X



トップページアトピー
298コメント237KB

Youtube見ると脱ステで治ってる人がたくさんいる件…

0002名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/03/15(月) 12:38:47.09ID:RWk+i/Ym
脱ステしてゾンビになっとけww
0003名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/03/15(月) 16:51:47.32ID:HQsFYJVc
>>1
それは違う。
ステロイド、コレクチム、プロトピック、保湿、デュピはアトピーを治すための治療。
脱ステはアトピーじゃなく、めったにおこらないステロイドの副作用を治すための治療。
そもそも有名な脱ステ医ですら「脱ステでアトピー(AD)は治らない。
脱ステで治るのはめったにおこらない外用薬の副作用(酒さ、RSS)だけ」と言っている。

ネットなどで「脱ステで治った!」というのはアトピーじゃなくて、副作用だったって訳。
脱ステで治ったのは外用薬の副作用なのに、信者が勝手に「脱ステでアトピー治った!先生ありがとう!」と勘違いしてるだけ。
現にその患者らは「ステロイドを塗り切って元のアトピーを治したけど、
ステの副作用だけが出てしまって、仕上げでそれを脱ステで治した。」って訳。
医者も患者もメディアも何年も無駄な論争してたって訳。
0005名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/03/15(月) 17:02:59.21ID:HQsFYJVc
>>1
ユーチューブで脱ステで治ったのはアトピーじゃなく、めったにおこらないステの副作用。
自分が治ったのはその副作用なのにアトピーと勘違いしてるユーチューバーもいる。
あと、その裏で脱ステで治らなかったアトピー患者は何万人もいる。
0006名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/03/15(月) 20:07:50.44ID:ljrYD6SM
俺も脱ステでアトピー98%治ったよ
もともとの花粉による湿疹はこの時期限定で少し出るけどね。

ステロイドやめて本当によかった。
0007名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/03/15(月) 20:08:51.89ID:dqvvTI1B
>>3
そりゃそうでしょ。
そのステロイドの副作用をアトピーだと勘違いしてる人がたくさんいるってこと。
0008名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/03/15(月) 21:28:58.42ID:YrlgIzs9
だから上にも書いてるやってない様に脱ステで治ったのはアトピーじゃなく、めったにおこらないステの副作用だけ。
もそも有名な脱ステ医ですら「脱ステでアトピー(AD)は治らない。
脱ステで治るのはめったにおこらない外用薬の副作用(酒さ、RSS)だけ」と言っている。

口コミやユーチューブなどで「脱ステで治った!」というのはアトピーじゃなくて、副作用だったって訳。
脱ステで治ったのは外用薬の副作用なのに、脱ステ患者が勝手に「脱ステでアトピー治った!先生ありがとう!」と勘違いしてるだけ。
現にその患者らは「ステロイドを塗り切って元のアトピーを治したけど、
ステの副作用だけが出てしまって、仕上げでそれを脱ステで治した。」って訳。
0009名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/03/15(月) 22:20:45.66ID:csvY/UhU
めったにおこらない根拠は?
どこに統計あんの?ソースくれ

俺には頻発してるように見えるが。
0010名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/03/15(月) 22:38:57.04ID:0Nwo3nvQ
>>9
何でお前脱ステしても治らないの?
0011名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/03/15(月) 22:53:40.61ID:YrlgIzs9
>>9
しつこいんだよ、副作用はほとんど出ないソースぐらいいくらでもあるから自分で探せよ。

「ステロイド、コレクチム、小児プロトピック、保湿などのプロアクティブ療法でほとんどのアトピー患者は治って、最終的に外用もやめられる。」という最新のデータが出た。
この放送で江藤先生は「ステロイドでアトピーは治って、最終的に外用もやめられる。
治った後も週2回塗って、その後週1回、2週に1回と塗る頻度を減らしていき、最終的にやめる事が出来る。
それでも治らない僅かな患者はコレクチムやデュピで治療する。コレクチムは軽症でも使用出来る。」
と海外の論文と先生自身の臨床経験を言及された上ではっきり言っている。↓
https://www.nhk.jp/p/kenko-choice/ts/7JKJ2P6JVQ/episode/te/GNYWLK4PWP/

ちなみに、ステロイド、コレクチム、小児プロトピック、保湿などのプロアクティブ療法は「副作用を出さずに症状が治る」という丁度良い外用回数。
ステロイドと保湿の正しい塗る量、塗り方、塗るタイミング、やめ時は↓に書いてある。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
0012名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/03/15(月) 22:54:07.77ID:YrlgIzs9
>>9
専門医の下でのステロイド外用や小児プロトピック外用治療なら感染症にはまずかからない。
ちなみに、感染症の注意書きの文言は「感染症にかかりやすくなる」じゃなくて、
「既にかかった感染症の症状を強める可能性がある(実際は強めないケースが多い)」の文言である。
しかもそれは外用ステロイドじゃなくて、「内服ステロイド」のケースである。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
0013名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/03/15(月) 22:54:31.39ID:YrlgIzs9
>>9
内服ステロイドであっても感染症を重症化させず、症状を軽減する↓

>重症者向けに推奨されているステロイド薬の投与を始め、容体の安定に向けて警戒を続けている。
主治医のショーン・コンリー氏はトランプ氏の容体について「改善が続いている」と述べた。
別の医師は「今日のような容体が続けば明日にも退院し、ホワイトハウスで治療を継続する計画が立てられることを望んでいる」と述べた。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO64603070V01C20A0I00000?s=5

ちなみに、脱ステ療法や民間療法や風呂断ちで表皮バリア破壊の傷だらけの状態を放置して体を洗い流さないのは
アレルゲンや細菌、ウイルスが侵入放題でキリがなく、重症化と感染症の危険がある。
実際に脱ステや民間療法で重症化して感染症にかかって脚切断したり、タヒ人が出ている。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202006100000897.html
http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2020/1005/10272598.html
0014名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/03/15(月) 22:54:52.79ID:YrlgIzs9
>>9
ステロイド外用で副作用が出る患者は少なく、
脱ステで悪化する患者は多いというデータは既にある。↓

>おもな大学病院を対象に、アトピー性皮膚炎が悪化して入院した319例の原因調査がおこなわれています(日本皮膚科学会'99)。
これによると、ステロイド自体の副作用による悪化が3例だったのに対し、
脱ステロイド療法によるものは64例にものぼりました。
0015名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/03/15(月) 22:55:24.01ID:YrlgIzs9
>>9
ステロイド、コレクチム、小児プロトピック、保湿などのプロアクティブ療法で
ほとんどのアトピー患者は副作用が出ずに治る。
臨床や論文のデータを基にしてるから信頼性はある。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
但し、治療と並行して食事改善、生活改善、アトピー原因排除は「必ず」やる事。

その一方で、脱ステや民間療法にはアトピー(AD)そのものを治す効果やエビデンスは無い。
脱ステはアトピーじゃなくて、めったにおこらないステロイドの「副作用」を治すための治療。
それどころか脱ステや民間療法やると重症化や感染症にかかりやすくなり、
実際に脱ステ患者に危険な感染症で脚切断やタヒ人も出ている。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202006100000897.html
http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2020/1005/10272598.html
あと、脱ステ医や民間療法業者が言うステロイドの副作用は嘘や誇張が多いから騙されない様に気をつけるべき。
0016名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/03/16(火) 08:32:06.73ID:4R74RS4U
いろいろ貼ってるけど何も反論になる根拠が無いね
ステロイドの副作用をステロイドで押さえ込んでるんだから
ステロイド使ってる間は副作用起こらない(ように見える)の当たり前なんだがw

問題は何年も使ってから浮き彫りになる。
俺は脱ステで治ったよ
0017名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/03/16(火) 11:20:35.27ID:KQyitplM
マジレスだけど、ステロイド、コレクチム、プロトピック、保湿、デュピはアトピーを治すための治療。
脱ステはアトピーじゃなく、めったにおこらないステロイドの副作用を治すための治療。
そもそも有名な脱ステ医ですら「脱ステでアトピー(AD)は治らない。
脱ステで治るのはめったにおこらない外用薬の副作用(酒さ、RSS)だけ」と言っている。

ネットなどで「脱ステで治った!」というのはアトピーじゃなくて、副作用だったって訳。
脱ステで治ったのは外用薬の副作用なのに、信者が勝手に「脱ステでアトピー治った!先生ありがとう!」と勘違いしてるだけ。
現にその患者らは「ステロイドを塗り切って元のアトピーを治したけど、
ステの副作用だけが出てしまって、仕上げでそれを脱ステで治した。」って訳。
医者も患者もメディアも何年も無駄な論争してたって訳。
0018名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/03/16(火) 11:22:57.02ID:6oTFrvdj
脱ステで治った奴ってだいたいカピカピゾンビ肌だよな
自分で治ったって思い込んでるだけ
0019名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/03/16(火) 11:41:39.28ID:mw0Qw8Zv
どっちかというとステで抑え込んでる人のほうがゾンビぽい。
脱ステ成功した人は本当に健常者の肌な人が多い。
0020名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/03/16(火) 11:53:49.26ID:KQyitplM
ステのプロアクティブ療法でほとんどのアトピー患者はきれいに治る
脱ステで治ったの患者はステで元のアトピーは治しだけど、塗り方が下手で副作用が出てしまった患者だよ
仕上げの脱ステでその副作用を治したのにアトピーを治したと誤解している
逆に言うと最初からステを塗らず、非ステ療法やってたら重症化してたって事
0021名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/03/16(火) 12:01:30.22ID:DpMCjkJg
アトピー患者が脱ステや民間療法やるとアトピーが重症化して髪と眉が抜けてハゲる
さらに脱ステやると、どす黒や赤紫色のしわくちゃ老人肌になる
70歳ぐらいに老けて見えようになる
アトピーが出てる場合は脱ステ、民間療法は絶対やらない方がいい
0022名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/03/16(火) 12:05:01.39ID:6oTFrvdj
脱ステでアトピー治るなら
何で皮膚科行ったの?
ほっとけば治るんだろww
0023名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/03/16(火) 12:09:08.24ID:DpMCjkJg
脱ステ老害医どもはコロナ感染してほしい
脱ステ老害医はコロナ患者にも脱ステさせるからコロナ患者のみをその脱ステ医どもへ紹介してやろう
脱ス老害医どもと脱ステ患者どもがコロナ感染して脱ステは滅びる
0024名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/03/16(火) 12:09:48.38ID:DpMCjkJg
脱ステ老害医の本音「本当はアトピー患者にステやデュピを処方したい。
でも自分の信者達からバッシングされるから今さら後戻り出来ない」
0025名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/03/16(火) 12:11:02.84ID:DpMCjkJg
とある脱ステ医が脱ステ治療でアトピー患者を重症化させて、その患者に訴えられて裁判で負けてるしな
国も脱ステのアトピーへの効果を認めてないよ
0026名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/03/16(火) 12:11:44.33ID:Jh0Y2/q7
脱ステや民間療法でアトピーは治らないよ。
脱ステってめったにおこらないステの副作用を治す治療だからね。
アトピーは食事・生活改善とプロアクティブ療法が基本。
これは有名な脱ステ医も言ってる。
0027名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/03/16(火) 12:12:00.31ID:Jh0Y2/q7
とある脱ステ医が脱ステ治療でアトピー患者を重症化させて、その患者に訴えられて裁判で負けてるしな
国も脱ステのアトピーへの効果を認めてないよ
0028名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/03/16(火) 12:12:19.71ID:Jh0Y2/q7
別の脱ステ医は非ステを謳う漢方軟膏にステを混入して売ってて訴えられて漢方医を廃業した。
(そもそも非ステ治療はステが効かないからやる物なのに、そのステ混入軟膏で治ってるアトピー患者がたくさんいたのは笑ったw)
0029名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/03/16(火) 12:12:37.20ID:Jh0Y2/q7
別の非ステの民間療法医は抱き合わせ商法と医師法違反で行政指導されてた。
非ステ医や業者は不法行為する奴ばかりだ。
0030名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/03/16(火) 12:13:02.78ID:Jh0Y2/q7
とある別の脱ステ医はGoogle評価は1点台の酷さだ。
そこはヤブ医者として有名で、コロナ禍なのに入浴はおろか洗顔や手洗いや目薬さえも禁止させる。
その医者に通院して重症化して感染症にかかったアトピー患者は数え切れない程いる。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況