X



住宅に蓄電池つけて深夜電力ためられる?
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/13(水) 00:48:27.48ID:sP/j0AZY
どうなん?
今年からメーカーが販売するみたいだけど。

本音よろ
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 05:05:47.63ID:/SiQ+P6i
電気代 + 機器代 + バッテリー代 + 維持費(修理など) 
それに降圧で充電 充電の損失 使うとき昇圧+交流にするのに損失
考えると バカバカしいw

リーフも家で使えば使うほど車としてのバッテリーの劣化で
どんどん走らなくなるとか笑える

災害用にソーラーと適当なバッテリーもって 12V>USBと
12vで作動するグッツ少し持っておくのがかしこさん
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 21:35:29.99ID:i2+xc3Iz
>>370
代理店にも見捨てられて草
購入者をバカにしすぎだろ
今までどんなあこぎな商売してきたのか?
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 23:53:10.37ID:ga6wl/fa
イジメ被害者に凄惨ないじめをしても
「いじめられた本人が悪い」と
平気で言えるのが島本町の奴等
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 21:20:59.61ID:ED4RajL2
さっき、勧誘電話が来たわ。
しきりに訪問アポ取ろうとしてたが、「コロナが怖いのでやです」って言ったら諦めてくれた>>362
でも、うちは深夜電力が最安プランらしいから興味あって検索してここにたどり着いた.
太陽光発電もないし、そんなに甘い話じゃなさそう。
交流/直流変換繰り返して効率悪そうだし、そんなに美味い話はないよね。
太陽光でもその辺りの装置が壊れ易いと聞いたし。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/10(土) 00:08:45.80ID:CALjpbN/
太陽光と蓄電池着けてる方にお聞きしたいのですが、契約中の電力会社とプラン教えてください!
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 08:58:44.68ID:5+aTfMJP
>>385
ありがとうございます。見たら夜間電力が12円とすごく安いので、夜間に蓄電池フル充電するのですか?

今新規に入れる夜トク8,10じゃ従量電灯Bの一段階料金単価19.88円/KWhで収まる我が家は深夜単価でも割高になるんですよねぇ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 12:58:38.20ID:Nl3EnEN0
太陽光3kW 蓄電池5kWhで関東 
従量電灯B 94kWhで4100円

オール電化ではない方で蓄電池利用者の今月の電気代おしえてください!
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 13:55:07.90ID:KckbFDYs
SIソーラー最悪。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/18(水) 20:33:37.29ID:I/g4tuq5
オムロンの蓄電池だが、グリーンモードで運用したいが
夜間充電の上限が50%制限ある
売電より深夜電力の方が高い時代なんで
なるべく昼にも貯めたいんだが
いかんせん雪が降るので、充電望めない冬場は夜間電力で
100%までさせてほしい
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 12:36:08.33ID:KIi00TOy
オムロンの蓄電池、AIで天気予報を使って充電量制御みたいなことが
書かれているけど家庭の電気使用状況も考えて調整してくれるのか
不明だな
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 13:34:29.27ID:TU9J5ai/
某総合エネルギー企業が、O社の蓄電池に100万の補助金をつけるキャンペーンやっている。
関東では1都3県、関西では2府1県だけらしいので、プレスリリースはしてないらしい。
「このまま高くなる電気代を払い続けるのはかわいそうなので、お話持ってきました」と
「かわいそう」は2人の営業それぞれに言われた。
「蓄電池ほしいとおもいますか、どうですか」と自分は性格が悪いのだろうけど、
大人のビデオのシーンを連想してしまった。
値段やスペックがわからないと欲しいとか言えんのに、その話は最後までしない。
「で、おいくら」と聞くとキャンペーン対象外の蓄電池のスペックと価格のお話から始まる。
説明に3時間、長居するので相方がブチキレ。なので「今日のところはこれまでに」と言っても、腰を浮かそうともしない。
そんなもんで席立ってるくらいなら営業なんかできんのだろうけど、キモいわ。
「この話は無しで」と言ったらすべての資料を持ち帰った。最初からそう言えばよかった。
疲れた。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 21:54:16.40ID:3U7UqQzb
ドケチ板を参考にしてみましょう。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 10:58:28.26ID:HHkMY4sF
ソーラーパネルは
使わないときにはしまっておかないと
雨風日光で劣化するし、これだって
日光に反応しての発電だから
いつかは反応しきって、寿命がくるはず。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況