トップページアトピー
128コメント52KB
【アロマ】アトピー【精油】 [転載禁止]©2ch.net
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/06/25(木) 17:55:04.39ID:ntVhDT8C
関連スレ
【オイル】保湿オイル総合スレ【バター】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1186718350/
アロマテラピー総合 エッセンシャルオイル・精油 16 [転載禁止]©2ch.net・
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/aroma/1430137732/
【精油】美容系オイル総合11【キャリア】 [転載禁止]©2ch.net・
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1426000240/
0002名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/06/25(木) 17:55:45.89ID:+TjnUlZu
アロマスレ立てました
0005名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/06/25(木) 23:44:15.08ID:1vWhkEyG
1は人格者決定
0008名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/06/26(金) 08:39:38.99ID:+4tiprgC
>>7さん
症状は軽度かや中度を行ったり来たり
求めるものは
保湿剤として自然由来のもの、
精神的なくつろぎイコールかゆみどめ
です
0009名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/06/26(金) 09:09:41.68ID:OEuxLVtY
>>8
軽度中度じゃなくて乾燥だったり掻き傷、炎症みたいな具体的な事答えて欲しかったんだけどなあ
何のオイルで希釈するか考えている?

http://www7a.biglobe.ne.jp/~sysoap/atop-skincare.htm

に書いてるけどティーツリーより真正ラベンダーが五十年さんが求めてるものはぴったりな気がする
真正ラベンダーはリラックス効果もあるし、香りもティーツリーより癒される
0010名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/06/26(金) 10:05:13.48ID:OEuxLVtY
商品名に真正ラベンダーって記載してなくても学名に
Lavandula angustifolia
Lavandula officinalis
Lavandula vera
って記載されていたら真正ラベンダーなんだって
http://aromaseiyu.blog85.fc2.com/blog-entry-9.html
を見て知って通販で購入する時は商品名しか見てなかったしきちんと商品名にも真正ラベンダーって記載してくれたらいいのにね
0012名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/06/26(金) 12:40:22.52ID:+4tiprgC
>>9さん
五十年です
乾燥、引っかき、カユミ
ジュクジュクはなし、頭皮はフケ状に皮が浮いてきます。
カユミは帰宅して着替える時、布団が暖まった時が強く出ます
風呂から出るとパサパサで、二3日カユミが止まりませんから、風呂は週二回程度です
0013名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/06/26(金) 13:14:55.94ID:OEuxLVtY
>>12
あー私に似てるかも
汁とか出ないし掻き傷で起こる血ぐらい
体が温まると痒くなるよね
風呂上がりに冷水かけてる
冷やすとヒスタミン抑えられるし

お風呂上がり乾燥するなら塩素除去のシャワーヘッドいいよ
あと、石鹸やめたら風呂上がりの乾燥と痒み治まった
0014名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/06/26(金) 13:38:56.84ID:WS5S8s68
>>12
保湿コマメにできてます?
風呂あがりは、浴室から出た瞬間から1分と立たずに乾いていってしまうんですよね
なので浴室内で保湿すると良いですよ
0015名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/06/26(金) 14:07:50.53ID:+4tiprgC
>>14さん
五十年です
そうすると汗が引かずに苦しい
保湿剤と汗が混じってたまらずカユミが止まりません
0016名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/06/26(金) 14:15:44.53ID:WS5S8s68
>>15
保湿はコマメにできてて、お風呂減らしてても平気ってことですかね

汗っかきで、お風呂のあとで乾燥が酷くなるのはその辺りも原因でしょうか
夏はともかく、涼しい日でも汗多いとなると困りますね

ミント系のオイルがスーッとひんやりしますよ。ムヒとかウナみたいなひんやり感です
あとミョウバン水を風呂あがりに被ると汗が抑えられます。この辺りもお試しになってはいかがかと

私も夏場の風呂あがりは汗に困ってますけど、風呂あがりが一番保湿しやすいので、お風呂減らす方が悪化するタイプなんです
それ以外の症状はけっこう似てるなと思ったもので
0017名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/06/26(金) 14:19:04.17ID:hR9nIvQw
自分は風呂上がりすぐに保湿すると痒くて死にそうになるから
1時間後くらいにしてるけどそれでも痒くなる
0018名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/06/26(金) 14:23:36.20ID:WS5S8s68
あと、体を拭く前に保湿を増やすのも合うかもしれないです
濡れたままでパパっと簡単に保湿して、いつも通りタオルで拭って、いつも通りの保湿や薬と
私は最初はこっちでした。濡れてる方がワセリンのびが良くて
でもタオルでとれちゃう分が勿体無いなと、タオルで拭いてから浴室内で保湿に切り替えたらもっと良かったと言う

>>17
1時間後ですか、人それぞれとは言いますけれども
私の風呂は、風呂直後の保湿のために入ってるようなものなので、せっかく風呂入った意味無くなりそうです
0019名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/06/26(金) 16:22:17.75ID:ga0UMM2J
五十年って方はアロマをアトピービジネス扱いしとて改善スレでは

>>じゃあ
何リットルも買え
そして鼻から飲め
ここは、マジに話しをする場所
アトピービジネスに賛同するやつは消えてください
何て発言したのにアロマに頼るんですね。
アロマ知識が乏しいのは仕方ないとしても他人任せで一から十まで教わらずに、ご自身で調べ尽くして下さい。
若干スレチっぽいしここは五十年の相談スレではないんですよ。
0020名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/06/26(金) 17:18:27.69ID:+4tiprgC
>>19さん
五十年です
先の発言はアトピービジネスに誘導するものと思い、書いたものです。
アロマがこれ程、有効性を持ったものと知らなかった、私の不徳のいたすところです。
お詫びします。
ただし、私からも一言
私は、一から十までここで教えてもらうとは思っていません。
自分なりに、ネットや本で勉強を開始しているところです。
到底、初心者ですので、皆さんの知識にはおよびませんが・・・
それに、ここが私の専用スレとも思っていません。
>>6で書いたとおり、ここでは勉強するつもりでした。
ただし、その後、聞かれたので回答したまでで、私から発言したことは一度もありません。
0021名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/06/26(金) 23:18:54.06ID:CDcpEa4g
数ヶ月前からアロマ始めたけど、知識がなさ過ぎでアロマを理解していなかったし

過去スレ読み漁ったり、知らない用語や気になった単語はアロマ用語調べて効能や禁忌など1ヶ月ぐらい調べまくったよ
色々貼ってあったURLを熟知して、知ってると思うけど精油使う時は原液を皮膚につけたら駄目で同じ精油を長期間連続使用は危険

アロマに期待し過ぎもよくないし所詮はアロマなのは頭に入れといた方がいい
痒い時は塗っても痒いし

念のために
アロマオイルと精油の違い
http://s.ameblo.jp/precious-private-salon/entry-11287408180.html
0022名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/06/26(金) 23:43:39.06ID:CDcpEa4g
自然な物が決して肌に優しいとは限らないしアロマを行う際は自己責任だからね
肌に合わなくて接触性皮膚炎起こす可能性もあるし

アロマの成分名が何%以上含んでいないと期待している効能の効果が得られなかったり、安い精油買って含有量が少ないとかあるしね

拾い画像だけど
http://i.imgur.com/jorEzwk.jpg
分析表ついていると含有量見れて安心して使える
0023名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/06/27(土) 03:58:30.66ID:nNACw1D4
改善しましたスレから来ました。専用スレが立ったので、向こうではスレチになるかとこちらに失礼します。

アロマ試してみようと思うのですが、2週間サイクルでってことなのですけれど
メーカー等によって同じものでも匂いを含めかなり変わってくるそうで
そして、ティーツリーとティーツリーの親戚らしいマヌカでサイクル組まれている方もいるとのこと
ならば例えばAメーカーのティーツリー2週間、Bメーカーのティーツリー2週間とかできそうに思うのですけど
その辺ってどうなんでしょうか。

ググってみたのですが、さっぱりヒットしませんで、アロマされてる方、ご存じの方いましたらお願いします
0024名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/06/27(土) 06:19:18.13ID:PRQyrmJc
>>23
改善スレでマヌカの事書き込みした者なんですが連続使用は長くても2週間で3日使って3日違う精油使うパターンでもありです

■ティーツリーの使用上の注意点■
http://www.wmstyle.jp/archives/2006/11/16_215745.php
を読むと別の植物とローテーションって書いてあるので、メーカーによって匂いなど多少違っても結局AメーカーBメーカーにしろティーツリーを連続使用してることになります

長期間使い続けると蓄積されて
肌にあっていたのにアレルギー引き起こすこともあるそうです

精油は鼻からも吸収されるのでお気に入りの精油でもきちんとお休みした方がいいと思います
0025名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/06/27(土) 10:20:24.82ID:Xx0Q2635
アロマテラピーのスレがあるとは。

懐かしいなあ、一時期注目した事があって、保湿剤を自作したり、JAAのアロマテラピーアドバイザー
取ったりしたなあ。
0026名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/06/27(土) 10:43:50.26ID:c2BNdVSr
スレ立てたの私だけどアロマに興味ない人からすればアロマの話題に持ちきりだとウンザリするだろうし
スレ立てたらいいじゃんって後押しされたので立ててみました

sage進行でお願いします
0027名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/06/27(土) 13:49:53.95ID:nNACw1D4
>>24
わかりやすいご回答とURLをありがとうございます。
素人の素朴な疑問と言うか思いつきで気になってしまったのですが、なるほど納得のご説明でした。

自作クリームのページなどで、仕上げにお気に入りの精油を○滴(ローテーションなどの記述なし)といった感じのところがけっこうあったので
私は薬のようにと言うよりは、毎日使っている基礎化粧品的な全身の保湿用クリームに1%程度に混ぜて毎日使用(2週間で他とローテーションで)
特に悪いところには濃い目をポイント使用と想像していたのですが
そもそも基礎化粧品に取り入れるものではなく、基本的にはポイント使用でって感じなのでしょうか

毎日使う基礎化粧品に取り入れると肝臓への負担が大きそうですね。
いや基礎化粧品だって色々入ってて肝臓が処理してるだろうから負担は同じ、ローテーションなら毎日の基礎化粧品でも良いのかな
とりあえず、思いつきで無茶はせず、もっと調べて少しずつ試すようにします。どうもありがとうございました。
0028名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/06/27(土) 14:51:44.86ID:u5UATY9/
手作りレシピでは2週間使用したら同じ精油はお休みするって知ってる前提だから省略してるんだと思います


クリームで精油を混ぜてる人は市販の保湿クリームじゃなくてワセリンやシアバターで混ぜてる人多いんですが、品質悪くなったりしそうな気がします…

私はポイント使用せずオイルで精油を希釈した物を全身に塗っていますよ
0029名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/06/27(土) 19:10:07.08ID:nNACw1D4
>>28
重ねてありがとうございます。
なるほど、当たり前の前提条件なんて省略されますね。
作ったものは○ヶ月で使い切るようにと言った注釈があったし、品質は早めに使うことでカバーするんじゃないでしょうか。
シアバターは単に常温が固形なだけと思えばベースオイルに希釈するのとそんなに変わらないように思えますし
ワセリンも基材としては安定したものですし。

ローテーションなら全身使いも大丈夫の解釈は間違ってなかったようで、
全身で消費量が多いし、二週間分ずつ作っていこうと思います。ありがとうございました。
0031名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/06/28(日) 01:24:40.79ID:2NvV0tZZ
皆さん、だいたい一度はクリームや精油にハマって、あーだこーだと理屈をこねるのですが、
ぜーーーったいにクリームや精油では解決しませんよ。アトピーやアレルギーは。

もっと広く読書をして、食生活を抜本的に見直して下さい。
0032名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/06/28(日) 02:35:14.59ID:vR+GCn3o
多少でもマシになればと、あれやこれやを試すんですよ
クリームも精油もそのうちの1つです。食事もそのうちの1つ
食事なんて今更過ぎw
食事も含めてできるところから手を出してますよ
0033名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/06/28(日) 02:35:47.61ID:4W049fZ7
ラベンダーって安眠効果あるみたいでティッシュにラベンダーの精油をたらしたのを枕元に置いて寝ます。
0034名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/06/29(月) 18:34:28.25ID:seEZCwp3
マヌカは抗ヒスタミン作用あるのか痒みが落ち着く
同じくカモミールジャーマンも抗ヒスタミン作用あるみたいだけど匂いが苦手
マヌカも決していい匂いだと思わないけど痒みに効いてるから使ってる
0035名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/06/29(月) 22:49:18.35ID:EJdId5A9
真正ラベンダー届いたのに
遮光瓶がまだ届いてないからまだ使ってない
香りだけ今楽しんでるけど本当癒されるね
0037名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/06/30(火) 02:44:40.11ID:p4X98iwU
ラベンダーは物によってはトイレの芳香剤みたいな香りだったり、香りが薄かったりと様々。
店頭のテスターで香りを把握しても新品はまた違った香りだったりするからね。
0038名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/06/30(火) 08:26:56.76ID:Kw6n+0k9
ラベンダーは徐々に甘い香りになったりするからね

カモミールローマンは青りんごの香りって聞いたけど実際匂ってみたら一瞬鼻に抜ける時青りんごだなっぽかったけど
青りんご青りんごしてる香りじゃなかった
0039名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/06/30(火) 22:26:07.83ID:mah7FhAK
精油使ってから赤みはだいぶ引いたけど
アトピーの色素沈着というか黒ずみはなかなか消えないorz
0041名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/07/01(水) 12:21:09.95ID:f3AsHYNf
ステロイド使ってなくて肘の間が蒸れて痒くなって掻いて黒ずんだっぽいから長い目で見てみるよ
0044名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/07/02(木) 12:34:03.40ID:i01oT5Ph
初めて使った精油がティーツリーで愛着あるから他の精油使っても何かピンと来ないなあ
0045名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/07/04(土) 06:32:32.47ID:jTWmcA9v
傷が酷いところには
ティーツリー入れたオイルを防水フィルムのパッドの部分に数滴垂らしてる
0046名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/07/05(日) 22:09:58.31ID:adToe6fI
頭にフケで全身汗で痒くなってフケ状もしくは浸出液の人は真菌が原因の可能性アリ
コラフルとかもいいけど、一度洗濯機掃除してみて
電気屋に売ってるでかいやつ
それか調子いい時と悪い時繰り返すなら塗ってる保湿剤に雑菌わいてる
顔だけの人は蓄膿があれば治す
0047名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/07/05(日) 22:12:35.92ID:adToe6fI
スレ読んでちょっとスレチになってしまった

ティーツリー買ったんだけど、ものすごい臭いで使い方がわからない
買ったオイルの質が悪いのか?
手作り化粧水に混ぜようと思ったけど無理だ
濡らした手に垂らして乾かしたら耐えられず、お風呂はいったけどかすかに臭いする
においは我慢するの?
0048名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/07/05(日) 22:54:42.59ID:aMmtorku
>>47
ティーツリーはどこのブランドの物?
精油は化粧水に混ぜて使わないし、キャリアオイルで希釈で使う物。
もしかして精油原液を手で使ったの?
ティーツリーの品質云々って言うよりアロマの使い方間違ってるし、アロマ始めるならもう少し勉強するべき。
アロマは気軽に始められるものじゃないのよ。

キャリアオイル10mlならティーツリー1滴で、化粧水に混ざらないから匂いが気になるだけじゃないの?
普通に使ったらきちんと石鹸で落とせるし。
0049名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/07/05(日) 23:46:27.39ID:21O7WXZI
使い方分からないのにアロマに手を出そうとするとか意味不明

ある程度使い方など勉強してから買うしこういう人見てると腹立ってくるわ

ティーツリーはウッディ系でどういった香りか知らずに臭い臭い言ってそうだし
一般的にオイルに混ぜて使用するから
香りも薄まるしアロマ使うのやめとけば?
0051名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/07/06(月) 05:28:24.60ID:+X0HYZrR
アトピーなら最初は0.5%で試して肌に塗るなら高くても1%まで
濃度が高ければいいってものじゃないし
2週間使ったら違う精油とローテーション
アロマ知識ない人がブレンドして香り重視で効能など考えずにやってアトピー悪化してもしらないよ
自己責任だし>>47>>50が同一人物ならアロマ使わないでほしい
0052名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/07/06(月) 05:51:46.94ID:OUOV4VGo
お手持ちの通信端末でまず「エッセンシャルオイル 肌 使い方」とか調べりゃいいのに
0053名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/07/06(月) 11:38:35.77ID:pOcrY0nh
調べる努力怠って効かなかったとかアトピー悪化したとか言い出しそう
世の中にはアロマセラピストの資格もあるし、無知でアロマ始めようと思うのは怖い…
0054名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/07/06(月) 13:15:33.88ID:itgFffFi
>>51
>>50だけど別人。匂いがきついというからまさか原液とか全然薄めてないんじゃないかと思って
濃くても1%に希釈して使うもんだから、それでもダメなのか?ってレスしたんだよ
0056名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/07/06(月) 15:14:57.41ID:j5nWkXzG
すごい叩かれててワロタw

おっしゃる通り安易に手を出したよ
親に地方にいいアロマについてテレビで見て欲しいって言われた事と
ついでに顔出してたスレでティーツリーを何度も勧めてくれる人がいたので買った

ティーツリーは原液塗ってもいいオイルだって何箇所かで見たから薄めず使った
ローテしたほうがいいってのも読んだよ
自己責任なんて当然わかってるよ

今朝知ったけどうち猫いるからティーツリーは捨てて親には自室で焚いて貰うわ
0057名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/07/06(月) 16:35:40.62ID:H/5WX6pZ
ティーツリー色んなお店の香り試して
香りに大きな違いはあまりなかったけど

生活の木のティーツリーだけは違う店舗でも匂いはキツくてあれだけはどうしても駄目だったな

ティーツリーは原液塗布できるとはいえ、患部全体はNGだよ
原液は綿棒にちょんってつけるだけ
アロマに限らずパッチテストしてから試すべきだと思うよ

アトピー患者全てがティーツリー合うわけじゃないしね
0059名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/07/06(月) 17:48:20.48ID:itgFffFi
原液塗布はニキビにちょんとかだね
精油なんて一瓶10mlとかだし、患部にドパって使うわけがないよ
でも猫ちゃんいるならしょうがないね
0063名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/07/07(火) 00:24:34.86ID:OILGGp5x
改善スレから見てたけどの猫の禁忌はティーツリーって書き込んでくれていたし
知らなかったじゃ済ませられないしそもそも勉強不足
いきなり始めるんじゃなくて勉強してからアロマ始めましょうよ
0064名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/07/07(火) 01:54:33.96ID:VZdq+Pb6
アロマ云々以前に、猫飼ってる飼い主さんとしてどうなのかと
ミントの歯磨きとか身近にあるし
ワンちゃんに玉ねぎみたいな、ペットには毒になるものがあるって常識でしょう
0066名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/07/07(火) 13:14:22.14ID:qapeyPJD
猫飼っていないけれど猫にティーツリー危険なのは知ってる
猫飼ってる人はティーツリー諦めるしかないよ
0067名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/07/07(火) 14:06:57.70ID:F9+xxC4U
猫と同じ部屋じゃなくてもディフューザーや芳香浴なんて猫の嗅覚にどれだけ悪影響与えるか分からないんだろうね
たった一滴でも猫には毒

スレ読んだだけでアロマを知ったつもりなんだろうね
0068名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/07/07(火) 17:38:02.07ID:A1oOGywx
某コンセプションのサイトでノミ避け対策に
嫌がる猫を押さえつけてユーカリオイルつけたっていう話にぞっとした

食物もそうだけど植物の禁忌も知らないと寿命縮めちゃうね
0073名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/07/08(水) 05:38:53.07ID:Al8iHrhu
アロマ初心者が基本中の基本知らなくて
ビックリ

初心者でもネットで検索して猛勉強するぐらい出来るのに
0077名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/07/08(水) 13:34:51.72ID:ZbaaZ+5d
茶のしずくとか白斑事件もあったんだし、
ここの住人なら肌に直に付けるものなら
特に気を使って当たり前な話だと思います
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況