X



トップページアトピー
1002コメント590KB
瀉血・吸玉・吸引でアトピー治療!その10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/06/15(土) 16:29:37.08ID:Hq5JguWP
瀉血はランセット(使い捨て針)を穿刺器にセットし、吸引機で行います。
痒いところはもちろんですが、色素沈着部分も吸引することで薄くなります。
針の深さは痛くない程度、穿刺器では深度を調整できます。
1カ所につきなるべく多く刺した方が、たくさん取れます。
吸引時間や頻度は、それそれの体調に応じて加減して下さい。
吸引痕は、2,3日すると消失します。
針を刺さなくて吸玉だけでも効果があるという報告が多いので、
始め針を刺すのが怖い人は吸玉から始めてみてもいいかも。

その他の不明な点は、スレにて質問して下さい。

瀉血まとめPC用
http://park.geocities.jp/runa_park2002/digest.html

詳細は>>2-4

※前スレ
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1438244442/
0097名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/15(水) 02:07:14.10ID:S9KqMywA
脱ステは洗脳に似ている
本当に脱ステする必要のあるステが効かなかったり、副作用出てる患者は全体から見たら僅かだからな
その僅かな患者が大げさにクローズアップされているせいでステの風評が広まり、本来ステで治る多数の患者までもが騙される事に...
0098名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/15(水) 15:32:16.77ID:YAfwZTXC
人間の体は炎症が強い部分では局所的に血液凝固が亢進するようになっている
出てきた血が固まりやすいのはアトピーの炎症が強い証拠
良くなってくるとサラサラで固まりづらい血が出る割合が増えるよ

アトピーの原因となる物質が作用している可能性も否定は出来ないと思う
0099名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/16(木) 00:10:10.05ID:8HD/Vcd9
わかりやすくありがとう
痒くないとこ刺しても血が出ないのは炎症がないからなのかな
0100名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/16(木) 00:50:07.67ID:wgt3TeJL
こめかみらへんの皮膚がザラついたとき、
吸うだけで汁が出て来るのが不思議
掻いたりする前だからキズもないのに
0103名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/16(木) 08:58:38.30ID:1Q4AL461
脱ステで悪化中は一方の免疫がアレルゲンに対して免疫過剰になって、
もう一方の感染症に対する免疫が低下して感染症にかかりやすくなる。
それに脱ステ中は悪化して掻いてバリアが剥がれた肌や傷から細菌やウイルスが入りやすくなる。
実際に脱ステ患者にカポジ、肝炎、疥癬、人食いバクテリアの感染症は出ている。
只でさえ脱ステで辛いのに感染症も発症すると地獄だぞ。
0104名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/16(木) 17:48:02.45ID:QZuK3uy4
ところが感染症に対して免疫が働き始めるとある種のアレルギー性の炎症は起きづらくなるんだわ
瀉血は局所的な感染症を引き起こしながらもそれを軽度に抑えつつ、創傷治癒が働くような皮膚の定常状態に持っていく
これがアトピーに効くんだよ
0105名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/16(木) 17:58:37.27ID:aU7FpVyZ
脱ステやると感染症かかるぞ
俺が脱ステ入院してた某有名病院の大部屋で、脱ステ患者が集団感染してたし
脱ステで感染症かかったら症状がすさまじかったよ
一人暮らしならリスク無いけどな
0106名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/16(木) 18:03:18.16ID:f9qWvteV
まずは客観的なソース出して貰わないと
よくそんなデタラメを垂れ流せるもんだな
0107名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/16(木) 18:41:20.95ID:aU7FpVyZ
俺が書き込む毎に後を追うように書き込むのやめろ
しかも過疎スレまでID変えながら追いかけて来て書き込みしやがって
どこまでつけ回す気だ?
0110名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/16(木) 19:58:42.02ID:BjQwIHh/
>>107
あなたのマルチポストのせいで逆にステロイドのイメージ悪くなってるんだけど。
何も書かない方がましだよ。
0112名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/16(木) 20:25:02.97ID:aU7FpVyZ
>>108>>110
だから俺が書き込む毎に後を追うように書き込むのやめろ!
しかもあらゆるスレまでID変えながら追いかけて来んじゃねーよ
お前、マジでどこまでつけ回す気だ?
これ以上レスするとストーカーで訴えるぞ
0116名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/16(木) 21:59:05.63ID:8HD/Vcd9
>>114
スレ違いでマルチポストしてたらどういう人なのかID追われてもしょうがないですよ
あなただってスレ違いやめてと言われてもやめてないですよね
0117名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/17(金) 01:43:46.68ID:zv+p4ePM
>>116
ちょっと待ってくれ!
だって過疎スレまで追って来て俺のレスをチェックするだけなら分かるが、
ここ1ヶ月ID変えながら各スレで全レスしてくるんだぜ?
恐らく複数人に見せかけるためとあぼーんされないためだろう
こう言ってる間に既に>>113>>115でレスが...
この付け回しはどこまでやる気か?

ソース
http://hissi.org/read.php/atopi/20200116/bTMwam1GRXA.html
http://hissi.org/read.php/atopi/20200116/cnJnR20zNEU.html
http://hissi.org/read.php/atopi/20200116/UXZVZWdoZXM.html
http://hissi.org/read.php/atopi/20200116/eWloTFVSWHU.html
0119110
垢版 |
2020/01/17(金) 10:08:57.46ID:fZLPGPE0
>>114
マルチポスト批判されると同一人物認定ですか?108とは別人なんだけど。
いくらスレ違いやめてと言われてもコピペ続けるんだから
スレ住人から批判されるのは当たり前でしょ。
荒らし行為を批判されると被害者を名乗りだしたり、被害妄想酷すぎる。
0123名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/18(土) 14:19:07.94ID:OAtVUmaS
>>119
ちょっと待ってくれ!
・別人であったとしても既に>>106>>108が「マルチやめろ」連投してるのに、
新たにお前も「マルチやめろ」と言う必要ねーだろ。
お前こそ結局、「連投に荷担」してる事になるぞ。
普通なら「別人が既に言ってるから自分は同じ事を言うのやめよう」と自制するはずだ。
・それに俺はマルチしていない。
よく見るとスレによって書き込みを変えている。
・それと妄想ではなく、俺のレス直後にキチガイの同一人物がID変えながらレスしてくる。
しかも過疎スレまで追って来て、1ヶ月も続いている。↓
ソース
>111>118>113>115
http://hissi.org/read.php/atopi/20200116/bTMwam1GRXA.html
http://hissi.org/read.php/atopi/20200116/cnJnR20zNEU.html
http://hissi.org/read.php/atopi/20200116/UXZVZWdoZXM.html
http://hissi.org/read.php/atopi/20200116/eWloTFVSWHU.html
0124名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/18(土) 14:45:44.04ID:h4+P9s29
>>123
ルール違反のマルチがずっと居座ってたら非難コメント殺到するのは当たり前だろ。
なんで一人しか非難コメント出しちゃいけないんだよ。内容微妙に変えてたとしても
スレ違いの内容を貼りまくるのはマルチポストなんだよ。
自分のこと正当化してるけど、ルール違反なことしてる自覚があるなら
スレ違いの内容を書くのはもう止めろ。アク禁になるぞ。
0128名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/21(火) 16:46:03.53ID:QyHTnDvG
脱ステは危険な感染症にかかりやすくなる。
実際にカポジ、肝炎、疥癬、人食いバクテリアにかかった脱ステ患者も多いからな。
脱ステで死人も出ている。
0129名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/21(火) 18:55:35.02ID:VJCZlU+f
ステロイドの主な副作用とその対策について示します。これらの副作用は、みなさんに認められるものではなく、疾患、薬の量、内服期間などによりさまざまですので、自己判断はせず、主治医と相談するようにしてください。

1. 易感染性
体の抵抗力(免疫力)が低下するために、風邪やインフルエンザなどの感染症にかかりやすくなります。投与量が多い間は、感染予防の薬(バクタ配合錠など)を飲むこともあります。日頃は、手洗い、うがい、マスク着用、人混みを避けるなどの一般的な注意が必要です。

http://www.twmu.ac.jp/NEP/steroid.html


大量または長期にわたる広範囲の密封法(ODT)等の使 用により、副腎皮質ステロイド剤を全身的投与した場合 と同様な症状があらわれることがある。

https://pins.japic.or.jp/pdf/newPINS/00054390.pdf
0135名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/22(水) 09:30:24.84ID:+BcXMfRM
だけど、脱ステ医って昔と比べてかなり少なくなってるぞ。
いるとしても高齢化だし、一時的、部分的にステ併用するし。
残りはぼったくり民間業者か。
いずれも悪化した患者から訴えられたケースがあるし。
エヒデンスでもステロイドとデュピに負けたし。
0138名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/22(水) 14:34:27.90ID:V29Jbusu
>>130>>132
お前、俺以外の女相手にもストーカーしてんのかよw
しかもモジョ板にまで追いかけるってどこまでキモくてキチガイなんだよw
マジでいい加減にしないと通報して捕まえるぞ
0139名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/22(水) 14:49:30.26ID:V29Jbusu
>>124
>非難コメント殺到するのは当たり前だろ。なんで一人しか非難コメント出しちゃいけないんだ

・まず俺を批判してるのは一人のストーカーがID変えて連投してるだけで、「殺到」はしてないぞ
しかも俺はその時点で連投やめてる
その連投ストーカーには批判しないで何で俺にだけ批判するんだよw

・それに俺はスレによってレス変えてるからマルチしてないぞ
あと、アトピースレでアトピーの話題をレスしてるからスレ違いじゃない

・アク禁ってのは「スレチ、宣伝・危険URL、個人情報などのレスを」スレが機能しなくなる程の何百もの連投だぞ
しかもそれでもすぐにアク禁になるのではなく、「何百もの連投ログを何日も渡って」荒らし報告してからだぞ
毎日報告するのも面倒だぞ
俺なんかアトピーの話題を数レスだけだしなwww
0143名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/22(水) 15:48:53.79ID:xybHupyq
喪女板住人なのにこいつがいて迷惑
ストーカーはお前だわ、なんで来るの?
コピペはNGしてるからいいけどたまに見えるのが嫌
0145名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/23(木) 23:56:03.35ID:JYzXKbng
>>141
てめーふざけんなよ
俺がそんな落伍者だらけの陰湿な所に行く訳ねーだろw
スレを見てすらねーよ
お前みたいな粘着質ブサイクはブスに惹かれてストーカーするのも無理無いな
類は友を呼ぶって言うしなwwwwww
0146名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/23(木) 23:59:49.92ID:JYzXKbng
>>141>>124
コピペと認識してるなら、レスに定型句があるはずだろ
それでNGワード設定しろ
それか、俺はストーカーみたいに姑息にIPをコロコロ変えたりしないからレスごとNGしとけ
これ以上つけ回すなよ
0147名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/24(金) 01:07:31.92ID:BGuydOA6
ステ・デュピVS脱ステ
江島(食事制限、ステ)VS鶏ガラ(食事制限無し、脱ステ民間療法)
最後に生き残るのはどっちか?
今のところは医者も患者もステ派が圧倒的に多い。
負けた方は頭丸めて土下座しろよ。
どぅちが勝つか上から見物させてもらうぜw
0148名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/24(金) 10:27:28.05ID:07bDyZQ7
医者達が言うには脱ステでアトピーは治らないんだと。
それどころか脱ステは危険な感染症にかかりやすくなるんだと。
実際にカポジ、肝炎、疥癬、人食いバクテリアにかかった脱ステ患者は多いんだと。
脱ステで死人も出ているんだと。
0149名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/24(金) 10:42:09.56ID:DpivmWOP
このクソ女=かなちんは、マセソンの手先、マルチだぞ!

マセソンのセミナーを勧誘するぞ、みんな注意しろ。

ttps://kanachin-atopi.com/profile/
0150名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/24(金) 11:28:08.48ID:qkpBJBtb
荒らしを構う人間も荒らしです。いい加減スルーしようぜ。
荒らしは批判されるほど、構ってもらったって喜んで荒らしを続けるんだよ。
総スルーされるのが一番効く。スルーしてスレ内容の話をしようぜ。
0151名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/24(金) 15:13:41.28ID:07bDyZQ7
脱ステ医、脱ステ業者の不正行為一覧

・脱ステ病院で同室の入院患者全員が感染症を発症したケースがある。
また、同病院の脱ステ医は回診時に入院患者が「つらい」と訴えると、患者に「荷物まとめて早よ帰れ!」と恫喝する。

・温泉治療施設で感染症を発症した脱ステ患者が複数いる。
ちなみに、そこでは感染症の飲み薬持参が推奨されている。

・脱ステ医が脱ステ治療でアトピー患者を重症化させて、その患者に訴えられて敗訴したケースがある。

・脱ステにより重症化して感染症にかかり、死者が出たケースがある。
また、感染症ではないが、患者が脱ステによる重症化で精神的苦痛で自殺したケースがある。

・脱ステ医(現廃業)が独自の化粧品を販売した時に誇大広告をして、厚労省から薬事法違反の行政指導をされたケースがある。

・脱ステ医院がステロイド不使用を謳った軟膏にステロイドを混入させて販売していた事が発覚し、
患者から糾弾されマスコミにも取り上げられ、廃業したケースがある。

・7つの脱ステ業者がステロイド不使用を謳ったクリームにステロイドを混入させて販売した事が発覚し、薬事法違反で摘発されたケースがある。

・脱ステアフィリエイターがスレで脱ステ民間療法のアフィサイト貼りしたのを人から注意された事や
アフィサイトの内容の間違いを指摘された事に腹を立て、
スレ民に対して殺人予告や犯行予告をした事があった。

やはり脱ステ自体がアングラでカルトチックでアトピーを治せないと言われる治療だけに、
脱ステ医や脱ステ業者は全体数が少ないのに法律違反やグレーゾーン行為をするケースが多い。
0152名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/24(金) 19:35:06.89ID:07bDyZQ7
脱ステは危険だ
アトピー患者を悪化させた脱ステ医が訴えられて裁判で敗訴した
脱ステで危険な感染症に係った死んだケースや精神科苦痛で自殺のケースもある
0153名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/24(金) 20:30:44.50ID:07bDyZQ7
自分の知り合いは脱ステ民間業者やっててアトピー相手にめちゃくちゃ儲けてた。
患者の前やネットでステの風評をまくし立ててから脱ステに誘導するのがセオリーだった。
「依存、ステ皮膚症」という脅し文句は便利だったらしく、よく多用してた。
有名な脱ステ医達や患者団体をも取り込んでキックバックを払う変わりに宣伝してもらってた。
自分も札束を見せられながら誘われたが、その時点でその知人とは縁をきった。
今ではSNSが発達して嘘や迷信がバレやすくなったし、デュピも出てきたので、そいつはひっそりと撤退してた。
それまで散々儲けたのでいわゆる「勝ち逃げ」だった。
0155名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/26(日) 15:03:39.67ID:c78j93Nh
>>154
ステロイドの副作用が出る患者は僅かで、脱ステで悪化する患者は多いというデータがあったぞ。
やはり脱ステ信者は大げさにステの風評を流して、脱ステに誘導したり商品を売りつけてたのか。↓

>おもな大学病院を対象に、アトピー性皮膚炎が悪化して入院した319例の原因調査がおこなわれています(日本皮膚科学会'99)。これによると、ステロイド自体の副作用による悪化が3例だったのに対し、脱ステロイド療法によるものは64例にものぼりました。
0156名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/26(日) 15:16:21.53ID:c78j93Nh
>>154
脱ステ中は一方の免疫がアレルゲンに対して免疫過剰になって、
もう一方の感染症に対する免疫が低下して感染症にかかりやすくなるから危険。
それに脱ステ中は悪化して傷口や掻いて表皮が剥がれた薄い肌から細菌やウイルスが入りやすくなる。
実際に脱ステ患者にカポジ、肝炎、人食いバクテリアの感染症は出ている。
ちなみに、その脱ステ感染者達がやってたのは「デュピや抗ヒスタミンを使わない純粋な脱ステ」ね。
0158名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/29(水) 00:05:30.12ID:6MOpPhWf
こいつ、5chの匿名の風評書き込みに「ステロイド怖い」と洗脳されて、
10年以上民間療法90個以上に給料全額つぎ込んで、脱ステ脱保湿、鍼、漢方、サプリ、
解毒点滴、断食道場、マクロビオティック、スピリチュアルとどんどん過激化していったらしいw
何百万かけて脱ステ脱保湿を10年やったけど治らず全身被爆者になって、「ある治療」に変えたら治ったらしいw
その「ある治療」を知りたきゃ金払えっていう典型的なアトピービジネスのアフィサイトwwwwww
自分がやられた事と同じ事してどうするんw

アフィ、グロ閲覧注意↓
ttps://kanachin-atopi.com/profile/
0160名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/30(木) 23:43:09.68ID:ffA7RgUO
アトピーはステロイド使わないとどんどん悪化するからな
それと並行して食事や生活改善が大事だが
>>158のステロイド忌避のケースは悲惨だ
0162名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/31(金) 21:14:07.10ID:Mp3zOLbS
「ステが効かなくなる」とか「ステがやめられなくなる」とか大げさにステロイドの風評を広めるのは
脱ステ業者かステロイド外用薬に添加物アレルギーや抵抗性のある一部の患者だけ。
ステロイドに添加物アレルギーや抵抗性が無ければ、ほとんどのアトピー患者は
食事や生活改善しながら標準治療で治ってから外用もやめられる。
これは皮膚科専門医が認めている。
0163名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/02(日) 17:14:36.64ID:RapSQmoC
>>61>>129
ステロイド治療でほとんどのアトピー患者は治ると皮膚科専門医は言っている。
あと、脱ステや民間療法のアトピー(AD)に対するエビデンスや効果は無いと言っている。
また、脱ステや民間療法業者が言うステロイドの副作用はデマや誇張が多いから、無駄に怖がる必要は無いと言っている。

『世界最高のエビデンスでやさしく伝える 最新医学で一番正しい アトピーの治し方
ー世界が信頼する100の論文と10000人を診た経験に基づく「今、最も信頼できる」方法ー』
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
https://diamond.jp/articles/amp/226962?page=2
0164名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/04(火) 01:42:16.91ID:FfXQPN6c
皮膚科専門医が脱ステや民間療法にアトピーへのエビデンスは無いと言ってた。
脱ステはアトピーを治すためじゃなく、めったに起きない外用薬の副作用を治すための治療だと言ってた。
あと、ステロイド治療でほとんどのアトピー患者はよくなると言ってた。

ソース
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
0165名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/04(火) 21:19:57.18ID:H7hx1S4m
>>30>>154
俺は重症アトピーをステロイドとプロトピックで副作用起こさずに治したぞ
赤ら顔や体はステロイドの副作用である事は少なく、アトピー症状そのものである事が多いと思う
俺は本当はアトピーだったのに脱ステ医に「ステの副作用」と誤診されたせいで、何年も脱ステして悪化して感染症にもかかった
その後、普通の総合病院に救急搬送されて即日入院して、ステとプロトの治療で治った(ステで治ったという事は俺の症状はステの副作用じゃなくアトピーだったという事)
今ではここ何年も薬も保湿も使ってないし、再発もしてない
>>158の女性も10年以上脱ステしても、俺の搬送時と同じくらい重症化してるし、ステロイド使わないとアトピーはどんどん悪化する

脱ステ治療中(何年も治らず全身悪化+感染症)
http://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg

ステ、プロト治療の退院時(副作用起こさず治った)
http://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
http://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg
0166名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/06(木) 08:59:08.84ID:2OJffWO4
mv30と医工のカップ買いました。ここの過去スレでMV30のチューブそのまま
カップに接続できるって見たんけど、どうやって接続して良いかわかりません。
自己瀉血してる人アドバイス下さい。

ttp://get.secret.jp/pt/file/1580946987.jpg
0168166
垢版 |
2020/02/06(木) 10:52:01.91ID:2OJffWO4
>>167
なるほど。コネクタ使って接続するんですね。ありがとうございます。
買ってやってみます!
0169166
垢版 |
2020/02/06(木) 11:14:56.33ID:2OJffWO4
>>167のコネクタ注文しました。到着次第やってみようと思います。
瀉血のやり方としてはMV30の吸引瓶に洗いやすいように水を入れておいて、
吸引カップにはティッシュを詰めて吸引して、使い終わったら
吸引瓶とカップを洗う、というやり方で合ってますか?
0172名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/06(木) 16:06:53.46ID:M4VPIuzN
>>154>>165
コロナがはやってるけど、脱ステ中は一方の免疫がアレルゲンに対して免疫過剰になって、
もう一方の感染症に対する免疫が低下して感染症にかかりやすくなるから危険なんだよ。
それに脱ステ中は悪化して掻いて表皮が剥がれた薄い肌や傷口から細菌やウイルスが入りやすくなる。
実際に脱ステ患者にカポジ、肝炎、疥癬、レジオネア、人食いバクテリアの感染症は出ている。
ちなみに、その脱ステ感染者達がやってたのは「デュピや保湿や抗ヒスタミン薬を使わない純粋な脱ステ」ね
0174名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/06(木) 21:10:45.65ID:fPOkFy/K
脱ステで死人や自殺者が出てるんだぞ!?
それに脱ステ医でさえ「脱ステ中は感染しやすいから気をつけろ」と言ってるし。
自分が入院してた有名な脱ステ病院では、毎日先生が回診して感染症チェックしてたし。
そこまでチェックしてても同部屋の脱ステ患者にヘルペスが集団発生してた。
自分は結局、脱ステでアトピーは治らずステで治したけど。
0175名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/07(金) 21:25:07.23ID:9uI64lRu
この民間療法のエビデンス否定しているアトピーの著書、かなり売れているぞw
ネットで転売もされているw
SNS見ると患者だけでなく、皮膚科医や他の診療医も読んでいるとの事
著者のイベントの申し込みも即、定員越えだったらしい
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
0176名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/08(土) 17:29:21.83ID:J5TpK6fH
マジレスだけど、漢方や鍼の東洋医学はステロイド治療の「補助」だよ。
東洋医学はアトピーへの効果は薄く、あっても副次的効果で高額だからコスパはよくない。
それに東洋医学の医者はピンキリなので腕のよい人を探すのは大変だ。
それならスレで言われてる通り、ステロイド治療しながらの食事や生活改善、運動の方が日常生活の一部で安価だからコスパはよい。

ちなみに、皮膚科専門医はステロイド治療でほとんどのアトピー患者は治ると言っている。
その一方、脱ステや民間療法にアトピー(AD)へのエビデンスは無いと言っている。
脱ステはめったに起きない外用薬の「副作用」を治すための治療だとの事。
あと、脱ステ医や民間療法業者が言うステロイドの副作用はデマや誇張が多いから気をつけるべきとも言っている。

ソース
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
0178名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/08(土) 20:47:10.29ID:J5TpK6fH
アフィ広告の無い出版社の公式サイトだぞ。
そういう事言うと訴えられるぞ。
0181名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/08(土) 21:02:12.72ID:J5TpK6fH
だから、そういう事言うとマジで訴えられるぞ。
アフィ広告の無い出版社の公式サイトだぞ。
匿名の個人の脱ステアフィサイトや書き込みと一緒にすんなよ。

それと、脱ステ信者は普段から「ステでほとんどのアトピー患者が治るというソース出せ」と言うくせに、
いざエビデンスやソース出したらまたいちゃもんかよ。
王道の標準治療を、エビデンス無し机上の空論の脱ステ脱保湿、民間療法と比べんなよ。
0184名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/08(土) 21:14:54.55ID:dAlmPl96
Amazonが広告を設置したい企業から広告費を募り、実際に広告を通して商品が売れると、商品カテゴリに応じた紹介利率×売上金額の報酬が支払われます。

こんなことばっかりやってんのなwコピペ業者
0185名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/08(土) 21:16:27.49ID:J5TpK6fH
ほとんどのアトピー患者はステロイド治療で治る。
この本は臨床、論文データのエビデンスだぞ。
それにベストセラー1位で、品切れだぞ。
捏造だらけ、机上の空論の脱ステ脱保湿の駄本や民間療法の駄本とは違う。

ソース
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
0186名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/08(土) 21:18:51.27ID:eHL9q2vQ
アフィリ業者ってバレちゃったなw

お客様のホームページやブログでHonya Club.comの商品をご紹介いただき、閲覧者がお客様のサイトを経由して商品の購入をした場合に、購入金額に応じた報酬をお支払いいたします。
0187名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/09(日) 08:03:03.58ID:km6v4aNq
まぁ良さそうな本だしポチッてみた
内容に同意するかは兎も角、患者も勉強しないとな
0189名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/09(日) 10:04:35.51ID:km6v4aNq
医者はエビデンス連呼するけど
調査研究のテーマって限られた条件に絞らざるを得ないし、原因が解らない疾患だと対象を正しく選択するのも困難なんだよな
権威ある論文報告だって人種・環境が違えば鵜呑みに出来ないし難しいよ
循環血液じゃないここでやってるような瀉血なんてロクな研究されてないと思うよ
0190名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/09(日) 21:53:17.78ID:GyzfRZiT
ステ治療なんて他に情報山ほどあるから、業者のマルチは無視してこのスレでは
瀉血の効用について体験者の声とか情報交換したいんだよ。
自分でmv30使って瀉血してる人で完治した人とかいるのか気になる。
0192名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/10(月) 23:02:12.21ID:ZXXeFi68
>>22>>26
要はステロイドでアトピー「症状」を出なくさせればいいんだよ。
そのためにまずステロイド治療で症状を治して、再発しない様に食事や生活改善や運動をすればほとんどのアトピー患者は治る。
ステロイド外用薬に抵抗性や添加物アレルギーのある少数派の患者はデュピで治療する。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html

それに、脱ステ医や民間療法業者やアフィサイトはよく「ステではアトピー遺伝子は根治出来ない」という極論を出すけど、どんな病気だろうが根治は無理だ。
風邪だって治っても、無理したり環境がよくなければまたなるんだから。
それに脱ステ派がやったり売ったりしている療法やサプリはもっと根治なんか無理だ。
それどころか、アトピー(AD)の対症療法すら無理で、重症化や合併症や感染症も出ている。
0193名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/11(火) 17:44:47.99ID:VFulVgWv
脱ステ医や民間療法業者やアフィリエイトが言うステロイドの副作用は嘘や誇張が多いから気をつけるべき。
あと、「依存」「蓄積」「やめられない」「副腎機能低下」「(アトピーの)根治療法」「好転反応」といったデマワード乱用者はまず詐欺を疑った方がいい。
0194名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/12(水) 16:08:21.74ID:hpiu8TIA
血を抜く前に周辺を棒で揉むといいな
肉と皮の間の体液が抜けてく感じする
0196名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/13(木) 18:15:12.94ID:1Ii2qNBi
コロナ→脱ステ患者感染→脱ステ医感染で脱ステ医が壊滅しないかなwwwwww
ワックワックwwwwww
うへへへへwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況