなことを言ってたから広く認められてきてると思う
0946病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 16:21:26.17ID:KsRPExhA0
目眩と目の動きだけでメニエール病かもって言われましたけどそんなかんたんに診断出ますか?
0947907
垢版 |
2017/05/29(月) 21:21:03.40ID:YqIK6qXU0
レスどうも(^。^)メマイやっと完治した

何をされて激痛がしたのかは不明だが
他の方は激痛になってないようなので
耳鼻科は替えることにする、紹介状を書いてもらう
0948病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 22:21:18.56ID:C9i6/OYX0
>>944
俺、北里東だよ。
水分は完治とか寛解とかまで行く人もいるけど、薬に頼らない自己の調整能力に任せて、出来る限り発作を起こさないようにするっていう人が多いんじゃないかな。
一応、約束としては各月ベスト(?)3に入るような発作が来た時は、イソバイドを1日3回、3日間飲んでいいことになってる。まあ月に三回の発作は薬を使っていいってことだね。
水分の量は入院して腎臓の能力を観察した上で、こんくらいのんでねーって言われる。まあ大体1日2リットル。
困るのはトイレの回数が増えることだね。医者はトイレに行けない仕事だから飲めないという患者がいたら診断書書きますって言ってた。そのくらい重要なんだと。
あとは運動しろって。オススメは水泳。禁忌はゴルフ。イライラ、ストレス貯まるのはやっても意味が無い。
北里東は水分と運動がセットだね。
0949病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 22:23:59.14ID:WWPcnSfY0
940です
色々と勉強になります、ありがとうございます

今まであまり水分をとらない生活をしていたので意識してとるようにしてます
0950病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 22:38:31.32ID:AbT9IpCP0
>>948
入院して調べてから水分摂取療法始めるのね。
お水2Lはキツイですね。
有酸素運動は血流を良くするとかで進めてる医師は居ますね。
でも、これで発作が収まるなら有難いことですね。
0951病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 23:13:10.63ID:17HfkOF+0
>>950
私も北里東行ったけど
カフェインなしの飲み物なら水じゃなくてもいいんだよ。
お酒もだめだけど。
結構あっちゅーまに2リットルいくよ

でも私は北里以外ではメニエールじゃないという診断だから、そこそこでやってます。
健康に悪いことはないと思うので。
0952病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 23:41:09.41ID:WAWTJIva0
要は浸透圧とバソプレシンの関係だから、麦茶や爽健美茶でもほぼ変わらないはずだよ
砂糖や塩分が入ってたり、ミルク成分とかが入ってると良くないから避ける
カフェインの多いコーヒーは良くないけど、緑茶とかほうじ茶、無糖の紅茶とかならまあ許容範囲かと
0953病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 23:50:47.66ID:WAWTJIva0
デカフェの紅茶とかコーヒーも活用するといいよ。
あとどうしても味気なければシュガーカットみたいな甘味料も使えば良い。
砂糖より濃度は低いから悪影響も大分減る。
運動も非常ーーーに効果あるから是非やるといい。
0954病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 06:45:02.91ID:cDftPjxM0
耳鳴りや聴覚過敏は治らないん
だろうか?めまいよりは辛くないが
地味に辛い。。
0955病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 12:43:04.34ID:qZGc5i/EO
>954

同じく(´;ω;`)
0956病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 12:45:15.80ID:ycq7PygE0
984だけど、書き忘れたね。すまん。
カフェインは禁止だった。
水じゃなきゃ、麦茶やほうじ茶って感じ。
俺はずーっと麦茶。買うのもばかばかしいので、
家で沸かして持ち歩いてる。
初めはめんどくさかったけど、慣れたらもう生活の一部だ。最近は美味しい麦茶とか探してみたりしてる。
0957病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 13:29:29.58ID:yI99Jp140
未来人か。

ちなみにデカフェは、カフェイン有りだからきをつけまひょ。
カフェインとったら、水分をその約3倍とりなさいっていう教えだったよ。
なぜかというと抗利尿ホルモンの働きのせいでうんたらかんたら‥

私はちょっとずつ聴力が良くなってます。
もともと、悪くはないんだけど
聴力検査のグラフの太い線、
20にかかるくらいだったのが
常な20より上になってます。

北里の先生がドヤ顔してたわ

ただし、ふらつきぐらつきめまいは何にも変化ない
0958病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 19:51:32.97ID:8c0ezNag0
>>954>>955
聴覚過敏で苦しんでたけど1年半過ぎて気づいたら治ってたよ
耳鳴りは治らないけど
やったことは
・ライブ用の耳栓デジタル耳栓シリコンの耳栓を使い分ける
・規則正しい生活、十分な睡眠、運動、ストレスをためない、あまり神経質にならない
・何かやって耳に注意を向けないようにする

あと過去スレでも数年かかって治った人何人もみたよ
0959病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 22:49:23.75ID:PHUOgOia0
デカフェの程度は製品による 限りなくゼロのものもあるぞ
0960病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 23:42:13.04ID:329AzbnK0
おれも聴覚過敏とリクルートメントは1年で収まってきた
クレセンドの耳栓はほんとに良かった
0961病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 12:04:38.10ID:AVx6EWvB0
>>959
それってもしかしてだけど
カフェイン99.9%カットとか書いてある商品のことだったりしたりする?
もしそうならそれは限りなくゼロではないよ。
違ったらごめんね。
私もあちこちでカフェインフリーの、美味しい飲み物探してるからさ‥
良いのあったら教えてください
0962病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 14:29:23.36ID:X8AzCabrO
>960

ネットでの買い物があまり得意じゃないのですが
どちらで購入可能でしょうか?
0964病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 16:35:46.66ID:OFntJoYC0
回転性めまいはもう無いのだけれど聴力検査に出ない程度の聞こえの違和感とフワフワめまいだけが残ってる。
漢方薬で苓桂朮甘湯(リョウケイジュツカントウ)がめまい対策で処方されて
あとは水をたくさん飲んで有酸素運動しろと言われた。
自転車を趣味でやってたから週末とあとは平日に帰って余裕があれば一時間くらい漕いでる。
効果が出ればいいのだがリクルートメントで人の話し声とか割りとキツいんだよな…
0965病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 22:01:38.78ID:LSRjzbQA0
>>961
99.7%以上カットとかだね。限りなくゼロかそうでないかは日本語の表現の問題で、俺はそう思ったから書いたまで。
カフェインが何故悪影響なのかを考えたら充分過ぎる低量になり少なくとも俺には全く問題ないよ。
もう眩暈も病気による耳鳴りもないし、アプリでチェックしてる聴力も最近はほぼ健常の耳と変わらないくらいに回復し維持できてる。
今は生活をどこまで以前に戻せるかに関心があるけど、再発が怖いからなかなか踏み切れないが。
0966病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 14:20:47.61ID:eUR54zWK0
運動サボるとてきめんに目眩が悪化していく。
まいったなぁ…。
0967病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 15:14:25.07ID:HA/khYU50
経験あるわそれ
俺の場合、数時間歩き回るだけでも向こう四日程度は平和になる
筋肉中のグリコーゲンを使ってやり、それの回復過程で体内の余計な水分がそっちの貯蔵に使われやすくなって水腫が改善するのかも
これに気付いてからは家でも足踏みしながらテレビを見たり踏み台昇降したりとかちょこちょこやってる
糖質制限(グリコーゲンを良く使う体内環境になる)と首回りの運動や紹介されたサプリとかも併用してるけど
0968病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 21:51:29.60ID:eUR54zWK0
>>967
なるほど。運動して消費した回復過程で浮腫が取れるわけね。
さすがにこれはいかんと思って二時間半くらい自転車漕いできた。
0969病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 11:03:50.61ID:i0A8gq5e0
常にフラフラしてる感じの方に情報共有です。

私は今年の3月〜4月頃、フラフラ感が酷かったのですが、首を中心とした鍼治療、あとは椅子に座る際に巻いたバスタオルを椅子に置くのを試してかなり改善しました。
恐らく姿勢の悪化で首に負担をかけてたのがフラフラの原因なのかなと思ってます。
今でも気をぬくと座ってる時に顎が前に出てくる姿勢になってしまうので気を付けてます。
フラフラが酷くて運動できないという方は、まずは自分の姿勢をチェックして姿勢を治すことに専念するといいかもしれません。
0970病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 19:59:52.72ID:zvMDdcvC0
フラフラ目眩が強くなってきて朝のラッシュ時なんか駅の構内ですれ違う人たちをうまく避けられなくなってきた。
枕を高くする、悪い方の耳を下にして寝ることを心掛けてみるか…。
0971病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 06:20:55.71ID:Uyvuesh40
>>970
悪い方の耳は上にした方がいいはずですよ。
原理としては、上にすることで水分が溜まりにくい状態を作るはずなので。
0972病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 20:39:48.66ID:m6FF8v8f0
フラフラめまいはやはりメニエールになるのですか?回転性じゃなくても?
0973病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 22:18:18.49ID:vX8f6MUf0
メニエールの特徴はやっぱり回転性の眩暈だよ、でもフラフラする浮動性の眩暈もある
浮動性だけだと、メニエールまでいかない低音障害型難聴でも起こったりするね

脳とか他の器質性の病気の場合もあるし、自律神経失調症でも起こり得る
0974病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 06:18:21.15ID:L4g934G10
わたしはメニエールの回転めまいのあとフラフラ、ふわふわがでてきました。これはどうしてなのでしょう。治療はどうすれば
やっぱりメニエールのイソバイトがでるのですが
0975病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 08:08:30.85ID:8wSFyc1O0
>>974
969の者です。私も似たような状態だったので、参考にしてみて下さい。
ちなみに、フラフラにはイソバイトはあまり効かない気がします。私は医者にめまい止め薬のメリスロンを処方してもらって、フラつきが酷い時は飲んです。
あとは、漢方の苓桂朮甘湯が自分的に効果が結構ある気がしました。
0976Hiro ◆y57/yLmGz1mi
垢版 |
2017/06/13(火) 12:36:10.21ID:x2ENKAY90
フラフラ、ふわふわするめまいは血の流れの悪い部分があるためではないかと思っています。
メニエール病の人は耳に向かう血流が良くなく、放っておくとだんだん悪循環になっていきます。
有酸素運動で大きな血の流れができるので、加えてラジオ体操で物理的に頭の血流を通す動きをするのがおすすめです。
前屈後屈側屈ジャンプで、三次元的に6方向へ動かせるので、まんべんなく毎日すると良いですね。
あと、脳梗塞やケガなどなければ、イチョウ葉エキスは血栓で血のめぐりが悪くなるのを予防できるので、
これもおすすめできますね。
飲んでいると血のめぐりが少しずつ良くなるようです。日本製で結構安いのが買えます。
0977病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 20:24:33.48ID:dLIF7/Hs0
>>957
ふらつき、ぐらつきは今後どのような治療法になるのでしょうか?
先生はなんといっていますか?
0978病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 21:58:35.43ID:tA+WDedr0
>>977
北里の先生は
そのうち良くなる、めまいリハビリの本は持ってるか?持っているならそれで頑張れ
って感じだった。
えっ??と思ったけど
もうそれ以上は期待していない。
0979病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 22:34:21.94ID:tA+WDedr0
上記に付け足し。
そのうち、と言うのは
水分摂取と有酸素運動(ほぼスイミングのみ推奨)をきちんとやっていれば、という話です
0980病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 00:24:48.15ID:DLYjqhG/0
>>979
クラクラしながらスイミングですか?週二日一回2時間ですね。ふわふわしながらスイミング?大変失礼ですが、眼振はありますか?
N先生ですよね
めまいリハビリは効果ありますか?
私はメニエールには効果ないと言われたのですが。
0981病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 01:49:26.30ID:DLYjqhG/0
メニエールの回転あとのふわふわって原因はなんでしょうか
0983病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 09:44:43.66ID:DLYjqhG/0
>>982
ないのにふわふわってなんでしょうか?
0984病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 09:46:00.24ID:DLYjqhG/0
>>982
ふわふわしながらスイミング行かれているのですか?
0987病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 11:16:54.55ID:DLYjqhG/0
>>985
やはり先生もわからないということですね
0988病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 11:25:45.70ID:DLYjqhG/0
先生はどうしてふわふわ、ふらつきがでるかに関してはなんとおっしゃるのでしょうか
0989病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 14:30:24.29ID:v2kSmyej0
>>988さんはなんと言われていますか?
私は、「あなたみたいな人は大勢いる。水分摂取と有酸素運動をやっていけばだんだんよくなるはずだ」と言われました。
でも相変わらずですね。
0990病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 14:58:11.16ID:DLYjqhG/0
>>989
いまどのくらいスイミングを続けていらっしゃいますか?わたしは8カ月です。
良くならないです
0991病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 14:59:57.90ID:DLYjqhG/0
ふわふわの原因はわかりません。
わかるかた他にいらっしゃいますか?
0992病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 21:18:29.83ID:Z0RTTmzP0
>>991
医者に聞いたらいい
散々質問並べながら、>>989の問いには答えないのな
0993病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 21:35:22.19ID:DLYjqhG/0
>>992
すみませんでした。そうですね。
医師からは眼振もないし、重心検査も問題ないので、ふわふわなんてないはずといわれました。
0994病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 21:56:18.49ID:SK0yzKgP0
多分、内リンパ水腫が酷けりゃ回転性めまいの発作、軽度なら浮動性てだけだろ
浮動性めまいまで行かなくても、微妙に平衡感覚がおかしかったり耳閉はあったりするし
俺の場合は、耳鳴りの周波数と音量でほぼ程度が分かる
周波数成分が低く、音量が小さいと調子が良くてそういう日は耳閉も眩暈もほぼなくなるといった具合で
周波数が高い成分を含み音がデカイと調子も悪い
0995病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 22:24:16.31ID:SK0yzKgP0
半規管と耳石が平衡感覚を担って居て、それぞれ役割がある
そのうち、一つの半規管が左右の回転で、他が垂直とか水平を司る
蝸牛だけやられてると低音障害型レベルで、さらに進むと浮動性眩暈で、左右担当の半規管が水浸しになると回転性
大体の理解としてはこういう感じで良い筈だ
0996病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 22:36:35.70ID:SK0yzKgP0
なんつーかさ、もうちょい自分で情報集めたり勉強しようぜ
この病気は原因一つで病変一つみたいな単純なものではないから人に聞くばかりでは良くならないぞ
俺はもう症状ないから定期的に見てるだけだけど、一時はどうしようもなくて外出時に眩暈で救急車を二回呼ぶ羽目にもなった
0997Hiro ◆y57/yLmGz1mi
垢版 |
2017/06/15(木) 23:07:26.40ID:RJhGHFzA0
私の場合、難聴耳鳴りが解消した後も瞬間的なくらっとするめまいがしばらく残りましたね。
一過性の虚血発作の一種ではないかと思います。
横浜のT先生いわく運動不足の人に起こりやすいといっていましたが、その時点で
毎日有酸素運動を6ヶ月間欠かさず行っていたので、ちょっと当てはまらないようです。
解消のきっかけは、上にも書いた体操をしっかりめに行ったこと。
全方向に血流をしっかり通すことを意識して体操を続けて、そのめまいはほぼ解消に至っています。
0998病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 08:24:51.66ID:HMFp2Xl40
>>996
0999病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 08:45:56.10ID:HMFp2Xl40
>>996さま
色々と教えていただきありがとうございます
医師にはメニエールの症状で24時間年末無休でふわふわが続くことはないと言われるのです。
軽度のリンパ水腫で浮動感とはリンパ水腫がどこかを圧迫しているのでしょうか。
水分摂取と有酸素とのことですが、それで水腫がなくなるということですね。他の病院ではそれはイソバイトを使ったり、漢方を使ったり。
もう一度どうしてか医師に聞いてみます。
996さまは何でふわふわ感が良くなられたと感じられますか?
症状がなくなられてなによりです
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 464日 9時間 31分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況