X



トップページアトピー
921コメント528KB

脱ステの被害報告スレ

0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2014/08/16(土) 23:19:27.30ID:3JyOt+4F
☆脱ステによる被害を報告するスレ☆

実態が把握しにくいので、かなりの被害が出ていても表に出てこないものと思われます。
脱ステしてこんな被害にあったという具体例を教えてください。

荒らし煽りは放置もしくは誘導をお願いします。
0637名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/15(水) 01:56:25.63ID:S9KqMywA
脱ステは洗脳に似ている
本当に脱ステする必要のあるステが効かなかったり、副作用出てる患者は全体から見たら僅かだ
その僅かな患者が大げさにクローズアップされているせいでステの風評が広まり、本来ステで治る多数の患者までもが取り込まれる事に...
0638名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/15(水) 01:56:32.23ID:S9KqMywA
脱ステは洗脳に似ている
本当に脱ステする必要のあるステが効かなかったり、副作用出てる患者は全体から見たら僅かだ
その僅かな患者が大げさにクローズアップされているせいでステの風評が広まり、本来ステで治る多数の患者までもが取り込まれる事に...
0639名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/20(月) 13:28:39.73ID:42EDtaCh
俺は非アトピーだけど、ステロイドでは皮膚炎は治らなかったよ。むしろ悪化した。塗った直後は速攻で治癒するけど
すぐ治る前の状態に戻る。数ヶ月効果ある時もあるけどさ。基本、治ってない。症状を抑えているだけだと思うわ。
0640名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/22(水) 10:35:23.33ID:+BcXMfRM
脱ステ医って脱ステでアトピーは治らないと分かって以降、昔と比べてかなり少なくなってるからな。
いるとしても高齢化だし、一時的、部分的にステ併用するしな。
残りはぼったくり民間業者。
いずれも悪化した患者から訴えられたケースがあるし。
エビデンスでもステロイドとデュピに負けたしな。
0641名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/22(水) 14:13:09.68ID:V29Jbusu
>>636>>639>639
俺は重症アトピーをステロイドで治したぞ
俺は何年も脱ステ医に通院と入院してたけど、年々悪化して感染症にもかかった
その後、さらに脱ステで悪化して日常生活不可となり、普通の総合病院に救急搬送されて即日入院でガッツリとステの密封療法+抗生剤と点滴で常人に戻って良くなった
今ではここ何年も薬も保湿も使ってないし、再発もしてない
患者が勝手にステ塗るのやめずに医師と相談しながら減量、中止した方がいい

脱ステ治療中(何年も治らず全身悪化+感染症)
http://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg

ステ、プロト治療の退院時(副作用起こさず治った)
http://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
http://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg
0642名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/22(水) 21:10:19.63ID:Q8ur2uzn
このクソ女=かなちんは、マセソンの手先、マルチだぞ!
マセソンのセミナーを勧誘するぞ、みんな注意しろ。

ttps://kanachin-atopi.com/profile/

「治し方は教えない」
でも
「治療法を教えるのは有料です」
ここで全員が気がつくべき。
0643名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/26(日) 14:54:58.68ID:c78j93Nh
ステロイドの副作用が出る患者は僅かで、脱ステで悪化する患者は多いというデータがあったぞ。
やはり脱ステ信者は大げさにステの風評を流している詐欺師だ。↓

>おもな大学病院を対象に、アトピー性皮膚炎が悪化して入院した319例の原因調査がおこなわれています(日本皮膚科学会'99)。これによると、ステロイド自体の副作用による悪化が3例だったのに対し、脱ステロイド療法によるものは64例にものぼりました。
0644名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/29(水) 00:09:10.44ID:6MOpPhWf
こいつ、5chの匿名の風評書き込みに「ステロイド怖い」と洗脳されて、
10年以上民間療法90個以上に給料全額つぎ込んで、脱ステ脱保湿、鍼、漢方、サプリ、
解毒点滴、断食道場、マクロビオティック、スピリチュアルとどんどん過激化していったらしいw
何百万かけて脱ステ脱保湿を10年やったけど治らず全身被爆者になって、「ある治療」に変えたら治ったらしいw
その「ある治療」を知りたきゃ金払えっていう典型的なアトピービジネスのアフィサイトwwwwww
自分がやられた事と同じ事してどうするんw

アフィ、グロ閲覧注意↓
ttps://kanachin-atopi.com/profile/
0645名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/31(金) 19:20:51.78ID:Mp3zOLbS
「ステが効かなくなる」とか「ステがやめられなくなる」とか大げさにステロイドの風評を広めるのは
脱ステ業者かステロイド外用薬に添加物アレルギーや抵抗性のある一部の患者だけ。
ステロイドに添加物アレルギーや抵抗性が無ければ、ほとんどのアトピー患者は
食事や生活改善しながら標準治療で治ってから外用もやめられる。
これは皮膚科専門医が認めている。
0646名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/02(日) 18:12:18.29ID:RapSQmoC
>>155>>504>641
ステロイド治療でほとんどのアトピー患者は治ると皮膚科専門医は言っている。
あと、脱ステや民間療法のアトピー(AD)に対するエビデンスや効果は無いと言っている。
また、脱ステや民間療法業者が言うステロイドの副作用はデマや誇張が多いから、無駄に怖がる必要は無いと言っている。

『世界最高のエビデンスでやさしく伝える 最新医学で一番正しい アトピーの治し方
世界が信頼する100の論文と10000人を診た経験に基づく「今、最も信頼できる」方法』
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
https://diamond.jp/articles/amp/226962?page=2
0647名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/04(火) 13:15:59.50ID:FfXQPN6c
>>185>>205>210
マジレスだけど、医者と製薬会社との癒着や賄賂は決して無い。
(但、大手病院は診療終わりに製薬の営業マソが医者と面会するけど、ステロイドの営業はまず無い。
それに製薬の営業マソによる自社の薬品販促って「製薬会社間の競争」であって、「薬が不必要な患者に無理やり薬を処方してくれ」というニュアンスじゃない。)

ちなみにアトピー向けのステロイドなんて、製薬会社一社辺りからすれば利益は薄くて営業やステマなんかしても意味ないからするはずない。
皮膚科一軒辺りでもアトピー以外の病気の患者の方が圧倒的に多いから、アトピー治療はあまり儲けにならない。
それにほとんどのアトピー患者がステロイド治療で治っちゃうから長期化も無いから儲けにならない。
逆に脱ステ治療はなかなか治らないから長期化するけど、それでも一軒辺りのアトピー患者数は少ないから儲けにならないし、
脱ステ患者も脱ステ医もアトピー以外に精神的ストレスが多く割に合わない。
実際に精神的ストレスで脱ステ医をやめた医者が6人もいる。
それに、脱ステ医は悪化させて患者からの訴訟や逆恨みのリスクが常にあり、割に合わない。
実際に脱ステ医が脱ステでアトピー患者を悪化させて、訴えられて裁判で負けたケースがある。

あと、標準治療でほとんどのアトピー患者は治ると皮膚科専門医は言っている。
それと、脱ステや民間療法にはアトピー(AD)に対する効果やエビデンスは無いと言っている。
また、脱ステ医や民間療法業者が言うステロイドの副作用はデマや誇張が多いから、無駄に怖がる必要は無いと言っている。
特に「依存」「蓄積」「やめられない」「副腎機能低下」「根治療法(アトピーの)」のワード乱用者はまず詐欺を疑った方がよい。

https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
0648名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/16(日) 15:51:12.30ID:7RtbBpxs
>>646-647>>449
民間療法の瀉血やってみたくてクリニック探したんだけど、
そこの先生が「SARSやHlVやアルツハイマも治せる」と豪語してるから、
コロナ患者やHlV患者や狂牛病患者までもが来院して感染が気になるんだよな。
場所柄や中国人スタッフが多いせいか、中国人患者や旅行者も多いし。
病院でコロナ患者は受け付けて貰えず、たらい回しされてクリニックにたどり着くんだよな。
肝炎やHlVのウイルスは消毒で消せるけど、アミロイドベータやプリオンは消せないし。
施術1回ごとに体に付くホースや台まで消毒してるか分からないし。
これ以上病気増やしたくないわ...
あと、聞いてみたら鍼や著書や茶やサプリ購入やらで初回は60000かかるとの事。
茶やサプリは定期購入だから治療と合わせて年1000000かかるとの事。
払えるけど、ちゃんとエビデンスはあるのか、副作用は無いか気になる。
0649名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/24(火) 08:53:11.96ID:lxjQedlN
lxjQedlN NG
脱ステだけは絶対やめとけ。
有名な脱ステ医のもとで7年脱ステしたけど、アトピーは全然治らなくて仕事も金も失った。
今はステロイド治療で治ってから、何年も薬を塗っていない。
同部屋の入院患者だったやつらとも今でも連絡取ってるけど、みんな脱ステで治らなくてステで治ってた。
脱ステはアトピーじゃなく、僅かな患者しか出ない外用薬の副作用を治すための療法。
これを間違うとアトピーが悪化して時間と金を無駄にして人生棒に振るぞ。
0650名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/24(火) 08:55:54.31ID:lxjQedlN
脱ステだけは絶対やめとけ。
有名な脱ステ医のもとで7年脱ステしたけど、アトピーは全然治らなくて仕事も金も失った。
今はステロイド治療で治ってから、何年も薬を塗っていない。
同部屋の入院患者だったやつらとも今でも連絡取ってるけど、みんな脱ステで治らなくてステで治ってた。
脱ステはアトピーじゃなく、僅かな患者しか出ない外用薬の副作用を治すための療法。
これを間違うとアトピーが悪化して時間と金を無駄にして人生棒に振るぞ。
0651名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/25(水) 08:46:32.05ID:84hzEZ/I
ステロイドで治る患者でも、顔にはステで抑えてコレクチムで維持し、後に外用離脱というセオリーが出来る。
あと、ステロイドが効かない僅かな患者への隙間産業はこれまでは脱ステや民間療法やアフィがやってたが、QOL破壊、高価、治らないという点で不評だった。
これからはそういう無効患者への治療はコレクチム、デュピが対応する。
コレクチム、デュピは保険適応、社保医療費返還、生保通院給付金対象だから脱ステ、民間療法より有効、安全、安価である。
0652名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/28(土) 09:53:53.90ID:PrKawer7
専門医が言ってたけど脱ステ患者や民間療法患者は掻き傷からウイルスが侵入しやすく、
アトピーのアレルゲンに対する免疫が過剰な一方、ウイルスに対する免疫が低下してるからコロナにかかりやすい。
実際に脱ステ患者に危険な感染症や死人が出ている。
0653名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/28(土) 18:55:37.41ID:1Qiv4Zxt
>>1
ステロイドで副作用が出る患者は少なく、脱ステで悪化する患者は多いというデータは既にある。↓

>おもな大学病院を対象に、アトピー性皮膚炎が悪化して入院した319例の原因調査がおこなわれています(日本皮膚科学会'99)。これによると、ステロイド自体の副作用による悪化が3例だったのに対し、脱ステロイド療法によるものは64例にものぼりました。
0654名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/28(土) 23:01:26.41ID:1Qiv4Zxt
ステ医、脱ステ医含めて皮膚科専門医達は「脱ステでアトピーは治らない。
脱ステで治るのはめったに出ない外用薬の副作用だけ。」と言っている。
それどころか脱ステは危険な感染症にかかりやすいからやめろと言っている。
実際にカポジ、肝炎、疥癬、人食いバクテリアにかかった脱ステで患者も多い。
脱ステで死人も出ている。
0656名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/04/03(金) 00:15:45.89ID:Wwqi9jJ/
>>1
マジレスだけど、ステで副作用はめったに出ない。
酷い症状は副作用じゃなく、アトピーそのものである事がほとんど。
俺は脱ステと自由診療に何年も300マソ円ぐらいかけてたけど、アトピーは全く治らず重症化して感染症にもかかった。
その後、食事改善、生活改善しながら、ステロイドとプロトピック治療で治した。
今はここ何年も薬や保湿は塗っていない。

【通院歴】
10年間、有名な脱ステ病院に通院・入院しながら自由診療の瀉血もしたが、アトピーは治らず全身悪化+感染症
http://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg

さらに脱ステで重症化して普通の総合病院に救急搬送されて、即日入院

総合病院でのステ、プロ、抗生物質治療を経ての退院時(副作用を起こさず治った)
http://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
http://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg
0657名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/04/05(日) 21:27:28.61ID:D093ePah
ステロイド治療でほとんどのアトピー患者は副作用が出ずに治る。
臨床や論文のデータを基にしてるから信憑性はある。
但し、治療と並行して食事改善、生活改善、原因排除は必ずやる事。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html

その一方で、脱ステや民間療法にはアトピー(AD)そのものへの効果やエビデンスは無い。
脱ステはアトピーじゃなくて、めったに出ない外用薬の「副作用」を治すための治療。
それどころか脱ステやると重症化や感染症にかかりやすくなり、実際に脱ステ患者に危険な感染症や死者も出ている。
あと、脱ステ医や民間療法業者や脱ステアフィが言うステロイドの副作用は嘘や誇張が多いから気をつけるべき。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
0658名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/04/05(日) 21:27:39.35ID:D093ePah
ステロイド治療でほとんどのアトピー患者は副作用が出ずに治る。
臨床や論文のデータを基にしてるから信憑性はある。
但し、治療と並行して食事改善、生活改善、原因排除は必ずやる事。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html

その一方で、脱ステや民間療法にはアトピー(AD)そのものへの効果やエビデンスは無い。
脱ステはアトピーじゃなくて、めったに出ない外用薬の「副作用」を治すための治療。
それどころか脱ステやると重症化や感染症にかかりやすくなり、実際に脱ステ患者に危険な感染症や死者も出ている。
あと、脱ステ医や民間療法業者や脱ステアフィが言うステロイドの副作用は嘘や誇張が多いから気をつけるべき。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
0659名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/04/07(火) 13:53:35.63ID:PjxDt28R
ステロイドで副作用が出る患者は少なく、脱ステで悪化する患者は多いというデータは既にある。↓

>おもな大学病院を対象に、アトピー性皮膚炎が悪化して入院した319例の原因調査がおこなわれています(日本皮膚科学会'99)。これによると、ステロイド自体の副作用による悪化が3例だったのに対し、脱ステロイド療法によるものは64例にものぼりました。
0660名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/04/07(火) 13:53:58.54ID:vqyrOj+3
ステロイドで副作用が出る患者は少なく、脱ステで悪化する患者は多いというデータは既にある。↓

>おもな大学病院を対象に、アトピー性皮膚炎が悪化して入院した319例の原因調査がおこなわれています(日本皮膚科学会'99)。これによると、ステロイド自体の副作用による悪化が3例だったのに対し、脱ステロイド療法によるものは64例にものぼりました。
0661名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/04/10(金) 10:21:36.58ID:q4823FiR
ステロイド薬や免疫抑制薬の使用は重症化リスクの一つと考えられていますので,これらの薬剤が使用されている場合は,当初の症状が軽微であっても肺炎への進行や重症化が起こる可能性を念頭に起き,診療にあたるのが望ましいとされています。
0662名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/04/15(水) 10:08:54.00ID:Xl2dKi5E
専門医の下でのステロイド外用やプロトピック外用治療なら感染症にはまずかからない。
ちなみに、感染症の注意書きの文言は「感染症にかかりやすくなる」じゃなくて、「既に感染症にかかった患者やキャリア患者が症状を強めたり、発現する『可能性』がある」の文言である。
しかもそれは外用ステロイドじゃなくて、「内服ステロイド」のケースである。
0663名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/04/15(水) 10:09:20.65ID:Xl2dKi5E
ステロイドで副作用が出る患者は少なく、脱ステで悪化する患者は多いというデータは既にある。↓

>おもな大学病院を対象に、アトピー性皮膚炎が悪化して入院した319例の原因調査がおこなわれています(日本皮膚科学会'99)。これによると、ステロイド自体の副作用による悪化が3例だったのに対し、脱ステロイド療法によるものは64例にものぼりました。
0664名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/04/15(水) 10:10:04.76ID:Xl2dKi5E
ステ医、脱ステ医含めて皮膚科専門医達は「脱ステでアトピーは治らない。
脱ステで治るのはめったに起きない外用薬の副作用だけ。」と言っている。
それどころか脱ステは危険な感染症にかかりやすいからやめろと言っている。
実際にカポジ、肝炎、疥癬、レジオネラ菌、人食いバクテリアにかかった脱ステ患者も多い。
脱ステで死人も出ている。
0665名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/04/15(水) 10:11:09.17ID:Xl2dKi5E
脱ステや民間療法は感染症にかかりやすくなる。
脱ステやるとアレルゲンに対しての免疫は過剰になって、菌やウイルスに対する免疫が低下するから感染症にかかりやすくなる。
それに傷口や表皮剥げた肌から菌やウイルスが侵入しやすくなる。
さらに脱ステは風呂断ちするから体に付着した菌やウイルスを洗い流せず、全身掻きむしった手で目鼻口からウイルスが侵入しやすくなる。
実際に脱ステ患者に危険な感染症や死人が出ている。
実際に有名な脱ステ医達も「脱ステ中は感染症に注意しろ」と言っているし、脱ステ入院患者には毎日回診して感染症チェックする。
それでも同部屋で集団感染してた。
0666名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/04/15(水) 10:12:28.88ID:Xl2dKi5E
ステロイド治療でほとんどのアトピー患者は副作用が出ずに治る。
臨床や論文のデータを基にしてるから信憑性はある。
但し、治療と並行して食事改善、生活改善、原因排除は必ずやる事。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html

その一方で、脱ステや民間療法にはアトピー(AD)そのものへの効果やエビデンスは無い。
脱ステはアトピーじゃなくて、めったに出ない外用薬の「副作用」を治すための治療。
それどころか脱ステやると重症化や感染症にかかりやすくなり、実際に脱ステ患者に危険な感染症や死者も出ている。
あと、脱ステ医や民間療法業者や脱ステアフィが言うステロイドの副作用は嘘や誇張が多いから気をつけるべき。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
0667名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/04/16(木) 22:55:30.57ID:BkbzoC4F
>>1
俺は重症アトピーをステとプロ治療で副作用が出ずに治ったぞ。
その前は脱ステと自由診療を何年も300マソ円かけてたやってたけど、アトピーは全く治らず重症化して感染症にもかかった。
その後、脱ステと自由診療を一切やめて、食事改善、生活改善しながらステロイドとプロトピック治療で治した。
今はここ何年も薬や保湿は塗っていない。
肌もかなりきれいに見られる。

【通院歴】
何年も有名な脱ステ病院に通院・入院しながら自由診療もしたが、アトピーは治らず全身悪化+感染症
http://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg

さらに脱ステで重症化して普通の総合病院に救急搬送されて、即日入院

総合病院でのステ、プロ、抗生物質治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
http://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
http://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg
0668名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/05/05(火) 12:27:31.45ID:afCiICkU
正直、脱ステは医学的根拠がない民間療法だからやらない方がいいし、ステロイドってアトピー患者に出す量はほんの微量だしほぼ使い方を間違わなければ安全な万能薬だと思う。
だけど、どっかの誰かがアトピー=脱ステとか言う
標示語みたいなのを作り出してるから本当危ない..
脱ステで治った人もいるけど、全員が治るわけではないと思う。個人には個人に適した治療法があるから
全員が脱ステで治るって信じてる人があまりにも多すぎてる..
0669名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/05/06(水) 05:49:45.99ID:KquGQmOa
何年も脱ステ病院に通院や入院しても治らなく、挙げ句の果てに民間療法に手を出しても重症化して感染症にかかりまくり、
最後にステロイドで治ってから外用もやめられた患者はたくさん知っている。
ちなみにその脱ステで重症化した患者達は成人からアトピーになって、
それまでステロイド外用や吸入の経験がないのにどんどん酷くなったので
ステロイドのリバウンドや副作用じゃなく、アトピーそのものだった。
脱ステのせいで髪や眉が抜けて、茶と紫の混ざった奇妙な色のしわくちゃ肌になって、
肌だけじゃなく肉がえぐれて輪郭までもが変形してた。
それから脱ステやめて標準治療に変えて治ってたけど。
アトピーに脱ステは残酷すぎるぞ。
0670名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/05/07(木) 01:14:08.06ID:ZbnG4UUq
有名な脱ステ病院へも7年ぐらい通院・入院してたけど、
治らなく重症化して感染症にもかかった。
自分も入院仲間もアトピーへは脱ステ・脱保湿はほんと意味無かったよ。
只、ステで元のアトピーは治したけど薬の副作用のみ出てるって患者は、この病院の脱ステ・脱保湿で治ってた。
0671名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/05/10(日) 01:20:23.56ID:ECvnf6ep
大塚本とコレクチムとデュピが出たので、脱ステと民間療法と脱ステアフィは消滅する。
これからは軽症から中等症アトピーはコレクチムで治療して、
重中等症から重症はステで一旦治してからコレクチムで維持して後に外用離脱というセオリーが出来る。

これまではステロイドが効かない僅かな患者への隙間産業は脱ステと民間療法がやってたが、
それらは高額で危険で治らなくて不評だったので、これからはコレクチムとデュピが対応する。
コレクチムとデュピは保険適応、社保医療費還付、生保通院給付金対象なので、脱ステと民間療法より有効、安全、安価である。
ちなみに、既にデュピ治療していて顔だけ治らない患者は高額療養費適応なら無料でコレクチム治療が出来る。
0673名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/05/12(火) 19:30:03.05ID:d3vlPIA4
>>667
あんた、途中からステロイド使ってよかったな
もし脱ステ続けてたら髪眉全抜けで、黒人の老人化してたとこだわ
老人化したら身分証の写真と違うから不法入国、パスポート偽造・悪用疑われても仕方なかったぞ
その前に抵抗力下がって危険な感染症にかかって、この世にいるか微妙なとこだったが
もう脱ステとか危ない事やめな
0675名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/05/13(水) 12:01:20.77ID:G3taUMRB
>>673
そもそも脱ステはアトピーの治療じゃないからスレ違い。
脱ステは、ステ治療でアトピー自体は治ったが薬の副作用や保湿依存のみが出ている患者のための治療だからな。
脱ステやって、副作用や保湿依存が治って元のアトピーが残ってなければラッキー。
運悪く元のアトピーが残ってたら、ステだろうがコレクチムだろうが抗真菌薬だろうが後は好きにやれってスタンスだからな。
0676名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/05/14(木) 00:07:20.76ID:PogiQJMj
>>667見ると脱ステって老けるんだな。
脱ステ中は老人で、ステロイド治療後は時系列後なのに30歳は若返って見える。

【通院歴】
みため80歳:何年も有名な脱ステ病院に通院・入院しながら自由診療もしたが、アトピーは治らず全身悪化+感染症
http://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg

さらに脱ステで重症化して普通の総合病院に救急搬送されて、即日入院

みため50歳近く:総合病院でのステ、プロ、抗生物質治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
http://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
http://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg
0677名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/05/18(月) 03:50:03.30ID:Z8Q5ZEdU
脱ステやってる人何人も知ってるけど、そいつらは髪眉全抜けで、茶紫が混ざった色のしわくちゃ肌になってみためが30歳老けて見える。
あと、肉がえぐれて輪郭が変形してた。
一度そうなったら元に戻らないんだってさ。
0678名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/05/18(月) 07:05:35.93ID:BZ409PeJ
>>677
コピペくん
他人の写真を勝手に使うのいい加減にやめようか
0679名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/05/18(月) 13:03:21.45ID:s1/1dBZt
脱ステと民間療法は通院治療や施術や入院が必要だからコロナの感染リスクで危険
一方、ステ、コレクチム、デュピは電話・オンライン診療と薬郵送で居宅治療も可能だから感染リスクゼロ
効果も費用コスパもステ、コレクチム、デュピの勝ちw
0680名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/05/18(月) 17:16:26.75ID:wFPeScYv
ステロイドで治った写真早く出せよ馬鹿
0681名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/05/19(火) 04:13:47.68ID:NtcWc9hC
そもそも脱ステ脱保湿はアトピーじゃなくてステの副作用か保湿依存を治す治療だからな
誤解した患者が悪い
自業自得
0682名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/05/21(木) 05:33:41.56ID:/z5d4VcB
脱ステしてた時の入院仲間でも脱ステで治ったのはアトピーじゃなくて、ステの副作用や保湿依存だけが出てるやつだけだったからな
アトピーで脱ステしてたやつらは後にステロイドやデュピに変えて治ってる
一部の今でも脱ステ続けてるやつは輪郭が欠けた黒人の老人の出来上がりよ
0683名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/05/21(木) 08:16:55.46ID:xv1lWF3H
コピペくん
他人の写真を勝手に使うのいい加減にやめようか
0684名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/05/23(土) 21:00:19.47ID:lZoUG5vJ
脱ステ医、脱ステ業者の不正行為一覧

・脱ステ病院で同部屋の入院患者全員が感染症を発症したケースがある。
また、同病院の脱ステ医は回診時に入院患者が「つらい」と訴えると、患者に「荷物まとめて早よ帰れ!」と恫喝する。

・温泉治療施設で感染症を発症した脱ステ患者が複数いる。
ちなみに、そこでは感染症の飲み薬持参が推奨されている。

・脱ステ医が脱ステ治療でアトピー患者を重症化させて、その患者に訴えられて裁判で敗訴したケースがある。

・脱ステにより重症化して感染症にかかり、死者が出たケースがある。
また、感染症ではないが、患者が脱ステによる重症化で精神的苦痛で自殺したケースもある。

・脱ステ医(現廃業)が独自の化粧品を販売した時に誇大広告をして、厚労省から薬事法違反の行政指導をされたケースがある。

・脱ステ医院がステロイド不使用を謳った軟膏にステロイドを混入させて販売していた事が発覚し、
患者から糾弾されマスコミにも取り上げられ廃業したケースがある。

・7つの脱ステ業者がステロイド不使用を謳ったクリームにステロイドを混入させて販売した事が発覚し、薬事法違反で摘発されたケースがある。

・脱ステアフィリエイターがスレで脱ステ民間療法のアフィサイト貼りしたのを人から注意された事や
アフィサイトの内容の間違いを指摘された事に腹を立て、
スレ民に対して殺人予告や犯行予告をした事があった。

やはり脱ステ自体がアングラでカルトチックでアトピーを治せないと言われる治療だけに、
脱ステ医や脱ステ業者は全体数が少ないのに法律違反やグレーゾーン行為をするケースが多い。
0685名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/05/23(土) 21:07:41.11ID:PTMdjuvb
コピペくん
他人の写真を勝手に使うのいい加減にやめようか
0686名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/05/23(土) 21:36:19.23ID:lZoUG5vJ
長く脱ステや民間療法やってたせいでアトピーの治りが遅くなる。
このスレで言うと>>667のケース。
ちなみに、顔はステロイドで短期的に治してからコレクチムかプロへ移行するのがセオリー。
もちろん、食事制限、生活改善、原因排除は並行する。
これでほとんど副作用アトピー患者は治る。
0687名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/05/23(土) 21:42:54.81ID:zUqNH9eh
コピペくん
他人の写真を勝手に使うのいい加減にやめようか
0688名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/05/24(日) 03:21:37.85ID:2nV2qQBD
20年脱ステしてもアトピーは治らなかった
大金と時間を失った
おまけに後遺症でハゲて肌もシワだらけ
もう50歳なのにこれからどうやって生きればいいんだ?
ここまで貶めた脱ステ医が憎い
0689名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/05/24(日) 21:02:13.83ID:K8S8J1Di
脱ステでアトピーは治らねーべ
脱ステはめったにおこらないステの副作用を治す治療
脱ステ医でもSNSでも常識だべ
0690名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/05/25(月) 11:32:39.11ID:ZZcAa4Gr
20年脱ステやってもアトピーは治らなかった
小遣いとバイト金のほとんどを脱ステにつぎ込んだのに
その後の転院でステロイドであっけなく治った
だけど脱ステの後遺症で髪と眉がほとんど無い
まだ50歳なのに人から80歳に見られる
職歴も非正規だけだ
俺にはもうまともな恋愛や就職は無理だ
俺は脱ステ医とその信者を許さない
0691名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/05/25(月) 12:05:49.06ID:X8JENrbH
コピペくん
他人の写真を勝手に使うのいい加減にやめようか
0692名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/05/25(月) 21:16:22.00ID:e1epgoCB
ステはアトピー治療の最初の候補
ステ、コレクチム、IPD、デュピはそれぞれ対立じゃなくて、相互補助の協力関係
プロの上位版がコレクチム、IPDの上位版がデュピ

脱ステと民間療法はオワコン
0693名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/05/25(月) 22:01:08.99ID:59jlcAf1
コピペくん
他人の写真を勝手に使うのいい加減にやめようか
0694名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/05/26(火) 00:11:10.41ID:ddS6T1wk
ほとんどのアトピー患者はステロイド治療で治ると皮膚科専門医が言っている。
一方、ステ医・脱ステ医含めて専門医は「脱ステでアトピーは治らない。
脱ステで治るのはめったにおこらないステロイドの副作用だけ」と言っている。
それどころか脱ステは危険な感染症にかかりやすいから副作用が出てなければやめろと言っている。
実際にカポジ、肝炎、疥癬、レジオネラ菌、人食いバクテリアにかかった脱ステ患者は多い。
脱ステで死人も出ている。
0695名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/05/26(火) 09:12:25.73ID:xh+9Kcg+
脱ステはアトピーじゃなくて、めったにおこらないステの副作用を治すための治療だからな
アトピー治療と勘違いして脱ステ続けてるやつらは見事に肉がえぐれて輪郭が欠けた黒人の老人化よ
脱ステで黒人老人化した日本人はチビで弱そうだから欧米では真っ先射殺対象よ
んでもって向こうの弁護士は強いから無罪よ
0696名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/05/26(火) 10:21:33.80ID:u5xUQivY
日本でも黄色からの急激な脱ステ黒人化は、不法入国、他人の免許証不正使用、指名手配犯の整形を疑われるべ
0697名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/05/27(水) 00:29:39.83ID:9sT+l8AI
有名な脱ステ医が言ってたけど、世の中の99.9999%の脱ステ医と民間療法業者は詐欺師なんだって
それを言ってた脱ステ医本人も脱ステでアトピー患者を重症化させて訴えられて裁判で負けてるんだけどねw
どっちもどっちじゃね?
0698名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/05/27(水) 07:05:05.15ID:0M/D4e50
医者の下でステロイド治療してれば副作用が出ずに治る
まれに出てもせいぜい酒さ様の赤みが出るだけで、薬を一時中断すればすぐ治る
一方、脱ステなんてやると茶紫が混ざった色の老人肌になる
そうなったら↓みたいに早めにステ塗らないと元に戻らなくなるぞ

>俺は重症アトピーをステとプロ治療で副作用が出ずに治った。
その前は脱ステと自由診療を何年も300マソ円かけてたやってたけど、アトピーは全く治らず重症化して感染症にもかかりまくった。
その後、脱ステと自由診療を一切やめて、食事改善、生活改善しながらステロイドとプロトピック治療で治した。
今はここ何年も薬や保湿は塗っていない。
脱ステと民間療法は効果無いし、金の無駄だからやめとけ。
ネットで大げさに言われてるステの副作用は実際は普通のアトピーや湿疹がほとんどだし、リバウンドとかは単なる治療の途中放棄なだけだよ。

【通院歴】
何年も有名な脱ステ病院に通院・入院しながら自由診療もしたが、アトピーは治らず全身悪化+感染症
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg

さらに脱ステで重症化して普通の総合病院に救急搬送されて、即日入院

総合病院でのステ、プロ、抗生物質治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1583889103/652
0699697
垢版 |
2020/05/27(水) 17:33:26.48ID:9sT+l8AI
ちなみに、本当にその脱ステ医は「世の中の99.9999%の脱ステ医と民間療法業者は詐欺師」と言ってた
あと、その脱ステ医が脱ステでアトピー患者を重症化させて訴えられて裁判で負けたのも本当
信者達は冤罪や陰謀論を主張してるけどねw
だけどあの裁判の核心部分って結局は「脱ステやってもアトピー(又は再燃)を抑えられず重症化した=脱ステは効果無し」って事がバレたことなんだよね
だから例え裁判で負けようが和解しようが「脱ステは効果無し」って事は変わらない訳なんよ
頭よい人は裁判結果にとらわれずそこに気付いてる
0700名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/05/27(水) 20:05:41.05ID:9sT+l8AI
「世の中の99.9999%の脱ステ医と民間療法業者は詐欺師」と言ってた矢先、
脱ステでアトピー患者を重症化させて訴えられて裁判で負けた脱ステ医w
おまけに裁判で負けて「脱ステはアトピーに効果無し」と証明されてやんのw

ちなみに、今ではその脱ステ医の信者達はリアルやSNSでステや大塚本やデュピに治療変えて治っているよ
今度コレクチムが出たらほとんどの脱ステ医と民間療法業者は終了する
ま、院内治療が必要な脱ステや民間療法業者はコロナで既に消えてるけどねwwwwww
0701名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/05/28(木) 20:54:00.93ID:M+sLLXfv
そもそも脱ステ脱保湿でアトピー自体は治らないからな。
脱ステはステで元のアトピー自体は治ったが薬の副作用や保湿依存のみが出ている患者のための治療だからな。
脱ステやって副作用や保湿依存が治って、元のアトピーが無ければラッキー。
運悪く元のアトピーが残ってたら、あとはステ、コレクチム、デュピだろうが好きにやれってスタンスだしな。
0702名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/05/28(木) 22:35:30.67ID:M+sLLXfv
マジレスだけど、ステロイドでアトピー自体は難治化しない
ステでめったに副作用は出なく、出たとしてもまれに酒さ様だけで、一時的に外用やめればすぐ治る
あとは副作用が出るのは、ステ外用薬に添加物アレルギーや抵抗性があるレアケースの患者だけ
一方、脱ステやるとアトピーは段々酷くなり、髪眉が抜けて肌が赤紫色の重症化して、危険な感染症にもかかりやすくなる
ちなみに、脱ステは「最初から一切ステロイドを使用しない療法=非ステ療法」の意味も含む
0703名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/05/31(日) 02:33:38.87ID:iYYog0cC
皮膚科専門医が言ってたけど、ほとんどのアトピー患者は副作用をおこさずにステロイドで治るんだってさ
ステ効かない抵抗性のレアケースアトピー患者はコレクチム、デュピ治療で治すとの事
あと、脱ステと民間療法にアトピーへの効果やエビデンスは無いと言ってた
脱ステはアトピーじゃなく、めったにおこらない外用薬の副作用を治すための治療だってさ
それどころか脱ステは重症化や感染症のリスクがあると言ってた
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
0704名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/05/31(日) 08:16:00.57ID:tZRy7R0G
ステロイドで治らないことを、こいつが証明してるようなもんだ
0705名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/06/02(火) 21:56:11.14ID:vQ5rbMdM
・ほとんどのアトピーは医者のもとでのステロイド治療で副作用が出ずに治る
(並行して食事改善、生活改善、原因排除は必須)
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
・医者のもとでのステロイド治療ならまず危険な感染症にはかからない
・ステロイド外用薬に添加物アレルギーや抵抗性のあるレアケースの患者はコレクチムやデュピで治療する
・脱ステと民間療法はアトピーに効果やエビデンスは無く、めったにおこらないステロイドの副作用と保湿依存を治すための治療である
・それどころか脱ステと民間療法はアトピー重症化、危険な感染症罹患、髪眉の脱毛、肉のえぐれによる輪郭変形、肌の赤紫色への変色、シワの増加へとつながる
0706名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/06/03(水) 09:18:27.77ID:UIqksbSp
↓みたいに医者の下で治療してれば副作用なんか出ずにステロイドで治る
一方、脱ステなんてやると髪眉全抜けの赤紫色の老人肌だぞ
そうなったら早めにステ塗らないと元に戻らなくなるぞ

>俺は重症アトピーをステとプロ治療で副作用が出ずに治った。
その前は脱ステと自由診療を何年も300マソ円かけてたやってたけど、アトピーは全く治らず重症化して感染症にもかかりまくった。
その後、脱ステと自由診療を一切やめて、食事改善、生活改善しながらステロイドとプロトピック治療で治した。
今はここ何年も薬や保湿は塗っていない。
脱ステと民間療法は効果無いし、金の無駄だからやめとけ。
ネットで大げさに言われてるステの副作用は実際は普通のアトピーや湿疹がほとんどだし、リバウンドとかは単なる治療の途中放棄なだけだよ。

【通院歴】
何年も有名な脱ステ病院に通院・入院しながら自由診療もしたが、アトピーは治らず全身悪化+感染症
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg

さらに脱ステで重症化して普通の総合病院に救急搬送されて、即日入院

総合病院でのステ、プロ、抗生物質治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg

今の腕
https://i.imgur.com/SWeXnJO.jpg
0707名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/06/04(木) 03:44:40.08ID:g6WgLQU3
↓みたいに医者の下で治療してれば副作用なんか出ずにステロイドで治る
一方、脱ステなんてやると髪眉全抜けの赤紫色の老人肌だぞ
そうなったら早めにステ塗らないと元に戻らなくなるぞ

>俺は重症アトピーをステとプロ治療で副作用が出ずに治った。
その前は脱ステと自由診療を何年も300マソ円かけてたやってたけど、アトピーは全く治らず重症化して感染症にもかかりまくった。
その後、脱ステと自由診療を一切やめて、食事改善、生活改善しながらステロイドとプロトピック治療で治した。
今はここ何年も薬や保湿は塗っていない。
脱ステと民間療法は効果無いし、金の無駄だからやめとけ。
ネットで大げさに言われてるステの副作用は実際は普通のアトピーや湿疹がほとんどだし、リバウンドとかは単なる治療の途中放棄なだけだよ。

【通院歴】
何年も有名な脱ステ病院に通院・入院しながら自由診療もしたが、アトピーは治らず全身悪化+感染症
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg

さらに脱ステで重症化して普通の総合病院に救急搬送されて、即日入院

総合病院でのステ、プロ、抗生物質治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg

今の腕
https://i.imgur.com/SWeXnJO.jpg
0708名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/06/23(火) 22:45:59.64ID:EGCHQivb
遺伝疾患がステロイドで治るはずがないだろ
0709名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/06/24(水) 00:17:08.45ID:TVan/eyv
21年の時を経てついにコレクチムが出たぞ!
コレクチムとステ、大塚本、デュピでアトピー治療界に調和と平穏がもたらされる。
これからは免疫だけじゃなく、アトピー治療もCorrect(正常化)していくぜ!

そして
さらば、脱ステ医
さらば、民間療法
さらば、マルチ商法の鶏ガラ
地獄の底でやすらかに眠れ
0711名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/11(土) 21:53:53.39ID:CTlWZRdB
脱ステ療法と民間療法とマルチ商法は絶対やっちゃだめ
それらはアトピーへの効果無いどころか重症化して感染症にもかかる
金と時間をムダにするだけ
0712名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/12(日) 10:31:15.37ID:ZZHVuFXr
>>710
脱ステ民療の破壊力はすさまじいな
大量と長期の糠の曝露で雑菌が繁殖したのか、免疫バランスが狂ったのか
タールの連用の副作用で肌が茶色く老化したのか
ステを使わなかった事によるアトピーの重症化なのか
0713名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/13(月) 04:07:35.92ID:ZBcUIMrB
脱ステ療法や民間療法やると年に100マソ円は飛ぶ
金かけなくても重症化するとその間働けないから収入減る
脱ステに15年で1500マソ円かけてもアトピー治らなかったやつら知ってる
そいつらは脱ステの後遺症で髪眉全抜けのうんこ色の老人肌になってた
ざまあ見ろw
0715名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/14(火) 17:41:53.55ID:uuTZqk0m
ステロイド使っていると一生アトピー板の住人
0716名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/17(金) 11:23:14.59ID:ajKiVmIT
ステ使用しないと>>710みたいにもっと酷くなるし、
それにステで治る患者の方が圧倒的に多い。
やるとアトピー重症化するのは脱ステ療法と民間療法とマルチ商法。
0717名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/17(金) 12:42:32.38ID:+YwNw/9a
それでもおまえのアトピーは一生治らない
0718名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/17(金) 21:20:00.53ID:zGu4LeHF
ステロイド、コレクチム、IPD、ヒスタノイロ、デュピは脱ステと民間療法とマルチ商法に勝った
院内治療が必要な脱ステ医院と民間療法施設をコロナがトドメを刺した
いまだに脱ステへしがみついてる奴らはきれいさっぱり忘れて、素直に食事や生活や悪化原因に気を付けながらステロイド、コレクチム、IPD、ヒスタノイロ、デュピで治療して前へ進め
0719名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/18(土) 01:50:38.38ID:N+NOAG7A
脱ステ療法と民間療法で重症化して肉がえぐれて輪郭変形したり、
耳がもげたり、どす黒赤紫色のしわくちゃ肌になったり、
傷口から菌が入って脚切断したり、感染症でタヒんだ奴らを見てから脱ステが怖くなった
0720名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/20(月) 08:14:40.74ID:R00BHaay
脱ステ脱保湿と民間療法とマルチだけは絶対やめとけ。
有名な脱ステ医のもとで10年脱ステ脱保湿したけど、アトピーは全然治らなくて仕事も金も失った。
今はステロイド治療で治ってから、何年も薬を塗っていない。
同部屋の入院患者だったやつらと今でも連絡取ってるけど、みんな脱ステでアトピーは治らなくてステ治療に変えて治ってた。
脱ステはアトピーじゃなく、僅かな患者しかおこらない外用薬の副作用を治すための治療。
これを間違うとアトピーが悪化して時間と金を無駄にして人生棒に振るぞ。
0721名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/21(火) 06:31:55.34ID:3xlSVXZM
医療に詳しい人にお勧めしない皮膚科の特徴を教えてくれた。

・コロナが重症化しやすい60歳以上の医者が狭い診察室でやってる所。
・不特定多数の患者の肌に接触させる治療機器(使い捨てじゃない)で治療する所はコロナ感染の危険。
・診療科が多く、外国人旅行者の患者が多い所はコロナ感染の危険。
0722名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/30(木) 06:18:58.28ID:m2G/pFV/
ステロイド、コレクチム、デュピ治療はアトピーを治すための治療。
脱ステ治療はアトピーじゃなく、めったにおこらない外用薬の副作用を治すための治療。
これを間違うとアトピーが悪化して金と時間と若さを無駄にする。
脱ステで治ったのは、「ステで元のアトピーは治ったけどステの副作用だけが出て、その副作用を脱ステで治した」というケース。
脱ステ入院してた時の同部屋の患者でも脱ステで治ったのはアトピーじゃなくて、ステの副作用のみが出てるやつだけだった。
アトピーが出ているのに脱ステしてたやつらは重症化した後にステロイドやデュピの治療に変えて治してた。
一部の今でもアトピーなのに脱ステ続けてるやつは輪郭えぐれたどすぐろ赤紫色のしわくちゃ肌の老人化している。
0723名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/30(木) 06:51:31.03ID:m2G/pFV/
脱ステや民間療法は感染症にかかりやすくなる。
脱ステやるとアレルゲンに対しての免疫は過剰になる一方、ウイルスに対する免疫が低下するから感染症にかかりやすくなる。
それに傷口や表皮剥げた肌から菌やウイルスが侵入しやすくなる。
さらに脱ステは風呂断ちするから体に付着した菌やウイルスを洗い流せず、
全身掻きむしった手で目鼻口からウイルスが侵入して感染する。
実際に脱ステ患者に危険な感染症で足切断や死人が出ている。
有名な脱ステ医も「脱ステ中は感染症に注意しろ」と言っているし、脱ステ入院患者には毎日回診して感染症チェックする。
それでも入院中は同部屋で脱ステ患者達が集団感染してた。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202006100000897.html
0725名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/02(日) 14:13:06.75ID:FAHVHO+d
>>727
グロ はらわた
0726名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/02(日) 14:13:41.78ID:FAHVHO+d
>>724
グロ
はらわた画
0727名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/04(火) 09:01:06.69ID:g3c8hpPm
ここんところ脱ステ医と民間療法業者とマルチ業者が焦っている
知ってる脱ステ医院と民間療法施設は遠方からの患者と院内治療で儲けてたから、コロナの今は患者激減で超損害被ってるからな
しかも、それらの長が老齢医なので重症化の危険だから尚更ヤバイ
1人でも感染が出たら終了だろう
アトピー患者は既にステ、コレクチム、デュピに移行している
0728名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/04(火) 21:05:14.84ID:JvRwO6+Z
そもそも脱ステ医は本当はステロイドを否定してない。
有名な脱ステ医と飲んだ事あるけど、「ほとんどのアトピー患者はステで治ると分かっていても立場上ステを処方出来ない。
ステを処方すると崇拝している患者達からバッシングされる。 」と言ってた。
その脱ステ医は脱ステ患者団体を抱えていて、患者による反ステの集団ヒステリーが巨大化してしまって後戻り出来ないと嘆いていた。
他の脱ステ医も強ミノ治療と漢方処方してたけど、過激派の脱ステ患者達から「それはステロイド作用じゃふざけんなボケ!」と圧力かけられて今はやってない。
本人達は脱ステ脱保湿のみでアトピーそのものは治らないと分かっているから、ステと名の付かないコレクチムやデュピは何でも処方したがる。
0729名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/09(日) 20:23:47.63ID:yjHvLtGU
ステロイドとコレクチムとデュピは医療機関と治験では効果あるのにスレでのネガキャンが酷いな
脱ステ医と民間業者とマルチ業者が焦っているんだろう
知ってる脱ステ医院と民間療法施設は遠方からの患者と院内治療で儲けてたから、コロナの今は感染を恐れて患者激減で超損害被ってる
しかも、それらの長が老齢なので重症化の危険だから尚更ヤバイ
アトピー患者は既にステ、コレクチム、デュピに移行している
0730名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/10(月) 11:20:40.25ID:pykG9thS
キチガイシネ
0731名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/10(月) 13:32:41.38ID:z8ByYkQz
脱ステ脱軟膏でアトピー自体は治らないんだよ
脱ステはめったにおこらないステの副作用(RSS)のみを治すための治療
脱ステ成功者は皆、ステを塗り切って元のアトピーを治してRSSが出てから脱ステしているんだよ
逆に言うと、RSSが出るって事は「元のアトピーは治った。今出てるのは副作用だから脱ステしてもいい」と言う体のサインなんだよ
だけど、ほとんどのアトピー患者なら、RSSを出さずにステロイドでアトピーを治ってからいずれ外用もやめられる
並行して食事生活改善、原因排除するのが原則だけどな
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
0732名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/10(月) 14:11:20.77ID:R6ejMzHF
ステロイドで治らないアピールしなくても
みんな知ってる
0733名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/15(土) 19:20:16.38ID:SKY/tM18
脱ステ療法、民間療法やるとアレルゲンに対しての免疫は過剰になる一方、ウイルスに対する免疫が低下するから感染症にかかりやすくなる。
それに傷口や表皮剥げた肌から菌やウイルスが侵入しやすくなる。
さらに脱ステは風呂断ちするから体に付着した菌やウイルスを洗い流せず、 全身掻きむしった手で目鼻口からウイルスが侵入して感染する。
実際に脱ステ患者に危険な感染症で足切断や耳もげが出ている。
有名な脱ステ医も「脱ステ中は感染症に注意しろ」と言っているし、脱ステ入院患者には毎日回診して感染症チェックする。
それでも入院中は同部屋で脱ステ患者達が集団感染してた。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202006100000897.html
0734名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/15(土) 19:41:27.83ID:y6kb3bIP
ステロイドでは治らないよー
0735名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/18(火) 03:03:13.33ID:8l3mrgPH
この老化を見て脱ステ療法は絶対やらないって決めたわ。民間療法にはまってここまでなるともう人生取り戻せないな↓

>最初からステロイドを塗らず、何年もいくつもの非ステの民間療法を続けたアトピー患者の変貌ぶり
https://i.imgur.com/HgZCzd2.jpg

https://i.imgur.com/RDSjal2.jpg

https://i.imgur.com/lkLGpfz.jpg

(見ため年齢80歳)
https://i.imgur.com/K29btdp.jpg
0736名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/18(火) 03:05:20.28ID:8l3mrgPH
脱ステ療法と民間療法でアトピーが重症化して感染症にかかった後、ステロイド治療に変えてアトピーが治って若返ったケース↓

>【通院歴】
何年も有名な脱ステ病院に通院・入院しながら民間療法もしたが、アトピーは治らず全身悪化+感染症
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg

さらに脱ステで重症化して普通の総合病院に救急搬送されて、即日入院

総合病院でのステ、プロ、抗生物質治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg

今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
https://i.imgur.com/SWeXnJO.jpg
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況