X



【鼻水】アレルギー性鼻炎31【鼻づまり】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前アレルギー
垢版 |
2020/11/05(木) 10:07:07.29ID:vZ1VPMZN
鼻炎による鼻水、鼻詰まりがひどい人のスレです。

【※重要※】
質問する方、初めて書き込む方は必ず下記のまとめサイトを読んでください。
・まとめサイト(携帯可)
http://www28.atwiki.jp/2042/pages/1.html
まとめサイトは誰でも編集可能です。変更した場合は報告して下さい。

掲示板の書き込みだけで適切な回答をする事、病名を推測する事は不可能です。
最終的には主治医の判断が優先されます。ここで質問する前にまず一度病院へ。

【関連サイト】
アレルギー薬対応表 (Not Found)
http://www.page.sannet.ne.jp/ojasasa/tablets.html
花粉カレンダー
http://www.kyowa-kirin.co.jp/kahun/about/calendar.html
アレルギー性鼻炎と市販鼻スプレー(点鼻薬)の功罪 質問とお答え集
http://jibiaka50.on.coocan.jp/aresitumontenbiyaku.htm

前スレ
【鼻水】アレルギー性鼻炎28【鼻づまり】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1544564246/
過去スレ
[1]http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1001318100/
[2]http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1023579740/
[3]http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1033674214/
[4]http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1049799555/
[5]http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1067925020/
[6]http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1096422603/
[7]http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1103895092/
[8]http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1111850500/
[9]http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1131654082/
[10]http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1149082654/
[11]http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1160740567/
[12]http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1172930335/
[13]http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1192509608/
[14]http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1204775313/
[16]http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1220541622/
[17]http://toki.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1236934177/
[18]http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1326512111/
[19]http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1341206024/
[20]http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1360348529/
[21]http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1384766931/
[22]http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1403216616/
[23]http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1430903188/
[24]http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1485484043/
[25]http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1499666183/
【鼻水】アレルギー性鼻炎30【鼻づまり】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1577443593/
0067名前アレルギー
垢版 |
2020/11/23(月) 05:48:01.56ID:Uu1pdqn1
鼻水出てると収縮剤使っても奥まで届かん
0070名前アレルギー
垢版 |
2020/11/30(月) 17:46:08.43ID:GXcOPdFZ
レーザー効果無かった
鼻をドリルで奥まで開けたい気分
うっとうしいなあ
0071名前アレルギー
垢版 |
2020/12/01(火) 01:22:51.51ID:uaekMb73
鼻閉かあまりにも辛かったので今日鼻中隔矯正と神経一部切除の手術受けて来たわ
最初に麻酔用のガーゼを詰める時が痛かった……
点鼻薬くん今までありがとうさようなら
0074名前アレルギー
垢版 |
2020/12/02(水) 13:03:38.17ID:eC5o2Lnw
最近朝インスタントコーヒーブラックで飲むようになってから調子がいい。会社のコーヒー飲んでも何も感じなかったからたまたまかな。ネスカフェの香り華やぐって商品なんだけど誰か試してみて
0075名前アレルギー
垢版 |
2020/12/02(水) 20:09:07.40ID:7t7EYD9B
紫蘇ジュース飲み始めたら鼻炎薬が不要になった
アレルギー血液検査でめっちゃアレルギー持ちだと判明済みで毎日最低1回は鼻炎薬飲んでたのに

アレルギー対策ではなく、ただ美味しくガブガブ飲んでたら「あれ?最近鼻炎薬飲んでないな」と気付いた
紫蘇の抗ヒスタミン成分すごいわ
0076名前アレルギー
垢版 |
2020/12/03(木) 07:38:22.41ID:3IhxtET3
不溶性繊維で効果あったひとおる?
セルロースみたいな(´・ω・`)ブ
0077名前アレルギー
垢版 |
2020/12/05(土) 22:00:08.11ID:DknSdsvY
>>56
52ですけどそれプラス後鼻神経切断術
高額医療申請で6万ぐらい
検査とか通院費は別ですけど
入院じゃなくて1日でやりました
術後3ヶ月ですけど毎日使ってた点鼻薬はいらなくなりましたね
花粉症とかも無くなるわけやないけどかなり良くなるみたいですよ
0078名前アレルギー
垢版 |
2020/12/06(日) 01:22:09.42ID:31hZnMub
>>77
え、鼻中隔湾曲でそんな程度の金額で済むならやりたいな
入院なしだからか。
1日でやるとそれはそれでキツいとも聞くけどどうでしたか?
0079名前アレルギー
垢版 |
2020/12/06(日) 22:23:00.79ID:djIvcmDX
>>78
手術したら一時的に鼻詰まりはかなり絶対酷くなるみたいです、後ガーゼも詰められるんで口呼吸だけになるんでそれはしんどいですね、自分の場合微熱がでて4日ぐらいは仕事休んでました。
結構しんどかったんです、入院してもまあ一緒かとおもいますけど。
しばらくは鼻から血が出て1週間ぐらいしたら落ち着いてきて鼻詰まりも少しずつ良くなってきましたね、ガーゼを抜くタイミングは病院によって違うかもしれません、手術終わって3日後に抜きましたけど鼻は全く通らなかったですね、2週間ぐらいしたらかなり良くなってたと思います。
0080名前アレルギー
垢版 |
2020/12/07(月) 10:38:49.95ID:3YRGOgbf
>76 二次的どころか3次・4次的な効果しかねぇだろ・・・
0081名前アレルギー
垢版 |
2020/12/07(月) 17:06:31.34ID:zF388tEa
鼻炎、小麦やめたら調子いいわ
グルテンのせいだったんだな
0084名前アレルギー
垢版 |
2020/12/08(火) 02:46:17.12ID:4zii/l3a
>>78
医療保険入ってから手術したらいいよ。
給付金10万貰えてプラスになったw
0085名前アレルギー
垢版 |
2020/12/08(火) 05:37:13.71ID:jaweOXzn
ブリーズライトって鼻の入り口にしか効果ない感じかな?
鼻にはめる筒を使ってるけど、奥のほうが詰まるとどうしようもない
0087名前アレルギー
垢版 |
2020/12/08(火) 11:48:24.49ID:jaweOXzn
なるほど
奥の方ってどの器官なんじゃろ
アデノイド?
0088名前アレルギー
垢版 |
2020/12/09(水) 10:05:15.45ID:mV/McXqd
fodmapとか信用してなかったけど、大麦やめてオートミールにしたらピタッと胃の不快感が消えた。
0089名前アレルギー
垢版 |
2020/12/10(木) 11:30:03.63ID:AKlxpHLb
久々に鼻炎爆発した
こんな状態になったら仕事に集中とか言ってられない
何も楽しく感じない

鼻うがいしても意味がない
0090名前アレルギー
垢版 |
2020/12/10(木) 11:36:21.88ID:g7eT+tVj
症状がひどい人はまず焼け!
話はそれからだ

不幸自慢するまえに焼けよ・・・
0092名前アレルギー
垢版 |
2020/12/11(金) 14:40:32.97ID:6jGkc+NF
皆様亜鉛足りてますか?
切らしてしばらく買ってなかった亜鉛を補充して1日2回飲んでみたら
アレルギー性の鼻炎や咳喘息の症状がかなりマシに過ごせてるもので
でも、たんになにかの花粉がひと段落しただけとかかもしれんけど
0094名前アレルギー
垢版 |
2020/12/11(金) 19:44:46.28ID:1zy7MZI2
エビオス飲むようにしたら症状マシになった気がする
0095名前アレルギー
垢版 |
2020/12/12(土) 06:02:15.23ID:dbK2OiKC
ホエイプロテイン飲んだら久しぶりに鼻がまともなんだが、なんか意味ある?
0096名前アレルギー
垢版 |
2020/12/12(土) 06:27:32.17ID:efTAFoIa
粘膜の状態を健康に保つにはやっぱ亜鉛やタンパク質も必要かもね
ただタンパク質はアレルギー体質の人間が沢山摂ったら大丈夫なのか気になる
0097名前アレルギー
垢版 |
2020/12/12(土) 07:03:37.33ID:dbK2OiKC
ホエイは吸収いいから大丈夫なんじゃないか?
カゼインは駄目かも

カッテージチーズの残り汁がホエイ
プロテインしばらく試してみるか、、、、
ちな、ザバスのドリンクタイプね
0100名前アレルギー
垢版 |
2020/12/12(土) 08:43:21.58ID:dbK2OiKC
蛋白増やすにしても脂質が増えると悪化するから、プロテインがいいのかもしれないのぉ
0101名前アレルギー
垢版 |
2020/12/12(土) 10:38:34.75ID:dbK2OiKC
>>96
吸収のいい蛋白なら問題ないのかも
油のほうが問題だからサプリか、卵でトルしかないかな
0104名前アレルギー
垢版 |
2020/12/12(土) 22:36:36.04ID:uFt30ytk
アレルギー性鼻炎の薬使うの初めてで良くわからないんだけど 飲み薬とステロイド系のスプレー2ヶ月分出してもらって2ヶ月後に病院行くんだけど 症状緩和してても2ヶ月毎日使った方が良いんだよね?
0105名前アレルギー
垢版 |
2020/12/13(日) 09:10:12.49ID:BqOf4lFz
症状も薬もわからんからなんとも言えん
というかそれは診てもらった医師に聞くべきだと思う
0106名前アレルギー
垢版 |
2020/12/13(日) 09:52:50.29ID:uiauLDIe
ホエイプロティン高いよな(´・ω・`)
ソイだとアレルギー発症しそう
0107名前アレルギー
垢版 |
2020/12/13(日) 09:53:09.76ID:uiauLDIe
>>104
そりゃ完治する類ではないんだから、一生使い続けるんだよ
0109名前アレルギー
垢版 |
2020/12/13(日) 11:05:40.47ID:mJbC/nrl
毎月毎月薬剤師に良くなりませんか?と聞かれる
一向に改善しないから受け答えするのも嫌になってきた
0110名前アレルギー
垢版 |
2020/12/13(日) 21:25:07.65ID:fcuP1iSr
>>105 お医者さんに聞くの忘れた 多分毎日使いつづける為に日数分くれたんだと思う。
アスミストとビラノア錠 一日1回で良いので楽です。
0113名前アレルギー
垢版 |
2020/12/14(月) 11:21:24.96ID:Xny6e3by
>>112 かなり遠回りな解決策でしかないけど、効果0ではない
ただアレルゲンを特定しないと意味がない

例えば、温度差アレルギーなら ほとんど意味がない

・帰宅時
・トイレ・風呂
・食事(とくに汁物)

で鼻水・アレルギーが出るなら 空気清浄機なんか無駄
0114名前アレルギー
垢版 |
2020/12/14(月) 12:18:07.39ID:0bTGQNZ3
微細なハウスダストのアレルギーなら効果ある
モーニングアタックしんどくて買ってから収まってる
まあ床の掃除をこまめにやるようになったんだが
0115名前アレルギー
垢版 |
2020/12/16(水) 22:00:33.77ID:kG19HHq7
飼ってるインコが近くに来るとムズムズする気がする参った
0116名前アレルギー
垢版 |
2020/12/22(火) 12:44:39.67ID:lkzAAy7j
べにふうきって効いた人いる?ただの緑茶だろあんなもん
0117名前アレルギー
垢版 |
2020/12/22(火) 12:56:54.41ID:hPPKuesE
鼻炎アレルギーを悪化させるお茶しか存在しないよw
騙された体質の登竜門みたいなもんだお茶は・・・
0118名前アレルギー
垢版 |
2020/12/22(火) 13:00:56.33ID:lkzAAy7j
べにふうきは特別じゃないの(´・ω・`)?
試した人いないの?
0119名前アレルギー
垢版 |
2020/12/22(火) 13:19:37.54ID:lkzAAy7j
まあ微量栄養素より、pfcが一番大事かもね
0120名前アレルギー
垢版 |
2020/12/22(火) 13:52:23.46ID:hPPKuesE
確実に効く薬や手術があるのに、なぜそういうインチキ商品に興味を持つのか・・・

ほんとに馬鹿、金と時間の無駄
0121名前アレルギー
垢版 |
2020/12/22(火) 14:28:30.51ID:lkzAAy7j
薬なんて効かねーよ
0122名前アレルギー
垢版 |
2020/12/22(火) 15:01:29.42ID:hPPKuesE
なら焼いてこいレーザーで片方10分も掛からず日帰りだ
0124名前アレルギー
垢版 |
2020/12/22(火) 16:55:43.17ID:hPPKuesE
>>123 眠気・だるさの強い薬なら確実だろうw
日常生活に支障が出て車の運転はできないかもしれないがアレルギー症状はきっちり解決する
あとは局部ステロイドのナゾネックスとかだなこれも効き始めるのに時間が多少掛かるがガチだな
0125名前アレルギー
垢版 |
2020/12/22(火) 20:24:00.17ID:WSpxFKxB
ステロイド点鼻薬って何ヶ月も使いつづけても副作用とか大丈夫?
0126名前アレルギー
垢版 |
2020/12/23(水) 08:48:12.22ID:qXKFehgu
>>125 ナゾネックスもう20年ぐらい毎年4〜5か月使ってるが効果は変わらんし
とくに目立った不調もないな

ナステントして寝てるんで鼻水は困るし(まぁナステントは5年目ぐらいだが)
0127名前アレルギー
垢版 |
2020/12/23(水) 09:53:24.07ID:WAsW6DuX
本当に酷かった鼻水と蓄膿症が治った
原因はアースノーマットだった
鼻うがいで凄く汚いの全部出てそれから鼻が普通になった
アースノーマットとか殺虫剤使ったらまた鼻つまって汚いの出るようになった
アースノーマットやめたら治った
0128名前アレルギー
垢版 |
2020/12/23(水) 19:04:39.33ID:cqQUS+RP
レーザーとか希望出来ないじゃん
0129名前アレルギー
垢版 |
2020/12/23(水) 20:46:31.68ID:cqQUS+RP
ビタミンD効く?
0132名前アレルギー
垢版 |
2020/12/24(木) 12:16:36.66ID:H85CHOTy
市販のステロイド点鼻薬、ずっと使ってるけどやばいかな
注意書きに3ヶ月超えて使うなってあるんやけど
0133名前アレルギー
垢版 |
2020/12/24(木) 20:56:06.41ID:rObl/YO/
朝は鼻水ダバダバ今は詰まりまくって口呼吸
もう焼くしかないか
0134名前アレルギー
垢版 |
2020/12/24(木) 22:27:36.28ID:uVkvdSbE
薬効かない、ステロイド怖い、スギ以外でも反応...etc
と不幸自慢するならまず焼いてから自慢しろと

焼くことに消極的な理由がさっぱりわからない
半導体レーザーなら症状が出ていても焼けるし
なにを躊躇してるのかと・・・
0135名前アレルギー
垢版 |
2020/12/24(木) 23:47:09.41ID:wJlkIHAr
焼いたけど全く効果なかったわ
金ドブに捨てただけだった
0136名前アレルギー
垢版 |
2020/12/25(金) 02:54:06.15ID:2AnNQQXL
フルナーゼとかどうなんだろ寝るときだけ鼻づまりして辛いは・・・
0137名前アレルギー
垢版 |
2020/12/25(金) 08:43:50.93ID:mP/YFyAC
>>135 ありえんだろw 嘘書く前にまじめに焼け
もしほんとに効果ないならレーザーの種類や焼いた後の写真張ってみ

術前・術後の写真を撮らない・くれないなら ヤブだ
騙されてんだよお前
0138名前アレルギー
垢版 |
2020/12/25(金) 09:18:14.83ID:w2caX0gg
寝る前にアラミスト使ってて鼻づまり 改善して楽になったけど 鼻かむと 少し血が混じってるんだけど 鼻づまり治ってたらやめた方が良いのかな?
0139名前アレルギー
垢版 |
2020/12/25(金) 09:58:19.75ID:uZ3DmsvQ
>>137
うるせーかす
医者でもねーのに適当なこといってんじゃねーぞゴミ
0140名前アレルギー
垢版 |
2020/12/25(金) 10:57:32.64ID:lBmjCx0r
>>139 写真は? 藪擁護? それとも怖くて焼けないチキンか?
0141名前アレルギー
垢版 |
2020/12/25(金) 19:28:17.93ID:3fZYurrR
クリスマスなのに鼻づまりでぶぅぶぅ呼吸してる自分
怪獣みたいでかなし
0143名前アレルギー
垢版 |
2020/12/26(土) 11:44:06.11ID:f0taI+TU
抗ヒスタミン薬飲んでるのにずっと鼻詰まってる
もうこれアレルギーじゃないんじゃないのって思うけどもっと強いの飲まないとダメってことかなー
0144名前アレルギー
垢版 |
2020/12/26(土) 11:52:44.55ID:qZM82S5M
>>143 週に数日、酒飲んでるとどんな内服薬も効かなくなるけど
飲酒が定常化してねぇ?
0148名前アレルギー
垢版 |
2020/12/28(月) 16:00:23.42ID:D10st/X5
フルナーゼ盛んに宣伝してるね。でも、高橋メアリージュンの顔、嫌いだから買っていない。
0149名前アレルギー
垢版 |
2020/12/28(月) 19:03:59.65ID:0jcl8EF/
病院でアラミスト出してもらったら 寝てるときの鼻づまり治ってる
0150名前アレルギー
垢版 |
2020/12/28(月) 19:11:25.86ID:0jcl8EF/
フルナーゼって調べたら季節性の鼻炎だから花粉症の薬?
通年性アレルギー鼻炎には効かないのかな?
0151名前アレルギー
垢版 |
2020/12/28(月) 19:54:32.00ID:zBaoV3+f
鼻毛の処理ってどうするのがベストなの?
切ったらムズムズするし、伸ばしっぱなしも気になるしどうすればいのか分からない。
0153名前アレルギー
垢版 |
2020/12/29(火) 00:05:09.44ID:yrgyxgPW
ヘルペスが出ると鼻水凄いんだが、ヘルペスに対するアレルギーなんかな?
0155名前アレルギー
垢版 |
2020/12/29(火) 21:17:11.25ID:T/GfMRD2
フルナーゼ要指導医薬品かー
病院行きたくないからドラストの方がまだマシか…
0156名前アレルギー
垢版 |
2020/12/29(火) 23:11:35.62ID:CFH+PJ1O
>>153
ヘルペスとアレルギーの関連はわからんがヘルペスが出る時点で免疫力低下状態
よって鼻炎が増悪しても何ら不思議ではない気がする
0157名前アレルギー
垢版 |
2020/12/30(水) 01:31:08.80ID:a2Fat0sR
>>156
なるほど。いつも鼻水出始めるとヘルペスがセットなもんで
0158名前アレルギー
垢版 |
2020/12/30(水) 20:19:34.99ID:pgESxdpY
寒暖差アレルギーの場合何の薬や手術がいいんですかね?
0159名前アレルギー
垢版 |
2020/12/31(木) 00:09:43.80ID:vZP6qQd7
鼻詰まり治すのに約5年掛かったけど完治して
今は鼻スースーすぎて気持ち悪いくらい鼻が通る。

俺の場合鼻詰まりの原因が鼻くそ取るために鼻に
指とかティッシュ突っ込みまくって細菌かなんかで
やられたのが始まりで2016年1月に突如両穴鼻閉してから
ナザール中毒になって余計に酷くなって医者も花粉症ですね
しか言わなくてアレロックしか出さないし(当然効かない)
このスレに出会ってからナザールの危険性を知り薬抜き開始。
ただ薬抜きの効果があったかと言えば微妙な所で現状より
悪化しない程度のもんだった!

それから根本的な鼻炎の原因を探って血液検査で
自身のアレルギー探ったり舌下療法も試したけど意味なくて
腸内環境がどうのこうのでヨーグルト飲んだり
ダニだハウスダストが原因かも?で家中掃除したり
運動したり市販薬片っ端から飲んでみたりして治らなくて
なんだろなんだろって考えてたら汚い指やティッシュを
鼻によく突っ込むのが原因と断定して自己治療開始。

あとはひたすら鼻をいじらない、鼻くそ取るときは
換気扇切った湿気ってる風呂場で鼻かむか綿棒で取るか等を
徹底して死んでる鼻腔内環境を自己再生させたらなんか完全に治った。

原因がアレルギーじゃなかったから板違いだけど鼻炎の原因を正しく突き止めるのが重要だって話でした。

長文失礼。
0160名前アレルギー
垢版 |
2020/12/31(木) 03:39:43.29ID:OVoPhT6z
>>140
先月鼻中隔矯正手術してきたけど、レーザーはアレルギー性鼻炎には効果的だけど
俺みたいな鼻中隔湾曲症が原因な場合レーザー治療は殆ど意味無いよ
もちろん医者からそう説明されてね
0161名前アレルギー
垢版 |
2020/12/31(木) 10:22:07.96ID:MQKwYg7J
俺も鼻曲がりで左側の鼻穴が通りが悪いんだよね 右側の鼻穴が鼻閉しちゃうと夜寝てから口がカラカラになっちゃうんだよね
手術したほうがいいのかな
0162名前アレルギー
垢版 |
2020/12/31(木) 10:53:28.94ID:N5auoW8u
副交感神経に完全に切り替わると俺も右が鼻閉しちゃうけど、寝る直前まで横向きと脇に物挟んでるとマシになるね
詰まって息苦しい時もそれで鼻が通る
0163名前アレルギー
垢版 |
2020/12/31(木) 13:12:08.45ID:/Mjc7VUr
手術しようと思ったけど付き添いが必要とか言われて諦めたわ
0164名前アレルギー
垢版 |
2020/12/31(木) 14:39:38.56ID:E8msgS8y
鼻水がずっと止まらないからティッシュ丸めてつっこんでるんだけどもしかしてそれが良くないのかな…
血液検査したらアレルギーはほぼ該当してたからもうどうにもならない気がしてる
0165名前アレルギー
垢版 |
2020/12/31(木) 18:14:50.94ID:OVoPhT6z
>>161
点鼻薬無しじゃ常に左右鼻閉状態だったけど、手術して一ヶ月でほぼ完全に鼻通るようになったよ
手術や術後はそれなりに辛いものがあるしまだ通院の必要があるけど、
鼻閉の辛さから開放された今ではやってよかったと思う
0166名前アレルギー
垢版 |
2021/01/01(金) 14:14:22.17ID:TIxezk+8
ここ数ヶ月味覚と嗅覚が低下(特に朝と夜)してるんですが、鼻茸や副鼻腔炎の場合は鼻づまりは起こりますか?鼻づまりは起こって名井のですが、きゅうれつに鼻茸が出来た場合鼻づまりは起こりますか?
ここ2年で喘息を患い、今まで飲めていたロキソニンなどでアスピリン喘息を発症するようになりました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況