X



便秘に悩む孤男

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/29(土) 10:18:36.18ID:PLw8yNyl
便秘について語り合いましょう
悩み相談、情報交換等に使ってください

主は1か月ほど前にひどい便秘になったのですが、この板で教えてもらった酸化マグネシウム錠を試したら便通が改善しました
今では毎日快便です

すごいぜ!酸化マグネシウム!
酸化マグネシウム、だぁーい好き!
0403名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/19(金) 07:40:10.47ID:abxpgzG7
胃カメラ検査した時、医者にばくじょう胃だと言われた。特に問題はないけど
食べた物が消化されて降りて行くのに時間がかかるらしい。それで俺は
ウンコがあさイチスッキリ出ないのかな?数回に分けて出るんだよな。
0404名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/19(金) 14:06:37.45ID:SLOWgkrS
知らんがな
0405名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/22(月) 07:42:29.51ID:DQ56rwrp
さっき、信じられん量のウンコが出た。そんなに昨日食べてないんだけどな。
0406名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/22(月) 21:22:42.31ID:T1JQLdrR
【ラストリゾート】子供部屋おじさんが増加中? 岡崎体育も自称し大反響のネット新語、その実態は★31
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551750464/

【話題】社会人の「実家住み」は恥ずかしいか 「貯金できる」「自立してない」賛否真っ二つ★19
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551752806/

【栃木】「介護に疲れ…母親には承諾得た」日光PAで母(90)と姉(66)の顔面をストレッチフィルムでふさいで殺害、起訴内容認める
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551739809/

【山形】同居するアルバイトのお父さん(72)とお母さんを殺害したとして無職の長男(45)を逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551863145/

山形県朝日町のアルバイト柴田節男さん(72)が2日、自宅の寝室で死亡しているのが見つかった事件で、
寒河江署は3日、殺人の疑いで同居する長男で無職の柴田広幸容疑者(45)を逮捕した。
節男さんの妻幸子さん(68)も別の寝室で死んでおり、同署は幸子さんの死亡の経緯について引き続き調べる。

逮捕容疑は先月27日午後6時ごろから今月2日午前10時ごろの間、
1階の寝室で節男さんの首をひものようなもので絞めて殺害した疑い。

広幸容疑者は「今は話したくない」として、容疑について供述を拒んでいるという。
同署は今後、2人の遺体を司法解剖して死因の特定を進める。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16101601/

実家に寄生する“子供部屋おじさん”の実態…家族が悲痛の叫び
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190317-01558012-sspa-soci

ここ最近、ネット界隈を騒がせている「子供部屋おじさん」なるキーワード。
  
実家から出ることなく、そのまま子供部屋に住み続けて働いたり、もしくは無職だったり……。要するに、実家に寄生している中高年男性のことを指すらしい。

「うちの長男は、平たくいえば“引きこもり”なんでしょうけど、子供部屋から出ないというよりは、ほとんど家から出ない。
極端に対人関係を嫌い、そのくせ家族には横柄。大学を中退して20年以上、ひとつの仕事に就いたこともありません。
注意をすれば、部屋から1週間も出てこなくなり、深夜から明け方にかけて、変なアニメの主題歌を大音量で流す。
食事に関しても気に入らないメニューであれば怒り出し、部屋の掃除も母親に任せきりですね」(丸井さん)

そんな長男に家族はあきれ果て、崩壊寸前だという。

「弟と妹は結婚して家を出ているのですが、こういう兄がいるからと、もう10年以上うちに帰ってきてはいません。
なんというか、小学生や中学生のままなんです……。
いつかは更生してくれるはずと願い、気がつけばもう息子も50才手前。我々の年金支給日には小遣いをせびってくるし
私らが死ぬときは長男も道連れにしようかと、妻と真剣に話し合ったこともありますよ」(同上)

「子供部屋おじさん」といっても様々なパターンがあるようだが、子供部屋に住み続けているというよりは
性格や生活スタイルが子供のままおじさんになってしまった人々、といったほうがしっくりくるのかもしれない。
0407うんこマン
垢版 |
2019/04/22(月) 21:27:13.94ID:hKq3aYRe
>>405
次スゴイウンコが出たら是非うpしてくれたまえ
0408名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/24(水) 11:51:50.00ID:7sAEHsTZ
また筍沢山貰った。これ食って明日はブリブリだ。
0409うんこマン
垢版 |
2019/04/24(水) 12:18:26.12ID:YmjsVLLA
俺もたけのこ食いてえ
たけのこ食うとうんこめっちゃ出るよな
0410名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/24(水) 12:57:48.57ID:7sAEHsTZ
>>409
あとワカメも良いぞ。乾燥ワカメでもブリブリになる。
あんまり食い過ぎると仕事中に何度も催してエライ事になるけどな。
0411うんこマン
垢版 |
2019/04/24(水) 14:15:49.42ID:YmjsVLLA
海藻類はいいって言うよね
0412名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/24(水) 17:33:40.94ID:umT/hrhV
玄米は凄い
0413うんこマン
垢版 |
2019/04/24(水) 18:19:05.39ID:YmjsVLLA
ひじきもなかなか
0414名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/26(金) 12:38:42.99ID:755CzUHM
136 :名前は誰も知らない[]:2017/10/22(日) 20:40:06.93 ID:HoUKRsxy
人生で初めて選挙に行かなかった
どうせもうすぐ自殺するわけだからどうでもいい
しかも、ニートだから投票するのも気が引けた
政治に口出ししちゃいけない身分なわけだし


738 :名前は誰も知らない[]:2017/10/20(金) 08:24:56.78 ID:TYWAhDYo
定職に就いてるって言っても底辺系の仕事だと意味なし
彼女(嫁)いるって言ってもブスだと意味なし
大卒と言ってもFランだと意味なし


ニートだけど上記の奴らには勝ってると思う


111 :名前は誰も知らない[]:2017/10/20(金) 08:33:51.21 ID:TYWAhDYo
仕事を辞めて1年、やっと鬱状態も良くなってきた
今日まで親からの小遣いでやり繰りしてたから貯金にはほとんど手を付けていない
これから自殺するまでの短い期間ではあるけど、人生楽しもうと思う
旅行して映画見て本読んでゲームして充実した毎日を送りたい


742 :名前は誰も知らない[]:2017/10/20(金) 11:26:27.63 ID:TYWAhDYo
さっき親に働けって言われた
俺としては貯金が底をついたら自殺する予定だから働く理由なんてないんだよね


767 :名前は誰も知らない[]:2017/10/20(金) 16:50:33.11 ID:TYWAhDYo
引き立て役ですらない
底辺の仕事とかニートとかしてるとリア充や勝ち組風の連中と関わることすらない
もはや別々の世界を生きているんだよ
0416名前は誰も知らない
垢版 |
2019/05/11(土) 22:52:39.92ID:fOzT11j/
ウォーキングするとうんこしたくなる。ミルク入りの珈琲を飲むとうんこしたくなる。
0417名前は誰も知らない
垢版 |
2019/05/21(火) 04:29:46.97ID:++S1/Zfb
登る山道1H以上すれば、便意を模様してくるから…オレは出た野糞の美しさに感激した
0418名前は誰も知らない
垢版 |
2019/05/23(木) 11:37:58.81ID:K1KEdpm+
うんこでねえ
0419名前は誰も知らない
垢版 |
2019/06/04(火) 23:31:01.05ID:IWrVDdHs
>>417
紙はどうされたんですか?
0420名前は誰も知らない
垢版 |
2019/06/07(金) 07:36:02.07ID:IdFqLkqq
さっき30センチくらいの一本グソが出た。最近、晩飯はキャベツの酢漬けを
沢山食べて白飯を食べないようにしてる。そしたら信じられん位の大グソが
出るようになって、体重も2キロ落ちた。
0421うんこマン
垢版 |
2019/06/07(金) 09:59:06.43ID:4POayASp
キャベツもいいけど、酢もいいのかもしれないな
0422名前は誰も知らない
垢版 |
2019/06/07(金) 13:04:17.99ID:IrmFXzTg
自作ドクダミ茶の飲用を始めて2〜3週間経ったけど、毎日快便
まあ以前から食事や運動には人並に気を使ってて便秘になることは少なかったけどな
0423名前は誰も知らない
垢版 |
2019/06/11(火) 19:20:59.33ID:nKE+vWN9
夕飯を食ったら最低8時間後に朝飯を食うべし

腹をのノ字で鳩尾から下へ、そのまま大腸に沿って押しまわすべし
通常10回、出にくい時は20回

うつ伏せになって、腕伸ばして突っ張って、体を反らして、腹を限界まで伸ばすべし
0424うんこマン
垢版 |
2019/06/11(火) 19:29:27.16ID:xBMo1SJL
>うつ伏せになって、腕伸ばして突っ張って、体を反らして、腹を限界まで伸ばすべし

これは俺もよくやる
うんこのためというよりも、体をほぐしたりリラックスするためにやってるんだけど
0425名前は誰も知らない
垢版 |
2019/06/18(火) 15:49:58.94ID:ItsfdJc0
カルパスサラミ?を入れたり出したりしてると快便になるよ
0428名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/02(火) 07:38:34.83ID:SbS9tjvo
キャベツの千切り沢山食べると便秘解消どころか
返って出にくくなるな。
0429おれじんマン
垢版 |
2019/07/02(火) 09:31:37.41ID:MXTzunPM
キャベツは不溶性食物繊維が多いからね
0431名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/06(土) 23:50:56.96ID:yLgV81CK
>>430
俺いつもそういう姿勢でうんこしてるよ
無意識的にやってたけど、うんこ出やすくなるんだね
いいこと聞いた
0433名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/11(木) 18:32:51.53ID:zWZPYapY
鶏の砂肝もダメだな
食いすぎると翌日固まって便が出にくくなる
好きなのに
0434おれじんレンジ
垢版 |
2019/07/11(木) 18:34:20.97ID:X+OhxLaJ
俺は寿司食った翌日はうんこ出にくくなる
0435名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/12(金) 06:03:42.78ID:j1kmQ3/A
急勾配の登山道を1h以上歩けば、便意を模様してくる…俺の場合、野糞は芸術的にドーナツしてた W
0436名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/05(月) 07:38:39.62ID:8ABVGbAR
今日は何でこんなにウンコが出るんだ?って思ってたら
昨日オクラとワカメ食べたんだった。この二つは劇的に効く。
天然の下剤って感じ。
0437おれじんマン
垢版 |
2019/08/05(月) 08:51:37.32ID:6exvZs/X
オクラはめっちゃ効くよな
水溶性食物繊維とマグネシウムがうんこ出やすくするらしい
0438おれじんマン
垢版 |
2019/08/05(月) 09:50:16.89ID:6exvZs/X
>>435
ドーナツ型のうんことか巻きうんこになりそうなうんこが出ると気持ちいいよな
0440名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/20(火) 07:36:22.94ID:lzWmUazm
朝に一回でウンコが出きらないのが悩み。必ず2回はトイレに入る。
0441名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/20(火) 13:59:03.87ID:lIkliDnI
おれも
1日に2,3回うんこしてる
一度にまとめて出ればどれだけ楽か
0443名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/26(月) 10:50:44.42ID:j6M1RGkq
一回で終わらないひとは残便感とか
残ってる感じがする?

食事は 朝昼晩しっかり食ってる?
0444名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/27(火) 16:37:22.73ID:XuL1+mx1
大量の糞が出て珍しくスッキリした
残便感もない
だけどふと気になった
この状態で40gのイチジク浣腸液入れたらあとどのくらいひり出て来るだろう?
普通に考えてウンコした直後で尚且つ残便感もないのだからちょっとぐらいしか出ないと想像するのが普通だろう
だが想像は大きく外れ先程の大量の糞と同じぐらいの量の糞がまた出た・・・・。
俺の腹どうなってんだ・・・?
0445名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/27(火) 17:27:54.56ID:LrhOs4MX
溜まってたんだろう
俺もまれにそういうことあるよ
第2弾、第3弾のうんこがあまりにも大量でビックリしたわ
腸だけでも16mぐらいあるから、そら大量のうんこも貯蔵できるわな
0446名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/28(土) 11:51:22.02ID:e8Szt5w/
うんこでねえ
酸化マグネシウム先生を頼らなきゃいけないかなこれは
0447名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/28(土) 12:52:00.51ID:e8Szt5w/
お、便意がやってきたぞ!
今からうんこしてくる!
0448名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/28(土) 13:00:01.37ID:e8Szt5w/
うんこ出ました!
今年最大クラスのバリカタうんこでした
うんこが硬くなるような食生活してないんだけどなあ〜
うんこ〜
0449名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/28(土) 19:36:15.74ID:ZyyWjzfV
ちょっと食べすぎると すぐ下痢する
おにぎりや パンならいいが
ちょっとボリュムがあるとだめ
0450名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/29(日) 11:55:28.92ID:4dDIw88x
>>449
便秘がちな体質の者からすればちょっとうらやましい気もする
便秘よりもうんこ出るだけ下痢のほうがましだからね
便秘って出口の見えないトンネルみたい
0451名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/29(日) 22:13:43.91ID:4dDIw88x
夜ヨーグルト完了
これで明日はうんこもりもり森鴎外
0452名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/30(月) 03:37:12.11ID:G4zWU+F6
登山道急坂1時間以上で、宿便は動き出すよ、排便は野糞でいい
0453名前は誰も知らない
垢版 |
2019/09/30(月) 14:39:50.58ID:BqqSD+1n
今日は普通にうんこ出たけど、昨日あんまりでなかった分残便感があるな〜

>>452
登山は疲れるからしないな〜
野糞するのも気が引ける
うんこは自分の家のトイレでしたい
0454名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/17(木) 11:00:31.03ID:vWjHwd+7
昨晩、長期間冷蔵庫で眠ってたヨーグルトを食べたから腹壊さないか心配
0455名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/18(金) 01:19:24.25ID:pX0hqf6P
腹が痛くて眠れない・・・・
ヨーグルトが原因かもしれない
誰か助けて


うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0456名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/24(木) 16:34:11.89ID:S+RW+YT8
今日はやたらとうんこが出る
緑茶には排便促進作用があるのだろうか
0457名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/25(金) 21:57:48.41ID:VzKEzlep
さっきから屁ばっかり出る
ガス溜まってるのかな
うんこはたくさん出てるから便秘ではないんだがな
0458名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/27(日) 13:22:01.40ID:x+QYaiLA
うんこでねえ
最近うんこの出が良かっただけに、戸惑ってるよ
0459名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/27(日) 13:41:48.06ID:x+QYaiLA
なんとかうんこが出たよ
久々の軟便だった
しかも黒うんこだった
あんまりいいうんこじゃなかったな
病気じゃなければいいけどな
うんこ
0460名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/28(月) 17:01:30.38ID:1tWlmjpT
二日連続で黒うんこが出た
どうなってんだ俺のうんこ
0461名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/28(月) 21:37:03.44ID:jQJ8qkea
油物とか甘いものとかよく食ってて
下痢がひどかったんだけど
さすがにそれはヤバイから甘い飲み物の代わりに牛乳飲むようにしたんだけど
そしたら便秘気味になったわ
0462名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/28(月) 22:50:16.63ID:1tWlmjpT
牛乳飲むとうんこ出やすくなるイメージだけどな
サツマイモおすすめだよ
0463名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/31(木) 14:48:08.36ID:vLYzkOG6
便秘ってほどではないけど、最近うんこの出が悪いんだよな〜
0464名前は誰も知らない
垢版 |
2019/10/31(木) 18:55:54.01ID:DsLxNcKx
おれの場合だが
オロナミンCが効く
二本飲むと スムースで気持ちいい
0465名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/01(金) 13:28:06.92ID:QOAGfQZ2
昔、コカコーラ社から太陽のマテ茶っていうお茶が発売されてたけど、あれは効いたな
うんこめっちゃ出た
0466名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/02(土) 08:29:10.14ID:8Zr1HLXY
急登すること1hぐらいで模様してくるから、野糞すればいい、そんな山を目指せ
0467名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/08(金) 12:50:30.21ID:MqhdqIp8
この夏低めの山を登ったけど、便意はなかったよ
山頂で飲むコーヒーは格別に美味かったけどな
そのコーヒーのおかげか、家に帰ったら早速うんこがもりもりと出たよ
うんこもりもり森鴎外だった
0469名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/14(木) 19:35:13.98ID:8Bf5L8gh
今NHKで腸活特集やってますわよ奥様方
0470名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/14(木) 19:38:44.77ID:8Bf5L8gh
うむ、きな粉ヨーグルトがいいらしいな
0472名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/14(木) 21:20:44.79ID:8Bf5L8gh
これからの季節はみかん食べるとうんこたくさん出るよ
0473名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/21(木) 23:24:48.85ID:AHgOn8Wz
これからの時期は、お腹を壊すくらい冷たい水を飲むといい
0474名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/24(日) 01:05:51.83ID:YPMHvfGd
内臓は冷やさない方がいいらしいぞ
0475名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/26(火) 10:32:55.40ID:+0wsqBQU
昨日久しぶりに鍋食ったら朝からブリブリだわ。
やっぱり野菜食わないと駄目だな。
0476おれじんマン
垢版 |
2019/11/26(火) 10:35:58.65ID:SsDL/zzJ
野菜食ってるのに便通が悪い
もっと目一杯うんこ出したい
0477おれじんマン〜明日はいいうんこ出したい〜
垢版 |
2019/11/26(火) 12:17:32.37ID:SsDL/zzJ
今日はみかんを食べよう
うんこのために
0478名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/26(火) 13:41:19.30ID:0Sb/w2PM
自分は朝毎オクラ入り納豆に
オリーブオイルかけて食べてるよ
0479名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/26(火) 17:01:00.55ID:lekl5UE3
便秘薬のコーラックとか飲んだ方がいいの?
0480名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/28(木) 00:51:21.96ID:9x8tD39t
コーラックは最終手段
まずは低刺激の酸化マグネシウムを試してほしい
0481名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/29(金) 21:56:16.08ID:sUefAywe
最近便通が悪いからみかんを2個食べた
明日はいいうんこ出したい
0482名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/01(日) 09:11:00.46ID:9XAJgPGI
コスパ的にはエビオス最強だな
効果もなかなかだし
0483名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/01(日) 10:48:36.74ID:hBajwHxd
うんこでねえ
寒くなるとうんこ出にくくなるのかな
0484名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/01(日) 16:55:52.46ID:yMlCenKz
>>480
サンクス
コーラックのシリーズでも酸化マグネシウム入ってるのがあったからそれ試すのが良さそう
0485名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/03(火) 11:32:49.49ID:XtDUdhx0
乳酸菌のサプリ投入したら朝からブリブリだ。
0486終わりなきおれじん
垢版 |
2019/12/03(火) 11:35:03.23ID:vlsuZilB
>>485
マジか
3日に1食のペースでヨーグルト食ってるけど、最近うんこの出が悪い
乳酸菌入りのイージーファイバー試してみようかな
0487終わりなきおれじん
垢版 |
2019/12/03(火) 11:51:16.70ID:vlsuZilB
そう言えばガムを噛むとうんこ出やすくなるよな
どういうわけか
0488名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/03(火) 16:36:03.37ID:XtDUdhx0
>>486
イージーファイバーより普通の乳酸菌サプリの方が効果感じるよ。
0489名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/04(水) 12:08:11.79ID:W4wBLRd+
>>488
そうなのか
食物繊維よりも先に乳酸菌で腸内環境を整えるほうがいいのか

今日の3時ごろ便秘由来の腹痛で目が覚めた
トイレで粘ったけど、さほどうんこは出なかったので酸化マグネシウム先生に頼った
で、朝の8時ごろにまた目が覚めてトイレに駆け込んだらゆるめの少量うんこが出て腹痛は収まった
今も腹がグルグル言ってるけど、便意はない
1週間ぐらい前から便通が悪くなった
みかんやヨーグルトを食べても便通が改善しない
乳酸菌サプリ試してみるか
0490おれじんは孤独を包む貝殻さ
垢版 |
2019/12/04(水) 13:00:16.55ID:W4wBLRd+
たった今、酸化マグネシウム先生による怒涛のうんこ放出がありました
ブリブリと大量のうんこが出ました
これで一旦便秘が解消された
ただ、今後も薬には頼らずに生きていきたい
うんこは自力で出すものだから
うんこ
0491おれじんは孤独を包む貝殻さ
垢版 |
2019/12/04(水) 13:06:14.81ID:W4wBLRd+
やべえな
便秘うんこを全部出し切った爽快感
マジスッキリ
これってうんこハイだよな
0492おれじんは孤独を包む貝殻さ
垢版 |
2019/12/04(水) 13:53:35.47ID:W4wBLRd+
二波目のうんこが出た
酸化マグネシウム先生の威力恐るべし
0493おれじんは孤独を包む貝殻さ
垢版 |
2019/12/04(水) 14:38:26.02ID:W4wBLRd+
やばい
うんこが大量に出たせいかめまいがしてきた
0494名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/21(土) 00:11:29.94ID:8yucFovx
飯食った後寝てたらうんこ出ない…
0496おれじんうんこマン ◆B3CkaEe0vU
垢版 |
2019/12/22(日) 14:29:41.98ID:luSjdD4y
うんこの出が悪い・・・・
腹の中に溜まってる気がする
0497おれじんうんこマン ◆B3CkaEe0vU
垢版 |
2019/12/22(日) 14:30:08.38ID:luSjdD4y
>>495
怖くて開けない・・・・
スレがスレなだけに・・・・
0499名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/23(月) 22:40:06.83ID:+0CCDENU
ウォーキングや散歩も便秘にいい気がする
意図せぬ足つぼマッサージ効果か?
0500名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/25(水) 16:45:48.55ID:a9Hw7hUb
便秘じゃないんだけど肛門の辺りが痒くなる
何日かオシリアって薬塗ってもすぐ再発しちゃう
うんこした後の拭き方が悪いのかな…
0501名前は誰も知らない
垢版 |
2020/01/09(木) 12:21:33.70ID:Sz8rb03n
イージーファイバーって毎日飲む必要はないよな
野菜が不足した日にだけ飲めばいいよな
0502名前は誰も知らない
垢版 |
2020/01/15(水) 19:07:07.04ID:BC1Ch8jv
19:30 ガッテン!「腸内パワーを引き出す新成分!あのネバネバ食材で便秘改善SP」
腸に関する最新情報!注目の成分レジスタントスターチ▽1週間で頑固な便秘が改善!?
血糖値やコレステ、中性脂肪の対策に...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況