X



【ニッスイ】ニッケル・水素充電池Ni-MHその9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 08:43:18.94ID:S5n8na/p
>エネループプロを毎月買うよ

何故富士通を試さないのかな・・・
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 12:54:04.95ID:fSt1qTr4
>>966
パナ純正の奴って知らんけど、電圧・電流・充電時間・充電容量・内部抵抗など表示されないでしょ?
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 04:00:35.68ID:IfY21XPG
>>970
いや富士通黒はもう試したから。
エネループプロも試す。
もしかして毎日使うなら自己放電関係無いし中華電池も有りな気がするな。
富士通黒の前はTYBATTと言う中華使ってたがライトの稼働時間は富士通黒と遜色なかったし。
どうせ数十回の寿命なら安い方が良いのは確かだからEBLも試すか?
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 08:08:46.56ID:0eE1ARrf
富士通の真骨頂は白なんだが・・・

つーか黒?何それ
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 11:58:17.53ID:2U+ISsEw
ぶっちゃけ充電池はアルカリよりコスト安いから
プロを1ヶ月で捨てるレベルでも元が取れる使い方なんでしょ
ヤフオクに出したら売れるだろうし
他で余生を過ごす選択もある
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 14:43:33.25ID:IfY21XPG
電池の寿命や耐久性よりライトの稼働時間を少しでも伸ばしたいのよ。
ライトは毎日使うからね。
電池に掛かるコストより途中での電池交換をなくして仕事の効率を上げたい。
エボルタネオを使った事も有って稼働時間は満足したけど、さすがに電池高過ぎだったので。
なんだかEBLの1100mAhが気になりだしたな。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 09:40:53.54ID:ATQ2bMyU
>>97
どんな照明をどこで使ってるかよく分からんが
その使い方なら有線常設電源とかソーラーパネル型の照明にした方が良いと思う
それともヘルメットのヘッドライトとか?
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 16:18:55.95ID:udPaqhGb
持てるなら予備のライトを持てばいいんじゃね
メインのライトを途中で電池交換する頻度は減るし
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 19:24:48.40ID:yez3ItkZ
>>988
というかどんなライトか言ってなくね?
自転車用?ヘッドライト?懐中電灯?
いずれでもリチウム電池のものがある
0993987
垢版 |
2021/10/28(木) 09:58:10.92ID:/mLS4oRr
>>988,990
結局、ライトの用途も型番も言わんのかーい!
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 10:16:22.05ID:9EYt1UxH
アマベ白単四が死んでたっぽい
少なくともNC-TGU01では赤で認識されてすぐ消灯する
CC53あるいはダイソー充電器の出番か・・・
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 459日 23時間 46分 6秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況