X



トップページアトピー
1002コメント293KB
デュピクセント(デュピルマブ)を語る15
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/12/13(金) 15:41:32.23ID:Tv+AV4Xz
デュピクセントを語るスレです。
他新薬、ステロイド、プロトピックなどの標準治療を議論する場合は他のスレでお願いします。
古い前スレ・関連スレは>>2に移しました。

※関連スレ
アトピー新薬を語る7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1560482545/

※前スレ
デュピクセント(デュピルマブ)を語る13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1565673897/

デュピクセント(デュピルマブ)を語る14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1572346286/
0818名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/14(火) 02:18:28.13ID:g9C335e2
>>457
ホントにそう!
1日風呂に入らないだけでも体臭が…
原因は何なんですかね?
0819名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/14(火) 02:19:19.26ID:SBP3kDKn
小さい頃からステロイド漬け、く痒み、頭フケだらけ、顔真っ赤、皮膚科たらい回しで40年。色々ありましたが、デュピのおかげで全て解消。現在7投目終了しました。
0820名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/14(火) 06:24:04.99ID:SsIo5KO9
うさんくさい民間療法みたいなふれ込みだね
因みに40年重症アトピーやってるなら色素沈着とシワが
半端ないはずなんだがね
0822名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/14(火) 07:03:55.63ID:IXYeswUB
>>820
胡散臭いんだけどみんな本当
中には聞かない人もいるみたいだけど
0823名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/14(火) 08:54:36.25ID:+dnKNMqG
一年半やってるけど、首から上が症状なのであまりきいていません。
頭もかゆいです。
プロトピック  ニゾラール併用
0825名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/14(火) 13:22:00.09ID:ymNr0Fku
>>807
そんな事言うなよ
脱ステ信者が波状攻撃の様に次から次へとID変えながら、ステの風評流しや業者呼ばわりしてくるんだから、そいつに反論するために間が空かないのは仕方ないよ
そう言ってる間に既に>>806>808でID変えて連投してきたわw
0826名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/14(火) 14:06:52.56ID:iVB/vX7E
今の状態でまた受験あったら2ランク上の大学行く自信あるわ
0827名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/14(火) 15:07:16.28ID:jBJYlVar
炎症は集中力を下げるから、世間は体内の炎症を抑える食事術とか色々やってるけど、痒みは炎症の最たるものだからなあ。
0828名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/14(火) 19:50:51.70ID:FAH6PS9f
>そいつに反論するために間が空かないのは仕方ないよ

仕方ないのかよw
間が開いちゃうと誰かに怒られるの?
平日昼間もずっとモニター監視状態なんだな。
0830名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/14(火) 20:24:56.78ID:IXYeswUB
私生活でも同じ話繰り返しする人ってうんざりするよね
校長先生とかおじいちゃんとか
できる男はタイミングよくズバッと効果的に言うよね
0831名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/14(火) 20:26:25.47ID:IXYeswUB
この中でデュピクセントするとお腹緩くなる人いる?
私生活には支障ないんだけど 気になって
0832名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/14(火) 20:26:25.67ID:IXYeswUB
この中でデュピクセントするとお腹緩くなる人いる?
私生活には支障ないんだけど 気になって
0833名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/14(火) 20:49:30.90ID:LpS6l7mZ
注射した日とか翌日とか、一瞬緩くなることはあった。
けど毎回ではないので精神的なものかも。
0834名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/14(火) 21:15:23.51ID:Hrb6QKuE
>>832
逆に前は下痢してたのが、デュピ射ち始めてから治ったかな
下痢というかガス混じりだったけど
0835名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/14(火) 21:31:52.71ID:PSnJRlN5
>>830
そういうことを理解できない子がクラスに一人ぐらいいるらしいよ
>>831
この緩いのはデュピのせいだったのか??
0837名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/15(水) 00:08:29.37ID:kX+muCxo
おお、やはり緩めの方いるんですね
0838名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/15(水) 00:46:46.55ID:L214sGAK
デュピやり出してから性欲も半端ないよ

これも副作用じゃないかしらん
0840名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/15(水) 07:40:26.12ID:67cW5smG
デュピは性欲ちょい上がるな
ネオーラルはヤバい性欲増強剤と言ってもいい
0841名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/15(水) 08:53:55.90ID:ejCEL1mj
ネオーラルは精液がへんにどろどろになった
女性の場合胎児の奇形率がとか書いてあったので逆に怖くてできんくなったわ
0844名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/15(水) 13:51:25.97ID:kX+muCxo
童貞だらけかよ
0845名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/15(水) 13:58:00.72ID:zRbR0Zr7
重症アトピー だから

童貞処女ばっかだよ
0847名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/15(水) 16:19:49.78ID:inojRQAO
色素沈着のひどいアトピー 同士で経験済みだよ
0848名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/15(水) 17:44:27.87ID:LX1eQT+0
自分は33才の時アトピー発症したからそれまでは普通に彼女いたわ
ただ子供の頃から重度だと100パー童貞だど思う
0849名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/15(水) 17:55:26.62ID:kX+muCxo
ごめん童貞のくだり

同じ病気なのに

33で発症って俺の中で一番高齢
大人になると治る人もいればアトピーになる人もいるんだね
0850名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/15(水) 21:25:27.84ID:ssGhOGTm
うん、大人アトピーってやつ
一気に重度化したからね

子供の頃からアレルギー性結膜炎と喘息はあったからアトピーになりうる素質はあったのかなw
それが30過ぎて体質が変わったのか、出張の多い仕事で食生活も乱れてたしで…原因はいまいちピンとこないが
とにかく周囲の視線に慣れてなくて精神的にまいったね
0851名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/15(水) 21:42:36.94ID:ejCEL1mj
30代終盤で発症 発症後3か月でネオーラル開始 のわいも構なレアケースなのかも。
0853名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/15(水) 22:34:07.95ID:TrCNPK7I
俺45で発症。でもそれまで緩いアトピー続いていたかも。
3年目でデュピ開始。ほんと助かるわ。
0856名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/16(木) 08:00:59.85ID:jJm/To4/
わしは次は丁度1週間後。木曜受診を続けておる。
次は3回目で、病院でのデュピは最後となるが…不安じゃ。
目立つ痒みはないんだが顔の赤みがなぁ…
ヤクがキレちまってよぉ..
0858名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/16(木) 13:09:54.47ID:cE9fx8hT
なんじゃ?わしは今年で69歳じゃ、ついにアトピー から解放されたぞい
0859名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/16(木) 14:27:53.07ID:95gCBDqj
>>858
まだまだ若造じゃのう
うぬはまだ69か?
我は今年で124じゃ
ほっほっほっほっ
0861名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/16(木) 16:04:42.90ID:95gCBDqj
デュピやるまではちょっと自分はADHDの気があるのかな?と思ってたけど、
よく寝られるようになって集中力が出てきた
寝られないのは精神的なものかなあとも思ってたけど
もんなもそんな感じしない?
0862名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/16(木) 18:17:40.95ID:aU7FpVyZ
マジレスだけど、デュピ出来る患者が羨ましい
俺なんか10年も脱ステ通院と脱ステ入院繰り返しても全然治らずゾンビ化と感染症感染だからな
結局ステとプロトで治ったけど、あの10年にデュピがあったらどんなに楽だったんだ...
0863名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/16(木) 18:51:04.51ID:sw0eV0Lr
就職も氷河期
アトピーも氷河期
氷河期おじさん
0864名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/16(木) 20:46:45.23ID:gTHif6cR
氷河期世代こそ就職成功した人はライバルが少なくて出世する可能性は高いよ
0865名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/16(木) 22:29:27.98ID:UNIfHO7U
いまカンブリア宮殿にメルカリの社長出てるけど、顔が綺麗になってる気がする。
デュピクセント打ってんのかな?
0867名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/17(金) 05:32:08.96ID:toTT6++Z
そんなことはない
個人差があってなぜか顔は聞きにくいという人がいるようだが、顔にも効いてる人も多いでしょ
0870名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/17(金) 06:47:18.02ID:rbkejNgU
そんなディピルマブが必要な程ひどい症状でフルタイムの会社員とかやってたの?
まじで偉いと思う
0872名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/17(金) 10:48:31.74ID:rTjwxRTZ
多感な時期はなー
0873名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/17(金) 12:26:51.67ID:rTjwxRTZ
学生時代は今よりもっとアレルギーに理解がなかったから(今の状況よく知らんが月一で休めるんでしょ?)
頭悪い連中からきたねえだなんだ
就職しても人間なんていつまでも子供だからまた汚いとかな
今はハラスメントが浸透してきてあからさまのはなくなったけど
本当この病気は誰が悪いでもない、
アレルギー体質で子供作った親が悪いのか?
本人何も悪くないよな 人一倍清潔に気を付けて

まあ多感な時期は色々思ったわ
0875名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/17(金) 18:15:00.91ID:vKgXBdmm
デュピって何日目から効果出てくるもんなんですか?
初注射から4日たっても何の効果も感じないんですが…
0877名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/17(金) 19:52:51.80ID:rW3nUgGL
>>875
添付文書では最高血中濃度になるのが7日後だから7日後までにもう少し良くなる可能性はある
その後も打つたびに最高血中濃度はだんだん上がる
横ばいになるのが12週くらい
0878名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/17(金) 20:02:34.34ID:vKgXBdmm
気長に待ちますわ…
0879名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/17(金) 20:23:22.19ID:nd+FIsRi
>>871
簡単に言うな
0880名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/17(金) 21:14:52.51ID:uf3d1scf
>>875
皮膚のターンオーバーも考えて1ヶ月は待たないと、
というのが過去ログのコメント。
0881名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/17(金) 23:16:00.20ID:+d09EGnL
>>852
20,000でした!
って言った記憶あるわこのスレで
何万かちょっと忘れたー

臭いは多分普通の人の肌の働きに近づいてるせいで皮脂が分泌されたりするからやでー
性欲はそっちに回す体力なかったのが炎症抑えられるせいで余剰が出来たから
不眠は重症者たいがいみんなあるんちゃう?肌は免疫器官の中でも重要で狂ってると自律神経やられるもんね(>_<)
私は異常な冷え性まで治ったわ
0882名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/17(金) 23:20:39.45ID:+d09EGnL
>>880
そんなにかなぁ?
連用し続けてる体感では
あかーん!切れてきたー→打つ→
翌日、早かったら当日にはすべ〜って感じやけど
効果無い群の人っておったんやろか?アトピーではないんかも?接触性皮膚炎とか?
プレドニン時代は保湿保湿って塗りたくってたビーソフテンクリーム原因ですごい落屑起こしたりしてたわ、界面活性剤怖いよね
0883名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/18(土) 01:32:32.30ID:fPnL/rMy
アトピー患者って健常者より体温低いとかある?
寛解した今年の冬は異様に汗かくわ。マフラー、暖房も必要なし
まー暖冬ってのもあるかもしれんけど。
0885名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/18(土) 01:36:25.98ID:I1MbCzZN
炎症は熱をもつから寒気がするんだろ
風邪ひいてて熱があるのに寒いのと同じ
0886名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/18(土) 01:38:09.00ID:NxC8030F
たしかにデュピ開始した今回は例年の冬より寒さを感じないけど、暖冬だからなんとも分からない
肌のバリア機能が回復したことと関係があるのかどうか
0887名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/18(土) 06:25:06.71ID:q7Un/8F8
汗の件わかる
そんなに書かないけど
今年は事務所の中が暑く感じる
0888名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/18(土) 06:25:06.94ID:q7Un/8F8
汗の件わかる
そんなに書かないけど
今年は事務所の中が暑く感じる
0890名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/18(土) 10:31:15.92ID:+id79naW
デュピうってから汗はかくようになったけど、逆に寒く感じるなぁ。特に上半身
汗かくから蒸発して寒くなるんだと解釈してたわ
0891名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/18(土) 10:46:07.15ID:eZdNipDy
今雪降ってるけどやっぱりそこまで寒くない
アトピー は体温まで奪ってたんだな
0893名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/18(土) 11:44:21.17ID:ixXryfnm
重症気味やと寒く感じるのは皆そうやろ
先生にもアトピーが酷い人は寒く感じる人は多いと言われた
0894名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/18(土) 11:50:36.14ID:M/lhAA7j
>>875
ちゃんとステ併用してる?
デュピはガス元を切る役目だから現時点で燃えてる肌はステで消火しないと無駄に炎症が長引くよ
0896名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/18(土) 13:07:50.98ID:O6WIypR3
去年デュピで今はデュピやめてるけど、確かにデュピ打ってた頃は寒さに強くなってたな。今は寒さに弱いわ。
バリア機能なのか、ステがミトコンドリアがどうたら…は都市伝説かもしれんが。
0897名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/18(土) 13:11:02.07ID:O6WIypR3
>>895
金たま痒いと眠り浅いだろう。大人しくステ塗って、睡眠の質を向上したほうが治りも早いぞ。ステぬってたらスマン。
0899名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/18(土) 23:03:32.26ID:dNCOdg4Z
>>895
まて!ステ塗ったらあかーん!!
デュピしてるのに陰部がかゆいのは抗真菌剤ちゃうか
真菌やったらステ塗ったらひどいことなるでー!
897も適当言ったらあかーん
かぶれてたら抗菌剤塗った後にごく弱ステ塗ってもいいけど陰部や粘膜は案外回復早いから保湿だけでも…
0901名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/19(日) 06:34:23.08ID:Vv11EXq2
なんで三週にしたの?
0903名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/19(日) 09:01:33.92ID:Q62iMVoD
顔に効く万能薬の誕生まだかよ、デュピじゃダメだこりゃ
0904名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/19(日) 09:47:06.10ID:UUuO+Vp0
体にはバチバチ効くのに顔にはなぜ全く効かないのか、一回サノフィに問い合わせたほうがいいな
0905名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/19(日) 09:58:51.66ID:Vv11EXq2
顔にきかないのは,酒さ様皮膚炎を併発しているんじゃないかな。
0906名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/19(日) 10:03:26.34ID:UUuO+Vp0
でも顔だけじゃなく、体にもステロイド塗ってたしなー
しかも体の方がかなり強いステロイド軟膏だし
顔はいまだに火照りも痒み取れない
0907895
垢版 |
2020/01/19(日) 10:27:20.61ID:YegL0Usx
右側の玉袋が赤くただれてきたので
1週間リンデロンVG塗ってみるわ
0908名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/19(日) 10:30:14.44ID:Vv11EXq2
私も1年半やってて顔のほてり消えないしかゆみも消えない。
プロ塗ってるけどあまり改善しない。
酒さもあるのかなと検索しているところです。
0909名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/19(日) 11:41:54.39ID:e0PdL8Ww
>>899
ああ、真菌の可能性もあるのか。
たしかにちゃんと医者に判定してもらわなね。
自分は医者に真菌じゃないって判定された上で、エキザルベ塗れって指示された。
0911名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/19(日) 13:27:38.23ID:lxvISAjB
炎症が治まったけど
肌が汚いので異性には相手にされない
30年遅いわ
夜ぐっすり寝れるだけでも人生変わったけど、また新たな欲が出るね
0912名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/19(日) 15:03:27.41ID:Vv11EXq2
ロコイドを長期に顔に使うと皮膚薄くなって、赤ら顔になるので
ロコイドで炎症を抑えた後、プロトピック使うわけだがなかなかうまかない。
0913名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/19(日) 16:59:35.60ID:trpZFWkc
デュピって免疫落ちるから性病にもかかりやすいの?
0915名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/19(日) 17:39:56.15ID:Vv11EXq2
コレクチム軟膏はステロイドとどっちが効くんでしょうか
0916名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/19(日) 18:02:10.61ID:yukl68FD
デュピでステロイドやめて1年半たつけど
顔の皮膚にちょっと厚み出てきたかなって感じ
最近は1か月ごとに射ってるけど肌は保ってる
0917名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/19(日) 18:56:53.26ID:HmoRp4yj
>>916
そういう情報助かります
希望が持てます
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況