X



トップページアトピー
1002コメント423KB
◆◇アトピーの人が心の悩みを打ち明けるスレ54◇◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0008救世主
垢版 |
2019/11/11(月) 05:14:20.07ID:4y610gsK
アトピだからなんだよ。こちら側の気持ちを考えて欲しい。ブツブツで気持ち悪いやつが目の前にいたら気持ち悪いし気分悪いだろ?アトピだから許せとか気持ち悪い言うなとか自己中すぎる。おまえらは街歩くときは顔や肌隠せ。
0009名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/11(月) 10:59:55.56ID:MC9cfRUD
>>8
レス乞食
0010名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/11(月) 14:17:29.43ID:XikkSiDh
>8
というか脱ステ患者は外出ないでほしい
脱ステ患者の血汁粉が感染源になって他人に感染症うつるしな
0012名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/11(月) 22:24:23.94ID:Z1FTFy90
脱ステでアトピーは治らない
脱ステで治らなくて標準治療に変えて治った患者は千人近く知っている
また、脱ステでは治らないと分かって脱ステ医から標準治療医に変わったり、メンタル崩壊した医者は6人もいる
それに脱ステやると危険な感染症にかかりやすい
実際に脱ステで感染症にかかって死者も出ている
0013名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/12(火) 03:22:11.09ID:8SuZVUbz
彼女が濡れると臭くなるんだがそれもまたかわいい
0014救世主
垢版 |
2019/11/12(火) 13:05:52.45ID:tl/hJXVZ
アトピ患者は感染もするし見た目気持ち悪いし恋愛は諦めた方がいい
0015名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/12(火) 13:55:17.53ID:H6zBXYkr
某脱ステ皮膚科医が廃業するぞ!
廃業際に「脱ステでアトピーは治らない。お前が長年やってた脱ステは犯罪、ネグレクトだ!地獄へ落ちろ。」
って言ってやろうかw
メシウマw
ざまあーw
0018名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/12(火) 18:12:38.80ID:8SuZVUbz
アトピーだけど幸せ
0019
垢版 |
2019/11/13(水) 12:43:05.93ID:JjG2I8Ah
俺について来ない?
0020名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/13(水) 14:12:16.58ID:BntWK7Ox
アトピーでも大丈夫なプロテインないですか?
筋肉つけたいです
0021名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/13(水) 14:17:53.92ID:EqBd/Sk2
これはステロイドvs脱ステの戦争、
江島(食事生活改善、ステ)VS鶏ガラ(脱ステ、排毒)の戦争なんだよ。
脱ステ医が絶滅したらステの勝ち。
脱ステが標準治療になったら脱ステの勝ち。
今は圧倒的にステの方が優勢だけどな。
上から見届けさせてもらうぜw
0022名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/13(水) 17:27:30.45ID:TPH4er3N
今夜だぞ!!みんな見ろよ(`・ω・´)

2019年11月13日(水)午後7時30分
ガッテン!「くしゃみ鼻水鼻づまりとおさらば!ハウスダスト徹底除去ワザSP」

☆秋はアレルギーの原因物質が増える季節☆ハウスダストアレルギーの症状を軽減させる秘策!
☆掃除機のかけ方に極意あり!除去率アップの秘技○○がけ☆最新掃除機の超機能
【ガッテン!クイズ】実は、ハウスダストがよく取れる掃除機のかけ方は、取扱説明書に書いてあることも。
あるメーカーの説明書には「吸い込み口は○○ときよりも、○○ときの方が、ごみはよく取れます」と記載。
○○に入る言葉とはそれぞれ何でしょう?
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20191113/index.html
0023
垢版 |
2019/11/13(水) 18:50:06.31ID:iMgrCcYQ
ラーメン食べてくるね
0024名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/14(木) 00:29:36.00ID:Con7ClcU
おもしれーw
ステと脱ステとのつぶし合いかw
江島と鶏ガラへ言うが、負けた方は責任取れよ
お前らの主張のぶつかり合いであれだけスレをあらしたんだからな
引き分けは許さねーぞ
勝つか負けるかだぞ
0025名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/14(木) 02:47:17.23ID:IDH7eHoV
ステロイドについて学問してるみたいだけど、ある人には効果があって、ある人には効果がないことがある
こんなの誰が考えてもわかることだよね?
そこで学問では限界があるから臨床医学というものがある
0026
垢版 |
2019/11/14(木) 07:35:02.14ID:HUKgSCsO
面白い?
どうでもいうけどなあ
0028名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/14(木) 15:40:02.29ID:mnSq+QDG
>>21
>>215
>脱ステ医が絶滅したらステの勝ち。
脱ステが標準治療になったら脱ステの勝ち。

それだとステロイドが不利じゃないか?
何で脱ステ側の勝ちの条件は、ステ医を絶滅させる事じゃないの?
不公平すぎるぞ。
0029名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/14(木) 16:13:51.99ID:ST6z+mF+
>>20
ボディウイングのソイプロテイン無添加
1k二千円 無添加 乳糖不耐性でもok
飲みにくいし溶けにくいので、シェイカー必須 dhcのがメモリ付きで便利
勧めておいてナンだけど、自分の体と相談しながら飲んでね
0030名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/14(木) 17:44:56.91ID:EpAUfLg9
昼間寝ると掻かないで寝れて、夜寝ると掻いちゃうんだけどなんでだろう
0032名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/14(木) 18:15:37.14ID:Con7ClcU
今のところ皮膚科医はステ医がほとんどで脱ステは少数で、圧倒的にステが優位
それでいて影響力のある脱ステ医が閉院を発表
別の脱ステ医も脱ステ軟膏にステロイド混入詐欺事件で閉院
さらにデュピが処方され、各製薬会社は新薬を製薬
鶏ガラは過去のネットでの悪事がバレた
もう脱ステに逆転は無理か
0033名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/14(木) 18:20:22.20ID:EpAUfLg9
>>31
なんか関係あるのかな?
0034
垢版 |
2019/11/14(木) 18:54:54.70ID:BRNvtVdI
ラーメン食べてくるわ
0035名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/15(金) 13:22:34.36ID:qusHd0RV
脱ステが壊滅して砂糖信者や鶏ガラが呆然とする面が見てーw
あいつらは食事改善を馬鹿にしてたからな
今は某脱ステの廃業が決まってざまーだよw
ま、もともと治らないで有名な脱ステ院だったけどねwww
電波だったから近所の皮膚科医達はせいせいしてるよwwwwww
0036名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/17(日) 01:52:22.30ID:KznHRu1S
ここ数年皮膚科に行ってないな
先生元気にしてるかな
0038名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/17(日) 16:51:43.05ID:fyFx1N9j
脱ステ医、脱ステ業者の不正行為一覧

・脱ステ病院で同室の入院患者全員が感染症を発症したケースがある。
また、同病院の脱ステ医は回診時に入院患者が「つらい」と訴えると、患者に「荷物まとめて早よ帰れ!」と恫喝する。

・温泉治療施設で感染症を発症した脱ステ患者が複数いる。
ちなみに、そこでは感染症の飲み薬持参が推奨されている。

・脱ステ医が脱ステ治療で患者を重症化させて、その患者に訴えられて敗訴したケースがある。

・脱ステにより重症化して感染症にかかり、死者が出たケースがある。
また、感染症ではないが、患者が脱ステによる重症化で精神的に追い込まれて自殺したケースがある。

・脱ステ医(現:元脱ステ医)が独自の化粧品を販売した時に誇大広告をして、厚労省から薬事法違反の行政指導をされたケースがある。

・脱ステ医院での独自販売のステロイド不使用を謳った軟膏にステロイドが含まれていた事が判明し、
患者から糾弾されマスコミにも取り上げられ、廃業に追い込まれたケースがある。

・脱ステアフィリエイターがスレで民間療法の脱ステ医院のアフィサイト貼りしたのを人から注意された事や
アフィサイトの内容の間違いを指摘された事に腹を立て、
スレ民に対して殺人予告や犯行予告をした事があった。

やはり脱ステ自体がアングラでカルトチックでアトピーを治せないと言われる治療だけに、
脱ステ医や脱ステ業者は全体数が少ないのに法律違反やグレーゾーン行為をするケースが多い。
0039名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/17(日) 17:42:35.50ID:d+Eu+/Ku
来月のクリスマスに彼女にプロポーズしようと思う。
でも先日うちの親族が集まる席に(結婚前提に付き合ってるし親族への挨拶も兼ねて)無理矢理参加させたら周りからあまりに冷たくあしらわれたらしく、
この結婚前提の付き合い自体を考え直したいと言われた
コミュ障どころか誰とでも打ち解けられる彼女だから余計に面食らった

今までアトピーのせいで自分に自信が持てなくてネチネチウジウジしてたが、彼女の明るさと献身的な姿勢にめちゃくちゃ救われて生まれて初めて生涯一緒にいたい、守りたいと思えるようになったのに
0040名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/17(日) 17:51:01.81ID:aUJpMJbE
掻いても掻いても痒い
0041救世主
垢版 |
2019/11/17(日) 18:18:24.44ID:mOnEkT8f
>>39
アトピ患者じゃ無理やろ。自分もやだろ。ぶつぶつなやつは。
0042名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/17(日) 19:34:40.56ID:fThHibw2
>>41
鏡みろ
0043救世主
垢版 |
2019/11/17(日) 21:21:23.00ID:Fm/SEZRe
俺はK-POP歌手なみのイケメンだからお前らとは違うの。
0044名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/17(日) 21:47:11.02ID:fThHibw2
>>43
お前は発達障害だろう
0046名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/18(月) 06:27:32.16ID:QcbiuZ6Q
コテに触ってる奴は自演?
0047
垢版 |
2019/11/18(月) 06:59:45.45ID:nmXn6Lvi
みんなは合コンする?
0048名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/18(月) 20:42:03.80ID:+arezvvz
脱ステでアトピーは治らない。
脱ステで治らなくて標準治療に変えて治ったアトピー患者は千人近く知っている。
また、脱ステでは治らないと分かって脱ステ医から標準治療医に変わったり、メンタル崩壊した医者は6人もいる。
脱ステで重症化した患者が脱ステ医を訴えて、裁判で勝訴したケースもある。
それに脱ステやると危険な感染症にかかりやすい。
実際に脱ステで感染症にかかって死者も出ている。
0049名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/18(月) 20:52:21.76ID:q8engSvA
ステでアトピー治したら、飽きてくるんだよ
新たなチャレンジとして脱ステに走る
よりよく生きたいと思う向上心が強いんだよ
0050名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/18(月) 22:46:37.99ID:9mX/+Jlu
ほとんどのアトピー患者は脱ステでは治らなく、ステロイド治療で治っている
脱ステ医は老齢で少数しかいないのでいずれ滅びる
某脱ステ医も廃業が決定した
脱ステが圧倒的不利の中、鶏ガラはどう出る?
0051名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/19(火) 03:48:13.76ID:goabVixf
そもそもアトピーは治るとは言わない
もう少し勉強しなさい
0052名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/19(火) 06:53:24.25ID:G5gb5IUJ
コテに触るなって
0053
垢版 |
2019/11/19(火) 17:56:05.18ID:qEf487F7
俺についてこない?
0054名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/19(火) 21:39:58.11ID:v+SMek5z
脱ステでアトピーは治らない。
10年程、有名な脱ステ皮膚科と有名な脱ステ病院で脱ステ脱保湿やって、途中で脱ステ入院もしたけど治らなかった。

同部屋の入院患者達も脱ステでアトピーは治ってなかった。
途中で超絶悪化+感染症発症で大部屋から個室に隔離された患者もいる。
当時の入院患者とは今でも連絡取ってるけど、脱ステからステロイド治療に変えて治った患者は多い。

自分も脱ステで悪化して、最後は近所の総合病院に救急搬送されて、ステロイド治療で治った。
今では薬は何も塗っていない。
依存とか中毒とかは、悪徳脱ステ医や業者の謳い文句だ。
0055名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/19(火) 21:40:11.06ID:v+SMek5z
脱ステでアトピーは治らない。
10年程、有名な脱ステ皮膚科と有名な脱ステ病院で脱ステ脱保湿やって、途中で脱ステ入院もしたけど治らなかった。

同部屋の入院患者達も脱ステでアトピーは治ってなかった。
途中で超絶悪化+感染症発症で大部屋から個室に隔離された患者もいる。
当時の入院患者とは今でも連絡取ってるけど、脱ステからステロイド治療に変えて治った患者は多い。

自分も脱ステで悪化して、最後は近所の総合病院に救急搬送されて、ステロイド治療で治った。
今では薬は何も塗っていない。
依存とか中毒とかは、悪徳脱ステ医や業者の謳い文句だ。
0056名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/19(火) 22:17:00.98ID:9seLDeXT
>>55
ステロイドの副作用で振戦が出てるなw
0057名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/20(水) 03:03:46.46ID:egWsDq4q
コテに触るなって
0059名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/20(水) 14:13:45.18ID:qubdIUTe
ステロイド治療+食事生活改善でほとんどのアトピー患者は治る。
これは皮膚科専門医達が認めている。
治らなかったり、ステロイド抵抗性の少数派の患者はデュピで治療する。

一方、脱ステでアトピーは治らないどころか重症化する。
それに脱ステは危険な感染症にもかかりやすい。
実際に脱ステで死者も出ている。
0060名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/20(水) 17:06:05.08ID:KL+UO1TF
>>59
脱ステで死者が出るなら、本当にステロイドって危険って事だよね
ステロイドの副作用って怖いね
0061名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/20(水) 17:12:48.14ID:KL+UO1TF
ケモブレインって聞いたことある?
訳すとケモ化学ブレイン脳って事だけど
薬を使い続けると認知症のような症状が出るんだって
アレルギーの薬でもなる可能性があるらしいから怖いね
0063名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/20(水) 17:55:19.92ID:KL+UO1TF
>>62
コピペにレスする人ってどんな人だと思う?
0065名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/20(水) 22:07:22.42ID:b4etHyUx
鶏ガラよ
とある脱ステ医の廃業が決まったみてーだなw
どんどん脱ステ医の数が減って、終いには壊滅するぜw
お前はどう出る?
江島の思うツボでいいのか?
もっとも、お前は医師免許も持たない無職のアフィカスだから何も出来ねーだろうけどよwwwwww
0066名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/20(水) 22:13:36.65ID:egWsDq4q
コテに触るなって
0067名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/20(水) 22:19:07.79ID:qubdIUTe
>>60
お前は日本語分からない文盲か?
それとも意図的な印象操作か?
危険な感染症や死者が出ているのは「脱ステ」だぞ。
>>59で「脱ステは危険な感染症にもかかりやすい。
実際に脱ステで死者も出ている。」とはっきりと書いてるぞ。

一方、ステロイドは塗っても危険な感染症や死者は出ていない。
0068名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/20(水) 22:46:26.14ID:egWsDq4q
コテに触るなって
0069名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/20(水) 23:26:01.02ID:9SuvNapy
>>67
そもそもステロイドを使用してるから脱ステで副作用が出るんだろうが
ステロイドを長年使用するとステロイド依存症になって、急に使用をやめると離脱症状が出て大変なことになるんじゃねえか
ステロイドやってなかったら副作用は出ないから死者も出ないだろうが
0071名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/21(木) 15:36:24.63ID:CMwXzFrM
結論:脱ステでアトピーは治らない
脱ステで治るのはめったに起きないステロイド外用薬の副作用だけ
0072名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/21(木) 16:42:03.46ID:MW47b7z7
>>69
ちょっと待て!
それはミスリードによる印象操作だぞ。
・「最初からステロイド外用せず」、どんどん重症化して危険な感染症にかかっても死者が出た。
・急な外用中断によるリバウンドはステロイドの副作用じゃなく、外用中断により患者の副腎皮質ホルモンが不足したため。
(逆に言うと、脱ステ医や業者や信者達が患者を脅したりせず、
急な外用中断しなければリバウンドは起こらなかった)

ちなみに、ほとんどのアトピー患者はステロイド治療で治る。
長期化しない様に、食事、生活に気をつけながらしっかりと外用する。
脱ステ医や業者や信者達の脅し文句に騙されて途中で外用中断してはならず、段々と量を減らしていく。
0075名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/21(木) 19:43:27.14ID:9ygBOnbL
>>72
じょうほうそうさしてるのはおまえだろ
ステロイドやめたらしんだといってるのに、ステロイドつかってなかったらしんでたにはなしすれかえるな
0076名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/21(木) 19:57:59.28ID:MW47b7z7
>>75
だから「最初からステロイドを使わない治療」も脱ステと呼ばれている。
それで危険な感染症で死者が出た。

ちなみに、ステロイド治療では死者が出ていない。
0077名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/21(木) 20:03:40.25ID:9ygBOnbL
>>76
ステロイド使わなくて「脱ステ」と言うのなら日本語おかしいね
酒を元から飲まない人は禁酒してるとは言わないよ
0078名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/21(木) 20:12:13.63ID:MW47b7z7
>>77
だから「最初からステロイドを使わない治療」も脱ステと呼ばれている。
それで危険な感染症で死者が出た。
お前しつこいよ。
0079名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/21(木) 20:13:11.39ID:9ygBOnbL
>>78
なんだてめえ
0080名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/21(木) 20:14:04.01ID:9ygBOnbL
何十年もコピペしてる野郎が生意気なんだよ
0081名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/21(木) 20:27:05.84ID:MW47b7z7
>>77
バカかw
「断酒」は最初からも、途中からも酒を飲まない事
「脱ステ」も最初からも、途中からもステロイド使わない事
0082名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/21(木) 20:28:31.02ID:9ygBOnbL
>>81
お前は断酒と禁酒の違いも分からんようだな
本物のバカだわ
0083名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/21(木) 20:53:08.04ID:K4jHo5L6
キチガイはお前だろ
14年もぼったくり脱ステ民間療法のステマしやがって
詐欺、薬事法違反だぞ
地獄へ落ちろ
0085名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/22(金) 15:13:06.87ID:drI9lXso
>>81
コピペマンか?
こう書けばわかるか

「脱サラ」サラリーマンをしていたが、途中でサラリーマンを辞めた事
「脱酒」酒を飲んでいたが、途中から酒を飲まなくなった事
「脱ステ」ステロイドを使っていたが、途中からステロイドを使わなくなった事
0086名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/22(金) 20:36:14.44ID:ZeTubSmt
皮膚科専門医達が言ってたけど、「脱ステではアトピー治らない。
脱ステで治せるのは外用薬の副作用だけ。」だってさ。
脱ステ医に「アトピーが治る」と言われたのを信じ込んで、
何年も片道1.5時間かけて通院してたのが無駄になった...
なんか騙された気分だ。
0087名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/22(金) 21:13:58.13ID:vgaVoVji
>>86
ステロイド治療+食事生活改善でほとんどのアトピー患者は治る。
これは皮膚科専門医達が認めている。
ステロイド外用薬に抵抗性やアレルギーのある少数派の患者はデュピで治療する。

一方、脱ステでアトピーは治らないどころか重症化する。
それに脱ステは危険な感染症にもかかりやすい。
実際に脱ステで死者も出ている。
0088名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/23(土) 01:09:16.12ID:jRd2F66o
>>87
ステロイドは免疫抑制だから副作用で感染症になって死ぬんだろうね
ステロイドって怖いね
0089名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/23(土) 06:54:44.47ID:m5FWz5xN
アトピーを「治る病気」って思ってる時点で頭悪いよね
ネットで調べて得た情報をドヤ顔でコピペして貼り付けてそう
0093名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/23(土) 15:20:52.58ID:kZgrHcFZ
アトピーの「症状」はステロイド治療、食事生活改善、環境改善でほとんどの患者は治る。
アトピーの「体質」は年取って免疫過剰がなくなったら治る(or安定する)。
0094名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/23(土) 15:36:34.78ID:m5FWz5xN
症状を抑えて状態が良くなることはあるけど治ることは絶対にないよ
遺伝子レベルで狂ってるんだから

治る主張してる人は遺伝子改造でもしたのかな?
0095名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/23(土) 16:50:24.60ID:mvP4G+ql
全体、完治はなくて寛解な
コピペマンは漢字の意味も分からない馬鹿だからな
0096名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/23(土) 16:53:18.07ID:FpT40ZqX
>>91
正解!! 
脱いだ服の中に紛れていたよ!!
ただ残念なことに落屑を落とすためにその服を庭ではたいたの
キャップは庭におちてました(´・ω・`)
0097名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/24(日) 13:44:15.41ID:dfAtwY+C
アスペルガーのshimoが、引きこもってコピペ三昧。
ttp://everybody-helpme.com/
0098名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/24(日) 16:23:33.77ID:69dS5TNq
脱ステでアトピーは治らないからな。
標準治療医、脱ステ医含め皮膚科専門医逹が「脱ステでアトピーは治らない」と言っている。
実際に脱ステ医やってたけどアトピーに脱ステは効果無いと分かって標準治療医に変わった医者と
全国から押し寄せる患者が脱ステで中々治らなく診療が大変でメンタル壊して診療自体やめた医者合わせて6人もいる。
脱ステ医自体少ないのに6人もやめたのはいかに脱ステでアトピーは治らないかが分かる。
0099名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/24(日) 17:52:32.72ID:YC0K1Sjr
>>98
脱ステで治らないんじゃなくて、ステロイドやめたら副作用で悪化するんだろうが
長年の薬の副作用だよ
0100名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/24(日) 18:16:44.50ID:69dS5TNq
>>99
ちょっと待て!
それはミスリードによる印象操作だぞ。

・「最初からステロイドを使わない治療」しても、どんどん重症化する患者が多かった

・急なステロイド外用中断によるリバウンドはステロイドの副作用のせいじゃなく、
急な外用中断により患者の副腎皮質ホルモンが不足したため。
(逆に言うと、脱ステ医や脱ステ業者や信者達の印象操作に屈せず、
急な外用中断しなければリバウンドは起こらなかった。)
0101名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/24(日) 18:45:20.11ID:xGwG5Qgc
>>99
再発しないよう、患者は勝手にステ外用を中断せず、段々と塗る量を減らしていく。
それと並行して患者自身が食事生活改善をする。
最終的にアトピーは治って、保湿外用のみか何も塗らなくてもいいようになる。
再発もほとんどなく、もし再発があっても軽症で、保湿か非ステ外用薬か少量の弱いステを塗るだけで済む。
これが標準治療で、ほとんどのアトピー患者は治る。
0102名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/24(日) 20:32:17.85ID:lFyoHd4v
>>101
だからアトピーは治らないって言ってんだろ
対処療法だからステロイドやめたら副作用で悪化する
0103名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/24(日) 20:51:31.18ID:xGwG5Qgc
>>102
だからこそ再発しないよう、患者は勝手にステ外用を中断せず、段々と塗る量を減らしていく。
それと並行して患者自身が食事生活改善をする。
最終的にアトピーは治って、保湿外用のみか何も塗らなくてもいいようになる。
再発もほとんどなく、もし再発があっても軽症で、保湿か非ステ外用薬か少量の弱いステを塗るだけで済む。
これが標準治療で、ほとんどのアトピー患者は治る。
0104名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/24(日) 22:18:23.35ID:lFyoHd4v
>>103
結局は徐々に使用量を減らして脱ステするってことだな
0105名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/24(日) 22:37:22.44ID:xGwG5Qgc
>>104
待て!
それは卒ステだぞ。

・卒ステはステロイド治療している患者が症状が治まって、ステロイド外用が不要になった状態。
「ステロイド治療中→漸減→卒ステ」の図式。

・脱ステは
1.最初からステを使用しない
又は
2.ステロイド治療中の患者が症状(アトピーそのものだけか、ステロイドの副作用だけか、
それら両方か)が治まってないのに、治療途中から急に外用中断する事。

ちなみに脱ステ医達は最初からステを使わない治療も非ステとは言わず、「脱ステ」と呼んでいる。
0107名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/24(日) 22:48:55.65ID:lFyoHd4v
>>105
ステロイドの害にステロイドから卒業するってことか
タバコの害に気づいて卒煙するようなものか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています