X



トップページアトピー
531コメント233KB
プラセンタ療法について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほみほみ
垢版 |
03/07/04 21:35ID:oK6ChSFF
って有効なのかなぁ?
今日、プラセンタ療法をやっているっていう某羽村の方のアレルギー科の
看板をかかげてるクリニックに行ってきたけどステロイド心棒者って感じで、
皮膚の状態を見もしないで診断するとんでもないくそ医者だった。
人の話は聞かないしほんっと最悪。
しかもプラセンタのことに関してもちっとも説明しないし。
いったいなんだったんだろ〜〜。あそこは。
HPに載せてる内容と実際に会って、話すると言ってる事まるでちがうって感じだった。
私はステロイドを断固拒否するわけではないし、今の時期は少し使ったりもしてるけど、
いまどきこういうインフォームドコンセントのできない医者がいるんだなぁ〜^。
ま、それはさておいて、職場に近い病院がこんなだったので、他のところでプラセンタを試してみたいんだけど、
情報交換したいなぁと思いました。
アトピーの中心的治療方針ではないみたいだけど、有効だという声はたくさんあるみたい。
特に漢方薬とか、他の療法と併用するのもいいらしいけど、どうなんだろう・・。
0003ほみほみ
垢版 |
03/07/04 22:10ID:oK6ChSFF
あ、見ました見ました。私もプラセンタを調べたときに。ありがとうございます。
美容の目的で使う人が多いみたいですよね。あとは体調が良くなるとか。
試してみたい気もするけど、いろいろ未知なことも多いみたいで・・・。
3月さんは試されたことありますか?
00053月
垢版 |
03/07/04 22:12ID:M0KTCl3j
削除しちゃったんで今探しているんですが・・
どっかの個人病院で
「HIVやB型肝炎などウイルス感染の可能性は否定できない」
ってのを見かけて、試すのやめちゃったんです。
あと依存性の危険性。
体質に合って良くなっちゃったら、打たずにはいられない・・みたいな。
0006ほみほみ
垢版 |
03/07/04 22:13ID:oK6ChSFF
胎盤なんだよね〜〜。
考えてみると怖いよね・・。
0007ほみほみ
垢版 |
03/07/04 22:16ID:oK6ChSFF
依存性の事も言われてますよね。
アトピーの状態がちょっと良くなったら精神的にも楽になるから、改善したら
やめてもいいみたいな感じだったけど・・。
今行こうかなって思ってる皮膚科は港区の方。レーザー治療なんかもやってるらしい。
先生との相性もあるし、医者によって主張も違うから難しいですよね。
00083月
垢版 |
03/07/04 22:17ID:M0KTCl3j
そそヒト胎盤。牛豚はもう使ってないようですね。
2人生んだから自分の胎盤とっときゃ良かったかなw
プラセンタ美容液で効果があったらしい方の書き込みを
見ましたよ。漢方ホルモン総合スレにて。
0009試し
垢版 |
03/07/04 22:19ID:UKIrNohD
何回かやってみた。最初はなんともなかったってか、気づかなかったのかも???
しばらくたって 思いついたように打ちに行ったら〜すごい倦怠感に襲われ、
そのあとやめました。
いったいなんだったんだろう?あの倦怠感?そんな副作用あるの?
誰か知ってる?
0010ほみほみ
垢版 |
03/07/04 22:23ID:oK6ChSFF
ひょえ〜〜。そうなんですかぁ・・・。今日行った医者は「副作用なんて絶対無い!!」とか
言い張ってたけど、個人によって体質なんて違うし、体質に合わないこともあるんでしょうかね?
美容外科で働いている友達は「身体に悪いものではないけど、逆にアレルギーのある人には慎重に使わないといけない。
」って言ってましたね・・・。9さんは何回くらい試されました?
今はアトピーの調子は落ち着いてるのかな?
0011ほみほみ
垢版 |
03/07/04 22:27ID:oK6ChSFF
3月さんへ。確かに自分の胎盤なら一番安全ですよね(笑)
今の時期、あせもがアトピーの引き金になっちゃって、不安でしょーがない。
以前全身ひどい状態になったことがあったから、ちょっと症状が悪くなると精神的に
やられて、悪循環に陥って余計わるくなる気がする。
自律神経のバランスが崩れてそうです。
とりあえず港区の方行ってみようかなぁ・・。
00123月
垢版 |
03/07/04 22:31ID:M0KTCl3j
ほみほみさん
プラセンタ副作用について書かれてあったページも
あったのですが、今見つけられない。
見つけられたら貼り付けておきますので、気長にお待ち下さいませ。
「副作用なんて絶対ない」という病院はちょっと信用しにくいですね。
「まれにあります」くらい云ってくれないとねぇ。
0013試し
垢版 |
03/07/04 22:36ID:UKIrNohD
半年。週一でやって・・・副作用ないって聞いてたから・・・。
お金続かなくて内服に変えて、結局効果いまいちかも?って思って3ヶ月休んで、
いきなり打ちに行ったらダルダルで、吐いてしまった・・・。
いきなり打ちに行った理由は継続していたときは少し元気だった感じがしたから。
0014ほみほみ
垢版 |
03/07/04 22:36ID:oK6ChSFF
3月さん
ご親切にありがと〜ございます。
そうなんですよ〜。ほんと行ってがっかりしちゃいました。。泣

0015名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/07/04 22:39ID:UoQ6NkIz
プラセンタの美容液使ってたら、大人になってからは顔にアトピー出てなかったのに、
出るようになってしまった。しばらく使ってるうちにじわじわと、いけなくなった。
ウワァァァン
00163月
垢版 |
03/07/04 22:41ID:M0KTCl3j
日本胎盤医療研究会ってとこで
全国のプラセンタ療法行っている病院紹介しているようです。
うちはネスケのせいか?上手く表示されないのですが・・
http://www.placental.gr.jp/index.php
体当たりで行くより、何処かの紹介あると少しは気も楽ですよね。
0017ほみほみ
垢版 |
03/07/04 22:41ID:oK6ChSFF
試しさんへ
半年も続けてらっしゃったんですね・・。
でも具合悪くなっちゃったなんて辛すぎ。涙
やっぱり合う合わないとかあるみたいですよね
お医者さんからは説明ありましたか?
0018試し
垢版 |
03/07/04 22:47ID:UKIrNohD
ほみほみさんへ
レスありがとう。
2CH慣れしてないので〜失礼あったら指摘してください。

いつも行ってる皮膚科の先生はいいとも悪いとも言わないです。
私が個人的に美容外科でうけたので・・・自己責任かなぁ?
美容外科の先生は副作用はないって。目的は美白美肌。
アトピーが確実によくなるものではないって言ってらっしゃいました。
0019ほみほみ
垢版 |
03/07/04 22:48ID:oK6ChSFF
3月さんへ
わ〜〜またまたありがとうございます。
今、HP見てみたら今日行ってきたところがのっていた!ひょえ〜〜!!

15さんへ
うちのお母さんもプラセンタ入りの美容液使ってる・・・。
しかもちょっとアトピー持ち。
00203月
垢版 |
03/07/04 22:56ID:M0KTCl3j
今日行ったイケてない病院が載っているんなら
このサイトもイケてないって事だなぁ・・
やっぱ安易に信用しちゃいけませんな。
手間をとらせて失礼しましたぁ。

素人考えですが、自分には足りないホルモンを他から与え続けたら
いつかツケが返ってくるような気がします。
ステと似ている様に思えて、試す気になれなかった。
感染症や依存性も勿論怖いし。
0021ほみほみ
垢版 |
03/07/04 22:56ID:oK6ChSFF
試しさんへ
こちらこそレスありがとうございます。
私もあまり慣れてないのでこちらこそなにか失礼あったらごめんなさい・・。
私の友達も(美容クリニック勤務)アトピーに対しては治療方針じゃないって言ってました。
ただ、自律神経に働きかける作用があったり、抗炎症作用?があったりするからアトピーにも
いい場合がある・・・みたいな感じらしいです。
だいたいほかの療法と併用するのが一般的らしいですね。
だから漢方とか処方してる皮膚科で、よさげだと思って今日のところ行ったのにぃ。
まずは信用できる皮膚科のお医者さんを探さねば・・。
今、鍼灸治療とかやってるけど、なかなか気長にとりくまなきゃならないし、
辛いでちゅ。
0022名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/07/04 23:00ID:TvjNQwqO
胎盤エキスの事?
昔通ってた皮膚科、千円位で処方してくれたよ。
また行ってみようかな
0023ほみほみ
垢版 |
03/07/04 23:04ID:oK6ChSFF
3月さんへ
>素人考えですが、自分には足りないホルモンを他から与え続けたら
>いつかツケが返ってくるような気がします。
>ステと似ている様に思えて、試す気になれなかった。
>感染症や依存性も勿論怖いし

そうですよね・・・。それは私も一番決めかねてるところです。
自分で作る力が弱ってるものを外部から与えるという意味ではステロイドと似てますよね。
やめたらすぐ悪くなるのもイヤだし・・・。
私は一番ひどい状態を、知らぬが仏でステロイドで直したんだけど(そのときの医者がステロイドは入ってないって言ってステ入りの薬を出されてた)
幸か不幸かその先生には不信感を持ってなかったし、(今考えるとちょっと問題ある治療法だけど)一気に全身状態がよくなったことで
精神的にもすごい楽になったからあとは自力?みたいな感じで薬なんかも使わずに、うまく離脱して、ここまで持たせたって感じだったんです。
でもやっぱり就職してストレスが重なったり、病院にいかなくなったり多少なりとも不規則な生活がたたって
また出始めてきちゃったからなぁ・・・。
うまく付き合っていくしかないんだろうけど、不安感はぬぐえないわ・・・。

0024試し
垢版 |
03/07/04 23:05ID:UKIrNohD
ほみほみさんへ
勇気ある。尊敬。チャレンジャーなのね?
実は私もひそかに色々チャレンジしてる。化粧品とか水とかサプリとか・・・。
まぁ、皮膚科の先生がだめってことまではしないけどね・・。
軽く書くと重症じゃないって感じで困ってなさそうなんだけど。
かれこれアトピコ生活19年だから・・・。
調子のよいときはチャレンジしたくなる。
神様・・・今度は当たりますか?ってな感じで・・・。
0026名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/07/04 23:07ID:W2TQF677
胎盤かあ・・・二回とも食べちゃったよ。(九州です)
食べるより注射したほうがよかったのかな。
00273月
垢版 |
03/07/04 23:08ID:M0KTCl3j
http://www.yobou.com/contents/rensai/report/r01_31.html
「ごくまれに吐き気や全身倦怠感を訴える人がいるが、これも半日ほどで回復する」

文章にされると軽いけど、本人にとっては辛いですね。
もっと他に副作用でまとまったのがあったんだけどなぁ・・
埋没治療でカブレタ、女性の場合不正出血が続いた、
注射を打つ間隔が短くなっていった、みたいのが。
消されちゃったかもしれません。

0028ほみほみ
垢版 |
03/07/04 23:10ID:oK6ChSFF
試しさんへ
私もアトピコ生活22年。
超気持ちわかります〜〜。私の場合は今、調子が悪くなってきたからなんとかしなきゃ!っ
て感じで動いてるけど。(笑)
私の場合精神的なものもかなり関与してると思いますね。
高校の三年間はほとんど学校行けないくらいひどかったです。
そういうトラウマみたいなのもあると思うんだけど・・。
ほんとやっかいだよね・・・
0029試し
垢版 |
03/07/04 23:11ID:UKIrNohD
3月さんへ
あっそう言えば・・・・不正出血した。
仕事のせいだと思ってた・・・。がっかり。
00303月
垢版 |
03/07/04 23:15ID:M0KTCl3j
>26さん
九州では食べると噂に聞いていたけれど・・
本当なんですねぇ。(醤油とか付けるんでしょうか)
食べて腸で吸収されたら効果出そうな気もしたりして。

私は臍帯血はバンクに提供したけど他は棄てちゃった。
誰かに注射されているのだろうか?と考えるとちょと怖い。
0031ほみほみ
垢版 |
03/07/04 23:16ID:oK6ChSFF
どっひゃ〜〜。
そうなんだ・・・。
やっぱり安易に使うものじゃないのかな・・。
0032ほみほみ
垢版 |
03/07/04 23:19ID:oK6ChSFF
>26さん
食べるんだぁ〜〜。
そういえばネットサーフィンしてそんなことが書いてあるの見たことがあります。
うちの母親が九州出身だけど、「うそ〜〜」って言ってる。(笑)
牛とか豚とかの胎盤じゃなくて?自分の??
0033ほみほみ
垢版 |
03/07/04 23:27ID:oK6ChSFF
とりあえず試してみたい気もするけど、怖くなってきた。
もうちょっと情報収集してからにしようかな〜。
00343月
垢版 |
03/07/04 23:33ID:M0KTCl3j
うん。もう少し待って欲しいな。
その「とりあえず」が上手く進むか、
とんでもない事になるか、ちょっと危険なカケだもの。

私も自分の子供には怖い事はしたくない。
他の療法も探しつつ、情報集めて
相談しやすそうな病院探してみましょうよ。
・・て事で今日はかーちゃん寝ます。おやすみなさい。
0035ほみほみ
垢版 |
03/07/04 23:38ID:oK6ChSFF
おやすみなさ〜〜い。いろいろありがとうございました!
私もそろそろ寝ようかな。
ほんとにきちんと話を聞いてくれてる先生も探さなきゃですね。

とりあえずこの板も含めでいい情報交換が出来ますように〜〜。
00363月
垢版 |
03/07/05 20:33ID:1ucAWd5S
>試しさん
ホルモンを抜いたプラセンタ注射の病院情報見つけました。
http://www.h-ocl.com/index.htm
不正出血などの症状があったのなら、こういうホルモン抜きの方が
まだ副作用キツク無さそうな気がします・・が
倦怠感や嘔吐があったのはとても気になりますので
よくよく相談されてくださいね。
0037ほみほみ
垢版 |
03/07/05 20:51ID:jHxakcL7
こんばんは〜〜。
コピペされてたHP私も見ちゃいました〜〜。
ってここ、実は先日私が行って来たところ・・。
「副作用なんて絶対無い!!」って先生はおっしゃってました。
厚生省認可のお薬みたいなんですが、今のところ2つのメーカーしかないらしいんですよね。
厚生省認可のプラセンタ抽出エキスは微量にホルモン入りと、ホルモン抜きとあるそうです。
どっちを使うかは個人の選択にもよるし、クリニックによっても違うみたいですが・・。
私はここの先生すごく信用できないと思いました。最初のスレットでも書いたけど・・。
個人的な意見ですから失礼があったらゴメンナサイ。
きっとこの先生なら「副作用があった」って訴えても「この薬のせいじゃない」って言いそう。
ステロイドのリバウンドの話をしたら「リバウンドなんて来るやつは使い方が悪いんだ。」って
言ってたしなぁ・・。そのわりには薬の付け方とか、全身の状態とかぜんぜん診ないし聞かないし
かと思ってプラセンタ注射の話をしたら「まぁ多少副作用がある人もいたとしてもそんなのは
信じて続けるしかない。一時的に具合が悪くなったって良くなるんだから。」って
言ってた・・。
でも使ってる薬はいいのかな?
横からでしゃばりだったらゴメンナサイ。
00383月
垢版 |
03/07/05 20:55ID:1ucAWd5S
なんてこったーーーい
やっぱ実際行った人の感想は強いなぁ。
助言ありがとうね>ほみほみさん
って事でこの病院は避けてね(^^;>試しさん
00403月
垢版 |
03/07/05 20:59ID:1ucAWd5S
効果があり危険性が少ないのなら、
このアトピ板の有識者の皆さんはとっくに試されてると思うんだけど・・
反応あまり無いですねぇ。
私のように頭でのみ考えている人の意見は薄っぺらい。
もう少しスレが伸びたら皆さんの目に留まるでしょうか。
0041ほみほみ
垢版 |
03/07/05 21:10ID:jHxakcL7
>効果があり危険性が少ないのなら、
>このアトピ板の有識者の皆さんはとっくに試されてると思うんだけど・・
>反応あまり無いですねぇ

そうですね〜〜。
なんかプラセンタって美容の分野の域を出てないイメージがあるのでしょうか・・。
美白・美肌!みたいな。
今日美容外科に勤めてるお友達からメールがきて、「プラセンタの資料調べなおしてみたよ。そしたらアトピー
にも有効利用されてるみたい。」という内容ではありましたが・・。
ここの皮膚科なんかもプラセンタ療法やってますよね。

http://www.shiba-clinic.com/

ここはレーザー療法なんかもやってるみたいですが・・・。
実は今日電話してみたら「初回はカウンセリングに30分とっています」との事。
どうなんだろ〜〜よさげかなぁ??
でも職場から遠いんだよね・・。
00423月
垢版 |
03/07/05 21:24ID:1ucAWd5S
体験談は美容板の方が集まっているようだね。
美容外科のお友達に信用しやすそうなお医者さまを
教えて頂けないのかな?
サイト見ました。良さそうな事ばかり書いてあると
まず疑ってしまうワタクシ・・。

しかし良いことづくめの胎盤のようだけど
妊娠中に母胎がその恩恵に預かれないのは何故だろう。
私は妊娠をきっかけに悪化したのです。
0043ほみほみ
垢版 |
03/07/05 21:36ID:jHxakcL7
>美容外科のお友達に信用しやすそうなお医者さまを
>教えて頂けないのかな?
>サイト見ました。良さそうな事ばかり書いてあると
>まず疑ってしまうワタクシ・・。

よく解ります。(笑)
私もそうだし。どこのHP見てもよさそうなことばかり書いてありますよね。
行ってみないとわからないっていうのがクセモノ。
疑わしきは信用せず・・・の方がいいのかなぁ・・なんてね。
3月さんは妊娠をきっかけに悪化されてしまったんですね。
うちの母親は逆で妊娠中はアトピーの調子がすごく良かったみたいです。
そして私が産まれたらもとに戻ったって言ってました。
母は今はぜんぜんなんともないけど・・・。

ストレスとかも関係してるのかなぁ・・・。



00443月
垢版 |
03/07/05 21:46ID:1ucAWd5S
妊娠中良くなるタイプの話もよく聞きます。
ほみほみさんもお母さんと同じタイプであれば
疑似妊娠状態になったら調子よくなるのかな、とフト思ってしまった。
ピルは試した事ありますか?

ストレスがアトピーを悪化されるのか
アトピーがストレスを強化させるのか。難しいところでんなー
0045ほみほみ
垢版 |
03/07/05 21:50ID:jHxakcL7
ですよね〜〜。
ピルは試したことないです。

>ストレスがアトピーを悪化されるのか
アトピーがストレスを強化させるのか。難しいところでんなー

ほんとですよね。ストレスによって悪化したアトピーだったらアトピーが出たことでまたストレスになるだろうし。
悪循環だぁ〜〜。

今、美容板のぞいてきました。カキコもしてみました(笑)
結構いっぱいレスありますね。
でもほとんど依存症みたくなった人が多くてキョワイ〜〜。
0046ご近所さんを探せ!
垢版 |
03/07/05 21:57ID:Ijr0OFG+
http://www.asamade.net/
恋愛フレンズ
写メール、画像対応!!
地域別、目的別などの検索可能!!
即アポ、即出会い!!
男性は月2000円の完全定額で出会いたい放題!!
女性は完全無料で出会いたい放題!!
メル友から大人の出会いまで、いろいろございます。
アドレス完全非公開。
PC・携帯電話対応(DoCoMo,J-PHONE)。
00473月
垢版 |
03/07/05 22:00ID:1ucAWd5S
ご近所さんは別に探したくはないんだが・・と突っ込みは置いとくとして。
下の子が起きてしまったんで添い寝落ちします。
良い情報が得られますように〜〜おやすみなさい。
0048ほみほみ
垢版 |
03/07/05 22:01ID:jHxakcL7
お休みなさ〜〜い。お疲れ様でしたぁ。
0049試し
垢版 |
03/07/05 22:42ID:ETphvcBw
サイト見ました。
よさげ〜喉から手が出そう。
写真のアンプルが私の打ったのと違ってた。
いっしょに内服するのは副作用ないのかなぁ???

このまま 皮膚科から抜けられない一生なんでしょうか?
今日は疲れて・・・顔の皮むいちゃったよ・・・。
0050ほみほみ
垢版 |
03/07/07 11:47ID:DZmnLOun
辛いですよね・・。
試しさんは主に顔に症状が出てらっしゃいますか?
私は今、ほぼ全身にでてきてしまって辛いです。。。
HP乗っけた病院いってみようかな・・・。
0052ほみほみ
垢版 |
03/07/11 20:17ID:cMNsUHbI
今日打ってきましたよ〜〜
0054山崎 渉
垢版 |
03/07/15 11:23ID:irD8o03z

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0055ほみほみ
垢版 |
03/07/16 13:02ID:h9jnHThT
結構調子いいかも???効いてるかもしれないな〜〜。
何回か打たないと効果はわからないらしいんだけど。また明日行ってくるんだ〜〜。
血液検査の結果も出るし、ラフィノースものみはじめたので、期待の予感・・。
0056名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/07/22 04:56ID:JizMmTCh
テレビでオカマさんが打ってるって聞いて来てみた。
結構通ってたけど別に効果無かったからやめてた。私は腕に打ってたけどお尻に打つと違うのかな?
0057*
垢版 |
03/08/13 07:53ID:KZ1qOhTd
*
0059名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/08/13 09:43ID:1TdvKXOW
プラ注射はいくつか他板にもスレがあったけど
やめると急にシワが増えたり、続けると記憶力が悪くなったり
あと感染の可能性。結局恐くてできないしやろうとは思わない
0060名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/08/14 21:54ID:veCI9ScX
羽村のクリニックって以前は近所の人相手の内科と皮膚科だけだったのに
ホームページみたらいつのまにかすっかり美容外科になっていてびっくり
してます。美容専門のドクターたくさんやとったのでしょうか。

0061名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/08/14 22:17ID:FYZgGwUU
なんか〜〜。羽村のクリニック、行ってみたけどほんとに金儲け主義って感じの最悪なところだった。
なにより医者が話し聞かない。皮膚の状態も見ない。
ステロイドはいい薬だと普通にのたまう。確かに使い方によってはいい薬だとは
思うけど、皮膚の状態も見ず、今までの既往歴も聞かないような医者にそんなこと言われちゃうと
不信感がめばえちゃってしょ〜がないて感じ。
0063名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/08/14 22:19ID:5B0V8WEi
マダムがプラ注で、一回5000円、若返りって流行ってるんだって
0064名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/08/14 22:22ID:FYZgGwUU
あたしもアトピー改善で打ち始めたけど目に見えた変化はなっしんぐ〜〜
0065名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/08/15 05:49ID:SquM7OCl
プラセンタって胎盤エキス

胎盤喰ったら治るかや?(@.@;)
0066名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/08/15 07:04ID:Qu95K4Yj
羽村のマダムって一回に5000円分うっているってこと?
こわい。
0067名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/08/15 07:10ID:1NaKVxt/
オチンチンを大きくするには
根元を締め付けて毎日マッサージすると大きくなるんだって
http://homepage3.nifty.com/manko/
0068山崎 渉
垢版 |
03/08/15 21:46ID:inSDiDsk
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0069山崎 渉
垢版 |
03/08/15 23:08ID:inSDiDsk
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0070名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/09/15 22:31ID:E4BZ4xQ/
書き込み止まってるね
0071名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/09/25 07:34ID:gfG78xCI
わたしも羽村に行ってきました。あの医者最悪だね。
でもプラセンタ注射に望みをかけてるのでとりあえず打ってきました。
それに他に近くでプラセンタ療法やってるとこ知らないし。
0072名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/09/25 10:21ID:A/ruVntt
0073ほみほみ
垢版 |
03/09/25 11:51ID:KPI0yrfT
>71さんへ
PC壊れまくり、書き込み滞って失礼いたしました。
うわぁ〜〜。行ってこられたんですね。でも私も確かに迷いました。近くでプラセンタやってるところなかなかないんですよね。
でもあの医者の所に通うくらいなら!!と変な意地張ってやめちまいまいした。
調子はどないな感じですか?私は10回くらい港区の方の病院で打ってたけどあまり目に見えた効果は見られずにやめてしまいました。
っていうか通えねぇよ〜〜。って感じかな。軽症アトピーだと結構あれだけで治っちゃうらしいですね。
007471
垢版 |
03/09/25 23:31ID:/6ezCsNH
ホントあの先生は人の話聞かないし人間味がない感じでした。
私の場合軽症なので経過報告しますね。
遠くに通うのが面倒なので今のところ○碕クリニックで我慢します。
0075ほみほみ
垢版 |
03/09/26 11:32ID:t0/cv4QN
71さん
そうそう!人の話きかない!っていうかネットと言ってる事ずいぶんちがわないかい?って感じでした。しかも患者をあくまでも自分の下だと思い込みたいみたいで、ああいえばこう言い返す・・みたいな。あほかっつぅの。
でも注射だけが目的ならもうわりきっていくのもひとつの方法かと思います。
遠いとほんと続かないですからね。
0076名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/11/01 00:11ID:NXfPHVkZ
私も2ヶ月ほど前から羽村の病院通ってプラセンタ注射打ってます。
波はあるけど多少はよくなったかなぁ。
でもほんとあの先生話聞いてくれないよね。
そう思ってたのは私だけじゃなかったんだ〜。
最近は不信感もってしまって行くのが憂鬱。でも効いてるからなぁ。
ついでに看護婦さんに注射してもらったら失敗したらしくて
腫れるし、内出血するし、痛かった!最悪!
その話を先生にしたら軽く流されたし…。
0077あみ
垢版 |
03/11/01 23:41ID:z+/WQln4
私は代々木上原の病院に週一回通ってプラセンタを打ってます。
気が付いたら、もう9ヶ月くらい続いているかなぁ。

4ヶ月くらい続けてたら効果が自分自身でも分かってきて、
今は月一で普通の皮膚科にも通っているけど、そっちは念のために
っていうレベルになってます。

通うのは正直面倒だけど、せっかく良い状態でいるのをみすみす
逃がすようなことはしたくないから、続けられる限りはやっていく気でいます。

注射を打ちすぎて、腕の皮膚が硬くなってしまいそうだけど。。。






007871
垢版 |
03/11/03 00:21ID:oah/R/hP
ご無沙汰です プラセンタ注射現在まで6回やりました。
あの先生の塗り薬の処方のせいで2回症状が悪化しました。
しかしプラセンタ注射自体効いてきています。もっと近い所にあれば
他に通いたいけど治ってきているので先生はむかつくけど通います。
どなたか埋没法したことあるひといますか?一ヶ月もつみたいなので
007971
垢版 |
03/11/03 00:27ID:oah/R/hP
書き忘れましたがあの先生に不信感もってるひと私も含めて他にもいるんですね
あの対応じゃあねって感じです。関係ないけど儲かってそう・・・
0080名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/11/03 00:28ID:P7pi401i
失礼します。
プラセンタで安心できるとこってやっぱり東京だけですよね?
代々木のが評判良いのは私も聞きました。
長く通いたいので千葉で安心できるとこないかしら。
知ってる人いたらぷりーず
008182
垢版 |
03/11/03 00:32ID:P7pi401i
>>70
姉が昔テッポウズの埋没やっていたんですが、
相当痛そうだったです。
だから心配。
最近は改良されてるかもですよね。
スマソ
0082名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/11/03 08:27ID:mQ7Gomqe
親戚が内科医なんだけど
1本1500円で平均週2回お尻に注射してもらってる。
寄れる日に行ってるから、2日連続の時もある。
肌の調子が安定したという実感はあるし、
あとお酒飲んでも酔わなくなってきた(飲むなと言わないでw)

その医者の奥さんはここ3ヶ月毎日打ってて
腰痛がなくなったのと
足の静脈瘤が引っ込んだので喜んでる。
008371
垢版 |
03/11/04 00:27ID:I5KkTCci
やっぱり埋没は痛いのかな〜通うの大変だけどしばらく注射でがんばります。
0084ほみほみ
垢版 |
03/11/10 11:48ID:IeY3Go4n
書き込み増えててうれし〜〜。
ってかやっぱり評判よくないんだね。羽村の○崎さん。
私は港区の方まで通って、10回くらい打ったんだけど、あんまり変化が見られなくってやめちゃったよ。
でも効果が現れるまでに個人差があるみたいだから、効いてるならなによりですね。
今はプラセンタ入りの保湿剤を使ってるけどかなりいい感じです。肌が修復されてるかんじ。
顔とかはつるっつるになった。
まぁほかの治療法とか併用してるし、そっちも相乗効果かもね。
だから注射自体は根拠はあるんだろうなって思うかな。
0085名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/11/16 02:23ID:o2nb6FnP
多摩地区でプラセンタ治療してるところってないですかね?
羽村の○崎以外で…。
0086名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/11/28 21:12ID:YAcfudnM
アトピーの人を甘やかしてはいけません。厳しく接するべきです。普通の人よりも厳しく。
職場の部署に、アトピーの人がいるのですが、仕事能率が悪く、根気が無いのです。
休んでしまうことも多く、こんな状況では他の人が迷惑だし、本人の為にもならないと思い、
上司として、そのアトピー社員をきつく叱ってみました。持病を持ってる人は少なくない。
腰痛を我慢して働いている人、透析に通っている人、そういう人たちが、がんばって、
この不況を乗り越えてるんだ。アトピーなんて、たかが皮膚病だろが。
内臓は異常ないんだろ。痒いから仕事を休ませてくださいなんて許されると思ってるのか。
甘ったれるな。こう、強く言ってから、そのアトピー社員は行ったり行かなかったりの
病院も本腰を入れて、まじめに通うようになったそうで、症状も見違えるぐらい良くなって、
仕事にも積極的になりました。あのとき、叱っておいてよかったと思い、
少し感慨深げな気持ちになりました。やはり、気持ちが大切ですね。
甘やかしていたら、いつまでたっても赤ん坊レベルで終わってしまったでしょう。
これからも社会の厳しさをビシビシ教えていきたいと思っております。
0087うーたん
垢版 |
03/12/01 16:26ID:SUNPQT1v
はじめまして
羽村の某クリニックが話題にでててびっくりしました。
わたしも数回利用したもので・・。
こんな身近なとこに同士(勝手にごめんなさい)が
いらっしゃって感激です。
でも、ほみほみさんや3月さん、試しさんとは
かなり歳が離れているかも・・。でも宜しくです。
ほもほみさんは港区までよく行かれましたねー。
わたしは、全体的に乾燥して傷が多く
赤い状態です。
またカキコさせてくださいねー。
0089ほみほみ
垢版 |
04/01/09 09:30ID:LTBAGR+5
おひさです。
みなさま調子はいかがでしょうか・・。
実は先日母親の知り合いがプラセンタのことで情報を提供してきたのでご報告。
九段下かどっかにあるアレルギーの治療に強いクリニックでプラセンタを注射したら
気管支喘息に即効効いたとのこと。
どうやら大量に投与するらしい。一回一万円くらいだけど、週一回とかで
何ヶ月もかよう必要はないみたいっすよ。女医さんとかもいるみたいだし。
で、一気に直してあとは自分の免疫力とか生活とかに気をつけながらっていう
方針みたい。
アトピーの患者さんなんかもきてるみたいだけど、まだ実際に行ってみてないから
どんなもんか見てきたら報告しまっす。
0090名無し
垢版 |
04/01/11 21:05ID:QjlVghk9
私は3年ほど前にプラセンタ注射でアトピーが改善されました。
まだまだ解明されてない事等・・・先生からはきちんと説明うけました。
考え方の問題だと思いますが、「今」を楽しんでるし、
私は注射して良かったと思ってます。
注射は集中的に1ヶ月打っただけです。
0091名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
04/01/19 17:23ID:fOf0iPeq
プラセンタの事を色々と調べていて
知合いに相談してみると内服薬があるらしいと…
医師処方なので薬局では手に入らないとあってネットで
検索してみました。取り扱っているクリニックはヒットするけど
どこも通えない場所T_T田舎だから…
どなたか内服薬タイプを飲んでいる人いませんか?
かなり継続しなきゃいけないと聞きましたが効果はいかかでしょうか??
0092名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
04/01/20 02:46ID:d7+bOW7e
ラエンネック社の内服薬を以前近くの皮膚科で貰って
飲んでました。飲み始めた頃は、疑心暗鬼もあったし
ウサン臭くて…1ヶ月続けて飲んでいたら、夜中痒くてかく回数は
減ってきたので効いたと感じたよ。で…今は1ヶ月に1回プラセンタ点滴を
うってます。内服も以前よりは数すくなくしてますけどね…高いし^^;
0093名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
04/01/20 13:27ID:j24MUSYp
プラセンタで治ったのかは、分からないぐらい色々と
アトピーに効くって物つかってたけど、プラセンタ点滴初めて
数ヶ月だったかな治まってきたの。私の場合、17歳から発病して5年間。
嫁に行く前に治ってホント感謝してる。
内服薬は初めて聞いた。通院して注射しなくていいなら便利だね
でも持続投与タイプだろうし微妙かな−^^;;
0094ほみほみ
垢版 |
04/02/23 15:32ID:CxIpQw3E
例の九段下(と思ったら早稲田だった。)の病院行ってきましたよ。
プラセンタ打ってきました。ど〜〜やら一般に使われてるラネンエッくやメルスモン
製薬のものとは違って、濃度の濃いものみたい〜〜。なので、一回で結構効果が実感
できましたよ。先生も良心的で漢方の煎じ薬も保険でだしてくれるみたぁい。
提携してる薬局も漢方スレで話題になってるところだった。
0095名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
04/02/24 21:48ID:ms45f30l
同じプラセンタだけど私は顔のプラセンタパックしてみたいんですが
効果どうなんだろ?やった人いますか?教えてください。
0096名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
04/03/18 15:42ID:fEl5FFU9
あげ
0097他板から
垢版 |
04/03/29 12:46ID:ADiqSZTi
336 名前: スリムななし(仮)さん 投稿日: 01/10/08 19:00
>>334です。

先日、ヒトプラセンタで著名な先生(本を出版されています)と、プラセンタ
取扱病院の先生方数名、と主治医の合計6名の先生に同じ質問をしました。
ところが、「製造メーカーから直接回答させるように手配しました」とか
「製造メーカーに質問後に回答します」ばかりで、なかなか先生方ご自身の
ご見解をおっしゃっては下さいませんでした。

そんな時、本日、主治医の先生よりご丁寧なご見解をメールで頂きました。

ここでは業者や使用しているお医者さんなど見ていらっしゃる可能性があるし、
営業妨害になるかも知れませんが(^_^;)素人の患者は真実ありのままの現状
を知る権利があります。
それに、本来なら暴言を言われてまでここで私が自力で苦労して調べた事を
教える必要ないのでは・・・とも思いましたが、今まで意見交換をして下さった
皆さんにはやはり伝えたいと思いました。
ただ、ここに掲載する事は主治医ご本人の許可を得ていませんし、
プライバシーにも関りますので一部文章と名称を省略し、私の文体に直して
内容を変えずに書きます。
0098他板から
垢版 |
04/03/29 12:47ID:ADiqSZTi
質問:人胎盤についての安全性は?
新型ヤコブ病対策として異常型プリオン検査法はしていますか?

「現在問題になっている新型ヤコブ病は、潜伏期の数年で若年者もあらわれる
もので、これまで私が治療に使ってきた人プラセンタは、国内○○県○○産婦人科
との契約で生産しているメーカーですが、現時点では安全性が高いと考えています。
しかし、実際日本で狂牛病が現れると今後の成り行きによっては、100%の安全性を
断言しきれないことになるでしょう。
現在「○○○○ッ○」や「メ○○○○」などヒトプラセンタメーカーと意見交換
予定ですがこれらプラセンタメーカーは、病原性プリオンの検査を現時点では
していないのではないかと思います。」

ちなみに主治医の病院では人胎盤使用を一時中止しています。
私も、カプセル服用は今後プリオン検査を企業が導入しない限り、
服用を中止します。
ご自信の見解を避ける病院が多い中、主治医は信頼出来るお医者様だと思いました。
また製造メーカーからの回答が得られておりませんので後日、
お答えを頂き次第カキコします。
0099他板から
垢版 |
04/03/29 12:47ID:ADiqSZTi
質問:人胎盤についての安全性は?
新型ヤコブ病対策として異常型プリオン検査法はしていますか?

「現在問題になっている新型ヤコブ病は、潜伏期の数年で若年者もあらわれる
もので、これまで私が治療に使ってきた人プラセンタは、国内○○県○○産婦人科
との契約で生産しているメーカーですが、現時点では安全性が高いと考えています。
しかし、実際日本で狂牛病が現れると今後の成り行きによっては、100%の安全性を
断言しきれないことになるでしょう。
現在「○○○○ッ○」や「メ○○○○」などヒトプラセンタメーカーと意見交換
予定ですがこれらプラセンタメーカーは、病原性プリオンの検査を現時点では
していないのではないかと思います。」

ちなみに主治医の病院では人胎盤使用を一時中止しています。
私も、カプセル服用は今後プリオン検査を企業が導入しない限り、
服用を中止します。
ご自信の見解を避ける病院が多い中、主治医は信頼出来るお医者様だと思いました。
また製造メーカーからの回答が得られておりませんので後日、
お答えを頂き次第カキコします。
0100他板から
垢版 |
04/03/29 12:48ID:ADiqSZTi
382 名前: スリムななし(仮)さん 投稿日: 01/10/18 18:55
>>357>>365です。

メーカーから遅れて病院数件の回答を頂いたのですが、メーカーさんの
回答と微妙に矛盾していました。
リスクのことなど一言も書かれていませんでした。
質問して思ったことですが、やはり病院側は殆ど見解を避けているし、
あるクリニックは「今後も安心して使用して下さい」「99.999%
ヤコブ病発症はあり得ません」と言われました。(--;)
私がお世話になった病院だけ今後の使用を止めるとの事で・・・。(^_^;)

「まだ、厚生労働省からも農林水産省からも特に規制や指導を受けておりません」
という回答の病院もありますので、多分今後も治療に使用されるのでは
ないでしょうか。

やはり個人がしっかりしなければ・・・と思いました。
0101名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
04/03/30 21:35ID:6y8+SSCj
>94
重症アトピーにもプラセンタ効果ありますか?
(手が悪いです)

効果あるなら試してみたいので詳しい場所教えてもらえませんか??

お願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況