X



トップページアトピー
371コメント93KB

君たちが使うボディーソープなどを教えろよ・・・。

0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/05/11(金) 23:32:58ID:oURO3E7j
まあ、アトピーならこだわる人もいるだろうから、
これを使ってよくなった悪くなったを教えてください。

今現在私が使ってるもの
洗顔料・・・・・・・・・・・水
ボディーソープ・・・・・・・ダブ
シャンプー・・・・・・・・・メリット

洗顔料やめた理由は、顔が炎症しまくって猿の尻見たくなったから。
いい、洗顔あったら教えてください。
0101名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/07/25(金) 02:48:30ID:vP+SoCqa
>>95
君、軽症だろ
ラッシュなんてラウレル硫酸が主だぞ

普通の人でも後々悪いのに
香りに騙されたらダメ
0102名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/07/25(金) 02:51:25ID:vP+SoCqa
>>69
ワロタW

使わせともらう
0103???
垢版 |
2008/07/25(金) 03:31:50ID:7guqgIV1
アトピコ使ってる
0104名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/07/25(金) 06:03:32ID:+TF50ynA
今まで体はお湯だけで洗ってたが もうダメ ここでは不評みたいだがビオレを買おうと思ってます 頭はメリット使ってるがこちらは良い感じなので 私の場合 多少肌に刺激を与えての洗浄じゃないとダメな気がします
0105名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/07/25(金) 07:29:13ID:4YTHzW6Q
ソープハウスの無添加とアグロナチュラローズ。
ソープハウスは泡立ちが凄いので皮膚を擦ること無く汚れを落とせる。
傷の酷いところはアグロナチュラ。
弱酸性だから沁みない。
ソープハウスは100円、アグロナチュラは2700円くらい。
0106名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/07/25(金) 07:38:02ID:EgjGhDJW
私ビオレ大丈夫だったよ
0107名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/07/26(土) 15:48:35ID:MyCLxlQj
>>104
これって一理あると思う。
自分も低刺激な物(固形石鹸とか)ばかり使ってて一向に
良くならないからもうどーにでもなれ!って花王のサクセス
使ったら頭のアトピーが軽くなったんだよね。
だから試せる物は片っ端から試すつもりw
0108名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/07/27(日) 00:56:36ID:OJSp6clq
洗顔・・・シノアドアの洗顔せっけん

ボディソープ・・・ノエビアトカラのナントカ(もらいもの)

シャンプー・・・エッセンシャルのオレンジのほう

洗顔をシノアドアにかえてからかなり調子よす
0109名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/07/27(日) 01:00:16ID:iP86xdWP
俺、薬剤師なんだけど君達がどうして改善されないのか解った。
0110名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/07/27(日) 09:17:25ID:0bYFV0aV
エスネピック アバプヒモニ www
0112名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/07/29(火) 11:51:09ID:V35l/VHf
>>108
私もシノアドア使ってる!
0113名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/08/06(水) 05:51:24ID:LQ/Fn7hM
ジューシィジュエルの
0115名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/08/11(月) 05:30:40ID:ahf1wNO+
日華化学のソフラベルダ ボディーソープ
ハーブの香りで洗い上がりも良かったのに廃盤になってしまった‥
あんなにサンプル配って高くなるからだバカ‥
0116名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/08/15(金) 00:44:47ID:FiKhYFqZ
石鹸使うと粉吹くっていうか石鹸の成分が皮膚の中に入り込んでしまって
バスタオルで乾かしてるときに爪でこすると出てくる。
それが嫌だから最近ボディソープ使うことにしてる。
0117ハンデ板より応援
垢版 |
2008/08/15(金) 00:55:05ID:8QmJRAVX
おーい、アホ救!
早くハンデ板にこいや〜
0118名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/08/15(金) 01:35:59ID:h9iQL2Ai
髪まで洗えるミノンおすすめ。掻きまくってハゲちゃったのが一ヵ月しないで治ったのはビックリした。

0119名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/08/15(金) 02:09:39ID:01QAeAIK
石鹸だと風呂の排水口の網に白いカスが大量にたまる。ボディーソープだとたまらない。
肌にはどうなっているのかすごく気になる
0120名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/08/15(金) 06:00:32ID:T1Fx5CiR
石鹸って冷静に分析すると肌にやさしくはないよねw
環境にはやさしいのかもしれないけど。
って言うと石鹸信者に噛みつかれる。
平気なひとは自分で使ってればいいだけなのにキモス。

ドゥーエを泡立てて手で全身洗っていて調子が良い。
0121名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/08/24(日) 19:46:20ID:Bgc9VKaW?2BP(0)
コーセーのハッピーバスデイ ボディソープ使ってる、かなりイイ香り
自分の場合香料たっぷりの物でも、自然派の物でも肌に変化が無い‥
0122名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/08/26(火) 23:04:21ID:JJ5ulSXG
ねば塾
しかも手で洗ってる
汗をかいてない日はお湯で洗うだけ。
汚いと思わないでね。だって私たち元々皮膚弱いじゃん!
0124名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/09/07(日) 03:34:30ID:hI3aDY1B
>>10
それ本当?
0125名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/09/07(日) 03:38:25ID:hI3aDY1B
>>33を見たらわかった
ネタなんだね
0127名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/09/07(日) 09:07:15ID:N/z8tLWR
洗顔フォームで洗ってみようかな
0128名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/09/11(木) 07:40:06ID:YNreC/cm
水に含まれる化学物質過敏症が原因のかなりの割合だと思う。
洗剤もかなり悪い
0129名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/09/11(木) 08:22:33ID:hwd4caRa
>>128
日本語でおk
0131名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/09/11(木) 14:57:44ID:Gdb2qm1w
>>107
同じだ
自分の場合辛さが、
中途半端に残る垢で起きる異常な痒み>>>>>>>強い洗浄による悪化だから、
優しい洗い上がり系のはダメなんだ…
0132名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/09/16(火) 22:09:16ID:9L44tLmb
お風呂入ってからどれくらいで痒みが来ますか?
0133名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/09/23(火) 20:07:13ID:3tZFK+U+
ジョンソンエンドジョンソンの新発売の乾燥肌用のやつ
0134名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/09/24(水) 22:21:45ID:wVs/nSMb
アデルマ ウオッシングバーを付属のネットで泡立てて、泡で洗ってる。

>>132
浴槽に浸かった瞬間痒い。
今は症状が落ち着いてるけど浴槽には入らない。
0135名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/09/24(水) 23:47:47ID:N8blWgdT
乾燥するからな。
0136名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/09/27(土) 10:36:04ID:hviL2hir
顔用の洗顔フォーム使ってる、ネットで泡立てながら
0137名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/05(日) 10:24:41ID:13raG8fb
バストロジー使ってる、CMみたいには泡立たないけど
0138名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/12(日) 23:03:27ID:g1FeuLiU
バストロジーはボディソープの方が良い香りだね
0139名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/13(月) 00:45:58ID:r/Vf1PXy
コラフル
0142名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/13(月) 16:19:42ID:zrrwH8KW
石鹸使ってない。よっぽど汗かいた時以外シャワーのみ
0144名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/13(月) 16:42:29ID:TLZreMSt
>>132
風呂上って服着てる最中から
0145名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/19(日) 11:58:39ID:r8Pchw+k
ビオレのエンジェルローズ使ってる、泡立てネット使ってるから中々無くならない
0146名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/11/01(土) 18:29:34ID:pbzBkp+7
クユラ使ってる
0147名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/11/02(日) 00:08:03ID:Xj4KVVKG
ミスターココナッツバスソープ使ってる

0148名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/11/02(日) 00:29:33ID:hce8b0E2
バストロジーのCM多くなってきたなぁ
0149名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/11/09(日) 18:50:57ID:/oEA/fG5
ボディソープはビオレu使ってる、でも泡立てネット使って手洗い
0150名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/11/09(日) 19:30:41ID:nwOiP2uG
救世主と早めの忘年会
日時:11/23…18時
集合場所:渋谷ハチ公前
12月は忙しいので上記日程で再び飲み会を行いたいと思います。
詳しくはこれから決めていきたいですが飲み→カラオケみたいな感じを予定してます。
救世主
0151名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/11/11(火) 20:45:25ID:QgWmIsgf
石けん使ってたけどボディソープに変えてから少々乾燥が和らいだ
背中がツルツル
ちなみにダヴ使用
0152名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/11/11(火) 21:26:02ID:Kmgf2uQ1
無添加99%純石鹸の浴用「シャボン玉」ってやついいよ。楽天でも買えるよ〜
0153名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/11/12(水) 04:57:38ID:POMBXYey
>>152
おれもそれ使ったことあるけどけっこう良いと思う

でも家ではあわ立ちが良いダブ石鹸
あわ立ててから軽く塗り広げて流す感じかな

タオルは当然使わないように言われている・・
0154名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/11/15(土) 13:23:09ID:esbYi7Jk
http://www.amazon.co.jp/シャボン玉販売-シャボン玉-EM-ボディソープ-600ml/dp/B000FQNNS0/ref=pd_cp_hpc_2?pf_rd_p=102768206&pf_rd_s=center-41&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B000V2EYM2&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=15RP43J9PGSSS95T39BS
0155名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/11/18(火) 02:24:14ID:Zix4R/tW
エスコスのオレンジボディソープは優しくていい感じ
0156名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/11/23(日) 18:33:20ID:0nRil4a9
バストロジー使ってる
0157名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/11/23(日) 18:41:58ID:8j72hUsG
体用は脂や汚れを取り過ぎるから
洗顔クリーム使ってる
ヒアルロンサン入りとかは 合わなかったから
今はオルビスのノンオイルのもの使用

これなら滲みにくいです
0158名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/11/24(月) 20:14:43ID:HsLi/4nq
コラージュフルフルとかキュレルってどんな感じかな?
ちなみに昔はファイゾダーム使ってて結構良かった
0159名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/11/24(月) 20:52:08ID:+EiyvONj
乾燥が烈しくなるぞ。
0160名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/11/25(火) 06:02:55ID:zEsdiNLH
フルフルのシャンプーはかなり良かったな
0161名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/02(火) 00:00:12ID:O2eZcNU3
 
0162名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/02(火) 05:11:02ID:xe5nYW4+
NOVソープDやマーべセラーが良いと思います。
マーべセラーは基本皮膚科を通じてしか販売していませんが…
最近は通販でも買えるのかな?
どちらも一般的な商品よりお値段はだいぶ高めです。
0163名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/02(火) 14:26:02ID:O2eZcNU3
ラックススパモイスト使ってる、手洗いで
0164名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/02(火) 21:10:55ID:8TyZ02Tf
バストロジー

タオルでなく手で洗う。
風呂上り、バスタオルでがしがしこする回数が減った気がする。
0165名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/07(日) 10:10:00ID:9oRvkehL
私もバストロジー使ってる、CMのような泡は出ないけど割りと良かった
0166名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/14(日) 01:10:30ID:G7qdu1vt
バストロジー、ボディソープと入浴液の香りが違うように感じた
保湿力も普通のとあんまり変わらないような気がしたけど
悪くはなかった
0167名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/14(日) 01:25:22ID:gjgAnGpF
重度アトピーです
顔と体はねば塾の白雪の詩(固形石鹸)
髪はアトピコ を使ってます
石鹸はネットでよく泡立てて、泡で洗う感じにしてます
タオルは使っていません
0168名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/22(月) 02:21:39ID:gkXse894
ビオレのエンジェルローズ使ってる、普通。
0169名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/29(月) 02:24:37ID:4Y5gWkVZ
東邦 ラピュールのボディソープバラの香りがする奴、
薔薇の香り好きなのと、とりあえず安いから使ってる
0171名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/01/11(日) 19:13:09ID:m8s01slG
マルセイユオリーブ石鹸!
0172名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/01/20(火) 05:55:06ID:hXaVZtW0
ジョンソンボディケアのドリーミースキンリラックスボディウォッシュは中々いい
泡立ちもいいし香りもいい
0173名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/01/22(木) 22:01:53ID:HDdV90OD
短パン
0174名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/02/01(日) 15:34:40ID:RumpAfxQ
バストロジー使ってる、まあまあかな
えみりの「バストロジー」って台詞が耳障りだけど
0175名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/02/08(日) 04:32:47ID:lZj7fvhi
 
0176名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/02/17(火) 11:07:43ID:oQN4UbeW
ビオレのアップルマンゴーの香りが好き、廃盤になるらしい
0177名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/02/24(火) 00:10:02ID:pK+8rP6g
値段は張るがミノンはいいよ
俺はアトピーじゃないけどずっと使ってる
薬の副作用で体中に吹き出物が出て以来お世話になってる

ピンクが一般的だが緑のサラサラ感が好き
こっちはなかなか売ってないのが難点
0178名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/02/25(水) 02:07:45ID:qLVgtbwM
ラピュールのバラのやつ
0179名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/02/26(木) 02:52:26ID:rXZrjB3V
顔と身体はアレッポの石鹸。
サッパリ感はあるけどお風呂からあがるとなんとなくしっとりしてて、冬は凄く助かった。
オイルから出来てるから夏は溶け易いそうだけど、このままリピする予定。
髪はパックスナチュロン。泡で出てくるから楽だし石鹸シャンプーは合成界面活性剤が入ってないから肌にも優しい。
これも多分一生使い続けると思う。
0180名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/03/02(月) 06:34:40ID:nAVWv6IQ
ソフティモホワイト
0181名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/03/13(金) 11:34:51ID:GFcC1SxL
ラックス スパモイストのオレンジブルーム
いい香りだった、泡立ちもかなり良かったし
0182名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/03/13(金) 13:17:54ID:5DW2Leox
洗顔・・・キュレル
体・・・ジョンソン ボディソープ(エクストラケア24hour)
髪・・・パンテーン

体用保湿剤・・・キュレル薬用ローションかジョンソンボディミルク 顔はキュレル化粧水・乳液
0183名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/03/13(金) 16:04:30ID:BQVzCVvC
色々使ってたら面倒だから無添加の石鹸しか使わんことにした。
0184名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/03/13(金) 19:19:28ID:oUkP9aUE
シャボン玉石鹸にしてる。さほどいいような気はしないが悪い気もしない
0185名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/03/13(金) 20:04:50ID:4V+qBcjG
ビオレ
0186名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/03/16(月) 12:03:50ID:9LpchsSb
ジョンソンエンドジョンソンのドリーミースキンリラックスボディウォッシュ使ってる
香りも泡立ちも良いし、しみにくい
0187名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/03/17(火) 13:06:44ID:gosJcrd1
香り付きとか、みんなよく平気だね
夫がアトピー、私は顔だけ肌弱だが怖くて無添加しか使えないよ

結婚前から身体は白雪の詩、顔はアレッポ、頭はパックスナチュロン
スタイリング剤は椿油だし

結婚したときに夫に聞いたら、普通の石鹸と、シャンプーは植物物語とか
使ってたと聞いてひっくり返りそうになったわ
0189名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/03/19(木) 19:38:59ID:/bQXcBde
エスコスのオレンジボディーソープはあまり乾燥しない
0191名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/03/24(火) 15:04:10ID:Sm0ytHf1
アトピー肌が使うスキンケアースレに今書き込んだが、松居一代のやつ。使った人いる?
0192名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/03/29(日) 04:41:18ID:9cMTcBwh
>>186
私も使ってます、これいいですよね
香りがマリン系のような気がするけど
0193名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/03/29(日) 09:24:08ID:L+RMuEB7

身体を清潔に保つ事は大切ですが、必ずしも石鹸とかシャンプー使う必要は無いと思います。
湯船に浸かったり、お湯で身体洗うだけで、日常生活の汚であれば、殆どキレイになると思いますし、
肌の新陳代謝にも、それで十分だと思います。

メイクや整髪剤等を使ってる人には、石鹸やシャンプーが必須かも知れませんが...。

話しは少し変りますが、歯磨きも同じで、別に水とハブラシだけで十分汚れは落とせるそうです。
ただ磨いた後の清涼感と口臭効果かが無いだけで、虫歯にはならないそうです。
(口臭効果も一時的なものだし)
0194名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/03/29(日) 16:23:44ID:7IQBiSps
ボディソープはミノンで、シャンプーとトリートメントはピュアナチュラル使ってる。
しみないし気にいってるよ。
0195名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/03/29(日) 17:36:03ID:SyR1EshH
ミノンは絶対ダメ
0196名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/03/29(日) 17:43:03ID:VgCNCb1+
これはダメあれもダメ…
シャンプーやボディソープなんてどれでもいいだろ!救世主
0197名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/03/29(日) 18:53:13ID:jJRTWcJf
>>194
紹介ありがとう。
夜寝ている間どうしても痒くなり掻いているのでこれ買う事にしました!
掻かない肌は順調だからこそ引っ掻くから治りませんからね
ただ商品届くまでが地獄ですな…^^;
試していたマスクは上から強く擦りつけたり
何がなんでもかじりたいみたいで呆れます…睡眠中は無意識だから自制が効きませんからね。
0198名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/03/29(日) 22:35:49ID:Xtsxti2H
>>193
>メイクや整髪剤等を使ってる人には、石鹸やシャンプーが必須かも知れませんが...。
化粧品を付けてるのも軟膏を付けてるのもほとんど同じ状態だと思うので
石鹸類は必要だと思います。
ただし軟膏類と同時に皮膚の油脂まで洗い流してしまうのはよくないですね。

歯磨き粉については口腔内の雑菌除去のためにもある程度必要です。
口の周りや顎のラインから耳の付け根辺りまで痒みがあるなら
雑菌・歯磨き粉の成分や過度のブラッシングによる歯茎への刺激が
痒みの原因となっている場合もあります。
0199名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/04/01(水) 15:25:00ID:lYDYX686
>>193
皮脂量が少ないアトピーの人は、皮脂量が多めの胸と背中などは2日〜3日に1回、石鹸で洗う。
皮脂量が少ない腕と足は、今の時期は5日で1回、石鹸で洗えば十分だって。
皮膚科医の方が言ってました。
0200名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/04/01(水) 17:00:42ID:i88v3t3k
ドゥーエのフェイス&ボディで全部洗ってる。


200☆
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況