X



トップページアトピー
289コメント101KB
バンドエイド キズパワーパッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2006/05/22(月) 03:58:46ID:7ElyDMzF
CMでよく流れてたので知ってる人も多いと思いますが、
傷を3倍の速さで治すキズパワーパッドで
つゆが止まらなかった酷い部位が治りました(*゚v゚*)
鼻の下・頬・おでこ・足の指などです。
自分は冬に必ず酷くなる体質なので、
完治した訳でわなく一時的に治ったと思って下さい**

キズパワーパッド自体に大きいサイズがないので
小さい箇所にしか貼れないのと、あまり優しい値段でわないので
使えば使うほどに費用がかかってしまうのが難点です;

でも、なかなか乾かない傷を治したい時に、
私の場合は2日貼るくらいで治ったので良いと思います!!
せっかく治ってもまた掻いてしまうと元通りなんですが・・・

この書き込みが同じ悩みを持つ皆さんのお役に立てると嬉しいです**
0002名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2006/05/22(月) 16:53:11ID:u20MqPyJ
3倍の早さで直るんでしかー(・∀・)
ボキは陰嚢湿疹という病なのですが
大きめなら尚更良いので試してみたいです
0003名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2006/05/24(水) 16:49:47ID:hJIhLSrJ
何か痒いしいつまでもぐちゃぐちゃしていて気持悪かった。
普通のバンドエイド貼った方が、早くかさぶたができて治ったよ。  
0005名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2006/06/11(日) 07:25:48ID:U1LY81lG
>>3-4
かゆみが出るのは正常。
瘡蓋を作らない方がきれいに治る。
0006名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2006/06/11(日) 07:32:47ID:eYOIpUrz
でもあれって、水に濡らしたらダメだし風呂入ったら濡れちゃうし、
勝手に剥がれてくるからぐちゃぐちゃ患部は一緒に剥がれちゃって
却って治りが悪かったorz

関節等の良く動かす部位には不向きだよー。
0007名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2006/06/14(水) 17:45:13ID:q9gutAzk
ki
0008名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2006/06/14(水) 19:23:22ID:tWo8HoMT
>>576
了解。


じゃーここのロリコンヲタ全てを社会から抹殺しないとな。

堂が9月で降板するのは確実。
多分、本人から申し出ると思うよ。
本人だって分かってるでしょ?自分は報道に向いてない事を。堂が降板すれば、よりフレッシュな島本になる可能性が高いというのは当たり前の考え。
それに堂は>>563
のような、闇の部分があるしはっきり言って顔も貧相。
これは番組関係者も「スッピンだと誰かわからん」と言っている。
0009名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2006/06/14(水) 19:35:48ID:7PNLQx8y
私はこれで悪化したよぅ。
アトピーみたいな皮膚炎には貼っちゃいけないって注意書きしてあるよ。
0010名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2006/06/14(水) 19:39:55ID:nrWRfp6/
フツウの傷でも治りが遅くなった感じだった
何よりコレ高すぎ
合わない人もいるんじゃない?
0011名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2006/06/14(水) 20:49:12ID:dR491sCF
何度か使ってるが、貼りっぱなしでいいので楽。キズ跡もきれいになるし。
昨日転倒して、ひじと掌にひどい傷を作ったので貼ってるが、
すごい体液が出てきている。
きちんと貼らないと、風呂上りとか剥がれてくるのが難かな。

0012名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2006/07/21(金) 23:32:03ID:awQTiGA4
これ、安い店ないかな…
昨日チャリで横にすっ転んで、ひじに傷作っちまった…orz
ラージサイズ貼っても少し傷が出る感じだから1枚+半分切って使ってるよ。
本当は切っちゃいけないんだろうけどね。

>>11
治りは早かったですか?
0014名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2006/09/24(日) 13:05:24ID:5KVX2Z9K
>>11
きちんと貼ってもはがれてくるw
今はキズパワーパッドの両端に耐水タイプバンドエイドを貼って対策中。

これってはがれないように貼る方法無いかな。
0015名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2006/09/25(月) 00:04:44ID:3kHa8jlE
浸出液がはみ出してきたら新しいのに張り替えたほうがよい。
その上で、どうしても剥がれやすいのなら、その上から3Mのテガダームを
貼るとよい。
0016名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2006/09/25(月) 02:31:29ID:W9N7+4f1
これいいですよね。火傷治療にもこれと同じものが現在使われています。
掻きまくって浸出液でるにいたった時これ貼ったらすぐなおりました。

値段が高いのが問題ですが・・・
傷の正しい治し方の参考ページ貼っておきます。
ttp://homepage2.nifty.com/treknz/wound_care.html
0017名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2006/10/04(水) 18:38:06ID:gXalY1RD
効くよ。
0018名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2006/10/06(金) 05:59:37ID:o0Lm7Vkn
最初は怪しいな〜、ステロイドでも入ってるのかな〜
みたいな気持ちで信用してなかったけど
このスレ読んで
買ってみようって気になった。
結果、治ったよ。掻き壊してぐちゃぐちゃして、なかなか治らなかった部分。
自分の黄汁を封じ込めて自然治癒力で治そうっていうんだね。
傷口にベッタリ貼りついて水やばい菌から守られるから
すごいな〜って思った。

難点は傷以外のところ結構乾燥するから
使用後はワセリン塗るとかしないとだめ。
後、場所によってだけどはがれてきたりする。
結局はお風呂入った後は貼りなおさないとだめだから、
最大5日間もつけられないな。
0019名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2006/10/06(金) 06:36:17ID:4kaikwQr
皮膚炎には使っちゃだめ
0020名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2006/10/06(金) 22:40:54ID:nOSw38xt
確かに皮膚炎には?かな
症状によるね
0021名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2006/10/07(土) 11:02:38ID:Ofl5d2oY
黄汁が止まらない部分の一部分に
試す価値はあるんじゃないかな。
アトピーじゃない皮膚炎は?だけど
アトピーなら掻いて酷くなる→ジュクジュクになる
っていうのがよくあるパターンなんで。
掻き壊したところにはパッド。
手みたいに水とかをよく使って治り難いところなら○
0022名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2006/10/07(土) 11:52:18ID:Chx0qvzq
汁が出てたときに使ったら5日ぐらいで大体ふさがった。
汁が出てないときは使わないほうがいい。っていうか意味がない。
温めて使わないとよく張れないよ。皮膚炎にはだめだけど、傷口が開いてるときは使ったほうが早いよ。
0023名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2006/10/08(日) 10:03:26ID:+B+CIwn6
これ貼ってても寝ている間にはがれちゃうから上から普通のバンドエイド貼ってるんだけどいいのかな??
0024名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2006/12/06(水) 13:08:36ID:8MUxmV1m
ひび割れていて痛い部位は貼るとすごい楽になる。
3日くらいはりっぱなしで、ピンクの皮膚ができてひび割れがふさがっていた。

だけど、その周りが接着剤でアトピー出てしまいました。
接着剤に弱い人には向かないかも。
0025名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2006/12/06(水) 13:10:32ID:NLGh9ZLF
抗せい物質が入ってますよ。だから早く治る使いすぎは…
0026名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2006/12/06(水) 14:22:06ID:8MUxmV1m
>>25
なんという抗生物質ですか?
パッケージには書いていないので、教えてください。
0027名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2006/12/06(水) 20:07:11ID:b6AODu9F
これはって めいっぱいかぶれた・・・ くっきりキズパワーパッドのかたちに跡が残った・・・しかも大
0029名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2006/12/07(木) 19:21:20ID:sZ80fR5w
質問させてください。
キズパワーパッドの両端の細いほうを
カットして使っても効果ありますか?
顔なのであまり大きいものは貼れないので・・・。
どうでしょうか?
0030名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2006/12/10(日) 21:18:15ID:R2whaeyq
>>25-26
薬の成分が入っていたら普通、説明書とかに書いてない?

>>29
水分を吸う物質がむき出しになるので、
洗ったりすると水吸ってヨボヨボになるよ。
まー顔だけど、あきらめて大きいまま貼って
さっさと傷治したほうがいいんじゃないかな?
0031名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2006/12/11(月) 00:03:29ID:HIXoQ30R
ttp://www.wound-treatment.jp/

このサイトがよくわかるよ。
抗生物質なんか入ってないとオモ。
0032名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2006/12/11(月) 22:22:27ID:RcLoCYSo
3度熱傷で1かげつ
10×5センチ の範囲に 火傷

湿潤治療を試みたく、購入⇒なんか乾いてるかんじしてラップのほうが
             潤っているかんじ?

大丈夫かな・・・・  8ケース注文しちゃった

優れものといえば「プロテクターフィルム」この素材ってなんなの
ほんとつかえるよこれ。  よすぎです。
0033名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2006/12/11(月) 22:57:19ID:RBBh+xIr
>>32
プロテクターフィルムって、どれくらい張りっぱなしで大丈夫ですか?
0034名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2006/12/14(木) 02:36:02ID:y6ElkLbx
>>33
 プロテクターフィルムって、防水でかつ通気性が良い素材。
水仕事、お風呂なんかは完璧に防水してくれる。
しかも数日間は使えそうだよ。 数日間使ったこと無いけど、
張ってから時間がたてばたつほど皮膚に引っ付いてきちゃうくらい。
だから、逆に数日間にわたり、付けっぱなしだと取るのに大変かともおもう。
 キズパワーパッド⇒プロテクターフィルムってやったときの感想は・・・
@キズパワーパッドだけだと防水は弱いが、両者を併用すると完璧
Aプロテクターフィルムは、絶対キズに直接くっつけちゃだめ。はがすとき傷もはがれる。
Bプロテクターフィルムは、コーワからでていて、売っている薬局と無い薬局がある。
 ただ、同じ素材で中心が絆創膏になっているのがマツキヨでもうっていた。
 私は楽天で買いました。薬局より安かった。

怪我したんですか?
私は3度やけどです
0035名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2006/12/15(金) 08:41:25ID:cqPChINr
>>34
アトピー板だし、湿疹にはろうとしているのでわw
003633
垢版 |
2006/12/20(水) 20:00:29ID:VZsdQOXk
>>34
しばらく書き込みでしませんでした。

いろいろ教えてくれてありがとー。気をつけて使ってみます。
0039名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/02/16(金) 09:05:15ID:H8XBhCoX
瘡蓋ができていても使った方がいいのかな?
お店の人に聞いたら瘡蓋ができてから使っても意味がないって言われたんだけど。
0040名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/02/16(金) 19:47:18ID:td5LdrLw
>>39
意味無いでしょ。キズパワーパッド実物持ってないのかな?
あれは傷から出る汁を留めて回復を早めるものだから、
既に乾燥している傷には意味がない。
第一かさぶたはもう治る一歩手前なんだから、何もしなくていいんじゃないの??
0041名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/03/12(月) 00:15:24ID:ihBV9UJy
自転車でコケた時できた傷に貼ったんだけど、
これのせいか肉がかなり盛り上がって汚く治った。
一生このままなのかな?
気になってわざわざ2chにスレがないか検索してしまったよ。
それでここに来たんだけども。
0042名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/03/16(金) 08:52:16ID:HHI7cp8q
乾燥系象肌で掻くとすぐ出血しちゃう、
関節なんでなかなか治らなかった手の甲に大きいサイズ貼って
端を医療用テープで止めて2日程放置してたら治ってた
その間痛みもなく楽だったよ
0043名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/03/20(火) 16:30:18ID:bVnq+nfx
>>41
キズパワーパッドでの治療じゃなくても、
自転車でコケたようなケガなら盛り上がって治ると思います。

誰にでもその位の傷跡はあるんじゃないかなぁ?
0044名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/04/26(木) 08:11:23ID:4muE2fZu
今、掻き壊したキズにキズパワーパッドを貼ってますがかなり楽です。
2〜3日貼りっぱなしのほうが効果がありそう。5日までOKとあるがそこまで貼り続ける勇気がないw
0045名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/05/26(土) 23:15:22ID:e5WQafji
今日、手の甲をカッターで切ってしまったのでこれ買った
高えよ!薬局で驚いたよ
貼る前におもいっきしマキロンをふきかけてしまったのだが
>>16 の参考ページによると、こういう潤い治療には消毒厳禁なのだね…
しみるよー

ところで、手の甲に出来た切り傷って
時間が経ってもうっすらと立体的に線が残らない?
自分だけかな
0046名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/06/28(木) 17:01:03ID:NVyBpWAa
傷の治りはいいけど、剥がすときにカブレた・・・。
結局いいんだか悪いんだか分からない。。。
0047◆moWtfe/fDk
垢版 |
2007/06/28(木) 21:01:32ID:eX+7BBr6
学生でないのに社会人でない人は最低な人間だよ。
救うことすらできない。
おまいらは俺が働いてないとか文句言ってるけど俺が働いてなければ自分がニートでもいいの?
それこそ自分にとってマイナスの考え方だと思うが。
0048名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/06/29(金) 13:12:35ID:adZ6lgLK
>>46
傷には効果あるがアトピーには???
0049名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/07/11(水) 03:04:19ID:BOaMRszI
これ貼ったら膿んでしまった。くさいよ〜
0051名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/07/14(土) 12:18:22ID:FBFsnFBy
説明書に切って使っちゃダメって書いてあるけど
傷よりもすこし大きめに切って使ってます。
面積が小さくなる分保水(保汁?)が弱まるので、
1日くらいで張り替えなくてはならないのだけど、
傷周辺の皮膚のかぶれは防げています。
きれいに、はやく治るので手放せません!
0052名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/07/15(日) 20:49:22ID:l/HZxNwv
指に汗泡ができて
掻きすぎでつぶれてひどかったんで
パッド貼ってみました。
結構きれいになったけど
どのくらいもつのかな?
0053浪速の春団治
垢版 |
2007/07/15(日) 21:52:48ID:b0+HAKTz
だから、あんたらは何しても無駄!

いっぺん死なないと治らんよ!
0054名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/07/15(日) 22:30:34ID:qHhqVBAy
毎日、お風呂に入っても、5日連続貼ってていいの?
0055名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/07/16(月) 05:22:49ID:O9zYF7z1
5日連続貼ってもいいらしいけど
その前にはがれるよ。
0056名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/07/18(水) 16:48:26ID:5j1KE82L
1回はがして、様子を見て。
もう1回はったけど、ふつーにひっついてる。
これスゲー。
1枚89円でも許せる気がしてきた。
0057名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/08/01(水) 19:10:35ID:mQqRkjMt
ジュクジュク系のアトピーに効くんだろうね。
乾燥ガバガバには、イマイチだった。
只、触らないからいいということはある。
0058名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/08/02(木) 19:19:22ID:kWKCE8Un
乳首アトピーに貼ってみました。また報告します!
0059名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/08/28(火) 19:31:18ID:JV0EDk+R
アトピー関係無いけど膝を擦りむいたのでこれ貼った
数日後染出液がガビガビに固まって剥がしたらとてつもない臭い
高いからってケチらないで頻繁に貼らないと駄目だなこれ
0060名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/10/17(水) 19:20:58ID:oRoBuGte
土のグラウンドでこけて、顔と膝をすりむいた。
おでことこめかみは、3日間貼りっぱなしで4日目に交換、5日目には綺麗に治っていてびっくり!
ただほっぺと鼻の下、膝は当日・二日目から分泌液がはみ出してきて、一回は交換したけどそのままにしていたらカピカピになって。。
結局軽く化膿しました。
皮膚科で抗生物質軟膏もらいました。

動く部位・ばい菌がつきやすい部位(口や鼻の周り)は難しいみたい。
それと、分泌液が多すぎるときは交換したほうが良いかも。。
0061名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/10/24(水) 22:06:37ID:vLdrBqQ1
手のひらに出来た切り傷をよく洗って、パワーパッドを貼っておいたら5日で
綺麗にくっ付いてた。食器洗い、シャワーにもなんとか耐えて貼り換えの
手間が省けたし、値段分以上の価値はあった
0062名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/11/06(火) 10:32:15ID:KHl8G8c0
>>51 切ったらサイズの問題じゃなく、パッド自体の効果なくなるよ!w
0063名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/11/10(土) 01:16:40ID:QhBMH1IG
あんまり効くので、お客様相談室に問い合わせてみたら
傷パワーパッドには、薬は入っていないと言っていた。
アトピーには、使っていいと書いてないから…と困惑気味だったので、
アトピーにも効くので、研究をして!!と頼んでおいた。
その部署に伝えます。とは、言ってくれた。

足の甲が一番ジュクジュクしていて靴を履くと痛かったので、
これをつかうようになってすごく楽になった。
5日したら、付け替えてくださいと相談室のお姉さんは、言っていた。

かさかさして掻いてしまっていたいところに貼ると、
1日ではがれてしまうけど、貼っている間、痛みは消えている。
おそるおろる使っていたが、このスレを見つけて、
こんなに、みんな使っていることが分かって
安心して使えると思った。ありがとう!
もう少し安いといいのに…


0064救世主 ◆TvfmmBaz.c
垢版 |
2007/11/10(土) 13:39:23ID:skkSkp+u
アトピーの人はなぜ必死に治そうとするの?
治す必要はあるの?
0065名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/11/10(土) 13:46:36ID:C+8S17iu
>>63
掻き壊した状態=傷だから
傷を保護するものが効果を示しただけ
アトピーが治るわけじゃない

アトピーの症状にもいろいろあって
その症状を緩和する方法は個別に違う
傷の場合は、傷の治療法を転用するといい
0066名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/11/11(日) 00:26:56ID:7K63KNQ3
>65
本当にそのとおりだと思う。
掻き壊したくて掻き壊しているわけじゃないのに…
それを傷パワーパッドで保護すると、
掻けなくなるから良くなる。
それにしても、高すぎる!
0067救世主 ◆TvfmmBaz.c
垢版 |
2007/11/11(日) 00:57:52ID:/z5QdHHI
ただいま!
少し残念だよ、アトピーの人にも賢い人がいるかと思ってたのにね。
0068名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/11/11(日) 13:51:24ID:V0rNuJdn
>>66
> 掻けなくなるから良くなる。
このタメだけだったらリント布(ガーゼー?等)+包帯とか
あとは普通のラップとか固定するのが面倒だけど
0069名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/11/15(木) 01:09:14ID:0ZNhYNXZ
>68
いろいろアドバイスありがとうございます。
あっちこっちガサガサだったりジュクジュクだったり
薬ぬったり、包帯したり…
いろいろ治療して試しているかんじです。
そのうち自分にあった方法が分かってくるのかな〜
というのが、今の気持ちです。

0070救世主 ◆TvfmmBaz.c
垢版 |
2007/11/15(木) 05:48:18ID:1tMUVxSX
おっはー!
平日は早寝早起きしないとダメだよ〜
0072名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/11/15(木) 12:03:34ID:BoAlzEbq
傷パワーパッド買わなくてもラップで十分だった。
0073名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/11/15(木) 12:34:09ID:MPPHfe2v
傷パワー一度試したいけど、なかなか買出しいって忘れる。
ラップで十分だと思います。
全身パックしてみたいけど、まだやれず。
0074救世主 ◆TvfmmBaz.c
垢版 |
2007/11/15(木) 20:28:12ID:1tMUVxSX
救世主としてはアトピー板の今後が気にかかっているんだ。
0075名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/11/16(金) 02:31:04ID:n23xTlnA
>71
ラップってなんだろう〜
と思いながら、アドバイスを読んでました。
紫雲膏+ラップ
試してみます。
        
0077救世主 ◆TvfmmBaz.c
垢版 |
2007/11/16(金) 05:49:01ID:/MNuRmM6
おっは!
ラスト金曜頑張っていきやかましょう(^O^)/
0078名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/11/20(火) 01:37:30ID:WKJK3lum
>76
ありがとうございます。

0079名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/11/20(火) 18:14:26ID:TRYbHg9k
>>75
しうんこうは、場所によって合う会わないがあるので、お気をつけて・・
ラップ療法自体は、いいみたいですが
逆にむれてかゆくなるところは危険かな・・
0081名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/01/12(土) 17:13:40ID:jlIj8FYG
初歩的な質問で済みませんが、傷も何にもない正常な部分にキズパワーを貼っても白く膨らみませんよね?
0082名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/01/12(土) 17:27:12ID:qzhLqyvB
やった事がないから分らないけど
正常な皮膚に余計な事をしない方がいいんじゃない?
過保護にすれば弱くなったりするし
0083名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/01/13(日) 13:28:58ID:otYqb8Wm
>>82 
81です。
傷のできた部分に貼ってちゃんと白くなっているので、これは効いている証拠であると実感して良いのかわからなくて…
もし、仮に正常な部分に貼ったとしても白くならないのならそれはそれで納得できます。
0084名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/03/15(土) 12:56:43ID:6hmb131Q
この商品を日に二回は換えたのに、傷跡が凸で残ってる。
かさぶたの後のほうが平ら・・・はがした時の形の後は治るけど、凸は五年くらい残ってる。
似たような傷に、いつもの値段は高い絆創膏を使用したほうがましでした。
会わない人は使わない方がいいと思う。凸が残ったのは傷の大きさというより、合わなかったです。
0085名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/03/15(土) 13:04:39ID:6hmb131Q
>かさぶたの後のほうが平ら・・・
意味不なので、書き直し。
普通にかさぶたが出来る方が、平らになるということ。
これだと、水ぶくれみたいになって、堅くなって凸が残りました。という意味。
あくまでも、私個人の経験です。
0086名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/03/23(日) 07:33:54ID:evsTEC8C
切り傷に貼ったんだけどなかなかいいよ

2日放置しといたら傷口くっついたっぽいし何より風呂とか入っても傷口に水が入ってこないからいい

切り傷にはいいかもしれない

キレイに治るかはまだわからんけどね
0089名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/06/23(月) 03:17:44ID:VeguZCAD
ラグビーやってるんだけどコレの元になったラップ治療は5年ほど前からやってる
しょっちゅう擦り傷作っちゃうからこのばんそこうじゃ金が幾らあっても足りないんだよなあ
こないだ家にコレがあって、ちょうど部活で鼻とほっぺた擦りむいてたからはってみた。
でも数時間後練習してたら取れた・・・3枚とも・・・もったいない。
ラップだと上から包帯やテーピングするから取れないけどパワーパッドは取れやすいな。
0091名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/07/10(木) 12:37:13ID:/j2mdB/n
age
0092名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/07/10(木) 18:33:00ID:NpiUfrXZ
痒いところにラップ当てると痒みが治まる。
0093名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/09/03(水) 17:00:33ID:QIzoI+Vm
とりあえずテープとワセリン買ってきて実行した
擦り傷だが経過が楽しみだな
0094名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/09/21(日) 20:33:26ID:BjmEe6V4
切り傷にキズパワーパッド貼って5日経ってはがしたら
くっきり黒い跡が残ったんだけど…!!うわああ
まあ傷はふさがった。深かったのに。
0095名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/01(月) 00:04:58ID:ZYDILVHL
足にあかぎれできまくってる…キズパワーパッドのスリッパサイズとかあったら絶対使うのに…
0096名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/10(水) 15:58:38ID:a/Npdi/v
脱ステして3年目です。
概ね治ったけれど股間のアトピー(肛門の近くね)だけが、
蒸れるのと擦れるので、グジュグジュ状態が続いた。
キズパワーパッドを1週間タームで2回貼ったら、快方に向った。

アトピーのグジュグジュを抑えて患部の縮小化をはかるには
効果的だ。

もともとアトピーだから全治はしないけれど、慢性化した症状を
収束させる方法としてはお勧めする。
0098名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/16(火) 22:03:02ID:/my9EFAu
傷には最強だな。
010199
垢版 |
2009/03/04(水) 21:29:13ID:PSPSCnDw
>>100
書き込んだ後にスレの過疎具合に気付いたからしばらくレスはないかと思ってたw
ありがとうございます。明日買ってこようと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況