X



トップページプロ野球
48コメント13KB

2016年契約更改スレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/03(月) 14:58:41.43ID:CMYI8uIo
オリックス山崎勝己捕手(34)が2日、来季契約に関して球団から減額制限を超える66%ダウンの金額提示を受けた。
ソフトバンクからFA移籍3年目の今季は43試合と出場数を減らした。
「5日間、考えます。給料が減っても契約していただけるのはありがたいと思っている。
今年はあまり試合にも出ていない」と厳しい顔で話した。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1719125.html
0003代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/03(月) 15:09:44.96ID:M6OrfNSp
>>1
0005代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/03(月) 21:15:03.61ID:PtmrGJ2r
オリックスは10年ほど前は中村ノリに大減俸言い渡して
それが例の面白発言を生み出す流れに繋がってるな
0006代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/03(月) 21:21:19.62ID:/C9nEQfK
山崎は嫌ならやめてもいいよっていう感じなんだろう。
坂口と違って、他球団が手を上げるか微妙な選手。
0011代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/03(月) 21:34:39.23ID:ZUHTUytI
中日予想
森野・14,000万円→8,400万円
山井・12,000万円→12,000万円(3年契約最終年)
大野・10,800万円→10,000万円
浅尾・9,800万円→3,000万円
大島・9,000万円→12,000万円(4年契約)
吉見・8,900万円→10,000万円
荒木・8,800万円→6,600万円
平田・7,000万円→9,000万円(1年契約)
岩瀬・5,000万円→4,000万円
又吉・4,500万円→4,500万円
藤井・4,200万円→3,800万円
田島・4,200万円→9,000万円
福谷・4,000万円→3,200万円
若松・3,600万円→3,200万円
岡田・3,400万円→4,700万円
祖父江・2,600万円→3,600万円
堂上・1,800万円→4,200万円
高橋・1,600万円→2,000万円
小笠原・1,500万円→2,000万円
福田・1,500万円→2,200万円
杉山・1,500万円→3,000万円
工藤・1,500万円→2,000万円
小熊・1,200万円→1,800万円
桂・1,200万円→1,800万円
小川・480万円→1,500万円
0015代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/03(月) 21:41:18.20ID:reeuqmQK
大谷予想
2億円→4億2000万円
0017代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/04(火) 08:07:23.92ID:waBWs8g+
大谷が4億越える時は売るときだよ
今年いきなり売り払ったらあからさますぎて怒るファンがでる
最低でも3億は出さないわけには行かないから
まあ、ほぼ確実に来年には売るね
0020代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/04(火) 10:43:19.24ID:9k8WZpxr
大谷は4,5億の3年契約とかあるんじゃない
おそらく1流選手2人分の査定になるから今後ダルより上にいく

が安く抑えたいハム的には5億3年とかで調整したいが
そこはどうなるか 大谷が待てるか

陽も切るだろうしコストカットしつつ

もう数年日本で二刀流見せてほしいな
来期はリアル二刀流も増えるだろうし
0022代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/04(火) 17:06:21.17ID:BwBKLgyX
>>19
カープだからな
5100マン上げの6800とかきざんできそうw
0023代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/04(火) 17:38:29.70ID:RryidB7y
黒田6億忘れたか?
黒字経営でそこそこあがるぞ今の広島
中日よりは余裕で

まぁ実質活躍2年目だし1億はいかないだろうが
0024代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/04(火) 17:43:48.01ID:G8EsfAAI
広島じゃなくてもそこから1億にいく活躍ではないだろうよ
日シリで日本一の立役者となったとしても、なおまだ怪しい
0029代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/04(火) 22:51:12.24ID:LlPEl35o
3割20本で優勝しなかったら広島だし3倍増で5100万程度だろうけど
首位打者争い+HR30本近く+優勝だからな
4倍以上は当たり前じゃないのか
0030代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/04(火) 23:31:12.19ID:RryidB7y
栗原の時代と違って球団の景気良い
栗原と違って規定にのってどれもハイレベルな数字
ただ実質規定にのったのは1年目

このへんがどうかだな
0031代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/04(火) 23:57:42.08ID:gA/G/mqq
大谷通算勝利数
たった、39勝か!

同期の則本は50
菅野、小川44勝
藤浪42勝
0032代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/05(水) 00:08:05.81ID:1MBnOMo+
大谷4億
山田3億
筒香3億
菅野3億
中田2億
藤浪1億
0033代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/05(水) 00:09:42.28ID:t5WLrSTH
>>19
カープはいきなりそこまで上がらないよ…
おそらく6000万だと思う。
それでも3倍以上のUPだからね。
他球団なら確かに7000万はいく成績ではある。
0035代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/05(水) 03:20:00.29ID:YzVIS5qk
広島のアップ率はたのしみだなw
来年も連覇しようものならどうなることやら
0036代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/05(水) 07:06:37.97ID:q6kKpf3c
>>35
球団が年俸破綻してしまいます・・・・
0037代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/05(水) 07:30:09.51ID:UztxyM9p
>>31
勝率(貯金)違いすぎる。一年目二桁のやつらと3勝の大谷との差がたったそれだけか。則本はまんまの差か。
0039代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/05(水) 07:56:42.96ID:4fVCmPo4
広島は球団収入が昔と全然違うから余力はかなりあると思うがねえ
ただ、いきなり財布の紐がガバガバに緩む球団でもないとは思うw
0041代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/05(水) 10:19:33.64ID:GrQ0k7A1
広島の鈴木は3倍増の5100万〜5500万で更改だろ
広島の伝統査定をナメちゃいけない
何せあの前田神を3割20本でも減俸した球団だからな
0043代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/05(水) 10:33:40.32ID:A+AA3T+f
>>11
山井が実績比例なら、1500万円でも高いと思えるけどね。
こんなバカな契約をした球団がアホ。
来年は現役最終年として、再来年はスカウトかスコアラーに転身だな。
0044代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/05(水) 10:39:02.83ID:q6kKpf3c
ファンじゃないけど緒方 前田全盛期の広島は好きだったわ 久しぶりの優勝で査定がどうなるか楽しみ
0045代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/05(水) 11:30:42.66ID:v5/Zz2B4
>>31
勝数だけじゃなくイニングが知りたい
大谷はかなりすくないんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況