X



eneloop エネループ 64
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 19:39:48.84ID:kM5zoxtx
SANYO / Panasonic ニッケル水素充電池 eneloop

買ってすぐ使えて、使い捨てずに繰り返し使える21世紀の電池です。
・約2100回くり返し使える
・自然放電が少ない(保存時20℃で充電後10年後でも70%)
・電池の残量を全て使い切らなくても、つぎ足し充電可能
・低温にも強く、他の電池のように性能が低下しない

前スレ
eneloop エネループ 63
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1560582707/
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 21:42:58.61ID:j0d3HzHL
>>24
あからさまに嘘ついて日本を貶めても無駄だから
どうせみんなやってるから問題無いだろうというクズの発想
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 12:06:01.60ID:2p/e1F3/
>>23
コピーって元とれるんか?
1枚1円としても辛いだろ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 01:42:34.31ID:7V0xIZM4
>>29
1枚1円ってのはホンマぎりぎりの線
お店でコピーしたら10円
少年漫画の紙を使っても発行部数が違うからコストかかってしょうがない

>>30
DVDはコピるだけだから
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 18:53:48.89ID:1kdOwFXC
尼なんかでエネもどきの不評で液漏れを多々見るけど
エネループって電源が入らなくなった後
3年くらい高温低温下で忘れていても液漏れしないし
再充電したら使えるのが凄い

電池を入れたまま放置してると電池を入れている本体ごと死ぬ事が多いけど
エネループでその経験はまだ無い
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 19:18:55.22ID:mf1+zVjz
エボルタスレによると充電式エボルタは1年以内に25%が液漏れするらしいから逆輸入エネループだとヤバいんじゃないかな
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 19:35:41.84ID:CQpxYbKa
>>35
高温環境下で放置って自分だ
アマゾンの荷物を車で取りに行って放置
車は青空駐車場って状況で車に積んだままにしてた
液漏れはしてないしする雰囲気はない
でも急速充電器CC55だと点滅して弾かれることが多い
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 20:10:57.75ID:EeK6SoqJ
>>38
劣化しまくりワロタ
USB-Cに対応してCC85と同じ時間の充電器が顧客の求めてる商品なのに
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 01:47:39.93ID:YxDwuSMM
USB-Cでスマホも急速充電が普通になってるのに、
4本で7時間とかマジでアホしかおらんのか?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 03:16:50.44ID:PF3Dv2PQ
そろそろ1台で充電速度を個々に選べる充電器出して貰えませんか?
電源入力もUSB-PD対応でUSB TypeC端子付けて
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 21:42:59.04ID:9a1/5x/C
エネループバイク 一番高いのはCY-SPK227、
次はsplシリーズ?
SPK227はどこでも売ってなさそう
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 15:30:46.27ID:VHh1fQks
急速充電のと普通のもっtwるけど
急速充電だとエラーになることが多いぞ
急速充電ってやっぱあかんのちゃうん
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 22:50:52.08ID:er5ZprlU
充電器の流れ教えて

CC53→CC83
CC55→CC85

でええの?
基本余分な機能が付いただけ?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 22:52:46.51ID:Kgf17f61
>>48
劣化すると内部抵抗が大きくなるから、
充電も放電も急速なほど影響受けるんだよ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 23:24:34.77ID:P2YKrodA
急速充電器で充電すると劣化早いと言う記事を見てるからアマゾンで中華の普通充電器買って500mAしかでない旧式USBアダプターで充電してるよ。
4本同時に充電するから一晩中掛かるけどな。
別に急がないのでこれで充分だ電池を長持ちさせたいし。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 23:35:53.25ID:SPLaZUgk
>>53
そう、内部抵抗が大きくなった所に大電流を流せば発熱量も大きくなる。
発熱量が多くなればさらに劣化する悪循環。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 09:32:06.60ID:gfOxWLLe
劣化って具体的に何なの?
中の物質が充電に適した状態から離れていくんだろうけど
そのひとつに電解液が漏れるというかなくなるのもあって
熱で素材が劣化するのに加えて電解液が抜けてってのもあるのかな?
分かりやすいところだと車のバッテリでたまに電解液補充するよね
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:50:33.15ID:rlYaKQxl
電池屋的には「急速こそ高性能の証」て風潮を作り出してガンガン使い捨ててもらいたいとこなんだろうけどな
三洋エネループを10年も使い続けてるユーザなんて乾電池も買わないし松下的にはエネループは少しでも早く劣化させて捨てさせたいはず
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 01:00:08.68ID:jrNZuZ8o
構造的に完全密閉じゃないので充放電によって確実に電解液が減る→ドライアップ
内圧を高めないような運用すれば傷みにくい

つまりクイックエコは神
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 14:06:16.36ID:LeNF0qOR
昔の放置していたエネループ、そのままストロボに入れたら普通に使えてワロタ。どんだけ蓄電性能いいんだよw
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 20:17:00.42ID:Qy9Vg+ji
aliの1111セールで20ドルくらいの中華充電器で内部抵抗測定できるやつ探してるけど
リチウムイオン充電池対応だと500mA〜のばかりだね
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 10:07:23.19ID:RDXivD9a
うちはsanyo時代の未開封エネループがまだ40本ぐらいある。
sanyoのが無くなると聞いて、アキバ某店で大量買い溜めしておいた残り。
白ディズニーとカラーラメデザイン。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 02:55:54.46ID:r8IhE2bE
数年ぶりに出したカセットテープレコーダーにeneloop(SNYO)が入っていたけど、
まだ電気が残っていて驚いた。eneloopの自己放電の少なさは凄い
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 03:36:12.37ID:mf9Lnbjy
純正エネループって液漏れしない所が優秀
アルカリ電池で機器本体のバネとかが腐食するならまだしも
本体の内部までお漏らししちゃうと大変
難点は値上がりしている事ですかねぇ
あと単4は自然放電が早いのもです
パチモンループは液漏れインプレが多いからこわくて買う気になれません
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 20:16:54.48ID:CSJz51Il
液漏れの無さもだし、もう一つ、製品のクオリティが均一なのが凄い。
エネループ以前の大容量化競争していた充電池は4本セットで使うと
必ずと言っていいくらい1本死ぬのがあってセットが無駄になった
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 23:53:05.06ID:CwENRPc3
>>75
抵抗や充電容量がはかれる充電器で見ても数値が安定してますね
とても安心できます
ただサンヨー時代の純正やソニーの充電器を使うと
どういう訳か点滅のエラーが出るのでリチウム電池と兼用の充電器を使っています
他社単4充電池はマイナス側までガワが有って充電しにくいらしいですが
エネループの単4のマイナス側はフラットに接点が出ているので楽に充電出来ます
エネループ万歳 ヽ(=´▽`=)ノ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 16:53:50.33ID:PpMYTt1f
エネループ単一と単二は単三と単四が並列で入ってるだけだよ

http://izuyan.asablo.jp/blog/img/2011/03/24/167a28.jpg

1900mAh x3=5700mAh
750mAh x4=3000mAh

充電池を常時並列にするとどうしても個体差が生じて元気な電池がヘタった電池を常時充電することになるから単電池の中国製エボルタとどっちがいいか分かんなくなる
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 01:45:00.70ID:ROfW/aNh
単1と単2に純粋な日本製はない
3並列化しか開発しなかった
エネループは単3の標準容量がベスト性能
それ以外は欠点がある
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 16:31:25.98ID:wVSAjPwT
>>80
インパルスは単一が8000mAh、単二は4000mAhか…
エネループの単四てラジオとかに使うにはいいけど大電流で使った時の致死率高めな気がするんだよね
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 19:32:23.03ID:kp5Jn4wA
溶接してるならそっちの方がいいかと
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 03:52:50.91ID:MgdgEtF1
単3が3本入るタイプのスペーサー買って
必要な時に装塡してる
微弱とはいえつながりっぱなしは悪い
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 08:33:50.54ID:CIuAqzWI
マグライト6Dがスペーサ使えなくて仕方なく液漏れ補償の富士通プレミアム使ってるんだけどインパルスに替えるか迷ってるとこ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 14:46:17.47ID:+UzIMG4D
>>93
>スペーサ使えなくて
スペーサーのマイナス側の電極が狭すぎてマグライトのバネと接触出来ないか、マイナス極の金属板を
スペーサーに溶着するポッチがバネとの間にスキマを作って接触不良を起こすんだろうな。
俺は、2種類のスペーサーを買ったが以上の理由で使えなかったよ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 00:43:18.61ID:emaVLyL6
エネループのスペーサはマイナス端子がバネに対して狭すぎると感じて結局買ってないんだ
百均のを2種類試しに買ってみたけど外径がマグライトの内径より大きくて外れなくなりそうで断念
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 22:04:44.19ID:Z9E6msQT
無線マウスにサンヨー時代のエネループ使ってたら全長が長い?せいか端子がガバガバになってしまった。
通常サイズでおすすめのニッケル水素電池ってありますでしょうか?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 23:34:41.69ID:Z9E6msQT
ネット回ってみた感じでもエネループライトが良さそうですね
どうもありがとうございました
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 18:13:02.94ID:h3Q2qCa2
>>107
多分、何度も繰り返し判別しようとして失敗してる
充電器と充電池の双方の端子に汚れ(目に見えない汚れも含む)やサビがないんだとしたら電池がダメになってる
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 19:59:41.57ID:KEP4s6dO
>>108
たしかに、よく見たら充電開始時の点滅を何度も繰り返してるみたいな感じです
端子を拭いても治らないのでもう電池がダメみたいですね
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 20:25:42.39ID:HU2pcDuU
>>110
もしまだ充電池が新しいのにダメになったのなら、一度その充電池を100均の充電器で充電すれば復活する事もあるよ
100均の充電器はオートストップ付いてないから、充電器に書いてある時間が経過したらちゃんと外してね
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 14:32:18.68ID:6ZK0XmTe
SANYO製ふくめて20本ぐらいあるが
SANYO製の2本だけ、何度充電しても1.2V
他のやつは、大体1.49V

1.2VだとLEDランプが暗いのよ
もう寿命だろうか
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 14:36:14.25ID:6ZK0XmTe
充電器はSANYOのNC-M58ってやつをずっと使ってる

充電中2秒おきに音がして、チージーチージーを繰り返すんだが

買い替えたほうがいい?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 14:40:38.59ID:6ZK0XmTe
急速充電の件で
ABCDとスロットがあって
AとB、CとDのうち、Aだけ、もしくはDだけを使ってると
Quickになるってかいてある

急速は良くないのでAに一本だけとかDに1本だけとかは

避けたほうがいいのかな
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 17:17:25.66ID:cHEsPxfq
>>113
普通にエネループ充電してる
QUICKより通常充電の方がいいだろうね
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 00:18:23.61ID:blh6RXKJ
最近、単3のエネループが単1になることを知りましたが、まさかこんな落とし穴があるとは思いませんでした・・・

単三電池を単一電池や単ニ電池に変換するアダプター器具は100円ショップで買えますが、落とし穴に要注意!
https://saving.if8x.com/?p=2940
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 09:30:16.19ID:2fgnzu/+
>>116
3種類のスペーサーを持ってるけど一長一短があって、使えたり使えなかったりまちまち。
使えても時々接触不良を起こす物もある。重要な所は単一電池を使ったほうが良い。

エネループ純正のスペーサーは負極側の電極の面積が大きいから割とあちこちで使えるけど、
電極の面が凹んだ位置にあるから使えない物もある。
あと、負極の面積が大きくても電極を溶着しているプラスチックのボッチにバネが当たって接触
不良になるスペーサーもある。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 10:45:17.00ID:/S401Ohi
少しぐらいなら値段上げていいからちゃんと互換性のあるスペーサー欲しいわ
てかそもそも純正のスペーサーがその立ち位置に居ない事がオカシイんだけど
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 07:38:47.30ID:Bzg6oN1/
東芝のはどう?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 22:29:41.35ID:h7FSaPiq
SANYO時代のエネループ(ショコラパック)が充電不可能になった
SANYOのNC-TGL01でもランプ消灯が早い&発熱大、パナのbq-cc53でも点滅しかしない
もう寿命だな
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 00:14:42.43ID:hdlKwzct
>>113
死にかけた電池はむしろリフレッシュ機能付き急速充電器で
リフレッシュしたあとに急速充電すると意外と充電に製鋼したりする
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 00:47:24.12ID:DzI/hjn6
>>122
BQ-CC85,55でダメな古いエネループは、サンヨーの古いNC-TGR03だとうまくいくから捨てられない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況