X



トップページアトピー
273コメント104KB
アトピーと脂漏性湿疹とアレルギー性皮膚炎と
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/04/22(日) 13:29:21ID:xygxSsZQ
どういった違いが見られるのでしょうか?
0245名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/15(水) 02:03:47.98ID:S9KqMywA
脱ステは洗脳に似ている
本当に脱ステする必要のあるステが効かなかったり、副作用出てる患者は全体から見たら僅かだからな
その僅かな患者が大げさにクローズアップされているせいでステの風評が広まり、本来ステで治る多数の患者までもが騙される事に...
0246名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/15(水) 22:52:38.68ID:52Vdahr1
あーたまーから
ふーけーがー

こーなゆーきのよーおーにー

パラパラパララ
パラパラパララン
0247名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/16(木) 08:59:27.00ID:1Q4AL461
脱ステで悪化中は一方の免疫がアレルゲンに対して免疫過剰になって、
もう一方の感染症に対する免疫が低下して感染症にかかりやすくなる。
それに脱ステ中は悪化して掻いてバリアが剥がれた肌や傷から細菌やウイルスが入りやすくなる。
実際に脱ステ患者にカポジ、肝炎、疥癬、人食いバクテリアの感染症は出ている。
只でさえ脱ステで辛いのに感染症も発症すると地獄だぞ。
0248名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/16(木) 13:04:46.07ID:aU7FpVyZ
>>243>>245>247
俺も脱ステで何年も無駄にしたわ
俺は何年も脱ステ医に通院や入院しても年々悪化して感染症にもかかった
その後、さらに悪化して日常生活不可となり、普通の総合病院に救急搬送されて即日入院でガッツリとステの密封療法+抗生剤と点滴で常人に戻って良くなった
今ではここ何年も薬も保湿も使ってないし、再発もしてない
無理な脱ステはやめて素直にステやプロトやデュピで治療した方がいい

脱ステ治療中(何年も治らず全身悪化+感染症)
http://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg

ステ、プロト治療の退院時(副作用起こさず治った)
http://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
http://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg
0249名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/16(木) 19:50:15.20ID:nKK/YNkd
生え際のフケが止まらなぁ〜い!!
0251名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/17(金) 16:58:46.28ID:t7HeFoZ9
マラ!?
0252名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/21(火) 23:24:16.69ID:q8bDC3nX
フケだらけ
0253名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/26(日) 18:39:10.96ID:eZMdqKrY
頭ポリポリ→爪の間に


こなああああああああああゆきいいいいいいやああああああ
0254名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/29(水) 02:04:05.14ID:6MOpPhWf
こいつ、5chの匿名の風評書き込みに「ステロイド怖い」と洗脳されて、
10年間民間療法90個以上に給料全額つぎ込んで、脱ステ脱保湿、鍼、漢方、サプリ、
解毒点滴、断食道場、マクロビオティック、スピリチュアルとどんどん過激化していったらしいw
何百万かけて脱ステ脱保湿を10年やったけど治らず全身被爆者になって、「ある治療」に変えたら治ったらしいw
その「ある治療」を知りたきゃ金払えっていう典型的なアトピービジネスのアフィサイトwwwwww
自分がやられた事と同じ事してどうするんw

アフィ、グロ閲覧注意↓
https://kanachin-atopi.com/profile/
0255名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/02(日) 17:41:15.13ID:RapSQmoC
>>80>>248>
ステロイド治療でほとんどのアトピー患者は治ると皮膚科専門医は言っている。
あと、脱ステや民間療法のアトピー(AD)に対するエビデンスや効果は無いと言っている。
また、脱ステや民間療法業者が言うステロイドの副作用はデマや誇張が多いから、無駄に怖がる必要は無いと言っている。

『世界最高のエビデンスでやさしく伝える 最新医学で一番正しい アトピーの治し方
ー世界が信頼する100の論文と10000人を診た経験に基づく「今、最も信頼できる」方法ー』
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
https://diamond.jp/articles/amp/226962?page=2
0256名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/03(月) 10:42:23.30ID:UvDRf/+U
あたま痒い〜
0257名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/03(月) 20:19:15.29ID:ZqWNRWLw
このクソ女=かなちんは、マセソンのマルチだぞ!
マセソンの医療コーディネーター料金だけで50万円だぞ。

もちろんマセソンの治療費と内服ステロイド(デルタゾン)などの薬代は
別途請求されるから、かる〜く200万円は超えるな。

アメリカへ行っての治療だったら、それこそ500万円ぐらいかな!

ttps://kanachin-atopi.com/profile/
0258名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/27(水) 22:12:32.68ID:3Vo5rSM3
16時間空腹法やってたら治りました
0259名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/29(金) 06:28:00.50ID:hzkIZ5xH
この老化を見て脱ステ療法は絶対やらないって決めたわ。脱ステ療法にはまってここまで酷くなると修復不可能だろう↓

>最初からステロイドを塗らず、何年もいくつもの非ステの保険治療と民間療法を続けたアトピー患者の変貌ぶり
https://i.imgur.com/HgZCzd2.jpg

https://i.imgur.com/RDSjal2.jpg

https://i.imgur.com/lkLGpfz.jpg

(見ため年齢80歳)
https://i.imgur.com/K29btdp.jpg
0260名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/29(金) 06:28:25.04ID:hzkIZ5xH
脱ステ脱軟膏療法と民間療法でアトピーが重症化して感染症にかかった後、ステロイド治療に変えてアトピーが治って若返ったケース↓

>【通院歴】
何年も有名な脱ステ病院に通院・入院しながら民間療法もしたが、アトピーは治らず全身悪化+感染症
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg

さらに脱ステで重症化して普通の総合病院に救急搬送されて、即日入院

総合病院でのステ、プロ、抗生物質治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg

今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
https://i.imgur.com/SWeXnJO.jpg
0261名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/29(金) 06:28:44.05ID:hzkIZ5xH
この老化を見て脱ステ療法は絶対やらないって決めたわ。脱ステ療法にはまってここまで酷くなると修復不可能だろう↓

>最初からステロイドを塗らず、何年もいくつもの非ステの保険治療と民間療法を続けたアトピー患者の変貌ぶり
https://i.imgur.com/HgZCzd2.jpg

https://i.imgur.com/RDSjal2.jpg

https://i.imgur.com/lkLGpfz.jpg

(見ため年齢80歳)
https://i.imgur.com/K29btdp.jpg
0263名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/03/06(土) 14:54:34.49ID:sFBpnmsx
そんなんことない。気のせいよ。
皮膚炎だけ!(笑)

アトピー性皮膚炎は皮膚の症状があるため、他人と比べて、皮膚の状態に劣等感を抱く事がある。
しかし周りを見渡し視野を広げると同じ様な悩みを抱えている患者さんも多い。自分だけ肌が汚い、何で自分だけがと一人で抱え込まないで。
外見にいろいろな特徴のある人でも素晴らしい人がいることを知ることが大切。

人がどう思うかばかりを気にしていて、自分の人生を台無しにしたらもったいない。
他の人は自分のことをそんなに見ていない。
人の顔がどうなっているかを見ながら歩いている人はいない。 
「そんなに見たいならどうぞ」くらいの気持ちで受け流す。
0264名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/03/07(日) 02:33:54.13ID:ZFEENjSC
コピペ
0266名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/01/31(月) 23:04:15.83ID:X8/Pb2/m
ダイエットのつもりでMCTオイル毎食ワンスプーン飲んでたら治っちゃった
0267名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/03/31(木) 12:21:27.54ID:62JSTrUx
自分も皮膚科はみんなヤブだと思ってる。
湿疹を観察もしないで流し見だけで脂漏性湿疹だね、と診断して。
ステロイドは要らないと言ってるのに無視してステロイド処方。
ステとニゾラール使ったら余計赤くなって広がった。
ステロイド出すだけのお仕事なら医師免許要らないよね。
食生活とか運動とか生活習慣について言及しない皮膚科医は勉強していない証拠。
皮膚科医監修のスキンケアなんて逆に怖くて使えない。

結局悩んでた生え際の赤い湿疹は、日本酒に凝って飲んでいたら自然と治った。
最近またでき始めたからまた日本酒飲むことにする。
日本酒が効いたというより砂糖の入った飲み物を日本酒に切り替えてたから糖分控えたのが効いたのかもしれない。
0268名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/05/29(日) 16:58:32.17ID:111st5GZ
大多数が酵母生成物に反応してるから酒は通常アウトのはずだけど
テキーラならセーフだとか人によりけりなんだな・・・
0269名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/08/20(土) 04:20:33.03ID:o/akD3pY
>>267
ヤブだよね本当
俺3ヶ所皮膚科に行って3箇所とも違う診断されたわ
アトピー、脂漏性皮膚炎、汗かぶれ
そして全然治らん
脂漏性皮膚炎なら抗真菌薬かなんかくれないと治らないよな
なのにそれもくれない
酷くなるだけ、金かかるだけ
0270名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/02/16(金) 20:11:12.30ID:Fzriv6Bq
アトピー、脂漏性湿疹、アレルギー性皮膚炎を何故一つのスレになってるのも無理があるなあ
0272名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/05/12(日) 11:20:49.25ID:fgQ2/mWl
そんなことできないだろうな
異性関係は母親や付き合った俳優Nはその後売れる
0273名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/05/12(日) 11:26:24.23ID:12qLJm95
>>51
信者にはなに言ってたからな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況