【シダキュア】スギ花粉症の舌下免疫療法【シダトレン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0647名前アレルギー
垢版 |
2019/09/27(金) 02:21:23.85ID:asGKOD/y
医学

SSS 東京大学
SS 京都大学
S 大阪大学
AAA 東京医科歯科大学
AA 名古屋大学 九州大学
A 東北大学 千葉大学 慶応大学
BBB 神戸大学 広島大学 京都府立医科大学 大阪市立大学
BB 北海道大学 岡山大学 横浜市立大学 奈良県立医科大学
B 三重大学 長崎大学 金沢大学 名古屋市立大学 筑波大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
CCC 新潟大学 岐阜大学 滋賀医科大学 山口大学 熊本大学 札幌医科大学 和歌山県立医科大学
CC 浜松医科大学 自治医科大学 大阪医科大学
C 信州大学 弘前大学 山梨大学 群馬大学 徳島大学 香川大学 高知大学 鹿児島大学 日本医科大学 防衛医科大学校 東邦大学 東京医科大学
DDD 福井大学 鳥取大学 愛媛大学 大分大学 宮崎大学 国際医療福祉大学 昭和大学 関西医科大学 産業医科大学
DD 旭川医科大学 秋田大学 山形大学 島根大学 佐賀大学 琉球大学
D 福島県立医科大学
EEE 東京女子医科大学 日本大学 近畿大学
EE 杏林大学 愛知医科大学 兵庫医科大学
E 藤田保健衛生大学 久留米大学 北里大学
FFF 岩手医科大学 東北医科薬科大学 福岡大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
0649名前アレルギー
垢版 |
2019/09/27(金) 22:57:59.09ID:sna8l/jp
蓄膿の薬 貰ったんだが
シダキュアの効果 弱くなるけど仕方ないね

って言われた
0650名前アレルギー
垢版 |
2019/10/03(木) 17:29:28.52ID:ZQIzOJBu
10月か、、
今年の6月からシダキュア始めたが
いつも12月には発症するから楽しみ
不安もあるが
0651名前アレルギー
垢版 |
2019/10/04(金) 03:58:49.93ID:UcqNH8oX
花粉クッキー作っておまえらにお歳暮してやんよ
0652名前アレルギー
垢版 |
2019/10/16(水) 01:32:51.06ID:2OUzd9Ha
最近、シダキュア始めたけど
くしゃみ鼻水が頻発
初期はこんなもんなのかな
0653名前アレルギー
垢版 |
2019/10/17(木) 09:22:24.23ID:Q4ts/8z7
シダキュア始めてから年中鼻がムズムズするようになった
0654名前アレルギー
垢版 |
2019/10/17(木) 09:35:05.84ID:HhWIQTqs
俺もだけど他の花粉症が悪化したのかと思ってる
0656名前アレルギー
垢版 |
2019/11/05(火) 22:45:56.54ID:OWPwnXR0
シダキュアはじめて2週間くらいなんだが舌の裏の荒れと喉の腫れみたいなのが今日は一番辛くて生唾飲むと何かが詰まったような感じで痛い・・・

これは本当に副作用なのか?咽頭がんとかなのか?
0658名前アレルギー
垢版 |
2019/11/06(水) 20:18:07.10ID:nFvhltJP
シダトレンから始めて4年だけどずっと耳が痒い
0659名前アレルギー
垢版 |
2019/11/08(金) 18:44:14.81ID:TCOWWvtN
>>657
どのくらいで治った?
ピークは過ぎたけど辛い
耳の痒みも出てきたなあ・・・
0662名前アレルギー
垢版 |
2019/11/10(日) 02:10:51.71ID:lPHU+YFT
652ですが、だいぶ馴染んできた
忘れて、飲んで1時間くらいで風呂入ったら、口がかゆかゆになった
0665名前アレルギー
垢版 |
2019/11/23(土) 08:49:43.34ID:1yMyl3XL
医学

SSS 東京大学
SS 京都大学
S 大阪大学
AAA 東京医科歯科大学
AA 名古屋大学 九州大学
A 東北大学 千葉大学 慶応大学
BBB 神戸大学 広島大学 京都府立医科大学 大阪市立大学
BB 北海道大学 岡山大学 横浜市立大学 奈良県立医科大学
B 三重大学 長崎大学 金沢大学 名古屋市立大学 筑波大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
CCC 新潟大学 岐阜大学 滋賀医科大学 山口大学 熊本大学 札幌医科大学 和歌山県立医科大学
CC 浜松医科大学 自治医科大学 大阪医科大学
C 信州大学 弘前大学 山梨大学 群馬大学 徳島大学 香川大学 高知大学 鹿児島大学 日本医科大学 防衛医科大学校 東邦大学 東京医科大学
DDD 福井大学 鳥取大学 愛媛大学 大分大学 宮崎大学 国際医療福祉大学 昭和大学 関西医科大学 産業医科大学
DD 旭川医科大学 秋田大学 山形大学 島根大学 佐賀大学 琉球大学
D 福島県立医科大学
EEE 東京女子医科大学 日本大学 近畿大学
EE 杏林大学 愛知医科大学 兵庫医科大学
E 藤田保健衛生大学 久留米大学 北里大学
FFF 岩手医科大学 東北医科薬科大学 福岡大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
0666名前アレルギー
垢版 |
2019/12/01(日) 19:10:10.63ID:4BgWT4Sx
花粉症のあれが保険適用外になるって見たけど
シダキュアは保険適用外?

どうなるんやろ
0667名前アレルギー
垢版 |
2019/12/01(日) 19:12:57.36ID:5K7UWGwq
市販薬は、でしょ
俺も舌下免疫療法始めたので来たが
見てると1年で思ったより効果実感できないのかな?
あとシダトレンもらったんだがいきなりシダキュアってことはないのかな
医者が爺さんだったからか?
0668名前アレルギー
垢版 |
2019/12/01(日) 19:39:18.95ID:Riy+j7Wn
今は普通はシダキュアでスタートでしょ
販売終了決まってるのにシダトレンをいまから始めるっておかしい
0669名前アレルギー
垢版 |
2019/12/01(日) 19:42:11.39ID:5K7UWGwq
>>668
やっぱそう?
さっそく次にはシダキュアに変えろって言うわ
ただ製薬側の在庫消化の気がしてならないな
0670名前アレルギー
垢版 |
2019/12/13(金) 11:25:37.93ID:Trpva4AW
診察料と薬代で一人毎月4000円かかる
年間5万家族4人で20万

高杉
0671名前アレルギー
垢版 |
2019/12/13(金) 18:57:18.45ID:Tp99q4vE
俺が行ってるところは医者が700円でシダキュア30日分が2000円くらい
診察も10秒で終わるし時間も医療費も無駄だよな
とはいえ処方箋だけもらえるようになると危険なのも分かるが
0672名前アレルギー
垢版 |
2019/12/13(金) 23:53:54.82ID:u9DUD7ZT
危険なのか?
うちも700円だけど、処方箋だけだよ
0673名前アレルギー
垢版 |
2019/12/14(土) 00:23:23.35ID:9szX+ciL
無駄に聴診するけど金かかるだけで意味無いな
それは医者も患者の自分も思っているようで
半ば儀式的にお金を取られている
もう薬1年分くれと思うくらいだ
0674名前アレルギー
垢版 |
2019/12/14(土) 08:26:13.50ID:OVWi6qvx
うちも医者580円、薬1ヶ月2000円弱
経済的な負担ってほどではない
0675名前アレルギー
垢版 |
2019/12/14(土) 21:06:39.41ID:cpDGDTeL
シダキュアだけなのに毎回吸入もやらされて
520円かよって思ってたけど安い方だったか
0676名前アレルギー
垢版 |
2019/12/17(火) 23:17:10.62ID:De2FIpz3
シダキュア飲み始めたばかりなんですが、舌の下で1分間キープと言われましたが、20秒くらいで溶けて無くなってしまうんですが、どうしたらいいんだろう。。。
0678名前アレルギー
垢版 |
2019/12/18(水) 20:37:24.54ID:HzRRyW38
医者250円
シダキュア1500円(30日分)
結構差があるんだな
0680名前アレルギー
垢版 |
2019/12/19(木) 00:34:44.18ID:4MTwroMO
うちも医者580、薬2000ちょい
たけええわ
中断したから忘れたけどシダトレンはこんなしなかったような
年間三万かけて効果なかったら泣く
0682名前アレルギー
垢版 |
2019/12/20(金) 07:41:25.17ID:J6//V8BN
シダキュア飲むと喉が痛い
医者に言ったら、一分待った後は飲み込まずに吐き出していいって言われて吐き出すと確かに喉の痛みはないけど
効果薄れそうでこれもこれでなんか不安…
0683名前アレルギー
垢版 |
2019/12/20(金) 11:18:02.12ID:ZlfeJR0I
>>682
調べたらすぐ出てきたけど、口内の粘膜から吸収させる事で制御性T細胞を作れるらしいよ
だから飲んでも捨ててもいいんでしょ
0684名前アレルギー
垢版 |
2019/12/21(土) 10:29:21.19ID:FZVigekE
フィナステリドと併用してる方いますか、問題ない?
0685526
垢版 |
2019/12/22(日) 20:28:19.30ID:1wEzkasN
今からじゃシダキュア始められないかな?
来年の夏までおあずけかな
0686名前アレルギー
垢版 |
2019/12/23(月) 19:18:12.44ID:PZQbvvmB
診療610円薬28日1850円
院内処方だともっと安いんだろうが
0687名前アレルギー
垢版 |
2019/12/24(火) 16:29:21.06ID:HXMSkw1g
シダキュア28日分処方してもらってるけど、いつも行く門前薬局だと薬価が392点、今日たまたま行った街中の薬局だと420点。

調剤料の違いは仕方ないけど、薬価が違うってあり得るの??
調剤料含めて3割負担で250円も高かった。
0688名前アレルギー
垢版 |
2019/12/25(水) 15:45:54.37ID:jJWKfynH
医者が言ってたんだけど多くの人は一年目から抗アレルギー薬要らなくなるんだって
すごい楽しみ
0690名前アレルギー
垢版 |
2019/12/25(水) 19:49:32.19ID:N96sK6M3
多くって言っても6割ほどじゃなかったっけ
0691名前アレルギー
垢版 |
2019/12/25(水) 21:06:07.23ID:p+TjPden
1年目からアラミストのみで十分大丈夫になったわ
0692名前アレルギー
垢版 |
2019/12/26(木) 21:03:22.95ID:nD+e3Nxn
>>688
私はいらなかったよ。時々くしゃみ出たり目が痒くなるくらいだったから市販の目薬だけ買ってる程度。それも半分以上余る

今年の秋で丸3年経つから終わりだーって思ってたら夏からシダキュアに移行してガッカリ。でも先日採血してIgEが下がってたら止めてもいいかもねって言われてやっと終わりが見えてきた
0693名前アレルギー
垢版 |
2019/12/27(金) 13:48:42.68ID:6ExcQ1IS
医者 580(窓口のみ)
薬 3290(60日)
60日出してくれてるからまだええほうか‥
0694名前アレルギー
垢版 |
2019/12/27(金) 16:34:26.01ID:gkNE12u2
紹介してよって思ったけどあと10ヶ月で5年完走だった
もうちょっとがんばろ
0695名前アレルギー
垢版 |
2019/12/27(金) 20:49:46.00ID:T2nYSqFO
俺の行ってる医者はシダトレンの時は30日分でシダキュアは28日分だった
薬の包装はそれぞれ14日分と10日分だったから何の嫌がらせだよって思ってた
今はシダキュア30日分にしてもらってる
0696名前アレルギー
垢版 |
2019/12/29(日) 21:07:15.00ID:ZxMjuQ0v
舌下ってほんとに効くんかね。去年9月からやってるが今年の花粉には全く効果なかった。次のシーズンに効かなかったらやめてやる
0697名前アレルギー
垢版 |
2019/12/30(月) 01:05:04.98ID:ZRm7qNEE
1〜2割程度の人には全く効果がないらしい
効果ないんだったら金と時間の無駄だからやめた方がいい
0698名前アレルギー
垢版 |
2019/12/30(月) 11:49:27.33ID:7S11B+AS
2017年の10月からシダトレン始めて、翌2018年からほとんど花粉症の症状出なくなった

効果はどうしても個人差あるから上の方がおっしゃるように効かないなら早めに切り上げた方がいいかもね
0699名前アレルギー
垢版 |
2020/01/02(木) 00:26:37.51ID:EFwpuiz8
自分は始める前から絶対効くって信じて服用してたからか効いてる。プラシーボ効果もあると思う
寛解しなくても症状が軽くさえなれば御の字なので問題は服用を止めた後どのくらいの期間再発せず過ごせるかだな
0700名前アレルギー
垢版 |
2020/01/03(金) 11:08:38.40ID:0LdX473a
花粉も毎年飛散量が違うから効果がわかりづらいな
こう言っちゃなんだがアレルゲンなんか自作できそうな気もせんでもない(笑)
0701名前アレルギー
垢版 |
2020/01/03(金) 17:06:09.42ID:pz1XSq/y
5年目で、初年から自分比半分くらい楽になって感動したけど、その後はあまり変わらない
やめようかとも思うがミティキュアも始めてしまったのでついでに続けている
長く続けている人どうですか?
0702名前アレルギー
垢版 |
2020/01/05(日) 14:12:06.19ID:DG19eiUL
少し前から目が痒い@神奈川

2年目なのにこれって先が思いやられる…
0703名前アレルギー
垢版 |
2020/01/05(日) 22:53:09.30ID:NHPutNGI
>>684
併用してる。
自分は問題ないけど、医師に相談してみた方が良いのでは?
0704名前アレルギー
垢版 |
2020/01/05(日) 23:14:45.55ID:tS5bLpvj
うちの先生シダキュアの開発にも関わった先生だけど続けるのは4年と言われた
なぜ5年じゃないかまでは聞いてない
0705名前アレルギー
垢版 |
2020/01/07(火) 18:14:44.68ID:PzbL+JIe
病院2つ通ってシダキュア2倍の量でやったら早く効果あるかな?やっぱ危ない?
0707名前アレルギー
垢版 |
2020/01/07(火) 20:38:44.51ID:44vKwjK+
2倍の10000JAUで治験ではやったみたいだけどね
ネットでも調べれば出てくるけど
結論としては効果は大差なくて副作用が大きいから採用されなかったみたいだけど
大差ない効果だけどわずかな違いが欲しい、と言う気持ちは分かるけど全くお勧めは出来ない
0709名前アレルギー
垢版 |
2020/01/07(火) 23:00:33.77ID:3/tR/OBD
どのくらいのタイミングで病院に薬もらいに行けばいいの?
1か月分もらうのに2週間後に行ったら早すぎるんか?
0710名前アレルギー
垢版 |
2020/01/07(火) 23:09:41.04ID:UWyhM3Ln
ストックしたいって言ったら

30日分出して2週間くらいに次を出すと
出しすぎだ!
って連絡来るかもしれねーから
3週間くらい経ってから来てとのことだった
0711名前アレルギー
垢版 |
2020/01/07(火) 23:11:04.71ID:3/tR/OBD
出しすぎ!?スギだけに!なんつって
……サンキュー
0712名前アレルギー
垢版 |
2020/01/08(水) 06:41:27.19ID:yF51urZt
>>706
>>707
なるほど、、、。
病院2つ通ってるの途中でどちらかの病院にバレたりはしませんかね??あとそもそも違法だったりしませんよね?
0713名前アレルギー
垢版 |
2020/01/08(水) 23:48:09.20ID:1CFK8msS
>>712
どなたかこれに答えられる方っていませんかね、、、泣?
0716名前アレルギー
垢版 |
2020/01/09(木) 12:31:10.99ID:G3RhNiV0
お金を無駄にはらって、こんなところで聞いてまであまり意味がないことをやりたいとか
0717名前アレルギー
垢版 |
2020/01/09(木) 14:15:15.41ID:5wM9eBtk
保険内医療だから安いんであって自由診療なら勝手だけど保険使う以上は決まった範囲内しか出来ないよねガンでも何でも
0718名前アレルギー
垢版 |
2020/01/09(木) 15:36:29.29ID:Zxu3JQGQ
>>715
違法ではないんですねよかった。
>>716
意味ないんですかねやっぱり(´・ω・`)2倍の濃度にしたら2倍の速さで終わるイメージだけどな、、、。
>>717
そう保険内ってのが気になってたんだよね。7割は組合が負担してるわけなんだからどうなんだろうなと、、、。
まとめると違法ではないけどもしかしたら組合に怒られるかもしれない。さらに効果があるかはわからない。
って事ですよね??色々答えてくださった方々ありがとうございました!
0719名前アレルギー
垢版 |
2020/01/09(木) 18:54:55.80ID:lYrRLgEn
短期間で行ったダイエットや筋トレは短期間で戻りやすい
長期間はその逆
この治療法もそういうとこあると思う
0722名前アレルギー
垢版 |
2020/01/10(金) 19:22:26.34ID:r2sSYtLn
>>720
どゆこと?
0723名前アレルギー
垢版 |
2020/01/11(土) 01:49:03.39ID:uy4MDZmf
俺も2倍の濃さでやってみよっかな、、、
0724名前アレルギー
垢版 |
2020/01/11(土) 02:08:30.32ID:NIEQ30vn
データ取って出してるのが医薬品だろ もしかしてアホ?
杉の枯れ枝でも拾って吸っとけよ無料だぞw
0725名前アレルギー
垢版 |
2020/01/11(土) 02:35:34.51ID:YhhgHTfV
濃度の問題なんだから5000JAUのシダキュアを2つ服用しても10000JAUにはならんのちゃう?
5%の食塩を溶かした100mlの水を2つ合わせても5%の濃度のまま200mlの水を飲むのと変わらないと思うけど
0726名前アレルギー
垢版 |
2020/01/11(土) 08:49:05.11ID:ez45vEFO
維持時間を長くするのと変わらないだろうね
0727名前アレルギー
垢版 |
2020/01/11(土) 18:15:08.64ID:qYvI6Fyj
2倍の10000JAUで治験やってるって上で言われているのに、それでも聞かないんだな
人は信じたいことしか信じないというやつか?
http://www.info.pmda.go.jp/go/interview/1/480306_44900B8F1027_1_001_1F
p.16あたりのグラフ見てみ
シダキュアの開発元が人体実験をやって、ぜーんぜん違いが見られなかったって結果が出てるから
0728名前アレルギー
垢版 |
2020/01/11(土) 18:43:26.98ID:qYvI6Fyj
>>725
たしかに10000JAU/mlは濃度の単位だから2倍使っても濃度2倍にはならないな
とはいえ時間を空けずに2倍使ったら倍量のアレルゲンに暴露されるわけだから濃度2倍と実質大差ないと思う
酸やアルカリと違ってアレルギー反応の症状は濃度に比例して単調に強くなり続けるものではないので

シダトレンやシダキュアを12時間おきに使った場合の治験データはないみたいなので
寛解するまでの期間を短縮できる余地があるとしたらこれかもな
コストや労力に見合うかどうかは別として
0729名前アレルギー
垢版 |
2020/01/11(土) 18:50:12.80ID:6gBF6pYX
自らをロハで被検体にしたい人らなんだ
匿名掲示板とは言え彼らを讃えよう
0730名前アレルギー
垢版 |
2020/01/11(土) 19:22:34.76ID:LXIImH/B
3%しか変わらんとか…
>>728
確かに12時間おきみたいに暴露機会が増えるとどうなるか気になるな
0731名前アレルギー
垢版 |
2020/01/11(土) 21:20:00.72ID:qYvI6Fyj
3%って何の話?
10000JAUの治験の話なら5000より劣るスコアしか出てないよ
0732名前アレルギー
垢版 |
2020/01/14(火) 13:13:09.50ID:jcCq98PV
会計4200円とか言われて、え、値上がり?と思ったらアレジオン目薬2個分が二千円程するらしい。
いつも目薬は市販薬だったけど耳鼻科でもらった方が安いかなと思ったのに…こんな高いと思わんかった
0733名前アレルギー
垢版 |
2020/01/22(水) 22:40:43.42ID:hU1Tz+3/
興味本位で目にシダキュア入れたらめっちゃ痒くなった。みんな絶対にやめた方がいい
0735名前アレルギー
垢版 |
2020/01/23(木) 20:03:25.45ID:4GLxkUKs
>>734
うん。すげー痛かった
0736名前アレルギー
垢版 |
2020/01/23(木) 20:13:09.59ID:4GLxkUKs
わかる。マンコに擦り付けたら無茶苦茶痒くなった
0738名前アレルギー
垢版 |
2020/01/25(土) 01:07:40.40ID:AhYYw5O7
自分重度の花粉症でシダキュアやるたびに口の中が痒くなって舌ベロとか痛くなるんだけどこの症状そのうちなくなるん??
こうなるってことはまだスギ花粉に反応しちゃってるってことだよね?
0739名前アレルギー
垢版 |
2020/01/25(土) 03:29:05.20ID:4FbRMFee
そういうことでしょ
さすがにこの時期でその状態だと今年もきつそうだな
というか治まらないんだったら合ってないってことだろ
医者に症状相談せえや
0740名前アレルギー
垢版 |
2020/01/25(土) 12:11:12.58ID:6LQrJN9t
>>739
返信ありがとう。やっぱ花粉にガンガン反応しちゃってるってことだよね。逆に言えばシダキュアに反応しなくなったら花粉症も良くなってるってことだよね?
0741名前アレルギー
垢版 |
2020/01/25(土) 13:50:46.83ID:CIyfpkDe
感じるほど反応しなくなったりのレベルが服薬中にあるのか疑問
俺はすきっ腹に飲み込んだら胃が気持ち悪くなるが
口の中は最初から問題は無い、これはずっと変わらん
そこまで程度が変わることは無いと思う 他の人でだんだん変わったとか
服薬時点でそういう変化を感じるほどの人がいたら教えてほしいもんだね
0742名前アレルギー
垢版 |
2020/01/25(土) 19:12:03.52ID:bt9aI6jc
シダトレンからシダキュアに変えて、
最初の3日間位は口内炎がひどかったけど、
その後は何も問題無くなったよ。
0743名前アレルギー
垢版 |
2020/01/25(土) 20:05:52.67ID:AhYYw5O7
>>740
全く花粉症の症状ない俺の母にシダキュアやらせたら無反応だったしそういうことかもね笑
0744名前アレルギー
垢版 |
2020/01/25(土) 21:23:40.32ID:rg0E5jw/
自分は喉がめちゃくちゃ痛くなるから医者の指示で飲み込まず吐き出してる
0745名前アレルギー
垢版 |
2020/01/27(月) 12:04:06.72ID:b+Jxl2dY
いつも口の中痒くなって腹たつからケツの穴から入れてみようと思うんだけどやったことある人いないよね?
0746名前アレルギー
垢版 |
2020/01/27(月) 19:46:03.82ID:Cbr6+Ll1
アナルフリスク級のバカがまさかこんなスレにもいるとはな…!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況