X



トップページアトピー
1002コメント268KB

チラシの裏@アトピー板 1枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/01/03(木) 15:49:29.24ID:IiUlPMS1
・絡み厳禁、絡みは該当スレへ
・次スレは>>950が立てて下さい
0408名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/07/10(水) 22:10:27.26ID:8o6gfmtC
海水を簡単に勧める人が気になる
あれ良くなる人いるけど悪化する人もいて
ダメな場合ってかなりの痒みになって苦しいんだよね
そういうの知ってんのかな?
なーんか無責任に思える
0409名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/07/11(木) 18:56:05.87ID:uhV6vl8w
ジャニーさんの顔初めて見たわ
0414名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/07/14(日) 13:40:18.64ID:btKvANzR
梅雨早く終わって欲しいわ
ジメジメして顔痒い
0415名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/07/16(火) 12:10:23.76ID:ZGZ2+ZpF
なんかめっちゃ頭痒い
掻きすぎた場所は毛が生えて来なくなる。つら
0416名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/07/16(火) 15:56:59.62ID:+Doqi7X/
デュピが登場して助かった。
渡米治療のマセソンをやろうと思ったが、やらなくて大正解!
あやうく何百万もボッタクられるところだった。
0418名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/07/18(木) 00:34:55.12ID:rlN8hqlw
適当に立てたスレが伸びるとビビる
面倒いから見てるだけになる
勝手に盛り上がってくれて何より
0419名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/07/18(木) 15:47:19.39ID:pdu0hAfw
パンケーキ食べたい!
パンケーキ食べたい!
頭から離れへん
0421名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/07/20(土) 22:12:42.45ID:2dhPqyqY
寝起きは鼻水とクシャミが出る。一度鼻水が出始めると薬飲まないと止まらない。
アトピーで鼻炎喘息の人は多いと聞くが、ほんとアレルギーの塊みたいな病気だわ。アトピーじゃない奴が羨ましい。
0422名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/07/20(土) 23:22:17.41ID:0KjmNJEC
湿度とストレスで調子の良かった顔のアトピー が悪化した。ジュクジュクしてる。
扇風機使えないし、今日は風も無いから寝れなさそう
0424名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/07/22(月) 17:56:25.41ID:rYFi5Jji
アトピー酷くなってから薬塗ったら駄目だわ
肌色が抜けて所々白くなってしまった
0425名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/07/23(火) 13:24:03.09ID:HItB0anZ
血液検査したら健康体でワロタ
アトピーで苦しんでも他は健康
なんでやねん
0426名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/07/24(水) 20:21:49.34ID:GUTEA7kf
薬剤師が皮膚科勧めて来たけど、こっちは生まれてからずっとで色んな皮膚科に行って来た。
皮膚科なんてどこも同じ。心療内科の方が話聞いてくれるし、薬の知識もちゃんとあった。
こっちで薬出してくれるし皮膚科なんて行かない。皮膚科医の適当な喋り方、大嫌い。
0427名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/07/25(木) 12:55:38.50ID:GYlfZbXR
暑過ぎる…
梅雨明け嬉しいけど暑過ぎる…痒い…
0428名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/07/26(金) 01:09:33.54ID:Mg2hCkSM
薬毎日塗ってたら良くなってきた
でも辞めたらまた悪化する可能性がある
首の後ろがひどかったから塗ってたけど、髪の毛が長いから結んでても寝るときに髪の毛に薬が当たってベタベタになる
それが精神的に不愉快でイライラしてストレスがひどい
アトピー回復してもしなくても地獄
0429名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/07/27(土) 04:58:16.30ID:uYOJeWJ8
汗かくと掻いてないのに湿疹出来る。
背中が痒い。
顔だけは汗出ないから真っ赤になるし…。眠れないし…
0430名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/07/29(月) 01:30:14.18ID:z8bG4RF9
こんな時間に目が覚めた
眠れぬ
0431名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/07/30(火) 01:01:31.43ID:FqHpmy/I
最近じめじめしすぎなのと、気温で悪化した。
顔もまたジュクジュクしてるし、身体は真っ赤で精神的に来る。
0432名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/07/30(火) 15:47:14.55ID:xbSNfSqv
マスク無しで外出ると鼻水が止まらない
0433名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/07/31(水) 22:42:34.41ID:gDCK+/Z1
セミの人生って何なんだろう
長年土の中に居て、やっとこさ外に出られても子孫を残す相手を探して人生終了
虚しい
0434名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/01(木) 19:30:31.92ID:8CfXMtG3
汗でパンツのゴム部分が痒い
背中全体も痒いけど、ゴム部分ヤバイ
0436名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/01(木) 21:10:38.75ID:Q1jLTaOK
あまりにも暑くて寝られないから、激安の接触冷感肌がけ布団買ってきた
そしたら安物で質が良くなかったのか、チクチクして接してた足の膝の裏が痒くなってきてしまった
それなりにちゃんとした値段の接触冷感生地ではそんなことにならなかったのに、やっぱり質が違うんだね
金欠なのに金を無駄にしてしまった
0437名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/01(木) 21:22:23.17ID:pfF+4lyZ
>>436
裏表間違ってない?
0438名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/01(木) 21:54:58.00ID:pfF+4lyZ
ヒスタミンの流れの中でカルシウムが関係している事を初めて知った
ここの文献1991年だけど分かりやすくて参考になった
ヒスタミン遊離をめぐる最近の展開 - J-Stage
ここ最近ましだったけど安かったカルシウムサプリを取ったら一気に爆発した
枝豆で取ろうと思う
0439名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/01(木) 22:55:32.91ID:pfF+4lyZ
フラクトオリゴ糖によるカルシウム吸収促進作用の分子生物学的メカニズム
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jim1997/16/1/16_1_11/_article/-char/ja/
>フラクトオリゴ糖 (FOS) が, カルシウム, マグネシウム, 鉄など, ミネラル吸収を促進する効果をもつことが動物実験において数多く報告されており,
>近年ヒトの臨床においても同様の効果が確認された.本総説では, FOSのカルシウム吸収促進機構の解明について,
>分子生物学的技法をもちいた業績を中心にまとめた.小腸はカルシウム吸収の中心的な場であると考えられてきたが,
>太田らにより, 大腸特に盲腸が重要な役割をもっことが報告された
0443名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/02(金) 17:16:23.76ID:/fiQEXv8
顔のアトピー が酷くて、歯医者キャンセルした。汁ダラダラ出てる状態で歯医者は無理…。
昨日酷い所に塗る薬が無くなって病院行ったらミノマイシン貰ったんだけど、効いてるのかよくわからない…。
ジュクジュクに聞く漢方も2種類飲んでるし、漢方の種類変えたりしてるんだけど、治らない。女でアトピーで化粧もしてないし、一年以上美容院行けてないから頭もすごいボサボサだし周りの女性見るのが辛い
0444名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/02(金) 18:08:27.88ID:oJEu0NtS
害虫ガ、九州6県に拡大
>イネやトウモロコシに寄生する害虫のガ「ツマジロクサヨトウ」の幼虫が
>長崎、大分、沖縄の3県で確認されたことが12日、分かった。
>「幼虫を見つけ次第、農薬を散布してほしい」
多分、今は九州産の食べ物については農薬の使用量がいつもよりも多いと思われる
商店に並ぶ商品は洗浄はされていると思うけど買ってからはよく洗う事の徹底を
0445名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/02(金) 19:17:48.70ID:YRo73px4
面白いことに気がついた
ビタミンDが充足してくると汗が出やすくなる
飲むだけじゃなくて、皮膚に塗るとそこが汗をかきやすくなる傾向がある
このまえは中学生以来の大汗をかいた
汗腺がまだ生きてるとは思わなんだ
0446名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/02(金) 22:40:08.53ID:oJEu0NtS
ツマジロクサヨトウは1か月で1千個の卵を産むのと飛翔距離が1日に200kmなので
もう年がら年中農薬散布されるはず
アトピっ子は予防の為年がら年中マスクを使用するべし
0448名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/03(土) 16:55:05.46ID:fFVrpit7
オリゴ糖と新ビオフィルミンSとバナナを1日使用量の2倍摂取したら
週1の大便が毎日に変わった
パントテン産とビオチンフォルテとビタミンcとビタミンBコンプレックス
ステの効きも良くなった
0450名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/06(火) 03:06:52.65ID:tQ19T4rO
酷くなる前に薬塗った方が良い。結構治って来たけど、所々白斑になってる。
0452名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/06(火) 21:12:43.04ID:/aPvfqB4
デュピが登場して助かった。
渡米治療のマセソンをやろうと思ったが、やらなくて大正解!
あやうく何百万もボッタクられるところだった。
デュピの登場で「アトピー=甘え」が現実になったな
金さえ出せば治るんだから。
0453名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/07(水) 21:05:07.52ID:atAnR25O
薬塗って良くなっても数日に1回は発作のようにかゆみが止まらなくなる時がある
血まみれになりながら掻きむしってる自分気持ち悪いけどどうにもならない
0454名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/08(木) 02:47:58.44ID:UZ1LhsiA
一度休むと面倒くさくなる
暑いから休んだ方が良いんだろうけど休むと余計に疲れるんだよなぁ
0455名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/10(土) 09:15:44.37ID:lbfBqHsI
人の悪口ばかり言う奴は嫌いだ
0456名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/10(土) 11:52:02.56ID:ZBkVLsSe
りお、もっちー、その他の悪口や噂話ばかりしやがって、なに楽しいんや、アホ。

おめーら、性格悪すぎや。

そんなに他人のことが気になるんか? 

おのれのケツの穴でもほじってろ! この糞ボケ!
0457名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/10(土) 19:30:53.30ID:2zo9WoW2
ノイロトロピンというちょっと変わった注射をしてきました。
なかなか不思議な薬でして少しの痛み止めで、少しの精神安定剤で、
少しの中枢系のかゆみ止め、少しの炎症部位と通常部位との温度差の解消
なんやかんや少しづつ効果がありました。
多分、中度か重度になると心がやさぐれますが、ずいぶんとましになります。
0459名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/14(水) 04:27:08.06ID:5mdCdHmS
台風のせいで蒸し暑い
はよ夏終われや
0464名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/18(日) 02:30:59.47ID:aH5J0NtW
昔給食で出てた頃は大丈夫だったのに最近は乳製品口にするとお腹壊す。はぁ
0465名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/20(火) 01:36:40.92ID:w0dCf0VG
脇が痒い。あと背中。
パンツのゴム部分も痒い。
0466名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/20(火) 17:37:41.26ID:FWvIJrU4
あぁもう痒い。
全身もれなく痒い。
治療費だって安くないのに、治ってくれない。
入院した時は一時的によくはなったけども……
朝晩、シャワー浴びて全身にステロイド塗りまくりとか
社会人としてはいささか難しい……。
0471名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/23(金) 21:04:50.58ID:YQlnPMoX
運動する
ちゃんと風呂に入る
薬塗る
これが一番いい感じ
0473名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/24(土) 22:02:38.77ID:/wnHYTc+
盆踊りが聴こえて来ると夏も終わりだなと思える
今日はやたら涼しくて湿気も無くて痒くない
0474名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/25(日) 22:15:19.03ID:O6yb3/ci
24時間テレビ全然見てなかったは
いつの間にか終わってた
0475名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/26(月) 04:35:55.19ID:oupffILT
服脱ぐと皮膚粉がパラパラ落ちるくらいヒドかったけど
湿度管理と真菌系の薬試したら大分調子がよくなってきた
体調良いときの何でもできそう感がすごくて
自分がアトピーじゃなかったらどんな人間になってたんだろうって想像してしまう
0476名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/27(火) 01:25:06.62ID:H9a8qLWN
クーラー無しで過ごせると思ったらまーた雨かよ
ジメジメやめろー!痒くなるんじゃい!
0477名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/27(火) 10:23:28.06ID:t4gfCXsC
自分アトピーじゃなかったら
女性に対してもっと積極的になってたんだろうな・・・
0478名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/27(火) 22:37:30.27ID:dIMrQ+jC
アトピー持ちって黒子少なくない?黒ずんでて目立たないだけ?自分は殆どない
0481名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/30(金) 04:43:04.26ID:l89BE45+
浸出液ダラダラwwwwwwwwwww顔から浸出液ダラダラ流してる女とかwwwwwww価値ないwwwwwww
0482名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/30(金) 04:48:33.40ID:l89BE45+
今日もあんまり寝てなくてほぼ徹夜…
顔の浸出液どうにかならないかな…生活も食生活も変わってないからやっぱり原因はあの人
0483名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/30(金) 05:31:31.21ID:TKz/QQ+b
なんで痒い場所に薬を塗って痒みを止めると
別の場所が痒くなるのか
一か所痒みを減らすと一か所痒みが増える
モグラかてめーらは
0486名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/09/01(日) 11:28:06.29ID:yu+SPklB
サプリって他人から見たら馬鹿みたいなのかもしんないな
そんなもんに頼ってとか過剰摂取になるんじゃないのなんて言われるし
でもねこっちは一年中休まず常に肌トラブルだらけ傷だらけなんだよー
綺麗な肌の人と同じに考えられても困るんだよ!
0487名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/09/02(月) 00:10:32.65ID:qXTTk5H5
一生綺麗にはなれないのが哀しい
綺麗な人が好きと言ってるの聞くと下を向くしかないっていう
代わりに中身を磨けと言われるけど外見を褒められてみたかったよ
でもアトピーなかったとしても顔の作りが良いとは言えないんだけどね
0491名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/09/02(月) 22:16:47.18ID:kvXhJOec
ニキビ出来た部分がやたら痒い
0494名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/09/06(金) 02:59:24.39ID:wDBxPr5H
また調子悪くなってきた・・・辛い
良くなったり悪くなったりしながらどんどん悪くなっていく
0495名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/09/06(金) 21:40:35.69ID:S5Twx1vm
日焼けした所が痛い
UVカット効果無いじゃん
0496名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/09/08(日) 21:37:50.96ID:8F3rPi5b
シナモンロールの絵が書いてある入浴剤を買ってみた。海水云々書いてあったから良いかなと。
掻き傷ある所は流石に痛かった。
0502名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/09/12(木) 23:22:10.24ID:iNX8ere4
夜は涼しいな
汗かかないから良いわ
0503名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/09/13(金) 21:09:11.06ID:j+xmC8M5
ズボンもスカートも履けない。
血で汚れちゃう(´-ω-`)
はやく良くなりますように(/ _ ; )
0504名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/09/13(金) 21:10:38.58ID:j+xmC8M5
ハワイは水道水に塩素が使われてないからハワイに行ったらアトピー治ったって、なんかで見た。
0505名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/09/13(金) 21:14:20.40ID:j+xmC8M5
アトピーは皮膚の病気じゃなくて身体の内部からくる炎症だって、それを認識しないといつまでたっても治らないって誰かのコメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況