X



トップページプロ野球
552コメント179KB

【プロ野球】戦力外になりそうな選手 2019 part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f15-o74w)
垢版 |
2019/10/13(日) 14:41:22.48ID:5WxpKo7K0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てるときは本文に上の文字列を二行貼ってください(作成されると一行消える)

次スレは>>950を書き込んだ人が宣言して立てるようお願いします

過去スレ【プロ野球】戦力外になりそうな選手 2019
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1562455128/
Part2
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1567381263
Part3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1569797725/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0502代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sacb-gjdZ)
垢版 |
2019/11/01(金) 17:42:31.84ID:/5VfOxX2a
>>490
そんなに重症なのか。まだ若いのに
0503代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff04-/N81)
垢版 |
2019/11/01(金) 18:23:12.79ID:nMcwuJXy0
>>500
年齢制限はお前が育成って言葉で勝手にイメージ作ってるだけだし
育成落としの制限も毎年自由契約になる以上まったく意味のない制限

まぁこういう「育成選手制度」を理解できない馬鹿のために名前を変えろっていうのには反対はしないけど
0504代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Sp03-HTwX)
垢版 |
2019/11/01(金) 18:40:02.84ID:/zOm5eMEp
育成と別に、故障者リストの制度が欲しいな。
ハムの上沢みたいに今期絶望になった場合、
枠がギリギリだとキツイ。
多少は枠を空けておくのが正しいんだろうけど、
新外国人も入れたいケースがあるだろうし。
0506代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 465b-R6C/)
垢版 |
2019/11/01(金) 21:54:55.62ID:FQkANOiA0
中日時代の多村は40前だったのに育成だったな
0507代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f93-QPqB)
垢版 |
2019/11/02(土) 00:06:12.04ID:2iVzlcyW0
法のための法はいらないのよね
育成って名前が気に入らないなら、準支配下でも支配下外選手っていう呼称でもいいわけだし
ちな80年代半ばまでは監督コーチも二軍公式戦に出場可能だったそうだね
(当時は必要になるケースがほとんどなくなったため廃止された)

近年、故障者続出でバッピやブルペン捕手を穴埋め要因として育成登録することがたまにあるけど、
支配下・育成問わず過去プロで年初から球団と契約している職員だったら出場可能にしていいんじゃないの
できるだけ柔軟に 繰り返すけど法のための法はいらない
0508代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ca13-qV4/)
垢版 |
2019/11/02(土) 06:23:34.98ID:RFAAQll70
今の制度上は支配下選手が65人以上じゃないと育成選手は雇えないという形になってる
多分、二軍選手はベテランとプロスペクト以外全員育成でいいとか
極端な事やる球団が出て来るのを懸念したのかもな
0510代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff04-/N81)
垢版 |
2019/11/02(土) 08:27:49.18ID:klVgUNjZ0
>>504
MLBでDL(故障者リスト枠)があるのは40人枠だからこそのもので
70人枠の日本がまたそれとは別にDLをなんておこがましすぎるわ
それやるなら日本も40人枠もしくはそれに近いものにしてからだ
0514代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f93-qV4/)
垢版 |
2019/11/02(土) 21:18:19.91ID:g+4xVChI0
今野以外にも内々で獲得決まっている選手いるんだろうよ
ただトライアウト終わるまでは発表はないだろうけど。
0515代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff04-/N81)
垢版 |
2019/11/02(土) 22:13:19.35ID:klVgUNjZ0
ちゃんとスカウティングできてるとこはちゃんとファームの試合も見てるし
本来トライアウトなんて不要なんだよね
2軍の中でも下の下の選手相手に数打席結果残したところでアピール出来たとかアホらしい
0533代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f93-qV4/)
垢版 |
2019/11/04(月) 13:17:49.67ID:cRLxf0Ma0
>>532
そう。すでに何人か水面下では決まっている選手もいるだろうよ。
0534代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f93-qV4/)
垢版 |
2019/11/04(月) 13:18:17.06ID:cRLxf0Ma0
嶋・鳥谷・松坂あたりは一斉にトライアウト翌日に正式契約だろうな。
0535代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKbb-u96r)
垢版 |
2019/11/04(月) 16:56:06.38ID:Ck2HuS7rK
トライアウトを受けないって選手は大抵決まってるよね
トライアウトも予め目を付けてるし
事前に何もない選手が、トライアウトで猛打賞を打ってもオファーないもんなあ
捕手だけはリードやらでトライアウトからの獲得はある

社会人野球から二軍選手並みでオファー契約来たら御の字だな
独立リーグからのオファーのみなら諦めよう

あと、投手で打撃投手のオファーがあれば、
迷わず飛び付きましょう、それより良い条件はない
0542代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKbb-u96r)
垢版 |
2019/11/05(火) 04:07:21.37ID:Uir9Rr6IK
>>541
知念広弥のドキュメンタリー見たが
台湾の助っ人事情も中々に大変なようだな
1軍に上がって初めて契約した給料が発生する云々
日本の方が契約したら必ずその金額が貰えるから良いな

でも台湾に行けばチュンチュンちゃんに逢えるな
0543代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 465b-R6C/)
垢版 |
2019/11/05(火) 08:44:06.64ID:5uehur150
トライアウト合格者は去年4名、一昨年3名だから今年もそのくらいかな

>>542
俺も見たわ 単身赴任だったり外国人枠の壁だったり苦労ばっかだったね
社会人時代の同僚が4人もプロ入りしてる現実
結局今は日本の社会人野球に戻ったみたいね
0545代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdea-edHS)
垢版 |
2019/11/05(火) 09:17:59.57ID:aSwCNt/ed
世代ごとの戦力外(引退除く)
81鳥谷
82なし
83
84大引、嶋
85成瀬、小宮山、岡本洋介、市川
86森福、岩本、江川、宮崎祐樹
87戸村、小石、村中
88森越、亀澤、屋宜、福山、トゥーシェン
89中後、高木勇人、斉藤彰吾、塚田
90友永、杉山、飯田哲矢、島井、橋本到
0546代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 465b-R6C/)
垢版 |
2019/11/05(火) 10:11:42.43ID:5uehur150
>>545
岩本、江川、斉藤は引退やで
0549代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f93-qV4/)
垢版 |
2019/11/05(火) 22:06:39.73ID:bTax1d0I0
西巻は支配下使って取るチームあるかね?
年齢若いのは魅力だがあまり伸びしろがあるタイプではない。
0551代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cb67-kX+M)
垢版 |
2019/11/05(火) 22:40:18.60ID:Lfa3wQfL0
ミランダとボルシンガーで
いいよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況