X



トップページプロ野球
1002コメント378KB
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part426
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0fb8-pJxC)
垢版 |
2018/12/20(木) 00:21:22.04ID:vrTzUSuI0
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります。

【IP表示 有】 !extend:checked:vvvvvv:1000:512
【IP表示 無】 !extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part425
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1543575879/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0838代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8e27-P7eD)
垢版 |
2019/01/14(月) 19:52:40.16ID:9waEfkHI0
この動画は、木浪のPVだと思っているが、
https://youtu.be/HIX4eTxtVAE

これによって、上位指名じゃないと取れないと思った、もしくは評価が上がった
いやうまくセット販売に乗ってしまったというのが現実ではないか。

斎藤については、調子を落としているという評判が立っていたので、ネット上の評価とは別に、
制球難もあるので、指名回避まで予想された。
スピードはあるが、中継ぎでしか使えない投手を1位、2位で大卒社会人で指名するのは
リスクがある。
中継ぎが高齢化している阪神は、大卒社会人でもちょうといいタイミングだった。
0840代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8e27-P7eD)
垢版 |
2019/01/14(月) 20:06:51.38ID:9waEfkHI0
去年の岡本と榎田のトレードはお互いにいいトレードだったと思うよ。
もっとも仕掛けてきたのが西武で、うちは受け身。
ただ岡本の起用が最初からうまくできていなかった。
今年も、苦心すると思うけど。
うちはドラフトで野手を補強しようとするが、投手に余裕が出てきているのだから
投手と野手のトレードを仕掛けるべきじゃないか。
何のために、プロスカウトがいるんだ?
0842代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8e27-P7eD)
垢版 |
2019/01/14(月) 20:14:09.89ID:9waEfkHI0
佐野や畑山らの無能・手抜きフロント陣なら、こんなPV動画をすぐ活用して騙されるぞ。

湯浅は騙されたとは思わないが、同じようにあったじゃない。
https://youtu.be/_7PT273Jq48

でも、直前にDeNAの入団テストを受けられてたんよ。だから育成じゃなく6位繰り上げでしょ。
片山は、ファームで毎年試合をしていた。近本もまあそういう場を設けていた。

うちは入団テストでなく、ファームとの交流戦を活用しているが、ホンダとはしていない。
売込みに乗ったということでしょ。担当スカウトが、畑山チーフというところで、きな臭さを感じなければ
これが、阪神編成の闇でしょ。
0843代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8e27-P7eD)
垢版 |
2019/01/14(月) 20:18:01.82ID:9waEfkHI0
トレードスレで伊藤和雄でどうかと勝手に提案されていたから、

愛斗ならと返した。
このフルスイングには、とてもロマンを感じる。
堺市出身なのに、花咲徳栄だったので、阪神のスカウトが見落としていたのでしょう。

50M走6秒0、遠投は120メートルの今年22歳の外野手
虎に来て、さらに育成して欲しい若手です。
https://youtu.be/E3hAGAfTiT4

別に伊藤和雄じゃなくても、1軍では、なかなか登板できそうにない投手なら、OKだと思うけど。
0844代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8e27-P7eD)
垢版 |
2019/01/14(月) 20:39:59.64ID:9waEfkHI0
そうそう。
こういうのは、売込みではないだろうが、担当スカウト以外なら、参考にするだろう

「絶対プロにいく!」―生まれ変わった片山雄哉捕手(BC・福井)の執念《2018 ドラフト候補》
https://news.yahoo.co.jp/byline/doimayumi/20180720-00090007/

その上で、練習試合もファームでやっているんだから。
阪神の編成は、複数チェックということで責任問題を回避するシステムが作動する。
唯一の例外が、押しの強い、秀太枠。

それでも、秀太は、小幡に対しては、畑山を言質をとり、川原については指名を見送るかのような発言を活用した。
0847代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8ee8-XRpv)
垢版 |
2019/01/14(月) 21:09:49.72ID:L5jhZI4v0
>>825
藤浪はフォーム作りの段階ではガクガクフォームでタイミングを確かめながら練習した方がいいんじゃないかな
スムーズなフォームだけで練習するとコントロールが狂ってきたときにどこが狂ってるのが原因かわかりにくいんじゃないかな
0848代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ dd67-8HNh)
垢版 |
2019/01/14(月) 21:22:40.29ID:N7ph33GA0
一時期は桜井 高橋勇丞 一二三など
身体能力抜群の好素材なら「ヤンチャ」でも指名してた時期あったけど
結局そいつらモノにならなかった

んで近ごろは森とか日ハムの8位まで残ってた姫野とか
地元選手でもヤンキーは避けてる傾向にある

愛斗なんて喫煙疑惑出るまでもなく見るからにヤンキーだし
20年前にキラキラネームつけてんだから親もヤンキーやろ
そんな生粋ヤンキー今のうちは取らんわ
スカウトは親のことも調べるしな
0849代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa89-LFg1)
垢版 |
2019/01/14(月) 21:54:48.71ID:LAwBGIYJa
野球賭博事件から特に素行調査というのは聞く。
ヤンチャにも色々とある。ただのヤンキーやったら川藤OB会長なんか、めちゃくちゃな大人や。
元スコアラーや、現スカウトでも、不祥事はやっている。昔よりマシかどうかはよくわからない。
0851代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0aeb-kZrb)
垢版 |
2019/01/14(月) 22:21:02.32ID:VEgjMm7M0
違う視点からだけど
ちょっと前に、高山(久)って選手がトレードでやってきてね
移籍後1軍初打席でHR打ったりしていい選手獲ったなと思ってたの
さすが西武のドラフト一位って感じの積極的打法でね
でも数打席打てないと即二軍に落とされてねえ
次に見た時には打撃改造されてて良さが全く消えて右狙いの打者になっててね
2年でクビだよ
ホントうちのコーチはろくなことしないなと思ったもんだ

だから愛斗くんとか言うの獲ってもウチじゃ打撃改造されて
なんの特徴もない打者に成り下がる可能性大だよ

まあ今のコーチ陣は当時のコーチ陣とは違うかもしれんけど
0853代打名無し@実況は野球ch板で (バットンキン MM11-1NcU)
垢版 |
2019/01/14(月) 23:48:42.61ID:0vk+tW+xM
毎年キャンプ中が一番楽しいよね
0855代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e519-kZrb)
垢版 |
2019/01/15(火) 13:29:46.91ID:LAjcYala0
西武時代に指摘されてた四球選べないって欠点が
移籍直後は改善されていたように見えたから少しは期待されたけど
結局低打率三振製造マシーンだったからすぐに見限られてたはず>高山久
レギュラー争う相手が今成や柴田とかだった時代で出れない時点でどうしようもない
0866代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7a97-4MHR)
垢版 |
2019/01/15(火) 23:58:21.27ID:fbsHork/0
濱地って矢野が育てたんやな
頼むで
0869代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4d7c-Mp/j)
垢版 |
2019/01/16(水) 00:50:05.54ID:IrgdDhHt0
才木も壁にぶつかるやろな
0871代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7a97-4MHR)
垢版 |
2019/01/16(水) 01:17:51.18ID:l/2aax9a0
井川がおるやん
0872代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7a97-4MHR)
垢版 |
2019/01/16(水) 01:19:52.14ID:l/2aax9a0
期待の高卒投手で完全な外れは鶴だけやろ
他は下位指名ばかりやろ
0873代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4d3a-bv4I)
垢版 |
2019/01/16(水) 01:25:52.49ID:zwDVkfry0
前例が全くないなら心配だけど二人いるんなら素材によるて事だし気にし過ぎない方が良いよ
散々言われた野手もちょっとずつ出て来てるしイメージはこれから払拭して行ければ良いね
0874代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ dd67-8HNh)
垢版 |
2019/01/16(水) 01:29:29.59ID:wzGj+3fN0
つか濱地は一軍実績一切ないから分かるけど
既に一軍で通用することをある程度見せていて今現在ケガしてもいない望月と才木に
「大成した例が少ない」なんてこじつけのいちゃもん
0876代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa89-LFg1)
垢版 |
2019/01/16(水) 07:28:33.16ID:0ImIfWv3a
>>865
阪神の暗黒の総帥が、まだ顧問としているのが闇や。
株主総会で問題視するしかないわ。顧問って、何や、オーナーやめたから、顧問も辞めるべきちゃうかってね。
0880代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7a97-4MHR)
垢版 |
2019/01/16(水) 08:49:26.27ID:l/2aax9a0
牧はどうしてるんやろう??全く記事にならんね
川原、湯浅も楽しみ
湯浅も高卒扱いみたいなもんやしね

とにかく望月、才木、の活躍は刺激になるやろうね
濱地まで出てくれば目の色変わるやろう
0881代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa89-LFg1)
垢版 |
2019/01/16(水) 08:50:18.97ID:0ImIfWv3a
高卒の投手は3年目で1軍登板できたら十分。今はちょっと促成栽培をしすぎ。早く出てきても故障したら意味ない。今はちょっと先発投手に余裕があるから、慌てて出て来なくてもいい。
濱地はスピードが落ちるのが早い。まだ体力強化をしないとアカンと思う。
0882代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa89-LFg1)
垢版 |
2019/01/16(水) 09:01:56.68ID:0ImIfWv3a
湯浅は意外と早く出てくるかもしれないね。
川原もまだまだノビシロある感じだし、3年後、4年後に入団してくる大卒投手より活躍していそうで楽しみ。福原、安藤コーチは、順調に若い世代を育成してくれている。
0885代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7a97-4MHR)
垢版 |
2019/01/16(水) 11:30:47.65ID:l/2aax9a0
投手育成はこれだけ定評を得てきてるのに
野手は、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
0886代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa89-A1l/)
垢版 |
2019/01/16(水) 12:49:52.35ID:My6H9ZrJa
>>883
去年から中継ぎに転向した能見も引退後にコーチになったら良いコーチになれそうだな
0888代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1677-yiss)
垢版 |
2019/01/16(水) 13:05:00.06ID:ndfakYqw0
打者育成はなぁ…上は甲子園だからPF的にも難しい部分あるけど2軍ではもうちょい好成績残しても良いよね。
せっかくプロになれたんだし5年位あっという間に過ぎちゃうんやから少しの間やと思うて頑張って欲しいね。
0894代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 193a-kZrb)
垢版 |
2019/01/16(水) 17:09:49.25ID:m2SFYhuR0
だって湯浅の急速上がったのは伊藤智がコーチに付いた夏以降の数ヶ月じゃん
それまでは打たれてたんだからそりゃ成績は良くないよ
150キロを越えてからの湯浅ってなかなか打球が前に飛ばなかったぜ?
0895代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8e27-P7eD)
垢版 |
2019/01/16(水) 17:16:31.25ID:SNm6EyFm0
阪神3位木浪、陸上指導者質問攻めで走力アップ
(ニッカン)
新人合同自主トレで男子200メートルハードル元アジア最高記録保持者の秋本真吾氏から指導を受けた際、
3度ほど質問。「自分は前傾になりすぎていた。無駄な動きが多かった」と納得。
1軍の沖縄キャンプに内定しており、「しっかり力をつけたい」と意気込んだ。

球団広報も木浪のアピールで必死や。きっと熊谷と競争やろう。
成績を残した方が、楽天への移籍になるちゃうかな。
0896代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8e27-P7eD)
垢版 |
2019/01/16(水) 17:23:16.00ID:SNm6EyFm0
湯浅も川原も未来枠の投手だから、まずは体作りでいい。
どっしりとした体を作って、秋山のように2軍でしっかり投げれるように
なってからでいいから。
0897代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7a97-4MHR)
垢版 |
2019/01/16(水) 20:48:22.88ID:l/2aax9a0
ランニングはかかと着地からつま先の着地に変えれば体重移動がきれいにできてる
綺麗な前傾姿勢のフォームになる
着地を変えるだけでガラッと変わるよ
0898代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7a97-4MHR)
垢版 |
2019/01/16(水) 21:05:02.62ID:l/2aax9a0
>>896
秋山は途中で遊びすぎ
野球を舐めてた
阪神病の典型的な選手だった

それになんとか気づいて立ち直った
0899代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8e27-JK55)
垢版 |
2019/01/16(水) 22:21:11.86ID:SNm6EyFm0
今年から2軍は香田やから、良い面と悪い面が出るだろうね。安藤やりにくいんじゃないかな。
0900代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 217c-FmnK)
垢版 |
2019/01/17(木) 01:20:43.68ID:6hVaCqEv0
>>887
矢野がどういう先発ローテ組むかやな
個人的には才木は入れてほしいな
まあ藤浪も。。あとは左腕優先で岩貞やな
あとはガルシア、メッセ、西で終わり
0901代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa15-/FJo)
垢版 |
2019/01/17(木) 06:40:58.92ID:NTsEQAkna
今季の先発ローテを今、考えるのはまだ難しい。
西、ガルシアの加入で、若手育成への時間的な余裕ができた。
才木、望月、馬場、高橋遥の競争が楽しみだが、秋山、青柳、岩崎、谷川もいる。
岩貞、藤浪がローテを守れたらの話だけど。ちなみに岩崎、小野は、今季は後ろがいいと思う。
0902代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0927-fsJT)
垢版 |
2019/01/17(木) 07:26:50.51ID:sPnSvHuV0
去年は人手足りなくなって望月を後半中継ぎ登板させまくったり才木を先発中継ぎと配置転換して酷使気味だったからな
若い連中は可能性ある限り先発で大きく育ててやって欲しいわ
0903代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa15-/FJo)
垢版 |
2019/01/17(木) 07:49:29.27ID:NTsEQAkna
岩崎はかわいそうやけど、中継ぎでまた頑張ってもらわないとアカンね。
昨年は先発もだけど、マテオ、高橋聡、石崎と中継ぎの崩壊がきつかった。
能見さんが後ろに回って虎のジョンソンが計算できると、岡本、飯田、伊藤和、守屋でいけると思う。
ここに、新人の齋藤と先発組から小野が加えたら、層はあつくなる。
球児とドリスのダブルストッパー状態になりそうだけど、次の守護神の育成もしておきたい一年。
それが若い望月でなく小野か齋藤じゃないかなと思う。まあ外国人でもいいんだけど。
0906代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9be8-cVfF)
垢版 |
2019/01/17(木) 11:29:39.95ID:FAbfwgWs0
阪神以外に注目されてなくて、独立だからじゃないの?
0908代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1397-LxSt)
垢版 |
2019/01/17(木) 12:13:08.28ID:vD7TxZVC0
育成枠はまぁまぁ悪くはないな
藤谷、片山、投手の石井
0910代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1397-LxSt)
垢版 |
2019/01/17(木) 12:16:33.14ID:vD7TxZVC0
江越育成に落としてもええんちゃうかな?

森越、山崎、荒木も3人もいらん、、、、、1人で十分

これで現育成枠3人とも登録できるやろ
横田も復活を祈る
0912代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 130b-FmnK)
垢版 |
2019/01/17(木) 13:04:56.82ID:N6d6Am6x0
先発に青柳入ってもほしいな
0917代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9b27-GugK)
垢版 |
2019/01/17(木) 15:07:12.57ID:QUOg5LJv0
阪神陽川「1つでも」同級生バッテリーから配球学ぶ
(ニッカン)
阪神陽川尚将内野手が沖縄自主トレに合流した。和歌山で後輩の福永との自主トレを終えて、沖縄で始動。
同学年で投手の岩貞、岩崎、さらに捕手の梅野から配球を学ぶつもりだ。「普段はあまり聞けるタイミングがないので。1つでも多く参考になれば」。チームメートの考えを吸収して、シーズンに生かす。

右肘のクリーニングのリハビリは順調なのかな。春季Cは沖縄組になるのかもね。
あわてないで、開幕に間に合えば十分なんだけど。
0918代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9b27-GugK)
垢版 |
2019/01/17(木) 15:11:58.54ID:QUOg5LJv0
阪神福永、昨秋取り組むカーブ手応え「思い切って」
(ニッカン)
直球とスライダー主体だった従来の投球から幅を広げるため昨秋から精度向上に取り組むカーブにも上々の感覚を得て、「キャンプでどこまで思い切って投げられるか」と実戦を待ち望む。

福永は、カーブを磨けば、先発で使えるようになると思う。
香田は90`台のスローカーブが得意だったから、これを磨いてあげて欲しい。
福永だけでなく、濱地もなんだけど。
0921代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa15-fsJT)
垢版 |
2019/01/17(木) 17:14:04.31ID:Uu6Y/8lFa
育成の石井は、昨年ファームでも登板回数が少ないね。与四球が少し多いのが原因なのかな?
0923代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa15-fsJT)
垢版 |
2019/01/17(木) 17:50:59.52ID:Uu6Y/8lFa
育成枠は過酷かもしれないけど、チャレンジ枠の拡大はしないとダメだと思う。だ
島本もそうだけど、左腕で成功例が欲しい。
0924代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa15-fsJT)
垢版 |
2019/01/17(木) 17:57:23.08ID:Uu6Y/8lFa
投手は大学、社会人と進む前に、高卒でプロの育成で勝負する方がいい。
今はプロの後で大学や社会人に進む事もできる。
野球環境はプロの方が圧倒的にいい。
0925代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9be8-cVfF)
垢版 |
2019/01/17(木) 19:18:18.92ID:FAbfwgWs0
>>924
ドラフト上位なら育ってなくても育つまで待ってもらえる時間が長いところも多いが、
ドラフト下位級は育つのに時間かかるのに、期待はずれなら体や技術が出来て無いうちの3年以内で首にする所もいくらかある
そういうところは育成を多く採るところが多い 
2年で期待の若手に成る自信がないドラフト下位級の高校生はプロには入らないほうがいい
ドラフト上位級投手が勝利至上主義のところに進学や就職すると、酷使させられて潰されること有る
ので高校生で上位指名級ならプロに入ったほうがいい
投手でも勝利至上主義でなく適度に使うアマなら、そこでプロに成るための実力磨くのもいいだろうが
0927代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c167-bt3s)
垢版 |
2019/01/17(木) 19:54:43.12ID:qcuUZg3J0
プロで2年やれば見込みあるかどうかだいたい分かる、とも言うけどね
一軍で活躍しだすまで何年もかかった選手でも
2年以内に見所は見せてるものだ

もうちょっと猶予見ても3年の間に
首脳陣や周囲、番記者などから
「期待が持てる云々」といった類いの話が一度も出てこない選手はほぼ無理と思っていい
0932普通の阪内神ファン (ラクッペ MMbd-YcUJ)
垢版 |
2019/01/17(木) 20:15:20.39ID:BrjML/W/M
先発は、才木、望月、青柳、浜地、鈴木、馬場、斎藤がいるから
他は出る幕ないだろ
トレードしてやれよ
0933代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1397-LxSt)
垢版 |
2019/01/17(木) 21:36:42.63ID:vD7TxZVC0
>>932
鈴木って誰やねんww
トレードで獲ったんか??
0937代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1396-LxSt)
垢版 |
2019/01/17(木) 22:52:46.98ID:si+2SKF80
【一軍主戦投手】(14名)
先発:メッセ,西,藤浪,才木,岩貞,ガルシア
中継ぎ:ジョンソン,桑原,藤川,石崎,能見,岩崎,高橋聡
抑え:ドリス

【鳴尾浜主戦投手】(14名)
先発:小野,望月,浜地,青柳,馬場,橋
中継ぎ:谷川,尾仲,守屋,岡本,斎藤,飯田,島本
抑え:伊藤

何気に鳴尾浜主戦枠に入るのも難しい。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況