X



トップページプロ野球
447コメント139KB
2017年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 1位指名 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/11/26(土) 08:40:19.00ID:JgWcyasM
清宮とか安田の可能性もあるしまだわからん。
ただここ3年投手優先し過ぎたからそろそろ上位で野手だね。
0006代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/11/26(土) 09:09:16.89ID:JgWcyasM
野手は早くプロには入れるなら高卒でプロ入りしたほうがいいけどね。
投手は逆に中途半端な実力だと二軍でさえ使われなくなるから
大学・社会人を経由したほうがいいと思うけど。
0007代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/11/26(土) 09:17:17.53ID:u4OTR34I
五洋建設=オッサン上司複数が縁故入社

させた娘程の年齢の女性社員の体を触

りまくり入社数年で退職に追い込む

→セクハラ訴訟されそうになると、

パワハラで訴訟封じ込め隠蔽(大阪支店)

→今更、HPで社員教育してますアピール

→野放図社風準ゼネコン セクハラは犯

0022代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/11/26(土) 13:17:34.69
巨人 5783勝4088敗315分 貯金1695 勝率.586 優勝45回 日本一22回
西武 4577勝4079敗359分 貯金*498 勝率.529 優勝21回 日本一13回
福岡 5084勝4591敗365分 貯金*493 勝率.525 優勝19回 日本一7回
中日 5092勝4765敗341分 貯金*327 勝率.517 優勝*9回 日本一2回
阪神 5110勝4796敗306分 貯金*314 勝率.516 優勝*9回 日本一1回
檻牛 5064勝4792敗349分 貯金*272 勝率.514 優勝12回 日本一4回
千葉 4355勝4285敗362分 貯金**70 勝率.504 優勝*5回 日本一4回
日公 4401勝4732敗346分 借金*331 勝率.482 優勝*7回 日本一3回
広島 4129勝4498敗337分 借金*369 勝率.479 優勝*7回 日本一3回
東京 4060勝4606敗298分 借金*546 勝率.468 優勝*7回 日本一5回
楽天 *754勝*916敗*40分 借金*162 勝率.451 優勝*1回 日本一1回
横浜 3855勝4827敗283分 借金*972 勝率.444 優勝*2回 日本一2回
0024代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/11/26(土) 16:20:16.35ID:TRTEdYV3
来年のドラフトはやはり野手中心なんだろうな。
上位指名候補の名前を挙げてみると、
高校生は野手、大学・社会人は投手の候補が多い。
0027代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/11/26(土) 23:57:22.19ID:S/HXtk0s
笑瓶の背番号決まった?
0028代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/11/27(日) 00:29:33.56ID:ZG98iOaU
慶應の岩見!!
0032代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/11/27(日) 16:32:39.30ID:EIlo90bZ
だろうね
今年は左腕を指名しなかったし
北関東ライオンズとしては田嶋の一本釣り狙い
清宮に票が集まってくれれば好都合
0038代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/11/28(月) 14:32:17.38ID:6E57QMmX
まあ、現段階では田嶋としか言えんよなあ
サンスポのドラフト特集(2015年版)を見たら、2016年の候補に
今井も中塚もいなかったのに驚き
来年伸びる選手がどれだけ出るかにもよるんだろうな
0039代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/11/28(月) 14:40:23.58ID:LG7LfYGy
>>38
中塚も今井も最終学年になって名前が出てきたんだよな
不作不作言われている来年も、春以降誰か出てきてほしいな
0041代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/11/28(月) 21:49:35.82ID:Cga0ShDA
野球太郎評価
95点 ソフトバンク、西武
80点 ロッテ、中日
75点 ヤクルト
73点 DeNA、オリックス
70点 日本ハム、巨人
65点 楽天
60点 広島
55点 阪神
0042代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/11/29(火) 00:05:46.81ID:D6fjK5Rf
左腕といえば、東大の宮台がよさそう。
大学日本代表にも選ばれたし、防御率もいい。
俺が考える彼の一番の特長は、初速と終速の差が小さいストレート。これはプロでも通用すると思う。
俺は神宮で7回くらい宮台の投球を見たが、シンカーとストレートが素晴らしい。
四死球率が高いのが難点だが。
0045代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/11/29(火) 02:13:52.20ID:nK/HR4Ey
来年は左腕中心で

1位 田嶋(JR東日本)
2位 櫻井(日大三)
3位 高橋遥(亜細亜)
4位 宮台(東大)
5位 池谷(静岡)
0049代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/11/29(火) 09:20:21.68ID:D6fjK5Rf
当日のスポニチの情報に、西武は今井って書いてあったしな。
0050代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/11/29(火) 09:23:37.10ID:D6fjK5Rf
来年は高校生のスラッガーが豊富みたいだ。
清宮、安田、岡田、寺西等。
西武にも左の大砲が欲しい
0052代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/11/29(火) 13:11:59.63ID:06BY4w7Q
ドラフトでは毎年、巧者というか小細工ができるのにFAだとタンパリングを察知出来ずおめおめと掻っ攫われたり両極端だな
0055代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/11/30(水) 07:09:56.10ID:QiRIW9sS
まことは、人様の掲示板でHNを次々に変え、多数の投票をする
ホストが見えなくても、自演とわかる
何やらまこと本人は満足し、その裏腹に第三者はウンザリする
勝手に暴言を吐き、喧嘩自演をはじめるときもあれば、丁寧に謝る自演もする
そのうち過疎化するが、自演ではないと正当化するように書き込みを続けるのである
0057代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/11/30(水) 11:53:42.54ID:0XowXSdN
FAはまだしょうがない部分がある。結局最後は金だからな。
金がないチームははっきり言ってお呼びではない。

ただ昔はレオレオ詐欺といわれるほどトレードがうまかったし、
テスト入団の選手を水尾やデニーのようにうまく戦力にしていた。
そういうのが一切なくなっているところが編成力の低下を感じる。
0058代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/11/30(水) 12:57:56.62ID:uABSjp6b
野球太郎のウチへの評価が高いのは、去年一昨年の誰それドラフトに
相当ストレス溜めた人がいるからだろうなあw

しかし横浜高の増田が遊撃手だったらなあ、と思わないでもない
安田は現時点では守備も打撃も波がありすぎて…
0061代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/11/30(水) 23:46:32.44ID:I7oZbf9g
五洋建設=オッサン上司複数が縁故入社

させた娘程の年齢の女性社員の体を触

りまくり入社数年で退職に追い込む

→セクハラ訴訟されそうになると、

パワハラで訴訟封じ込め隠蔽(大阪支店)

→今更、HPで社員教育してますアピール

→野放図社風準ゼネコン セクハラは犯

0062鈴木将平最強伝説
垢版 |
2016/11/30(水) 23:58:54.45ID:K03v/Q7L
君達オイラは今日でコテ引退するが
ファンタジスタ鈴木将平はガチで凄い選手になるから
応援してくれな。
彼の本当の魅力って数字に出ないところで
地元のファンもアンチも魅了してたところだったんだから。
50mが何秒とか通算何HRとかなんてどうでもよく
雰囲気がファンタジースターなんすよ。
0065代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/01(木) 10:36:51.18ID:L/42pXeS
鈴木将平は確かにいい選手だと思う。左投げじゃなかったら、ドラフト2位までには指名されてただろうな。
0066代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/01(木) 13:39:26.50ID:sQjn6s49
>>65
ピッチャーにコンバートしてもらおか
0068代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/02(金) 00:54:37.04ID:bDsCaROA
鈴木は元投手だったんだよな
中学の時に肘を痛めてから
打者に専念して猛練習したけど
結果的にそれがよかったよな
0070代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/02(金) 08:35:52.47ID:XL9zZD+n
>>58
このままの方がいいかも オコエ平沢みたいに株上げられると取りに行けない
理想は3位指名なんだよな 2位でも許容範囲だけど、出来れば投手か捕手が欲しい
0072代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/02(金) 11:03:27.15ID:L9oPjbwR
>>70
3位だと(球団の成績次第だが)日ハムが獲りそうなイメージ
浅間の時みたいな感じで
ただ、もしも増田を獲れたら大瀧・鈴木と並んで最強外野陣が
作れそうなんだよね
そうなれば投手偏重指名も捕手複数指名もやりやすくなって、
戦略的にはおいしいんだけどなあ
0074代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/02(金) 14:48:04.97ID:0n1Jn1L4
ていうか大瀧と鈴木将が足や守備がある選手なんだから外野取るなら万能型的な増田じゃなくて打撃型でもいい
栗山の後釜は外国人でもいいんだがサードの大砲獲得が難しいなら代わりにレフトを和製大砲のポジションにするということ
まぁ来年は外野手の候補は多そうだからね。捕手と一塁以外の内野を取りたい場合はどうすんの?って感じだけど
0079代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/02(金) 22:28:02.99ID:HFUBPd5G
>>42
代表に選ばれたのは話題作りのためでしょ
選考会の紅白戦で普通に打たれてたし本来なら他の投手が選ばれるべきだった

2016年1位スレで慶大の加藤は1位候補の12人に入るでしょ
と書いたら軽く馬鹿にされたけど広島が1位指名してくれて俺の面目躍如
ちなみに俺は松本って人ではないよ
0080代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/02(金) 23:55:31.64ID:kUvFoEVi
現実的に考えて1位は即戦力先発投手だな
今のところ田嶋が先発左腕で北関東出身と条件が揃ってるので最有力候補
2位以降でポジションはサードでも外野でも構わんから中村の後釜の大砲が欲しい
辻野球だから守れる走れる選手だけを集めるというのは無くて打てる選手が必要だという事もわかっているはず
リリーフとか捕手の補強も当然必要なので並行してやっていく
0081代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/03(土) 04:44:49.68ID:3kr2e6UX
今年も先発集めか。ここ最近毎年のように先発取り続けているんだけどな。
高橋コウナ・多和田・今井・中塚とみんな先発候補ばかり。
そろそろ大砲候補を上位指名すべき時期が来ている。
0083代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/03(土) 15:05:52.64ID:+WAiogtM
光成と大瀧はもうダメだ。
期待できない。
法を破るとかどうこう以前に
スポーツマンとして喫煙してる奴なんかが大成するわけがない。
これからは今井と将平に期待することにする。
彼らは真面目っぽいし学力もある優等生だったらしいから
そんな行為はしないだろう。
0085キャラミア王子シャルルドゥゴール・イングリットバーグマン
垢版 |
2016/12/03(土) 22:38:26.03ID:erNbxAFu
>>81
上位は先発かもしれないが
中継ぎ内野手ばっかりやん
0086キャラミア王子シャルルドゥゴール・イングリットバーグマン
垢版 |
2016/12/03(土) 22:39:48.04ID:erNbxAFu
ロッテの様に投手中心の指名にすればよかったんだよ
涌井で味占めたんだろ
0087代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/03(土) 22:45:56.18ID:YZWNPBBT
ロッテはそのせいで野手陣は相当薄いけどな。
これでデスパイネ取られたら間違いなく得点力激減で最下位もあり得る。
0088キャラミア王子シャルルドゥゴール・イングリットバーグマン
垢版 |
2016/12/03(土) 23:02:42.28ID:erNbxAFu
大学社会人で3番手あたり
中継ぎやってる奴がプロ1軍でやれるのかね
エース級以外いらねーと思うが

ロッテみたいな指名が良かった外野内野とか優先度高くない
0089代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/04(日) 00:46:59.86ID:FjBT/DrY
ロッテ話題にする奴定期的に出てくるがそんなにロッテは西武よりドラフト当たりってことにしたいのか?
0092代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/04(日) 12:39:10.20ID:rB4lJD4V
デスパイネが残留したらロッテが4年連続西武より上の順位なのは間違いないけどな
佐々木は二桁勝つだろう
酒居も最後は復活していたし

今井も中塚も来年は2軍でみっちり鍛えるからな
間に合わん
0093代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/04(日) 14:00:53.65ID:T70lnn+x
>>81
来年は1位で先発2位で大砲候補で良い
先発は1位で取り続けないとダメだ
3〜6位でリリーフ・捕手・内野手などだな
0094代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/04(日) 15:02:34.62ID:Kq0++Wnd
今年の阪神みたいな逃げ腰ドラフトされるのが一番いやだわ

>>83
どっちが渦中の選手なの?
0097代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/04(日) 16:32:58.40ID:ecdX7gAQ
左の中継ぎが欲しんだよ!
あの、東京大学の最速150km左腕欲しいな!
0098代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/04(日) 18:45:16.87ID:tsLCH3r8
>>83
入寮のときに先輩選手がモク勧める悪しき伝統があるかぎり変わらない
0103代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/06(火) 07:03:11.91ID:t1WWr+G6
光成に頑張ってもらわないとまともに戦えないからな
菊地が来年も二桁勝てるか微妙だし 能力的にはいけるはずだけどさ
0105代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/06(火) 20:15:53.46ID:9hl+1jtf
碌な候補が残っていなくて消去法で外れ1位とかでとるのなら兎も角
元々高校生投手の墓場なのに態々ドラ1で取りに行く方がおかしい
0109代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/07(水) 09:16:57.85ID:Y/LqVXnq
まことようなど素人が、はじめの一歩を読んでいても吸収力が低いらしい
ボクシング中継もロクに観ていないため、合致するものが薄いのだろう
0111代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/07(水) 12:00:54.10ID:nkV3K4nT
川越2位の失敗はかなり引きずりそうだな
西武は加藤貴も廣岡も指名できたわけで
川越みたいな意味不明投手を指名したおかげで
左腕投手もサードも課題は来年に繰越したままだわ

鈴木を指名できたから川越を外野転向させる判断も遅れるんじゃないか
こいつと美沢はダメな西武の象徴みたいな指名だった
0112代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/07(水) 14:48:48.54ID:/5erOQSF
高校生投手の墓場の割に結構出てきてるから他球団は墓場より下か
それと加藤はまだしも廣岡なんてまだ数試合しか出てないのに比べるのか
0113代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/07(水) 16:32:05.20ID:nkV3K4nT
>>112
2軍で動いている廣岡見たことないか?
見りゃ分かるよ
あれは将来ヤクルトの主力になるよ
昨年は本当に野手は才能あるの多かったな
0115代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/07(水) 17:04:01.80ID:/5erOQSF
二軍で成績は見たがまだ一軍で結果は本塁打1本だけだろって話だろ
将来の事いったら川越も分からんだろ
0123代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/08(木) 12:57:20.99ID:OSnJB/rY
その通り、4位で外野手指名としてならいいかもと思えるが
投手ダメでもやっぱりなとしか思えないのはダメでしょ
0124代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/08(木) 13:15:41.99ID:/sp+ZUe4
鈴木も左投げ左打ちの外野手で
川越も左投げ左打ちの外野手か

川越は外野手に転向してもいいけど
鈴木が来年プロ1年目だから川越はもう1年は投手をやるだろうな
25歳で外野手に転向か
遅いけどまぁ他に使い道ないからな
0128代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/09(金) 08:53:37.79ID:2BfKs9LS
源田打てなくても嫌らしいショートになってくれたら大成功なんだよな
打てて守れたらそもそも目玉選手なんだし
0129代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/09(金) 10:42:14.16ID:r8aXZb2g
打率低くても出塁率.350あればいいよ
ただその出塁率を残すにはいくら四球乞食でも打率.250は残さないときついわな
0137代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/10(土) 19:30:02.02ID:0yCxr9cz
来年 牧田流出か
0143代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/11(日) 08:48:06.72ID:GZ5FJM64
鈴木の評判がやたらにいいね
0144代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/11(日) 11:46:53.73ID:Dw/prwED
清宮は外国人でも代わりになるからな
ああいう守るポジションないタイプは大天才でもない限り1位ではいらん
中田も筒香も西武はスルーしているからな
(中田のときは唐川を指名予定だった)
0147代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/11(日) 16:10:09.67ID:Dw/prwED
>>145
それはない
僻地の西武ドームにわざわざ行きたくなる程の魅力はない
マスコミ先行で一般的な人気はないだろう

森だって女人気はないが玄人人気はあるはずだが
0158代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/13(火) 21:14:29.59ID:IsgPIX8T
>>143
静岡高校出身のヤクルト小田スカウト部長が7月に退団していた。
小田は青木宣親を発掘した目利きで鈴木のこともよく見に来ていたらしい。
辞めてなかったらヤクルトが指名してたかも
0159代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/13(火) 22:25:10.46ID:1zQLPeYz
>>158
青木宣親発掘って違和感あるな
早大なんて陽のあたる場所でやってたんだし
田中浩康 鳥谷敬 比嘉 武内 由田らとプロ入りして別格の成績残してるのは本人の努力
0160代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/14(水) 02:20:05.05ID:TgHzHS9T
そういえば西武は青木を上位で指名しようとしていたのに
本人がどうしてもヤクルトに行きたがって指名を断られたんだよな

何でヤクルトだったんだろう
0161代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/14(水) 04:24:13.96ID:vZxyFAnY
ヤクルトの外野はベテラン多めだったか忘れたが
ライバル少なそうで試合出れそうだからヤクルト行きたかったらしい
0162代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/14(水) 04:25:11.86ID:2ERFLx3J
当時は囲い込みが強力だったからな。
今や日ハム出身に強硬指名続出だから
囲い込みとかたいして意味がないけどね。
0164代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/14(水) 20:07:20.95ID:9xPxZkQQ
鈴木のバッティング動画見たが手をゆらゆら動かしたりしてるんだな
最初からトップの位置に引いててそこから一直線に無駄な動き無しにバットが出るタイプは期待持てるんだがそうじゃないんだな
プロの一流の球には対応出来ない感じだな
少しガッカリ
0165代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/14(水) 20:23:30.95ID:y6iGod80
タイプで全てを判断するのは難しい
かなり独特なタイミングの取り方だが、それがいいかもしれないしやってみないとわからない
ただ、ヒッチ癖はアジア大会では修正されてた
0166代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/14(水) 20:42:05.80ID:5idtrtGL
鈴木はいい選手だけど、静岡県人の過大評価が凄い
今のところは浅間、橋本にくらべてどうなのか?という段階でしょ
0167代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/14(水) 21:17:26.55ID:TgHzHS9T
慣れれば2軍の投手は問題なく打つと思うよ
1軍の投手はそら無理よ
森だって1軍の投手には苦戦してフォームの修正をしているのに
0168代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/14(水) 21:38:56.83ID:y6iGod80
静岡だけの評価が高かったならジャパンメンバーには選出されてないよ

鈴木は一年の時の神宮大会、二年春の選抜でかなり名をあげて静岡での評価より、全国的な評価の方が高かった
あの独特な間の取り方で、菅生の勝俣や敦賀気比の平沼からいとも簡単にヒットを放った
その頃は非力だったからミート力やバットコントロール、脚力がクローズアップされてたが、アジア大会で一気に評論家やスカウト、鈴木を知らなかった人からの評価が上がった感じ
0169代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/14(水) 21:40:26.15ID:l0CIKMH+
>>160
そのあたりは逆指名の影響だな
0170代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/14(水) 21:43:49.70ID:y6iGod80
>>168
あ、選抜では早川からも打って全打席出塁だ
0172代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/14(水) 22:07:16.30ID:g9ts3SOz
>>166
バッカ、それが違うんすよ。
現地で将平君を見てた静岡の野球ファンは
何度も見てるからこそ本当に将平君の凄さが痛いほどよくわかる。
出回ってる動画で伝わってる将平くんの魅力はせいぜい60%くらい。
全日本でも力出し切れてなかった。
1番打者としてチームを引っ張る力と
何よりも野球のセンスが本当に素晴らしかった。
まさにファンタジスタ
0173代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/14(水) 22:10:42.86ID:g9ts3SOz
>>168
守備のことに触れてないけど
その時のセンバツを見て
蔵建て男氏は
守備はすぐにでもプロで通用するレベルだと呟いてた
0174代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/14(水) 22:16:55.72ID:5idtrtGL
ドラフト4位でここまでポジれるとかスゲーわ
じゃあ、なんで4位まで残ったんだ?
ま、お前らよりプロの方が見る目ないらしいからな、お前ら基準では
確か高校通算本塁打も関根33本浅間33本で鈴木は16本だけど
鈴木の方がはるかに上なんだよな、ここと静岡県では
0175代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/14(水) 22:19:54.12ID:y6iGod80
球場で一挙手一投足見ればセンスのよさがわかる
スピード感や守備での一歩目の早さ、打席に入る時の雰囲気は、テレビ放送で部分的に切り取られた姿では把握しきれないからね

ま、とにかく西武ライオンズの一員となったんだから応援しようよ
0176代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/14(水) 22:21:34.85ID:5idtrtGL
蔵だけじゃないぞ、
あの逆神で有名な安倍が去年の段階でオコエより上って言ってたぞ、喜べ
ま、去年のドラフトナンバー1即戦力は熊原って言ってたレベルの
見る目のない逆神無能ネットスカウトだけどな
0177代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/14(水) 22:24:41.78ID:g9ts3SOz
将平君は通算21本ですよ(うち1ランホ)
それよりも3年の6月以降の覚醒で
練習試合でも一気にHRが増えた。
他の選手との比較はしませんが
チームには指名する順位には事情があるので…
0178代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/14(水) 22:24:59.68ID:y6iGod80
>>174
静岡の球場広いんだよ
センター122、両翼100の球場でしか県内では公式戦たたかったことないと思う
フェンス直撃とかよくあったけど

でも鈴木はホームランバッターではない
ホームランバッターだけが、いい選手ではないよ

ちなみに鈴木は本塁打21本
0179代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/14(水) 22:28:23.12ID:5idtrtGL
鈴木応援団が分かりやすいわ
来年楽しみにしてるわ、俺には浅間より上には思えないけどね
0180代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/14(水) 22:49:43.80ID:y6iGod80
>>179
大丈夫だよ
安倍が一年生の時の鈴木を見て高校生野手では浅間に次ぐ存在と言ってたから
0181代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/14(水) 23:00:50.50ID:H18BlUWj
浅間とかいうスライディングの基礎すら出来てないゴミと比べるなよ
光成を怪我させたゴミクズ野郎は許さんぞ
0182代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/14(水) 23:20:54.59ID:y6iGod80
>>180
高校生外野手ね
0183代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/14(水) 23:22:38.42ID:TgHzHS9T
>>168
マジレスすると
左投げ左打ちの外野手で身長もプロでは低い部類
身体的な部分では大きな伸びしろはない

ただし、野球は道具を使う競技なので
そこに関する技術(センス)は鈴木は図抜けている
0184代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/15(木) 00:05:07.96ID:xwsgc1gg
静高ってウエートに結構力を入れてる学校だもんな
そこであの体つきじゃ
0186代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/15(木) 10:17:34.82ID:qhFQrM8Q
まあ、プロ野球2chも、まことのじいさんしかいないんだけどね(笑)
0187代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/15(木) 10:20:38.72ID:EEb+HCcX
鈴木将平は楽しみなんだけど
大崎斉藤田代のうちの誰かは正直クビにしても問題なかったと思った
それだけ枠も空くんだし
0189代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/15(木) 14:38:50.79ID:Fe8xu3Ns
確か小関大先生が、将平2年時に1コ上の代(オコエの学年)を含めて高校No.1外野手って言ってたな
プロで失敗する姿が想像出来ないって
0190代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/15(木) 15:09:14.78ID:Th7bhJlq
鈴木将平と呉は間違いなく西武のレギュラー選手になるよ
打撃に関してはちょっとモノが違う

野手に関しては秋山と浅村を何としても長期で残留させて
森と山川と金子をしっかり主力に育て上げればそこまで心配はいらんと思う
0192代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/15(木) 16:47:34.34ID:YyUUEVK6
>>184
辻監督もほめてましたね
しっかりした体してるって
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161209-00000318-sph-base
二年生までに入学時から7キロ体重増やして3年春には体重を保ったまま体脂肪を16%から12%に落とし筋力アップ
スクワットは去年の冬場にあの体で230キロ、鍛えてますね
0193代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/15(木) 17:37:23.01ID:CeUcisCp
>>188
意味わからん
ちゃんと正式に走路開けてたって判断だし
コリジョンを理解してない馬鹿な杉永だけがコリジョンだと決めつけただけで
そもそもあのタイミングでヘッスラするのがあり得ない
あのプレーだけで浅間に野球センスは皆無だと断言できる
たまたま1年目に超絶確変が来ただけのウンコだよ
0199代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/16(金) 00:26:24.48ID:79cUTGYM
>>197
蔵は高校生の段階で比べてミート力と守備は鈴木、走力と気持ちの強さは関根が上、とつぶやいてた
後は好みの問題
0200代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/16(金) 00:32:56.84ID:KrmmVod1
それなら、関根浅間橋本レベルだねいまのところ
0201代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/16(金) 01:34:06.66ID:79cUTGYM
じゃ各球団の育成力が測れるわけだわ
0204代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/16(金) 12:06:17.86ID:E5NJ2qaO
鈴木は長距離打者になるかはわからないが、バッティングセンスや走塁はかなりのものだと思う
期待している
0205代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/16(金) 16:38:34.76ID:ZZQm56GV
>>193
http://i.imgur.com/MsWMcoH.gif
足からスライディングされなくて良かったな
下手したら大怪我してるで
0208代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/17(土) 17:16:41.25ID:rvzrYCgV
アリオ川口
0209代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/17(土) 18:54:10.06ID:0YonBsT5
森繁が中日はドラフト10分前まで1位今井だった。監督の最終決定により柳に変えてもらったそうだ
一美のラジオより
0211代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/18(日) 07:44:51.31ID:LxLTk9pD
この外人投手のスカウトの酷さを見ると来年も一位は投手だな

野上がFAするかもしれないし

バランス取って二位は野手
0212代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/18(日) 07:54:13.89ID:vnqN+Fo+
>>205
悪質なタックルだからな
NPBが正式にこれはコリジョンじゃないって言ってるのに
鈴木や光成下げて浅間擁護してる奴はなんなんだ
今年打率2割切ってるゴミだぞ
本物の天才だったら森みたいに打率下がらないはずだぞ
0213代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/18(日) 08:33:34.18ID:8eT5CJJK
外人投手も素直にいい投手を連れてくると高くなるから、
隠し玉みたいな投手を連れてきてごまかしている感じがあるよな。

ドラフトでも下位指名で隠し玉はいいと思うんだけど、
上位3人ぐらいは隠し玉じゃなくて素直にどこの球団も評価するような
いい選手を指名したほうがいい。
0216代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/18(日) 09:59:05.26ID:Nbibjkzn
高い金払ってもポンコツ連れて来るからな外国人投手は
外国人投手は中古だけでいいのに 新規で当ててもどうせ引っこ抜かれるんだし
0217代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/18(日) 11:58:03.87ID:Dz9UCcEE
>>204
長距離打者には絶対にならない
将来的にはホームランを年間15本くらいは打つかもしれないが

外角を引っ張ってホームラン打つような打者じゃないとプロで年間30本は打てないよ
鈴木はそういう強引な打撃はしていないしプロに入ってからするとも思えない
0218代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/18(日) 12:48:53.19ID:Ka2S4kfB
>>216
今年はバンヘッケンで大失敗してビビったのか中途半端(その割には相変わらず相場の倍ぐらい)なの二人だからね。
こんなんじゃ辻が可哀想だよ。

来年そこそこ野上が勝ったらFAのリスクがあるし、菊池も18年オフに売り飛ばすつもりならまた延々と投手とらないとローテ6人すら埋められないな。
そろそろ主軸候補の野手もとらないといけないのに。
一生勝負の年なんてこないわ。
0220代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/19(月) 02:38:54.98ID:NRg2uSeK
田邊徳雄が馬鹿すぎるだけで勝負は出来るはずだろ
塵にも関わらず諦めずに炭谷や金子をスタメンに置き続けてたら勝てるものも勝てん
0224代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/20(火) 00:00:35.50ID:db5DYxo/
来年のNo.1投手は誰だ?
0225代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/20(火) 00:13:11.50ID:hOSjbk/v
六大と東都だと、次の6人

宮台康平(東京大学)左
斎藤大将(明治大学)左
熊谷拓也(法政大学)右
高橋遥人(亜細亜大)左
鍬原拓也(中央大学)右 
高橋 礼(専修大学)右
0226代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/20(火) 00:22:11.06ID:hOSjbk/v
田嶋大樹(JR東日本)左
鈴木博志(ヤマハ)右
西村天裕(NTT東日本)右
永野将司(Honda)左
善 武士(東 芝)右
大野亨輔(MHPS横浜)右
0227代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/20(火) 00:26:37.03ID:hOSjbk/v
サンケイスポーツは「来年の主なドラフト候補」と題して、以下の選手を挙げています。

投手
田嶋大樹(JR東日本)
大野亨輔(三菱日立PS横浜)
齊藤大将(明治大)
水野匡貴(明治大)
宮台康平(東京大)
鍬原拓也(中央大)
高橋遥人(亜細亜大)
嘉陽宗一郎(亜細亜大)
東克樹(立命館大)
金久保優斗(東海大市原望洋高)
三浦銀二(福岡大大濠高)
捕手
小畑尋規(立正大)
村上宗隆(九州学院高)
内野手
楠本泰史(東北福祉大)
笠松悠哉(立教大)
宮本丈(奈良学園大)
清宮幸太郎(早稲田実高)
安田尚憲(履正社高)
外野手
菅野剛士(日立製作所)
谷田成吾(JX-ENEOS)
島田海吏(上武大)
増田珠(横浜高)
西川愛也(花咲徳栄高)
岡田悠希(龍谷大平安高)
0228代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/20(火) 00:44:00.96ID:hOSjbk/v
【捕手】
村上宗隆(九州学院)
福永 奨(横浜高校)
【内野手】
清宮幸太郎(早 実)一
金成麗生(日大三高)一
太田英毅(智辯学園)二
安田尚憲(履正社)三
峯村貴希(木更津総合)遊
【外野手】
増田 珠(横浜高)
西川愛也(花咲徳栄高)
岡田悠希(龍谷大平安)
福元悠真(智辯学園)
西浦颯大(明徳義塾)
0229代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/20(火) 02:45:31.21ID:hOSjbk/v
2017ドラフト注目の社会人選手7人
週刊ベースボール11月7日号より
【投手】
JR東日本・田嶋大樹
東芝・善武士
ヤマハ・鈴木博志
三菱日立パワーシステムズ横浜・大野亨輔
東京ガス・石田光宏
JX-ENEOS・柏原史陽
西濃運輸・獄野雄貴
0242代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/24(土) 14:02:34.04ID:lnXLyzFz
鈴木源田はそこそこやって欲しいね 源田はようやく守備型社会人という要望通りの選手だから期待してる
0244代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/24(土) 16:38:37.80ID:Gol4IfIR
源田の守備力は評判いいね
鈴木はちょこちょこ当てるタイプではなさそう
0247代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/25(日) 09:00:38.54ID:jBOHb88z
ただ足の面で永江より源田のほうが上だからね。
守備は永江と源田はほぼ同レベルにあると思っている。
鍵は打撃だろうけど、なんとか源田にはショートのレギュラー取ってほしい。
去年は呉が守ること多かったけどやはり守備力に難があるから。
0248代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/25(日) 10:56:11.85ID:WFBK/r8L
>>247
話聞いてると打席での考え方や工夫は源田のほうが上かな
なんとか繋ごう出塁しようとはしてるらしいから 永江はただ振るだけに見えるんだよな
現時点だと永江使うなら源田使って欲しい 源田と呉の競争でいいような
0250代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/25(日) 12:50:00.18ID:WFBK/r8L
そんなにショートいないんだけどな サード呉だと打力が足りなすぎる
サードはとりあえずおかわり渡辺外崎でいいと思うけど 
0252代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/25(日) 15:56:38.27ID:2VXLsh5h
呉は一軍だと打率2割そこそこでちょっと物足りなさすぎるんだよな。
源田が2割3分打てたらほぼレギュラー確定だろうよ。
0253代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/25(日) 16:11:08.82ID:58nxqPBa
呉は育ったら内野を守れる栗山だから将来的にはサード呉にしてレフトを中村のようなロングヒッターにする手もある
当然これはドラフトにも関係してくる話で長距離砲は三塁手よりも外野手を狙うという事
人材的に希少な三塁の大砲を探すよりも外野手の大砲の方が探しやすいはず
0254代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/25(日) 17:17:24.49ID:puWbwX7L
源田の対応力次第でしょうな
見栄えを気にせず食らいつく打撃を本当に1年通してやり続けることができれば
1軍でも打率.230前後は打てるんじゃないの

呉は使い続ければ打率.260は打つと思うが源田より守備が落ちるからね
呉は守備さえ伸ばすことができればレギュラーだよ
打撃はモノが違う
呉は外野でもサードでもレギュラー狙えるけど源田はショートじゃないと無理という選手

あとはフロントと現場の考え方次第だよね
守備は微妙だけど伸ばすことができれば打てるショートになる呉
打撃は微妙だけど伸びればハム中島みたいになれる守備は上手いだろう源田

どちらも育てるには我慢が必要だから
故障した方が負けかもね
0256代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/25(日) 17:34:58.10ID:puWbwX7L
永江は打席で何もできないからな
監督が指示の出しようがないレベルだから
バント以外打席で何ができるのって選手
バントも特別上手くないし

源田もそのレベルなら厳しいよ
せめてエンドランのサインを出せるくらいじゃないと
逆に言えばそういう細かいことができる使い勝手のよい選手なら
打率.200でもいいくらい
まぁそれくらい投手の球が見えているなら打率.200なんてことにはならないだろうけど
0257代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/25(日) 18:35:05.35ID:wgQymKVz
高校生は投手も野手も本当にすごい選手じゃないと指名しない方がいい気がする
本当にすごい選手ってのはドラフトの段階で1年目から二軍で数字残せて一軍にも上がれるって予想がつく選手
高校野球は大学や社会人や独立と比較してやってる野球のレベルが低すぎるから、高校生についてはかなり厳しい目で見た方がいい
0258代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/25(日) 18:44:02.01ID:2VXLsh5h
>>257
そういう高校生は基本的にドラフト一位で消えるからな。
高校生はドラフト一位以外は指名するなといっているのと同じだぞ。
俺は投手に関しては高校生はドラフト一位に限るべきだと思うが、
野手に関しては下位指名の高校生はかなりものになるから
積極的にこれからも指名していくべきだと思っている。
0259代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/25(日) 18:57:31.70ID:wgQymKVz
>>258
まぁ基本的にとは言ってるけど1位以外は指名するなってわけじゃないけどさ
野手もそんなに下位指名の高校生ものになってる?
野手に関しても物が違って1年目からファームで数字残せそうな高校生以外は例えば大学生だったらリーグ戦で数字しっかり残してる選手の方がよっぽど信頼できる気がするけどな
0260代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/25(日) 19:13:01.27ID:2VXLsh5h
>>259
中村・栗山・浅村・中島とかみんなドラフト一位以外の高卒野手だぞ。
野手に関しては打撃が一定レベルにあって身体能力が高いなら、
早い段階でプロの高いレベルにもまれたほうがいいと思っている。

投手は逆だな。完成度低いのにいきなりプロ入りすると、
プロの打者にめった打ちにされたり四球連発したりで
ものにならずにつぶれるケースが極めて多い。
なのでドラフト一位指名レベルの投手以外は
大学・社会人を経由したほうがいいと思っている。
0261代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/25(日) 22:01:04.43ID:Bicz57k/
少なくとも守備センス最優先で高校生遊撃手を下位指名するのは正しくないんじゃないか?
金子一とか山田とか守備が目論見通り育っても打撃が良くないから守備固め以外一軍で使い道が無い気がする
山川みたいに一塁しか守れんのもあんまりいらんが高校生野手は打撃センスと身体能力で選んだほうがいいと思う
守備のいい内野手が欲しい場合は源田みたいに社会人からとってくりゃいいんだよ
高校生野手は下位でも大きく化けうるのが魅力なのに守備型なんていう最初から小粒なのを取る必要ない
0265代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/26(月) 02:06:30.75ID:+Gp99IDn
>>261
高校生野手は昔は西武は打撃優先でとっていたんだけど、
最近守備優先の選手が多くなってきたのが問題だよね。
守備優先でとるなら今年の源田のように大学・社会人出身のほうがいいよ。
守備力は経験がものをいうところがどうしてもあるからね。
今でも永江・金子一・山田と身体能力は高い野手を指名しているんだが、
打撃が一定レベルに達してない選手が増えすぎた感じはしている。
0267代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/26(月) 07:35:58.28ID:l8qun12N
まことと呼ばれて
まことと呼び返すのは
まことのじいさんくらいなもんだろ
0268代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/26(月) 07:50:31.98ID:chMlVYe1
守備のいい選手が欲しい場合は大社から取って高校生野手は打撃優先で取ったほうが得だわ
打撃型の高校生しか取らない守備型の大社しか取らないんじゃなくて両方を組み合わせて取るということ
永江・金子一・山田の守備型高校生野手路線は完全に失敗だった
0269代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/26(月) 09:51:40.85ID:od8UNXnh
>>268
守備型は大社がいいよな 源田がそこそこやってくれれば考え方改めてくれると思いたいけど
中日みたいにぼろぼろになる事もあるけど
0270代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/26(月) 09:59:37.55ID:mX5kHjxI
金子一だの山田だの指名順位的にはずれで元々だからそんなに目くじら立てる必要もないがな。
一応まだ様子を見るが今後次第では2巡目川越みたいなことのほうが余程問題となる暴走
0271代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/26(月) 19:59:54.21ID:DE8dKQ1O
ナベSDが編成部長になったということはドラフトとかトレードとか外国人とかこれからは全部ナベの全責任だな
今年のドラフトがミーハーっぽくなったのもその影響か?それならいいんだが
0272代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/26(月) 21:36:44.59ID:ZfjVw4iG
高校生野手はまずは打撃重視が基本だよ。
打てないとまずは始まらない。
打てれば中島や中村、栗山のように我慢して使って
西武の主力として育っていくこともできる。
打てないとそもそもレギュラーで使ってもらえないからな。
高校生野手の守備型を指名したのは残念ながら失敗だった。

今年の鈴木は打てる野手だし、来年も高校生野手は打撃重視でお願いしたい。
0274代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/27(火) 00:58:20.44ID:3C3HAgpd
中島は違うが中村剛也や栗山なんて無名から育て上げた選手じゃねえだろ
断片的に取り上げてとやかく言ってるのなんてなんJとかわんねえな
0275代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/27(火) 01:42:23.72ID:8ySy/aV/
>>274
有名か無名かは関係ないよね
森レベルの選手でなければ、たとえ有名でも何年かファームで育て上げられるんだし
0276代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/27(火) 06:56:11.71ID:026Jsikq
>>274
有名か無名とか関係ないさ。
高校生野手なんて森のような天才を除いては
ファームで3年ぐらい育成するのが前提になってくるんだから。

とりあえず高校生野手に関してはまずは打てる野手を指名してほしい。
0277代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/27(火) 07:43:27.94ID:HhDFzjKA
>>269
中日は社会人野手乱獲してたからな
社会人野手はたまに取ればいいくらいで野手指名のメインにするようなもんじゃない
広島・田中とか倉本とか安達とか見るに社会人野手は遊撃手に限り今でもそこそこ使える人材は出るのかなと
あとは捕手くらいで社会人から打てる内野手や外野手を獲得しようするのは無謀だからやらなくてもいいだろう
0278代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/27(火) 08:51:41.14ID:L7nQqzMf
ナベ編成部長の投手の好みはともかく
野手の好みはどうなんだろうな

とりあえず来年の清宮、安田をどうするか
0279代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/27(火) 09:14:23.78ID:S7YSXpWi
何の興味もないキリスト教話を、まことは教え込むように話す
どうも、この55歳ニートは、人にものを教えるのが好きなようである
逆に教えてもらうことは嫌いなようだ
0281代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/27(火) 14:19:34.57ID:3C3HAgpd
>>276
だから打てても守れない奴がいても汎用性が無いからポジションが被ってれば山川みたいに突き抜けてない限り使えないというかとなんだが
0282代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/27(火) 20:29:33.45ID:uPtcTlrR
守備に関しては大学社会人の方が上手い奴多いな
高校生は素材買いやから伸びるか分からんけど大社はある程度完成した状態で入ってくる
0284代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/27(火) 22:23:30.72ID:7+Y+nBpy
ただ大社の野手は打撃に爆発力がないんだよなぁ。
どうしても小さくまとまったミート重視タイプが多くなる。
クリーンアップ打てるタイプとなると高卒のほうが多いんだよね。
0285代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/27(火) 22:55:51.00ID:9VpEcU2e
中村や浅村もそうだけど、他球団でも山田、筒香、中田、坂本など主軸を打つ選手は高卒だね。
かつては秋山清原に稼頭央もそうだったし中心打者は高卒で固めている。
ただ西武は投手は1巡目以外は高卒はやめたほうがいいな、ろくに育てられない。
0286代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/28(水) 01:35:44.12ID:Yq6LAEV8
>>278
清宮に関しては使う場所がないと思う
一塁・DHに関しては山川でさえ出場機会が少なくなりそうだし左翼で使うにしても幹部候補生の栗山をすぐ外す訳にはいかない
高校生だから育つまでの時間差があるとは言ってもなまじスター候補生だけにすぐ一軍起用が要求されそうだし

安田に関しては履正社だから取れないというのは大げさだろうが大阪桐蔭軍団の中に放り込むのもしっくり来ないのはある
あとは今居る人材で考えると三塁は外崎か呉で埋める手もあるわけで
三塁を中村→安田の長距離砲の系譜で世代交代してもその代わり左翼に外崎や呉を置いたら何も変わらないので
いっそのこと三塁を外崎や呉にして左翼の長距離砲(清宮以外?)の獲得を狙う手もある
0287代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/28(水) 03:50:19.57ID:Amz6qgzq
高卒野手は打撃や守備がどうとかよりもとにかく身体能力の高いやつが良いんじゃない?
秋山とか稼頭央とか中島とか…元投手ってのが共通点だけど
0288代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/28(水) 07:48:17.00ID:h90US78Z
>>287
身体能力が高いだけだと永江とか金子一とか山田みたいなやつを取ることもあるからな。
やはり高卒野手を取るのならまずは打撃がいい選手というの前提条件になってくるだろう。
身体能力が高くても守備型はプロでは厳しいわ。
0289代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/28(水) 09:34:28.44ID:Qaqb131T
金子一や山田が身体能力が高いとは到底思えない
0290代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/28(水) 11:10:06.69ID:WmiuIW2U
安田が2位で無理なら他の強打者だろうな
外野で強打者いればそれでもいいな よそは優先順位下がるから取りやすそうだし
理想は1、2位投手 3、4で打者 5、6は素材くじ引きなんだけど
0292代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/28(水) 13:10:02.28ID:ixBj8Cdu
清宮がどの程度の器なのか
この評価によって各球団の戦略が変わってくるわけで

個人的には清宮は松井秀、清原よりは格下
比較の対象になるのは中田翔、筒香、おかわりだろうな

プロでホームランバッターとして大成を目指すなら中田翔、筒香、おかわりと同じように
それなりの時間がかかると考えた方がいい
0294代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/28(水) 17:32:41.03ID:lGlfUulg
>>293
永江はもう打撃が伸びないと思われているのに対して、
呉はまだ打撃が伸びると思われているという主観の差だろうね。
永江が覚醒して突然3割打てば誰も何も言わなくなるだろうよ。
0295代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/28(水) 20:02:30.02ID:2Z/4oMpw
清宮とか安田を1位指名するより慶応の岩見とか金成を2位以下で指名するのが今の西武じゃね
1位は田嶋を中心に投手を取るために使いたい
岩見とか金成は体格的にもパワーがあるのは間違いないがバッティングセンスが?だが
0297代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/29(木) 01:50:43.40ID:YWr86fOO
>>293
同じ凡退でも内容が全然違うから
永江はプロで5年もやっているのにまだ投手の球にビビってんだぜ?
ビビり過ぎてタイミング全然取れてないだろ
気持ちを強く持てない選手はレギュラーは取れない
腰が引けて踏み込んで打てない姿には毎度がっかりするわ

呉は凡退でもほとんどが自分のタイミングでスイングできている
あとは1軍の投手の攻めかたに慣れることと今よりも振る力をつければ1軍でも結果を残せるよ
0300代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/29(木) 08:13:01.87ID:87uKtQ+9
ショートのレギュラーをとるのは呉か源田で外崎は打撃が開花したらサードか外野での起用になりそう
その辺を踏まえていろいろ考えていくとチームにいないのは三塁か外野のクリーンナップタイプの若手だな
先発左腕・クリーンナップタイプの三塁手か外野手・数自体足りてない捕手が来年の補強ポイント
0301代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/29(木) 11:40:06.55ID:VEKh4A+f
期待しても活躍しなかった選手は沢山いるけど
呉のシーズン中の打撃を見て期待しないファンは少ないだろう。
あれで1年目と思うと尚更。
0303代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/29(木) 12:07:14.93ID:Xbq9x5hD
>>294
やっぱり主観の差は入ってるよな
守備見てたら呉は打率、本塁打辺りはせめてロッテ鈴木くらい打たないと割に合わないくらいの守備してるわ
0306代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/29(木) 14:10:32.16ID:ayRhhrYs
永江もそこまで球際に信頼あるわけじゃないがとってから一塁到達までがどの遊撃手より飛び抜けてる
打撃で全て台無しだが
呉くらいバットに当ててくれたら文句なしのレギュラーよ
0309代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/29(木) 21:28:33.38ID:ZUj/s0Ef
辻は守備でも打撃でも攻めの姿勢がない選手は使わないと言ってるから
辻と同郷ということで永江が使われると思いきや源田の方が使われそうな気がする
源田がダメなら呉の守備に我慢して起用だな
0310代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/29(木) 21:50:58.11ID:E8py8Gez
永江はとにかく打撃をもっと攻めの姿勢で練習しないとな。
練習不足のせいでうてないというのが永江の場合確かにあるよ。
中途半端に守備固めとして一軍に上げた一軍首脳陣の責任は重い。
今からでもいいから二軍で400打席一年間打席に立たせれば全然変わるだろう。
0311代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/29(木) 23:32:39.83ID:YsO+TETt
源田は足速いから開幕1軍の可能性高いと思うよ
代走から→ショート守備固めって出来る選手は源田くらいだしね
永江じゃ代走は無理だから、守備の永江と別の代走と枠が2つ必要だったのが
源田なら枠が一つで済むのは大きい

>>310
永江は被害者なんだからちゃんと打撃を固める時間を上げるべきだよね
0312代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/30(金) 07:47:15.90ID:e2VJx72f
>>310
>>311
永江は打席に立つことより下を使って振れないからスイングスピードが遅すぎ
せめて振れるようになってから打席に立ってくれよ
プロのスイングじゃないだろあれ

源田は1年目からプロで通用するような打撃だとは思えないから
守備固めで使うくらいなら2軍で打席に立たせて勝負の2年目に備えた方がいいけどね
中途半端はダメ、使うなら1年目から1軍でスタメンで固定してガンガン使わないと
呉と競わせるのもいいけど源田も打席数与えないといつまでたってもプロの球のキレに対応できない

個人的には来年の1軍ショートは呉の固定で源田は2軍で打席数与える
再来年は呉と源田で本当の意味でのレギュラーをかけて勝負させる
0313代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/30(金) 08:21:56.66ID:Zf77iumY
呉も本来は一軍で使うレベルじゃないんだけどなぁ。
はっきり言って守備下手すぎ。今の感じだと外野コンバートしたほうがいいぐらい。
0314代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/30(金) 08:31:58.40ID:e2VJx72f
呉の守備は今年の秋と来年の春のキャンプでどこまで伸ばすことができるのか
台湾代表を断ってライオンズに専念するのだから期待しているけどね
0315代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/30(金) 08:33:21.55ID:Zf77iumY
西武は打てる選手そろっているから守備のかなめの遊撃は守備重視のほうがいい。
源田が2割3分打てるようなら即源田で決まりだろうよ。呉は三塁か外野で勝負するしかない。
0316代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/30(金) 08:55:08.96ID:e2VJx72f
まぁ源田の守備もプロに入ってみないと本当のところは分からんけどな
アマで鉄壁でもプロに入ったらボロが出てくる選手はいくらでもいた
セカンドや外野に回されることも
プロで試合に出続ける体力もあるのかどうか
0317代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/30(金) 09:01:57.82ID:slsS7W5D
記憶力の悪さから大きな自爆を生み、それは注意力の欠陥にまで及んだ
それをオレに突っ込まれて、まことは自分で何が何やら、わからなくなったはずである
0318代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/30(金) 09:42:28.75ID:4oDXDX7R
辻は守備力を上げるために呼んだわけだが「打てないが守備力が高い選手を使う」だけなら猿にでもできるわけで
呉のように打撃センスはあるが守備が良くない選手を鍛えて標準以上に持っていくのも大きな仕事
呉と源田でいい加減遊撃手問題にケリをつけて俊足巧打タイプの遊撃手乱獲を一旦休止して別のポイントを優先したい
0319代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/30(金) 10:12:00.59ID:ShONd7ES
>>312
マークしてた中日のスカウトが
代走から守備固めならすぐ使えると言ってるんだよね
スタメンはショートでその時一番バッティングが調子いい選手を使って
終盤中盤に源田を代走出してそのままショートを守ってもらうのがいいよ

永江と違って源田は大学経由の社会人選手だから2軍で育成ってタイプじゃない
身体作ったりの必要がないんだし、バッティングは1軍で鍛えたほうがいいと思うよ
0320代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/30(金) 10:44:40.93ID:e2VJx72f
>>319
プロの身体を作る必要はあると思うよ
現実的には源田は1軍と2軍を行ったり来たりでどちらの試合にも出る感じだろうね
守備固めなら永江もいるわけで
そういう役割なら永江と源田を上手く使い分ければいいと思うよ
どうなるか分からないが、仮に守備固めになってしまうなら1軍にずっと置いておくのは勿体ない
ある程度は2軍で打席に立たせた方がいい
0324代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/30(金) 21:12:13.43ID:IWMxqmgX
>>322
二塁は浅村がいるから現実的に無理だろ。
呉は今の感じだと三塁でレギュラー取れればというところだな。
遊撃手に関しては一軍で守るレベルじゃないし。

>>323
日ハムファン乙
0326代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/31(土) 07:23:32.41ID:YBYtJhhJ
ショートは呉だろう
源田は社会人で9番打者なんだから2軍の投手を攻略できるかも怪しい
辻の1年目は順位度外視で打力のある呉と森をショートと捕手でレギュラーに育てること
源田は2軍で3割打てるようになったら上がってこい
0328代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/31(土) 09:27:22.05ID:gCp8VI7f
宮台は3位だな スペ体質ぽいのが気になる
球団としたらいろいろ使い勝手いいから欲しいんだろうな 東大プロで話題性もあるし引退後は職員で使えるはずだし
0331代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/31(土) 09:58:07.92ID:8aVzU5fE
来年の投手は不作だから宮台も外れ1位までには消えるんじゃないか
1位を12人挙げるのが大変になりそうな見込みだろう
0333代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/31(土) 10:49:19.25ID:O1oLoc4U
大不作言われてる2014でもロッテの田中が2位指名だからな
宮台が1位なら相当評価高いってことになるな
0335代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/31(土) 10:53:49.37ID:5suGYJQK
左投手と捕手は来年の補強ポイントだからな。
今年指名なかったからしっかり補強する必要がある。
0336代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/31(土) 11:27:38.54ID:8aVzU5fE
>>332
片方ならともかく両取りする意味がわからんな
片方だけじゃ育つか不安?両方育てばすごい打線になる?
そんなオフェンスばかりに偏ったチームを目指してもしゃーない
0337代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/31(土) 12:14:19.36ID:/oMffpf/
そろそろ主軸候補もとらないといけないのは間違いないが
岸どころか涌井の穴すらまだ埋まってなくて、今後も菊池、場合によっては野上もFA警戒しないといけないせいで
いつまでたっても投手が整備されないからな
若手先発候補組からローテの目途が立つ選手が来年こそは出てくれないと6人並べるのもかなり厳しい
0339代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/31(土) 13:41:40.34ID:sUMN2Jaf
宮台、清宮はブラフにして良い投手狙って欲しい

1位は投手で2位は野手でバランスとって欲しい
0340代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/31(土) 14:13:38.80ID:sUMN2Jaf
ショートは外崎でいって欲しい

ほんとは金子派だけど

外崎って外野やらせたら上手そうだからショート金子、ライト外崎でも良いのに
0341代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/31(土) 16:21:41.36ID:02V/Qogy
山川は来季HR王を争うよ
0342代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/31(土) 16:24:39.48ID:sUMN2Jaf
DHはメヒア、森、中村、栗山が居るからなあ
フル出場は難しいんじゃないかな?

少々のエラーには目を瞑ってサードでも使った方が良いと思うがな

送球エラーとかはしそうだが動き自体は悪くないし

もちろん基本はDHだけど
0343代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/31(土) 16:51:37.64ID:Nulxn3g9
山川は一塁で一年間出場させたいね。
メヒアはDHで中村は三塁守れるなら三塁、
ダメなら控えに回ってもらうしかない。
ここ最近中村はケガも増えているし、
打撃も安定感がなくなっている。
0344代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/31(土) 17:58:32.87ID:sUMN2Jaf
炭谷を全く出さない訳にもいかないからDHは森の為にもある程度開けとかないといけないんだよなあ

やっぱり山川がサード守るのが手っ取り早いよ
0346代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/31(土) 19:23:21.09ID:sUMN2Jaf
森のあの打撃は使わないと勿体無いだろ
0347代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/31(土) 19:34:46.22ID:1POVQA1z
>>343
山川でホルホルすることしか頭にない人の意見だなあ

中村が怪我がちで打撃に安定感がなくなってる←これはわかる
だから山川が1塁で中村が3塁←意味わからんw

この両選手をDHで1年間使い続けたらまだ中村のが打てるよ
DH中村1塁メヒア3塁山川が正解、2017年はBクラスでいいんだから
どんだけミスしても3塁山川を我慢して使い続けないとダメだよ
0348代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/31(土) 19:43:57.11ID:sUMN2Jaf
何が正解だ

黙れ。カス
0354代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/31(土) 20:48:51.83ID:8aVzU5fE
山川は現実的には中村がサード守ってる日かスタメンから外れて休んでる日しか出番がないのでは
秋季キャンプでサード練習すらしてなかったみたいだしね
サードが無理なら外野練習くらいはさせてみるべきだと思うが
0357代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/31(土) 21:10:05.91ID:sUMN2Jaf
清宮なんて要らない

守備下手でファーストしか守れなくて、打者としとも大したことがない

アホな球団にお譲りすれば良い
0358代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/31(土) 21:10:59.15ID:1POVQA1z
そうだね
今年の1〜3位は投手と捕手でいいと思うよ
清宮はいい素材だと思うけど山川もメヒアもいる西武が1位清宮はやめといたほうがいい
0359代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/31(土) 21:35:52.52ID:XxX07Ch1
清宮は足遅くないんだけど、なんだかシュッとした感じがしないんだよね
ドタドタというか所作全体がさ
0360代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/12/31(土) 22:08:21.70ID:ZvyCWecQ
捕手は炭谷が出て行くようなことがあっても森と岡田中心に回すだけなので下位指名でいい
1〜3巡は左先発・三塁か外野のスラッガー・リリーフ投手が理想だろう
投手不作なので1巡で投手を確保しておきたいし2巡でも有望な野手は残りうるし3巡でもリリーフ型ならワンチャンある
0365代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/01(日) 04:53:11.73ID:OaXpZo+M
炭谷に出ていかれたら戦力ダウンだと思ってるけど、今年の半分くらいは捕手森希望。
炭谷にどんな美点があってもあの打撃が我慢できないから。
全試合スタメン希望で譲るなんて微塵も考えていないらしいけど、
そりゃ当たり前だけど、見るに堪えない打席が多すぎなんだよ!
スタメン減らしてでも自分の打撃をどうにかしろよ!
0366代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/01(日) 08:06:06.26ID:AhsL9uvh
今年は田嶋1位でしょう
北関東西武ライオンズだからね
清宮に集まってくれればいいよ
球団はメディアなどを使って田嶋を単独1位で獲得できるように画策してくれ
0367代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/01(日) 08:34:37.25ID:09FVo5DA
あけおめ

毎年、まことが言っていることである
0369代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/01(日) 11:04:45.32ID:yBlwlODP
新年早々ドラフト情報が出たな
九産大の草場を狙ってるらしい
宮台にも興味とのこと
ソ−スは西スポ
0370代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/01(日) 11:29:49.12ID:mJtEZgxH
草場はスライダーとチェンジアップが変化球の軸のようだな。西口みたいな投手なんだろうか。
0371代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/01(日) 11:30:30.57ID:mJtEZgxH
九産大はハム3位の高良がいた大学か
0374代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/01(日) 22:05:00.56ID:refEau7p
1位田嶋
2位岡田(平安)
俺はこれで行って欲しいわ
岡田は安田より実力あると思う
0380代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/02(月) 12:08:09.67ID:iTrTOJ/Z
それにしても、まことは、悟った、と、ホザいていること自体、統合失調感情障害だと
わからないものか
この55歳ニートはいつもそうで、

俺に会いたかったら立教大に来な

などと、おそれもなく書く
0381代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/02(月) 13:24:39.33ID:kUQCvO5W
むしろ先発左腕を狙うなら表1位で優秀なのを狙ったほうがいいと思う
中継ぎならともかく2位や3位に残る左腕がプロで先発ローテに入る例はあまりない
先発ではDeNA石田と巨人田口がいるけど12球団全体ではあまり成功例がない
0382代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/02(月) 13:44:22.66ID:NdAXkzdp
菊池くらいの超大物左腕なら1位でもいいけど
毎年出る程度の1位左腕なら止めて欲しいけどね
西武では成功例がほぼない
0388代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/03(火) 07:27:59.94ID:Xd2+jMau
確かに今のところ野手が目立つ年ではある

が、西武はやはり投手1位指名だと思う
ここ10年のうち9年は投手1位指名なのです
0389代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/03(火) 07:57:32.49ID:POjGhIxN
投手偏重指名が西武が弱体化した一つの理由だけどな。
根元時代は西武はまず野手をそろえてそのあと投手を育てるというのが編成の王道だった。
それなのにここ10年間投手ばかりの指名になっておかしくなっているよ。
0390代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/03(火) 07:59:56.73ID:zCz7yVsR
野手豊作だからこそ2位までいい野手が残ってるかもしれないので1位は投手にする
もし1位を清宮にしたとして強いチームを目指すというより客寄せパンダ目的に思えるので評価はできない
どう考えても有り余ってる一塁手なんかより投手が足りない
0391代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/03(火) 08:03:28.36ID:POjGhIxN
>>390
あほだな。昨年は投手豊作だから二位も投手にすべきとかいって実際二位指名も投手だった。
結局投手優先が行き過ぎて投手豊作の年でも野手豊作の年でも野手を上位指名できなくなっている。
西武は金輪際一位・二位指名で野手を指名することはできないだろうよ。
0392代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/03(火) 08:08:08.63ID:zCz7yVsR
>>389
それいつも言ってるけど時代が違うし根元時代みたいに球団買収してほぼ新球団みたいな状態じゃないんだよ
まず野手を揃えろってどのタイミングで投手獲得に切り替えるつもりなんだ
投壊が続いてBクラスになってるのに見当違いとしか言いようがない
0393代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/03(火) 08:14:27.32ID:Xd2+jMau
>>389
見当違いだよ君
西武が低迷しているのはFA流出が多すぎること外国人投手が全く働かないこと
この2つ以上の理由なんてないよ

投手偏重指名はどこも一緒だから
0394代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/03(火) 08:18:58.67ID:POjGhIxN
>>392
もう3年もBクラスが続いたら新球団みたいな状態といっていいだろ。
栗山・中村は衰えが見え始めているし、浅村・牧田・雄星・秋山らもFAで出ていくだろう。
一からもう一度チーム作り自体をやり直す必要がある。
今の西武は球団創設期の西武や根本移籍後のホークスと同じ状態。現状認識が甘すぎるな。

>>393
ソフトバンクや日ハムはかなり野手を積極的に上位指名している。
投手偏重指名はどこもいっしょということはないな。
0395代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/03(火) 08:29:47.29ID:zCz7yVsR
>>394
根本時代にFA制度はない
今いる選手がみんな出ていくというなら今から新しくチームを作り直しても強くなる前に出ていくだけ
昔のやり方が今も通じると思ってるだけで要するに時代遅れ
0396代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/03(火) 08:38:28.65ID:Xd2+jMau
>>394
どこも一緒だよ
西武だけ少ないなんてことはない
そして西武の若手野手が他所より劣っているなんてこともない

明らかに劣っているのは外国人投手とFA流出
そしてホーム球場がクソだということ
0397代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/03(火) 08:39:01.89ID:OhXc23u9
野手なら外野手がペラペラなのをどうにかしてほしい
外野でいい選手はいないのか?ポスト栗山すら不在だぞ
大瀧鈴木がものにならないことも考慮せなならん
0398代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/03(火) 08:48:31.21ID:pDei1e2w
>>396
ホーム球場がクソかぁ
時代の流れを感じるなぁ

西武黄金時代の時は西武球場は最新で
セリーグ球団はそれだけで怯んでたなんて時もあったのに
0399代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/03(火) 08:52:22.36ID:5F2zuVHG
>>393
ソフトバンクって11年からずっと1巡目投手指名だし、割合としても10年以外上位で投手ばかり指名してるよな
日ハムも、上位二つとも野手に使ってる年なんてここ数年1回も無いし、3年連続1巡目投手だしな
というか日ハムも野手の1巡目指名って13年の渡邊と08年の大野だけだし
彼の見てるリーグと我々の見てるリーグは違うみたいだから会話は成立しないと思うよ
0400代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/03(火) 08:55:32.97ID:zCz7yVsR
去年優勝した日ハムと広島も別に野手優先ドラフトはやってない
日ハムが10年で野手の1位は中田・大野・渡辺(本命投手のハズレ1位)だけで2位から成功した野手も西川だけ
広島がここ10年で1位指名した4人の野手は全員ハズレ気味
その代わり2位指名から菊池と鈴木が生まれてるからその分でお釣りが来てる
結局野手に関しては2位以下で取った選手をどれだけ育成できるかにかかってる
0402代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/03(火) 16:18:56.21ID:FOsuxEUr
今年四年目の森が誠也並の活躍をすることを期待
>>385
http://www.draft-kaigi.jp/draft-blog/draft-banduke/27483/
ここのサイトのドラフト番付見てたら高校生の投打のトップを両獲りしてるんだから育てないとな
0404代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/03(火) 18:20:59.49ID:K+HXcb3q
元巨人スカウトが注目するドラフト候補 (投手編)

大学生投手は投げっぷりのいい明大・水野匡貴、3年時に大学日本代表入りし、左腕からのスライダーがキレる明大・齊藤大将をはじめ、本格派の早大・柳澤一輝、中大・鍬原拓也が続く。
195センチの大型右腕、国士舘大・椎野新は粗削りながら将来性は十分。亜大・高橋遥人と嘉陽宗一郎の左右コンビは、ともに140キロを超える直球でグイグイ押すタイプ。
3年時に日本代表入りし、日米大学選手権で先発した東大・宮台康平は、3年秋に左肩故障の影響でリーグ戦登板は1試合のみ。万全な姿を春以降に見せられれば、上位候補になってもおかしくない素材だ。

 専大・高橋礼はアンダースローから度胸満点のマウンドさばきを見せ、九産大・草場亮太は最速152キロを計測する。
1年時から経験豊富な横浜商大・渡辺佑樹も、球速が出てくれば左腕だけにチャンスはある。

社会人にも楽しみな選手がそろう。
投手では本格派のヤマハ・鈴木博志、JR東日本・田嶋大樹が筆頭だ。左腕・田嶋は佐野日大高時代にはセンバツ4強入りへ導き、社会人で順調に成長。
3年目に主戦として大事な試合で好投できるかがポイントになる。 JX−ENEOS・柏原史陽、齋藤俊介の右腕コンビは安定感が光り、先発として試合を作る能力が高い。
三菱日立パワーシステムズ横浜・大野亨輔、NTT東日本・西村天裕、東京ガス・石田光宏、日立製作所・鈴木康平ら、大学時代から実績のある投手もドラフト対象に入ってくる
0406代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/03(火) 20:35:28.67ID:fy2xeuEh
野手なんて田邊徳雄がショートに金子侑司や鬼崎裕司みたいなガイジ置いてまで打撃力全振りにしてるくせに犠打させてチマチマ1点取りにいくガイジ采配により得点の効率が良くなかっただけで確実に他球団と比べたら将来性も余裕はあるだろ
投手もそういうショートにガイジ置いてた影響が確実に大きかったが
0407代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/03(火) 20:41:10.44ID:v9uIY4JY
今年も2位指名は個性派かねえ
投手なら草場みたいに球が速い選手で野手なら金成みたいに体がでかくてとにかく飛ばす選手とか
どっちもマーク報道が出た選手で好きそうなタイプだが草場に関しては2位では残ってないと思ったほうがいいか
まぁマーク情報が早めに出た選手をそのまま指名する事は少ないけど
0408代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/03(火) 22:23:36.21ID:o6x2g9yW
もっと簡単に考えればいいんだよ
打線は苦手投手を克服できなかったりがあるけど十分打ってる
足りないのは投手で特に先発が雄星に無理やり規定達成させたくらいなんだから
1位は投手でいいんだよ野手の当たり年で他所が野手を1位にすんなら
西武は投手を一本釣りしやすい
0410代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/05(木) 15:29:55.83ID:1qWzEhbx
週刊ベースボール編集長
2017ドラフト1位予想

1位 12人

清宮 早稲田実 一塁
安田 履正社  三塁
斎藤 明治大  左投手
高橋 亜細亜大 左投手
宮台 東京大  左投手
草場 九州産業大 右投手
宮本 奈良学園大 遊撃手
田嶋 JR東日本  左投手
鈴木 日立製作所 右投手
石田 東京ガス  右投手
西村 NTT東日本 右投手
鈴木  ヤマハ  右投手
0411代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/06(金) 03:26:32.57ID:QJlT401R
遊星も最短で18年オフに移籍みたいだな

やっぱり投手中心でいくしかない
0412代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/06(金) 06:25:23.02ID:8YCYp3Z0
雄星、糞ノーコンのくせにメジャーとか笑わせんなよ!身の程知らずとは正にこの事だな!
0413代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/06(金) 06:34:51.01ID:q0o1Bh8b
雄星のポスティングなんて認める必要自体ないじゃん。
雄星はケガで投げてない時期が多かったから、FA取得まで相当時間かかるしな。
0414代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/06(金) 06:56:52.99ID:r0D242qP
ポスで換金してその金で寮とか練習場を建て直すんだろう
松坂マネーの使いみちもそうだったこの球団はそういう球団

今年のドラフトは牧田の流出も考慮して投手多め
0415代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/06(金) 06:57:27.04ID:vt/pOoyy
菊池の国内移籍は最短で2020年オフ
海外移籍は2021年オフ
ポスは2019年オフかな
0416代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/06(金) 07:19:06.95ID:MAHvdkEm
2021年オフまであと5年雄星にはいてもらおう
0418代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/06(金) 07:21:16.52ID:jCkshGzv
安田は三塁守れるのが清宮に比べるといいよね。
次世代の三塁手候補で上位指名は十分あり
0421代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/06(金) 07:56:49.74ID:m+uUvbDi
菊池のメジャー志望
牧田流出
どうせ1位は投手指名だろ
0422代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/06(金) 10:06:50.25ID:UrCByTlm
一塁しか守れない清宮に行くくらいなら安田に行くべきだろう
その安田よりも田嶋(投手)に行ったほうがいいと思うが
0423代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/06(金) 10:36:22.29ID:++dEDrmy
若手内野手のファームでの打撃成績が弱く中村の次の三塁候補が皆無なので安田は補強ポイントには合う
それだと昨年同じ右投左打の三塁手だった松本桃太郎見送ったのも理解ができるし
0424代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/06(金) 11:22:26.86ID:p8Ctce07
サードくらい2位、3位クラスの選手で育てて欲しいな

やっぱりチーム事情的に投手だろ
0426代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/06(金) 11:44:03.82ID:Ne7m/FQp
雄星が最短二年でいなくなると余計に左腕欲しいのは確かだな
田嶋なら光成と同い年だしちょうどいい競合必至だけど
0427代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/06(金) 13:15:37.30ID:8T7HwvSe
計算できる、あてに出来る投手が少なすぎてローテを安仁屋算ですら組めないからね。
まあ元からメジャー志向の菊池がいずれいなくなるのは想定内とはいえ
流出に歯止めをかけないとこれからずっとペナントに参加するだけの昔の広島横浜状態だよ。
0428代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/06(金) 13:59:51.15ID:UrCByTlm
野手を1位で取る場合にずば抜けて打撃が良くてスケールがでかい選手以外を指名するのは
目利きや育成力に自信がないからドラフトの時点で既にそこそこ実力が高い選手を取ってしまおうという考えに思える
高山俊の1位指名がこれに該当すると思う
ドラ1で野手を指名する場合は松井秀喜・福留孝介・高橋由伸クラスの実力や素質があるのが理想
そうでなければ野手は2位や3位指名から育てればいいだけ
0429代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/06(金) 15:38:11.41ID:tNADBi6A
あと3年は投手じゃないの
高橋、多和田、今井+3人
こいつらは確実に育てて次世代ローテを作らないといけない
ドラ2以下は正直期待出来ない
0430代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/06(金) 18:42:28.62ID:8T7HwvSe
>>429
それに若手のローテ候補でその3人以外今いる投手で見込みありそうなのがいないのも痛いね
誠、郭、佐野、佐藤、本田と去年投げたけど育っても5,6番手がやっとって感じ
リリーフも故障で離脱者が出たらバックアップ要員が全然いないし、助っ人にも頼れないから助っ人に頼れるチームより余分に自前で用意しないといけないしきつい
0431代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/06(金) 18:57:45.13ID:r0D242qP
外国人ルートを確立しないといけないんだよね
ハム広島と比べて西武が劣ってる所はたくさんあるけど
あの2球団は選手を取られてもその穴を埋める新外国人を連れてこれる
西武はそれがないから未熟な新人若手が穴埋めすることになる
だから何時までたってもレベルが低いままなんだよな
0432代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/06(金) 19:28:04.52ID:8T7HwvSe
>>431
昔は助っ人の1軍登録枠が今より少なくて、郭が長く活躍してたし野手もデストラーデがいたりと
毎年探さなくても良かったんだよね。
そこから枠が広がって許・張なんて二人とも途中や最後はアレだったけど、入団から3年で26勝なんて今じゃ考えられないような大当たりに値する成績だった。

ただ基本的に台湾人しか二桁勝ててなくて、まともなパイプがアメリカにはないのが露呈して慌てて何故かホッジスを連れてきたんだけど
ホッジスになってからはかつてない最悪レベルなんだよね。
西武は活躍してから退団した外国人とのその後の関係も雑じゃないかな、マルティネスやマクレーンが他の球団でスカウトをしてるし
阪神はシーツやウイリアムスになってから結構良い助っ人が来るようになったし。
まあグラマンやランディウイリアムスも他の仕事があるかもしれないから一概にはいえないけど
0433代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/06(金) 22:08:02.97ID:r0D242qP
>>432
本スレが寮の話で盛り上がってるけど
寮も助っ人も色んな物が昔の感覚のままずっと来てるんだよねこの球団は
時代やルール改正に対応してこなかったツケが今一気に来てるって感じ

グラマンやランディは長身でパワーピッチャーって一応トレンドに沿ってたから
たまたま当たった感じ、まあグラマンは先発の時と別人だったけどさ
だから長身パワーピッチャーってどこでも意識してるチェックポイントくらいは
クリアーしてる助っ人を取ってこないと当たりの確立は限りなく低くなる
0435代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/06(金) 23:19:05.58ID:sOmQCLR8
元々他球団の外国人も西武ドームではめった打ちなんだから先発じゃなくて球速い中継ぎで短い回を誤魔化す方が良い
菊池雄星は行っても良いがせめてあと4年は連続で10勝してもらわないと球団にも困るが本人も良い契約もらえないだろ
0436代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/06(金) 23:21:24.62ID:sOmQCLR8
未熟な若手選手って去年のオリックスみたいな使い方だろ
ショートに何故か塵固定してたが呉は満を持してで出てきたりしたし
0437代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/07(土) 07:24:25.33ID:/DZx3Kht
中島中村栗山片岡らで一時代を築いたし全員ドラ2以下だから野手は2位以降でいいんだよ
育てられれば、という注釈がつくけどね
どっちにしろ競合ドラ1クラスしか野手が台頭してこないような球団じゃ明日はない
0438代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/07(土) 14:59:01.34ID:P2E2DUVf
助っ人投手を探してくるのが下手なんだから
毎年上位は投手中心で投手を最優先でとればいいよ
野手は中位かそれ以降でも戦力に出来てるし助っ人も野手ならそこそこだから
それでバランスが取れる

当たりの助っ人投手を見つけて来れるようになることだけど
急にはそうならないだろうし

理想はファースト・レフト・ライトって3ポジションを外国人野手が埋めて
野手3投手1って助っ人比率にする
それで回れるようにドラフトでは毎年投手中心で行く
辻監督のうちにこういう体制にしてもらいたいけど、4年以上はかかるだろうな
0439代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/07(土) 15:22:36.89ID:Ht2yZObg
寮や室内練習場の立て直しの金を本当に菊池の移籍金で賄うつもりなら末期にもほどがあるね。
そもそもソフトバンクにすら通用してないのに、メジャーとか寝言にもほどがあるし、そんな設備投資に使えるほど高額な入札はないだろ。
牧田以外でも活躍度合い次第ではあるが今オフ野上、その先に十亀だって移籍してもおかしくないし流出を止めないと戦える布陣がいつになっても整わないからいたちごっこだよ。

>>438
だいたい辻に2年契約な時点で長く任せるつもりなさそうだね。
指導者適性0の潮崎が相変わらず現場に居座ってちゃ投手陣再建はしんどいよ
元はといえばこの投壊は2軍にナベ監督石井投手コーチ時代からのツケなんだから
育成の球団を自負するなら不適格な指導者を現場に置いちゃダメだろうに。
0440代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/07(土) 17:29:49.48ID:P2E2DUVf
>>439
潮崎は一応西武一筋の生え抜きだから無下には出来ないんでしょう
潮崎をひどい扱いにすると「やっぱ西武のために尽くしてもろくなことがないんだな」と
これから残留を考えてる選手に思われかねないから
功労者だから大事にせざるをえないって感じ

辻監督は2年契約だけど個人的には>>438に書いたチーム方針へのシフトのためにも
5年くらいはやってほしいんだよね、球団は早く西口監督にしたいだろうけど
チームの構造を変えるっていうのはファンからの反発も大きいだろうから
申し訳ないけどそういう時期に西口監督はやめたほうがいいと思う

ただこれは球団が本気で今の似非近鉄というか
勝てないくせに無駄に金のかかるチーム状況を変える気になってるのが条件だけど

今の西武は本当に呆れるくらいに黒字経営と観客動員しか頭にないから
チームの変革そっちのけで辻監督の2年の任期後に西口監督にしそうではある
0441代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/07(土) 17:51:44.84ID:awb0BIRU
このままナベQがGMになると辻の次の監督を工藤にしそうな気がする、辻が長期政権になれば別だけど
選手時代から仲が良く、現役最後も直接獲得に動いたり引退セレモニーやったり文化放送の解説やったり家が横浜のままだったり
ソフトバンクの監督に就任するまで球団のイベントのトークショーなどもやってたから球団との関係も悪くない
ソフトバンクも次の監督最有力の小久保が今年で日本代表の任期終えるから近いうちに監督代わるだろうし
0442代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/07(土) 18:16:06.10ID:n6vGm8oF
>>440
それだったら本人の希望通り編成やらせればいいだろ
やりたくなさそうなのに無理矢理現場に縛り付ける方が糞だろ
0443代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/07(土) 18:48:51.56ID:P2E2DUVf
>>441
工藤は西武ファンに嫌われすぎた感がある
そんな工藤を西武が監督に据える度胸があるとは思えない
どっちもどっちくらいだけどまだ秋山監督のが実現の可能性高いような気がするな

>>442
最終的には編成部入りだと思うよ
でも潮崎は1軍監督のつもりだったのを流したわけだから
本来の予定任期分を2軍監督で消化するんじゃないかなと
編成部より給料は良いだろうし、2軍ディレクターは横田で
2軍の権限は去年と変わらず横田と高木浩之でしょ
潮崎2軍監督は予定任期の間のお飾りだと思う
0444代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/07(土) 19:20:26.82ID:8BMrMAUM
潮崎は一軍で投手コーチやらせてみたらあまりにもひどすぎて
一軍監督候補だったのに実質二軍監督に降格処分になったからな。
選手のことをぼろくそに言って雰囲気悪くするし、
4月から優勝争い最後みたいな投手運用して岸壊すし現場向きの人じゃないね。
0446代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/07(土) 20:48:49.88ID:Z6QouVa7
田辺はコーチとしては評価されてた ブラックは?あいつは編成に送れよ希望通りに
それでも駄目なら切ればいい 田辺は二軍で打撃指導させてればいいよ
ドラフト上位は投手 野手は外国人と3位以下でやりくりする方がいいんだろうな 上に書かれてるように
0447代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/01/07(土) 21:13:15.05ID:5TXrBwux
もう既に言われてるように、西武の場合野手は1巡目じゃなく2,3巡目でも主力に出来てるからそのあたりでもいいよ。
逆に先発は今いる選手だと、牧田や野上以外1巡目じゃないとローテに入れてないし
先発は1巡目指名で埋めていくしかないと思う。
特に高卒の投手は1巡目以外指名しなくていいよ、武隈ぐらいしか育てられてないんだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況