X



トップページプロ野球
1002コメント306KB
2020 セパこんな奴をトレードに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/12(土) 12:54:27.79ID:Gm+FHDt9
1.トレード案やそれに対するレスは必ず理由を書き添えて下さい。
2.ただ選手をこき下ろす事や、球団・選手名の蔑称は厳禁です。
3.煽り・荒らしは徹底してスルーして下さい。反応した時点で同類です。
4.否定された案、説明の無い否定も煽り・荒らしと同類です。
a.1軍の幹部候補生やチームの顔は特殊な事情抜きではまず出ない。
b.1軍半〜2軍の若手成長株もポジションが被らない限りまず出ないし、高値では売れない。
c.成績の悪い選手を掻き集めても成績の良い選手は獲れない←【超重要】
d.FA権持ちの選手は戦力外候補やフロントとの確執等の事情がなければまず出ない。
e.外国人も首脳陣との確執や枠の問題以外ではまず出ない。
f.複数年契約中の選手は本人の都合抜きに行われる事は無い。
g.ポジション別の頭数や人件費等のチーム事情に合っているか考える。
h.大きな故障明けの選手は何処も手を出したがらない。
i.金銭トレード案は「金さえ出せば」の世界になるので本スレでは避ける。

前スレ
2019 セパこんな奴をトレードに Part15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1563923782/
0020代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/15(火) 06:20:36.17ID:AfrWySJO
西武「3軍制」導入へ CS敗退で選手層の薄さ痛感 若手育成強化へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00000097-spnannex-base

 リーグ2連覇した西武が、若手選手の育成強化を目的に来季から「3軍制」を導入することが14日、分かった。専属の3軍コーチを置き、17日のドラフト会議でも多くの育成選手を指名する予定だ。

 4連敗を喫したCSファイナルSでは既に3軍制を敷いているソフトバンクとの選手層の差を見せつけられた。
辻監督も「選手層の薄さを痛感させられた。若い選手を育てないと」と話していたが、同様のシステムを導入することで戦力の底上げを図る狙いだ。

 西武の今季開幕前の育成選手は6人。この数を大幅に増やすことで、「育成の西武」としての取り組みをスタートさせる。
今年7月には12球団最大規模を誇る室内練習場と、新たな若獅子寮も完成。受け入れるハード面が充実したことで、新たな強化策が可能になった。
3軍として対外試合などは行わない見込みだが、多くの育成選手が切磋琢磨(せっさたくま)して力を伸ばす環境を整える。

 日本シリーズに進出したソフトバンク、巨人はともに3軍が充実。西武も時流に乗り、さらなるチーム強化を目指す。

 ▽他球団の3軍制 ソフトバンクが11年に初めて導入。競争力を高めることを目的とし、独立リーグとの定期交流戦や社会人チームと年間70〜80試合を行う他、韓国遠征で同国リーグの2軍とも試合を行う。
また、巨人も16年から3軍制度を敷き、18年の春季キャンプでは3軍として初めての単独キャンプを行った。
広島も3軍を置くが、故障者のリハビリが主軸。
0021代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/15(火) 06:23:00.78ID:AfrWySJO
>3軍として対外試合などは行わない見込みだが、多くの育成選手が切磋琢磨(せっさたくま)して力を伸ばす環境を整える。

3軍作っても対外試合の相手探すのが大変なんだよね
でも実践経験積まないで上手くなれるのか?
0022代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/15(火) 11:40:39.83ID:paKHCHhk
3軍としてって事だから、実践積ませるとしたら2軍の試合に出させるんだろう
現状対外試合行ってる2チームはあくまでも公式戦の範囲外での試合だし
0023代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/15(火) 11:51:49.66ID:YYcDPImq
>広島も3軍を置くが、故障者のリハビリが主軸。

西武もこれっぽい運用になると思う
動ける育成が2軍に吸い上げられて故障者が3軍に落ちてくる
0024代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/15(火) 13:22:24.67ID:JXeBBpnN
来年いきなり対外試合組むのは人数不足で難しいって事かな
ドラフトでかき集めるとしても10人とか指名する訳じゃないだろうし
0027代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/16(水) 13:52:20.11ID:OcRfBRQB
支配下人数 2019版
巨人 68 投手36 捕手6 内野15 外野11
 育 22 投手11 捕手3 内野04 外野04
横浜 70 投手37 捕手6 内野17 外野10
 育 04 投手03 捕手1 内野00 外野00
広島 69 投手36 捕手7 内野16 外野10
 育 07 投手04 捕手0 内野02 外野01
阪神 69 投手36 捕手7 内野16 外野10
 育 04 投手02 捕手0 内野01 外野01
中日 67 投手34 捕手7 内野14 外野12
 育 06 投手05 捕手1 内野00 外野00
ヤク 68 投手36 捕手7 内野14 外野11
 育 03 投手01 捕手1 内野01 外野00

SB 69 投手35 捕手7 内野15 外野12
 育 21 投手11 捕手2 内野03 外野05
ハム 69 投手35 捕手8 内野15 外野11
 育 02 投手00 捕手0 内野01 外野01
西武 67 投手36 捕手6 内野14 外野11
 育 06 投手04 捕手2 内野00 外野00
楽天 70 投手36 捕手7 内野13 外野14
 育 13 投手07 捕手1 内野04 外野01
千葉 70 投手37 捕手6 内野16 外野11
 育 04 投手02 捕手0 内野01 外野01
オリ 70 投手35 捕手6 内野15 外野14
 育 06 投手03 捕手2 内野01 外野00

支配下人数 2019版
巨人 68
横浜 70
広島 69
阪神 69
中日 67
ヤク 68

SB 69
ハム 69
西武 67
楽天 70
千葉 70
オリ 70
0028代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/16(水) 13:57:58.33ID:OcRfBRQB
日本野球機構(NPB)@npb
本日7月31日をもちまして、野球協約第64条に規定される新規選手契約可能期間、 および第108条に規定される選手契約の譲渡可能期間が終了いたしました。
7月31日現在の支配下選手数は827人、育成選手数は96人となっています。

http://npb.jp/news/detail/20190731_01.html
0029代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/16(水) 14:02:47.70ID:OcRfBRQB
【訂正】

支配下人数 2019版
巨人 68 投手36 捕手6 内野15 外野11
 育 21 投手10 捕手3 内野04 外野04
横浜 70 投手37 捕手6 内野17 外野10
 育 04 投手03 捕手1 内野00 外野00
阪神 69 投手36 捕手7 内野16 外野10
 育 04 投手02 捕手0 内野01 外野01
広島 70 投手37 捕手7 内野16 外野10
 育 06 投手03 捕手0 内野02 外野01
中日 67 投手34 捕手7 内野14 外野12
 育 06 投手05 捕手1 内野00 外野00
ヤク 68 投手36 捕手7 内野14 外野11
 育 03 投手01 捕手1 内野01 外野00

西武 67 投手36 捕手6 内野14 外野11
 育 06 投手04 捕手2 内野00 外野00
SB 69 投手35 捕手7 内野15 外野12
 育 21 投手11 捕手2 内野03 外野05
楽天 70 投手36 捕手7 内野13 外野14
 育 13 投手07 捕手1 内野04 外野01
千葉 70 投手37 捕手6 内野16 外野11
 育 04 投手02 捕手0 内野01 外野01
ハム 69 投手35 捕手8 内野15 外野11
 育 02 投手00 捕手0 内野01 外野01
オリ 70 投手35 捕手6 内野15 外野14
 育 06 投手03 捕手2 内野01 外野00

支配下人数 2019版
巨人 68
横浜 70
阪神 69
広島 70
中日 67
ヤク 68

西武 67
SB 69
楽天 70
千葉 70
ハム 69
オリ 70
0030代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/16(水) 14:13:16.83ID:OcRfBRQB
支配下人数 2019版
巨人 68(21)
横浜 70(04)
阪神 69(04)
広島 70(06)
中日 67(06)
ヤク 68(03)

西武 67(06)
SB 69(21)
楽天 70(13)
千葉 70(04)
ハム 69(02)
オリ 70(06)
0034代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/18(金) 01:21:42.92ID:HCYBW9aq
SBはドラフトで野手過多になったから戦力外次第では
野手出して投手獲得のトレードもありそうだな
0035代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/18(金) 09:25:34.57ID:8p2jM61q
原口は梅野と同年齢やしそろそろ出さなあかんやろ
オリックス、楽天はキャッチャー足りてんのか?
日ハムはどうや?
0036代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/18(金) 12:21:52.35ID:UAP8pO26
ハムは足りてるってわけではないがヤバいくらい足りないってほどではない。
宇佐美、清水、たまに石川で回す。新人では田宮を育成中。
0038代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/18(金) 12:47:53.27ID:vZgiTgcx
>>35
ハムはドラフトで大卒の梅林獲ったからなぁ

一軍 清水・石川・宇佐見(+鶴岡)
二軍 郡・田宮・黒羽根・梅林

郡に外野の守備練習やらせてるくらいだし
0039代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/18(金) 12:50:07.36ID:EFINeMOz
病んでない時期も梅野で固定やったやろ
28歳言うたら体力的にはピークの終わり頃や
他所なら試合出れるのに干すってのは罪深いで
0040代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/18(金) 12:54:28.90ID:EFINeMOz
>>38
6位やったら大卒でも即戦力とまでは言えんやろうな
+郡コンバートで手薄感ありそうやけど
0041代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/18(金) 13:32:10.02ID:vZgiTgcx
>>40
そこはホラ、「隠し球」ってヤツで

原口こそコンバートしたら?

ハムで頑なにコンバート拒否して
阪神にトレードされたらあっさり
コンバートした今なんとかの例も
あるしなぁ
0043代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/18(金) 16:05:41.92ID:EFINeMOz
>>41
日ハムでキャッチャーとして勝負して
あかんかったら原口もトレード納得する思うわ

阪神じゃちょっと肩痛めてファーストやって治った思っても代打でしか使ってもらえんかったからな
打率5割の代打とかどう見ても勿体なかった
0044代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/18(金) 18:25:46.98ID:vlJIRO3F
捕手一覧と年齢 ()は育成 2019年齢

巨人 炭谷32 小林30 田中貴27 大城26 岸田23 山瀬18 (高山24)(広畑24)(小山24)
横浜 伊藤30 戸柱29 嶺井28 山本21 益子19 東妻18
阪神 岡崎36 梅野28 原口28 坂本26 長坂25 藤田18 (片山25)
広島 石原40 白濱34 會澤31 磯村27 船越26 石原22 坂倉21 中村20 (持丸18)
中日 大野32 桂28 木下28 加藤27 郡司22 石橋19 (マルティネス23)
ヤク 井野36 中村29 大村28 西田27 松本26 古賀21 (内山23)

西武 岡田30 中田29 駒月26 森24 齊藤24 柘植22 牧野19 (中熊23)
SB 高谷38 市川34 甲斐27 栗原23 堀内23 海野22 谷川原22 九鬼21 (渡邉19)(石塚18)
楽天 岡島30 足立30 山下27 太田23 堀内22 石原20 水上18 (下妻25)(江川18)
千葉 細川40 吉田28 江村27 柿沼26 田村25 宗接25 佐藤22 (植田22)
ハム 鶴岡38 黒羽根32 宇佐見26 石川24 清水23 梅林22 郡21 田宮19
オリ 山崎37 松井32 伏見29 飯田29 若月24 頓宮23 (稲富20)(フェリペ20)(鶴見18)




捕手数
巨人 6(3) 3軍あり 阿部引退 山瀬指名
横浜 6(0) 西森戦力外 東妻指名
阪神 6(1) 小宮山戦力外 藤田指名
広島 8(1) 石原(持丸)指名
中日 6(1) 武山杉山戦力外 郡司指名
ヤク 6(1) 山川戦力外

西武 7(1) 柘植指名
SB 8(2) 3軍あり (張本)戦力外 海野(石塚)指名
楽天 7(2) 嶋退団 水上(江川)指名
千葉 7(1) 佐藤(植田)指名
ハム 8(0) 実松引退 梅林指名
オリ 6(3) 高城戦力外 (鶴見)指名
0045代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/18(金) 18:43:33.42ID:aJ+rE+X/
巨人の30歳前後の1,5軍の選手がかなり余ってる
3人ほど束にしてまあまあの中継ぎ投手ひとりと交換してもらえないかなあ
0047代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/18(金) 19:06:00.91ID:3COCSSJk
楽天戦力外
投手
戸村
西宮
今野

野手
西巻
雄飛
卓丸
0051代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/18(金) 22:01:25.20ID:oyNOLUqJ
フライデー プロ野球記者座談会/パ・リーグ編−

・石井GMは強かった90年代のヤクルト野球をやりたい。
石井GMは監督人事も編成も自分の考え通りに強権的にやる。
それが可能なのは三木谷オーナーの後ろ楯があるから。
石井GMと平石さんはここ数ヵ月会話がなかったと言いますし。

・嶋の自由契約は単に「使えない」から。
腰痛など故障があってとにかく盗塁が刺せない。今季43回走られて刺せたのは3回だけ。
単打でも四死球でも自動的に得点圏に行かれたんじゃ投手はたまらない。
打率は2割そこそこですし。
0052代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 08:07:43.11ID:l6PXfrUV
楽天の卓丸と西巻

896 名前:名無しさん@恐縮です :2019/10/19(土) 07:14:10.92 ID:9gNDKJwf0
某界の噂より

持ち上げられて調子乗って遊び過ぎた金絡み女絡み素行不良は切られてあたりまえ

Tはビジターでうまく遊んでるけど、Nは仙台でも遊ぶから噂もすぐ広まるホンマ馬鹿なんだろうな


こうなると思ってた。遊び方ゲスいから


ここに書かれてること本当の話って今日のNの首で分かっただろう。
いつまでも擁護してるやつ
0053代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 08:18:48.64ID:iYyt6Rp/
今週の週刊文春 石井一久楽天GMが進める指導者ヤクルト、選手は西武

・石井GMは表現が個性的過ぎて分かりにくい。
ベテラン記者は「囲み取材では『説明します』と話し出し、その後に質問は受けるのですが『さっき説明した通りで…』となぞるだけ。言葉のキャッチボールがない(笑)。
話が一方通行で、人から意見されたくないワンマンタイプなんですよ」

・スポーツ紙デスク「楽天の監督交代劇は石井GMが三木に監督をさせたいという思いがさきにあった。
9月中旬に一部で『平石監督退任へ』と報じられると、球団内では『続投させては』と話が出ていた。
しかし石井GMはそんな空気を無視し、監督退任を決定したのです。
三木監督は育成力を評価されている。石井GMは去年、伊藤智仁投手コーチも呼び寄せ、ヤクルト閥が着々と築かれつつある」

・石井GMは去年、西武からメジャー入りした牧田和久投手を楽天に連れて来ようとしている。
「西武からは昨年浅村、16年に岸を獲得した。
岸はGM就任前だが三木谷オーナーと個人的に食事をしていた頃で、裏で動いて2人ともガチガチに固めて獲った。
さらに海外FA権を取得した秋山の獲得も狙っている。
指導者はヤクルト、選手は西武から補強してチームを作ろうとしている」(同前)
0054代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 08:59:33.54ID:SF6oHGCJ
引退・戦力外・退団等で浮く年俸

@阪神 97,290万
Aヤク 60,880万
B横浜 47,195万
C千葉 38,640万
D巨人 35,900万
Eオリ 26,900万
Fハム 25,580万
G中日 24,950万
H西武 24,000万
I楽天 22,930万
J広島 7,425万
KSB 2,130万
0056代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 14:37:30.61ID:lzU/ljSj
西武 投手33捕手7内野手15外野手11 育成 投手5捕手2
計支配下65 育成7 外国人4 左腕11 投38:野34

SB 投手36捕手8内野手17外野手13 育成 投手10捕手2内野手6外野手6
計支配下74 育成24 外国人9 左腕15 投46:野52

楽天 投手33捕手7内野手13外野手11 育成 投手9捕手2内野手6外野手2
計支配下64 育成19 外国人6+育成1 左腕10 投42:野41

ロッテ 投手35捕手7内野手13外野手11 育成 投手5捕手1内野手2外野手1
計支配下66 育成9 外国人7 左腕10 投40:野35

ハム 投手34捕手8内野手15外野手10 育成 投手1内野手2外野手2
計支配下67 育成5 外国人3 左腕11 投35:野37

オリ 投手32捕手5内野手17外野手13 育成 投手8捕手3内野手1外野手3
計支配下67 育成15 外国人6 左腕10 投40:野42
0057代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 14:51:11.89ID:lzU/ljSj
巨人 投手36捕手6内野手13外野手13 育成 投手11捕手3内野手4外野手4
計支配下68 育成22 外国人7+育成2 左腕14 投47:野43

DeNA 投手36捕手6内野手16外野手10 育成 投手2捕手1
計支配下68 育成3 外国人6+育成1 左腕13 投38:野33

阪神 投手35捕手7内野手14外野手11 育成 投手2内野手1外野手2
計支配下67 育成5 外国人6 左腕13 投37:野35

広島 投手36捕手8内野手18外野手9 育成 投手4捕手1外野手2
計支配下71 育成7 外国人9+育成1 左腕11 投40:野38

中日 投手38捕手6内野手14外野手10 育成 投手6捕手1
計支配下68 育成7 外国人5+育成2 左腕13 投44:野31

ヤク 投手35捕手6内野手13外野手11 育成 投手1捕手1内野手1
計支配下65 育成3 外国人4+FA1 左腕10 投36:野32
0061代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 15:32:45.58ID:RTkmVnRz
捕手数
巨人 6(3) 3軍あり 阿部引退 山瀬指名
横浜 6(0) 西森戦力外 東妻指名
阪神 6(1) 小宮山戦力外 藤田指名
広島 8(1) 石原(持丸)指名
中日 6(1) 武山杉山戦力外 郡司指名
ヤク 6(1) 山川戦力外

西武 7(1) 柘植指名
SB 8(2) 3軍あり (張本)戦力外 海野(石塚)指名
楽天 7(2) 嶋退団 水上(江川)指名
千葉 7(1) 佐藤(植田)指名
ハム 8(0) 実松引退 梅林指名
オリ 6(3) 高城戦力外 (鶴見)指名

楽天捕手9人も居るじゃん
もう要らんだろ
0062代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 16:06:08.78ID:lzU/ljSj
中日は追加戦力外やってもまだ投手と野手の人数差がありすぎるから
ソフトバンクあたりに投手出して野手貰うトレードすると良いかもね
0063代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 16:07:49.12ID:yf5TdpVJ
そらある程度の人数は欲しいやろうけど逆に多いってものちゃんとした正捕手がおらんからってのはあるわな
んでちゃんとしたのがおらんのに捕手を上位で取ってないところはどうすんねやと
0064代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 16:24:00.20ID:yf5TdpVJ
今のところ正捕手不在というとDeNA、楽天、日ハム、オリックスやろ
その中の多くが積極的にドラフト指名にいかなかったってのはどこかの有力な控えがトレードの弾候補になっていないのかどうか?
0065代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 16:39:48.78ID:yf5TdpVJ
即戦力より素材型を多く指名したチームに有力な控え捕手はおらんか?
0066代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 16:52:07.86ID:UctwDxkg
>>64
正捕手がいないのに
控えを補強しても意味ないだろ?
0067代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 17:24:08.50ID:yf5TdpVJ
>>66
中学校卒業せんかったんか?
0068代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 17:36:42.86ID:JbWNNSj1
>>52
オコエ その通り
0071代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 02:25:28.52ID:e62lYEdG
阪神は得点力12球団最低なのにドラフトは即戦力0だし
FAも取らないらしいから
大型トレードあるかもね
藤浪、秋山、岩貞
この辺駒に考えてるのかも
0072代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 03:35:36.12ID:JaIHwK9t
ぶっちゃけ今の藤浪差し出されてもレギュラークラスと交換したくねえわ
他球団の選手怪我させるのが怖くておちおち使えん
0074代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 09:49:21.44ID:IUPMd+xG
捕手指名

ドラ2
佐藤都志也(22) ロッテ
海野隆司(22) SB

ドラ4
郡司裕也(22) 中日
東妻純平(18) 横浜

ドラ5
柘植世那(24) 西武
山瀬慎之助(18) 巨人
藤田健斗(18) 阪神
石原貴規(22) 広島

ドラ6
梅林優貴(22) ハム

ドラ7
水上桂(18) 楽天

セ ヤクルトなし
パ オリックスなし
0075代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 12:29:58.93ID:z764XenZ
トレードに出せそうな捕手

巨人 田中貴27
横浜 戸柱29 嶺井28
阪神 岡崎36 原口28 坂本26
広島 白濱34 船越26
中日 桂28 木下28
ヤク 井野36 大村28 西田27

西武 中田29 駒月26
SB 市川34
楽天 岡島30 足立30 山下27
千葉 吉田28 江村27 宗接25
ハム 黒羽根32
オリ 山崎38 伏見29 飯田29

海野、佐藤都志也指名したSB、ロッテは余剰捕手を放出しやすい
0076代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 12:45:14.42ID:vZqhXYWX
ハムは上原出したらどのクラス取れるかね?
左腕育成がうまい阪神辺りに出したらいいのにと思うが
0084代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 19:58:40.64ID:hBqi5txo
桂とか西武はいらん。ドラフトで社会人の柘植とったしな。
今西武が欲しいのはむしろ外野手だな。
Denaの関根が欲しいが誰を交換要員に出したらもらえるかね?
0087代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/20(日) 21:06:48.82ID:hBqi5txo
やっぱり永江ぐらい出さないと無理か。
永江出すと西武に遊撃手の控えがいなくなってしまうんだよな。
0090代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/21(月) 10:42:39.45ID:2AGbRM5d
鷹、市川友也に戦力外通告 現役続行を希望「チャンスあるのならばプレーしたい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191021-00580733-fullcount-base

 ソフトバンクは21日、市川友也捕手に来季の契約を結ばない旨を通告した。この日午前、ヤフオクドーム内の球団事務所に市川が訪れ、通達された。
市川は「チャンスがあるのなら、選手としてプレーしたい」と語り、現役続行への意欲を示した。

 東海大相模から東海大、鷺宮製作所を経て、2009年のドラフト4位で巨人に入団。2014年に金銭トレードで日本ハムに移籍し、2018年4月に再び金銭トレードでソフトバンクに移籍していた。
2014年、2016年には71試合に出場。ソフトバンク加入1年目の昨季も25試合に出場していたが、今季はここまで1軍 昇格はなかった。
通算276試合に出場し、562打数112安打、打率.199の成績だった。
0095代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/21(月) 12:48:03.37ID:dSMiUqN9
市川は楽天がいきそう
捕手の数は入るがベテラン欲しそうだし。
足立との比較次第だけど
それ以外デモ捕手欲しいとこは手上げそう
0096代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/21(月) 12:51:33.80ID:9/FwdpsJ
西武、12年目・中田祥多に戦力外通告 捕手不足で育成契約の星氏とも来季契約結ばず
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191021-00010003-baseballc-base

 埼玉西武ライオンズは21日、中田祥多捕手と育成・星孝典捕手に対し、来季の契約を結ばないことを通告したと発表した。

 中田は、鳴門工から2007年ドラフト6位で西武に入団。プロ12年目の今季は4年ぶりに1軍戦での出場を果たし、プロ初安打をマークしていた。
また星は、今季ファーム育成コーチとしてシーズンをスタートしたが、5月にファームの試合出場捕手が不足し、一時的な措置として育成選手契約を結んでいた。
0097代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/21(月) 13:06:56.62ID:YzxBFOHS
>>76
野間とかどう?
0100代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/21(月) 15:54:09.39ID:ZDZzHXIN
ハム横尾↔広島堂林(+αで上本弟)
期待を裏切る者同士で環境変え
0101虚無僧
垢版 |
2019/10/21(月) 17:05:54.61ID:kpdXA+jP
今オフ、トレードあるとしたら、この辺か?

ハム浦野と、セリーグの誰か?
オリ吉田一と、セリーグの誰か?
楽天小野と、セリーグの誰か?

小野はファームだと、セーブ王になるなどしていいんじゃよな。
じゃが、一軍では通じない。環境を入れ替えた方が良いな。

巨人の選手なら、池田、宮国、今村とパの誰か。
0103代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/21(月) 17:48:14.77ID:t/grfD3g
投手過多の中日と野手過多のソフトバンクでトレードないかねえ
西田哲・釜元(ソフトバンク)⇔伊藤準・小熊(中日)とか
0106代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/21(月) 18:14:58.24ID:WOnbwRm4
ゴミかどうかは自社検査しまぁす
0107代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/21(月) 18:37:52.37ID:9Nv/KfBa
>>101
ハムは大田や秋吉という成功体験があるから
比較的大型(質でも量でも)のトレードを仕掛けてきそう

サードで良さげな物件求む
0108虚無僧
垢版 |
2019/10/21(月) 18:56:30.84ID:kpdXA+jP
西武の榎田は来年もダメじゃと、セへの出戻りトレードあるかもなw

中継ぎならまた使えるかも?と思い、阪神以外が動く。
0109代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/21(月) 19:54:36.02ID:ZfkAyaiV
>>107
ハムは巨人野上クラスを狙いそう
交換要員は横尾、上原 
上原は広島辺りとありそう薮田、一岡あたりかな?
全ては野村次第だけどね
0113代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/21(月) 22:05:55.52ID:64F8QDcy
>>74
佐藤や海野はドラ1候補で郡司や東妻も上位候補だったはずなのに、蓋を開けたらそんなもんか
捕手豊作とか言われてたけど、プロからしたらそこまでと言う評価だろうな
0114代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/21(月) 22:15:36.04ID:6WHZiWJP
>>112
ヤクルトと中日も島捕手獲りに動くのか
思ったよりも捕手の需要あるな
0116代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/22(火) 00:05:40.56ID:f/JbI9t/
>>109
野上は来季まで複数年契約残ってるからトレードは無い
0117代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/22(火) 00:17:45.43ID:HZrVOf32
複数年契約があるとトレードがない理由がわからない。
複数年の契約を譲渡してトレード先の球団が履行すればいいんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況