X



トップページアトピー
589コメント171KB
アトピーあるあるを挙げていくスレ [無断転載禁止]©2ch.net
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/04/02(土) 01:59:02.57ID:3ncVUVOk
朝起きたらベッドが殺人現場になってる
0404名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/09/08(日) 19:19:59.76ID:EcHHdytj
どんなに掃除機かけてもよく見ると細かいのがいっぱい落ちてて凹む
0405名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/09/08(日) 19:22:16.65ID:EcHHdytj
くっさい汁はもう出なくなった
もう少し頑張ってみよう
0406名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/09/08(日) 19:30:37.35ID:I+48+gR4
>>402
あの皮膚と爪と汗がまざった独特のニオイに名前つけようぜ
0408名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/09/08(日) 22:27:29.92ID:vYErfCaP
>>407
ごみ溜めパック交換しなよ
0410名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/09/14(土) 14:25:27.35ID:kJ5epkhF
傷口からつねに水分と塩分が抜けてるからノド渇きまくり
0412名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/09/16(月) 17:45:40.94ID:/uY/Fp2a
そしてピカピカになる
0413名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/09/16(月) 17:46:11.69ID:/uY/Fp2a
ジャンクフードを食べたがる
0414名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/09/16(月) 17:55:44.88ID:/uY/Fp2a
灰色の服を着る
0415名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/09/16(月) 17:57:49.83ID:/uY/Fp2a
溝という溝に落ち屑がたまる
0416名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/09/16(月) 19:12:41.75ID:LyXHhkCN
>>413
サラミとラーメン隠れて食ってるのバレてメチャクチャ叱られたお
0417名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/09/17(火) 00:41:57.37ID:dNbgubld
血液より後から出てくる透明のリンパ液みたいなやつのほうが厄介
0418名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/09/19(木) 02:59:25.33ID:CdQyrg8s
黒や暗い色の服が着れない
0419名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/09/19(木) 15:00:30.23ID:duN7syNQ
落ち屑を食べてみる
なんの味もしない
0420名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/09/19(木) 15:31:13.97ID:oiYDItHL
足の人差し指がかゆいときは指の関節を何度も曲げる
気持ちいけどよく見たらリンパ液が
0422名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/09/28(土) 16:38:05.83ID:b+pOGSx1
軟膏かゆみ止めのCMでかいぃーwwとかわめいてる役者ども
アトピーをおちょくってんのか?
0424名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/09/29(日) 02:06:45.24ID:PKn/f0K+
卑屈になる。性格がひねくれる。
0425名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/09/29(日) 02:58:50.58ID:KZ0MjO+q
そりゃそうよ
アトピーちょっと良くなった!→再発(前よりもっと酷く続く)の繰り返しで自尊心や自己肯定感が削がれる
成功体験がほぼ無く失敗例だけが積み重なっていく これが一生続くって病んでもおかしない
0426名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/09/30(月) 12:49:22.11ID:rgdDvwWa
さらに親と世間の連中に甘えだの根性なしだの言われるともうね…
0427名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/09/30(月) 22:57:20.80ID:UqcfhvN1
なぁ、内腿が酷いんだけど、薬塗るとおてぃむぽにもついちゃうんだけどみんなどうしてる?
女に言ったらラップ巻いたら?って言われたけど気持ち悪いわ
0428名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/09/30(月) 23:48:40.17ID:tf7Baa7m
床屋では髪を坊主にならない程度まで短く切ってもらう
0429名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/10/01(火) 06:57:45.12ID:C0ERr7+4
>>427
ラップは前に巻いたことあるけど感触が気持ち悪いし蒸れるような気がする
内腿にガーゼ貼るかちんこにコットン巻くとかしか思いつかん
0430名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/10/01(火) 10:12:41.73ID:EcmMKGah
職場の、女が酷いアトピーで顔面が酷いことなっててそれは仕方ないとして皮膚を常にかきむしって粉がデスクに散乱してそれをフッって吹いて飛ばすのがたまらなく不快です
0432名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/10/01(火) 22:00:19.88ID:cVJkzP3M
乾燥して痒くなる→仕方ないので保湿剤塗る→保湿剤で痒くなるループ
0433名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/10/02(水) 22:09:18.37ID:axya/GN0
アトピーで顔赤くて辛い。プレドニン内服してる人いる??
0434名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/10/04(金) 18:29:15.04ID:pPiujC1e
ひげを抜いた瞬間から皮膚がボコボコになっていくのを感じる
0435名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/10/05(土) 16:58:14.39ID:IsGuDhOG
電車の座席で掻かないように耐えてる時、滅多にない事ではあるが
隣にアトピー患者が座ってボリボリやりだしたら無性に腹が立つ。
ちな今日の出来事。
0438名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/10/07(月) 15:41:52.18ID:Wm3DvWip
メガネにひっついた粉が電気の光を反射して幻想的な光景に
0439名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/10/08(火) 14:31:14.07ID:sJVT+KCl
デュピが登場して助かった。
渡米治療のマセソンをやろうと思ったが、やらなくて大正解!
あやうく何百万もボッタクられるところだった。
デュピの登場で「アトピー=甘え」が現実になったな
金さえ出せば治るんだから。
0440名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/10/09(水) 12:46:46.22ID:gd02IR6A
5月から9月は皮膚炎になって
10月から治りだす
今年も夏は何しても治らなかったのに
寒くなったとたんに4日で全快した
0441名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/10/09(水) 13:51:06.49ID:JlTc5v1V
>>440
夏のひどい間は、ステロイド塗ってましたか?
0443名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/10/10(木) 22:23:33.60ID:r3fyCB8B
>>442
ありがとう。漢方は何のみましたか?
0445名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/10/16(水) 18:43:55.24ID:xDA/gnYx
掃除機で粉すったとき妙な快感をおぼえる
0446名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/10/21(月) 21:24:57.63ID:Jd3TVUzL
熱いもの食べる→鼻水だらーり→傷口にIN→あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!! !!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ
0447名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/10/22(火) 06:38:17.00ID:GDqcbMRg
>>444
私も極寒の1.2月が本当に怖い
0448名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/10/23(水) 05:35:05.07ID:dDjZpEIO
非アトピーは何もいうな
0449名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/10/24(木) 19:55:47.52ID:SVKmdhha
ひげが剃れない
0450名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/10/24(木) 20:43:15.70ID:fyJgLGv8
丁度今の状況なんだが、散髪行こうと思っていた矢先に悪化。
回復後も二〜三日くらいは肌の状態が普段無いくらいの皮めくれ
だから、みっともなくて行けない。
今、すっごい髪の毛うっとおしい。
0451名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/10/25(金) 12:07:15.75ID:J3AouU3a
髪って健常者でもチクチクしてうっとおしいのに、アトピーとなるともう…
0452名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/01(金) 18:47:56.20ID:N09iBnU6
食べ物の成分表を見極めるのが上手くなる
0453名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/03(日) 16:59:37.54ID:vwC1QRkF
ふう
やっと薬を塗り終わったぜ

ハックション!

塗り直し
0455名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/04(月) 16:10:51.37ID:08aedrot
>>454
くしゃみで口周りの薬を塗り直さないといけなくなったって話。
0456名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/12(火) 16:51:54.23ID:/8VL5Iw+
あんまり痒くは無いけど、赤みが消えないから嫌だなー。。アトピーで赤ら顔の人ってどのくらい居るのだろう
0457名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/16(土) 20:59:56.98ID:qTcyI88Y
>>435
アトピー患者とは限んないんじゃないか?健常者でもボリボリかくし。皮膚が落ちれば話は別だが
0458名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/17(日) 09:08:19.15ID:wZXcOcCN
>>457
まさにその「皮膚が落ちれば」だよ。
健康な人ならともかく、掻けば皮膚が落ちるアトピー患者がやるからダメってっわけだ。
0459名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/17(日) 20:35:49.98ID:FbXYnzsb
茶色のパーカーを着ていたら上司に顔と同じ色の服を着るなと言われてショックを受ける。
0460名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/23(土) 01:22:56.25ID:e7dTCOjK
破傷風とかかかりそうで庭いじりが恐い
0461名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/28(木) 19:59:41.62ID:JlXN0SH4
皮膚のために金が飛んで行く
0462名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/12/15(日) 20:47:37.25ID:wR1xAyXB
いくら金をかけても塵のごとく吹き飛んでいく皮膚
0464名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/02(木) 15:04:53.00ID:yQGZ6bJJ
なんとなく服の袖を見たら血がついててビビる
直近でかいた記憶なんかないのに
0465名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/03(金) 05:55:52.41ID:+jlqBkrr
アトピー持ちの皆さん! 観察していると食生活が酷すぎます。
第一優先は食生活の改善です。まず、そこです。
最優先で、食生活を見直しましょう。食生活を変えないと、この問題は絶対に解決しません。
そうしないと、その苦しみは一生続きますよ!

【 基本事項 】
チェーン店には入らない
ファミレスは使わない
甘いものは食べない
乳製品は極力食べない
肉は食べない

外食のトウモロコシは食べない
ジュースを飲まない
養殖の魚は食べない
お菓子(たとえ甘くなくても)を食べない
白い炭水化物を食べない

アメリカ小麦を食べない
揚げ物を減らす
旬のものを食べる
発酵食品を増やす
ねばねば系を意識して食べる

キノコ類を意識して食べる
○○風調味料は買わない
ノンカロリー物は飲まない
第三のビールは買わない
プラスチックボトルの油は買わない

テフロン鍋は使わない
フッ化物やラウリル硫酸Na入りの歯磨き粉は使わない

マーガリンは使わない
冷凍食品は買わない
外国産フルーツは買わない
電子レンジは使わない
コンビニで買い物しない

明治雪印森永の製品は買わない
山崎パンの製品は買わない
AJINOMOTOの製品は買わない
キリンサッポロサントリーの製品は極力買わない
日清の製品は極力買わない

キューピーの製品は極力買わない
ロッテの製品は買わない
イオンやほかの大規模スーパーで買わない
ワタミ系を使わない
モンテローザ系を使わない

スタバで飲まない
マクドナルドに行かない
ロッテリアその他に行かない
モスバーガーに行かない
JTのたばこは買わない
0466名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/04(土) 23:52:10.36ID:0/GIo7lc
>>465
そんないっぱい書かんでいい
かえって神経質になって気が重くなる
「〜と〜と〜だけ食ってりゃ治る」でいい
0467名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/07(火) 11:51:58.46ID:pHJL5sdO
大事な予定のときに限って悪化
0468名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/08(水) 15:02:21.09ID:tGYf+zsX
命に関わらない病気なだけありがたいと思って自分をなぐさめる
0469名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/11(土) 20:02:47.29ID:wXsJanmB
俺は乳糖不耐で長いこと牛乳飲めなかったけど、低乳糖乳を飲むようになったら改善した
体質によるんだから、改善方法は人の数だけある
0472名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/04(火) 13:43:37.27ID:4VTh99/2
このクソ女=かなちんは、マセソンのマルチだぞ!
マセソンの医療コーディネーター料金だけで50万円だぞ。

もちろんマセソンの治療費と内服ステロイド(デルタゾン)などの薬代は
別途請求されるから、かる〜く200万円は超えるな。

アメリカへ行っての治療だったら、それこそ500万円ぐらいかな!

ttps://kanachin-atopi.com/profile/
0473名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/19(水) 23:12:19.14ID:o/PvTEDO
武漢肺炎対策でマスク着用
数日して耳が切れる、マスクの紐に沿って
0474名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/10(火) 07:53:59.32ID:0NaZlbF8
子供の頃遊んでいたミニカーの窓の内側は粉がいっぱい。
大人になった今は家電の液晶部分の中が粉だらけ。
0479名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/25(水) 02:10:43.93ID:tH7EaVhg
髪の毛は短くカット
0481名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/28(土) 08:51:52.57ID:p/C+dJfr
大人になってもBCGの痕が目立つ
0483名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/04/10(金) 04:24:21.62ID:PmB0d7hk
頭を数十分、思う存分かきむしってフケの海
そこで終わればいいのに今度は顔の痒みとかきむしりに移行して止まらなくなる…早く寝たいのに痒くて寝れない
0484名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/04/10(金) 14:21:25.11ID:9tj3i3Y9
ピーナッツのピッグペンはアトピーっ子
0485名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/04/10(金) 20:20:31.51ID:yec64mHl
掻き毟って落屑だらけの机を時間を忘れて眺めてる
0486名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/04/12(日) 00:22:21.89ID:7AboncIL
コロナの自粛程度で「ストレスが」とか「コロナ疲れ」とか言ってるのを見て
改めて健常者との人生レベルの違いを思い知る

ひどいアトピーの人間は不要不急の外出なんてしようとすら思えないからな
0487名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/04/12(日) 08:00:14.35ID:QhvhjMHL
病院とスーパーで出る以外1年くらい引きこもっていたな
0491名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/11(土) 05:14:07.50ID:GrXG+PpV
左下着類が基本血痕だらけ
0492名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/11(土) 07:51:33.05ID:4SLYHQJb
こういうスレ見てても痒くなってくる
0493名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/11(土) 11:06:20.54ID:8q/dKwPN
でかい皮が取れると見惚れる
0494名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/11(土) 11:23:06.18ID:mKbXxupM
これ見て脱ステは絶対やらないって決めたわ。脱ステにはまってここまでなるともう人生取り戻せないな↓

>最初からステを塗らず、何年もいくつもの非ステの民間療法を続けたアトピー患者の変貌ぶり
https://i.imgur.com/HgZCzd2.jpg

https://i.imgur.com/RDSjal2.jpg

https://i.imgur.com/lkLGpfz.jpg

(見ため年齢80歳)
https://i.imgur.com/K29btdp.jpg
0495名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/11(土) 20:36:38.44ID:CTlWZRdB
脱ステ療法と民間療法とマルチ商法は絶対やっちゃだめ
それらはアトピーへの効果無いどころか重症化して感染症にもかかる
金と時間をムダにするだけ
0496名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/16(木) 23:49:38.46ID:qWCnb9eB
ステロイド、コレクチム、IPD、ヒスタノイロ、デュピは脱ステ療法と民間療法とマルチ商法に勝った
院内治療が必要な脱ステ医院や民間療法施設をコロナがトドメを刺した
15年前に幻想を抱いてた脱ステと民間療法とマルチ商法はもう消えてしまった
いまだに脱ステへしがみついてる人はきれいさっぱり忘れて、
素直に食事や生活や悪化原因に気を付けながらステロイド、コレクチム、IPD、ヒスタノイロ、デュピで治療して前に進もう
0497名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/17(金) 09:52:40.81ID:fSDxe+c/
大麻成分が入ってる買えるクリーム
https://a.r10.t
o/h6BzTS

皮膚に効果がある大麻医薬品
アトピー改善などに期待
がん治療で処方している主治医もいるという
https://a.r10.t
o/hz6MGx
0498名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/21(火) 10:21:57.94ID:3xlSVXZM
医療に詳しい人からお勧めしない皮膚科の特徴を教えてくれた。

・コロナが重症化しやすい60歳以上の医者が狭い診察室でやってる所。
・不特定多数の患者の肌に接触させる治療機器(使い捨てじゃない)で治療する所はコロナ感染の危険。
・診療科が多く、外国人旅行者の患者が多い所はコロナ感染の危険。
0499名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/24(金) 02:21:16.34ID:qp3rm/RL
ADHDを併発してると部屋が全く片付けられんくて汚いからアトピーの症状が倍プッシュされる
それもあって掻く時間の8割は家
まあ人目が気にならないってのもあるだろうけど
0500名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/27(月) 22:50:52.76ID:pgoMKjzN
調子いいと悪いを繰り返す
どうすりゃいいんだ
レスを投稿する