2名前アレルギー2017/05/09(火) 11:36:52.60ID:e6XJth/X
今の時期くしゃみ&目が痒くなるのは稲?
4月入ってからずっとくしゃみが続いてる
>>1
乙
>>2
イネ科の可能性は高そうだけど、北海道とかはシラカバ花粉症の時期でもあるし
気になるなら病院行った方がいいかもねー 4名前アレルギー2017/05/09(火) 14:48:05.91ID:e6XJth/X
>>3
ありがとう。前スレ見たらほぼイネ科ぽい、症状がそっくり
今まで会社で、花粉症かもって言ったら「?もう花粉の時期過ぎたで」みたいな扱い受けてたけど
マイナー花粉症だったみたい
ただ前スレ、対策みたいなのは書いてなかったな
窓閉めて空気清浄機+乳酸菌でお腹を清潔に+帰宅したら花粉を落とすくらいか イネ科かどうか調べるのは簡単
河川敷に行けばいい
それで症状が酷くなればイネ科で間違いない
6名前アレルギー2017/05/12(金) 02:06:52.18ID:lWpF41Ow
ほしゅ
7名前アレルギー2017/05/14(日) 02:05:45.52ID:41aY7qcq
稲とPMの相乗効果でヤバい
明日はPM大量飛散するらしいから、悲惨
8名前アレルギー2017/05/14(日) 09:08:57.71ID:5buJnHR1
血液検査で、スギとカモガヤの強度のアレルギー持ちだと判明してるよ。
9名前アレルギー2017/05/14(日) 20:00:08.26ID:luTy2Bqm
中国のPM2.5を悪者にしたがる人多いけど
PM2.5の影響は1都市離れただけでも安全というのが専門家の見解
中国なんか全く関係がない
10名前アレルギー2017/05/14(日) 20:50:04.22ID:Ii4dHyQW
ということで つぎは ごきぶりにんげんだかけのしんどうわたうんしゅへんいったい
ぜんめつ:しめつ にsるんだよっ
11名前アレルギー2017/05/14(日) 20:59:16.05ID:Ii4dHyQW
おおばたしゃが すとーかーあいてまえでふかして 南上したよ しつこい
12名前アレルギー2017/05/14(日) 21:01:24.54ID:Ii4dHyQW
じさつするひといきづづけるひとかんけいない じゆうだしせんたくの
わるいのはすとーかー
休日の昼間からゴロゴローゴロゴロー
あーあイネ科絶滅しないかなー
14名前アレルギー2017/05/20(土) 18:18:50.72ID:bBxtzczG
環境省の花粉情報今年もう終わっちゃったかな?
いつもイネ科無視なんだよなあw
計測上はイネ科花粉ちゃんと計測してるみたいだが
15名前アレルギー2017/05/22(月) 02:11:23.34ID:tE9/O5pC
イネ科花粉ってほんと少ないんだな?
自分は酷いイネ科花粉症だから
もっと他にもいそうな気がしてしまうが殆どの人はイネ科には耐性があるみたいなんだよな
逆に折れは杉は大丈夫だ
一体何がそういう差を生むんだろ
16名前アレルギー2017/05/22(月) 07:30:08.51ID:dVbpDvGr
わたしもスギやヒノキはなくてイネだけだわ
引っ越して発症したよ…
目、鼻、喉とか粘膜がかゆすぎるのと鼻水がひどい
今年は特にひどい気がしてしまう
早く終われー
19名前アレルギー2017/05/22(月) 10:42:56.00ID:6pC1fyJq
ゴミ袋 ひらいたままだと つよいにおいのしょくひんが
杉とヒノキはなんとかなるがイネの花粉は喉の猛烈な痒みでおかしくなりほう毎日。
どうしたらいいんだよ。
河川敷で毎週末、草野球やってるのも原因だとは思うけど。
21名前アレルギー2017/05/22(月) 16:00:22.20ID:TfAnfmkN
今年のイネ科は特にひどい気がする。
目と粘膜(喉と鼻の奥)の痒みが尋常じゃない。
毎年飲んでる薬すら効かない…
23名前アレルギー2017/05/22(月) 17:54:10.86ID:tE9/O5pC
イネ科はいつもきつい
さっきまでは
お店までもってスゴイな
べつの動画見てて
25名前アレルギー2017/05/22(月) 18:37:20.80ID:6pC1fyJq
すとかーは ごきぶりにんげんはすぐわかるけど
家の裏が竹林なんだが少し喚起しただけでまじ喉の痒さがやばい。
嫁はもう杉とか飛んでないしばんばん布団干すよーとか言ってて全力で止めたけど
28名前アレルギー2017/05/22(月) 20:20:42.47ID:kc5PyNY5
カモガヤの仲間入りしてしまった
悪化しないようにジョギングコースを河川敷から街中にするか
薬何飲んでます?自分は安いからクニヒロの鼻炎薬飲んでるんですけど
やっぱ高くてもアレグラの方がいいのかな?と
31名前アレルギー2017/05/23(火) 19:24:13.32ID:inluE1Ta
>>30
21だけど自分は病院で処方されたアレジオンとニポラジン飲んでる わりと安上がりだとは思う
目の痒みは眼科に行ってなんとか解決したけど、粘膜は全く効いてる感じがしないな >>31
病院かぁ〜 ちょっちめんどくさいけど
ちょうど米アレルギー発症しちゃったっぽいし 行くかな 33名前アレルギー2017/05/23(火) 19:31:47.61ID:inluE1Ta
>>32
アレルギー科で検査も一緒にしてもらうといいと思う
自分は月3000円くらいかな 参考までに アレグラは高いからアレルビでいいでしょ成分同じだし
クニヒロより安いよ
アレルビは4月くらいまでは効いてたがイネの時期になった今は全く効かなくなって喉の痒みでやばい
36名前アレルギー2017/05/26(金) 11:08:13.10ID:jRm92GjM
最近目が痒くてしょうがなくて調べたらイネ花粉の季節だったのかあ・・
スギ2でイネ3程度のクラスの微妙な花粉症だからあまり意識してなかった
市販の目薬でおすすめある? 皮膚科医定期的に行ってるけど皮膚科は目薬処方はダメだった
>>36
市販で1000円で出すより眼科行け
400円でズバッと効く 38名前アレルギー2017/05/26(金) 21:47:43.53ID:jRm92GjM
>>37
眼科って検査料とかやたらとられるイメージがあって敬遠してるんだけどどうなの?
初回だと2-3千円くらいするからハードルが高い 39名前アレルギー2017/05/26(金) 22:31:00.36ID:6/rn+Ndm
レスがなー いいわるいいぜん
40顔2017/05/26(金) 22:34:34.84ID:cqb7JL5t
ですか。
41名前アレルギー2017/05/26(金) 23:10:23.38ID:6/rn+Ndm
TOOL? わかんない
あ!じゃー ふだん ことばきつくないんだ
>>38
初診と検査、目薬、アレグラ20日分で3000円ちょい 道民ですが目が痒いしクシャミに鼻水で嫌になる
一日でティッシュペーパー一箱、使ったわ
イネ花粉ってまともに計測されてないんかな
花粉予報で少ないとかでも強烈に食らう
47名前アレルギー2017/06/02(金) 19:28:32.54ID:+FbMQiT6
Yahooのこと言ってるのなら花粉情報の更新終了しましたと書いてあるだろ
今後は全部「少ない」しか表示されない
>>46
イネ科は杉檜に比べて飛ぶ範囲が狭いって話だから
計測しづらいのかもしれない 稲科って今ちょうどピークだよね毎年5月6月と生き地獄を味わってるわ
ひどいのは今だけど、花粉症自体は3月ぐらいから始まってるんだけどこっちはイネ科じゃないのかな
52名前アレルギー2017/06/04(日) 18:48:59.42ID:EODEqwbN
いっこはあれでいっこはあれやねんな
パブロン飲んでやっと人間らしい生活取り戻した
まだつらいけど
先週、薬変えて昨日まで鼻水ピタッと止まって神薬か!
と思ったら今日はズルズル…飛んでなかっただけなのね
>>56
何故パブロンなのだろう
自分はカモガヤ花粉症も酷いけどパブロンのアレルギーも激しい
医者からは今度パブロン服薬したら死ぬと言わたよ 60名前アレルギー2017/06/06(火) 01:01:52.14ID:bdZLAZ4f
パブロン飲まなくても死ぬやろw
63名前アレルギー2017/06/06(火) 08:44:07.24ID:HdlG5AfI
イネ科アレルギーで雑穀米ダメってあり?
身体のためと思って雑穀米食べてたけど、ここんとこしばらく買いに行けなくて白米食べてたら妙に体調がいい気がする
65名前アレルギー2017/06/08(木) 01:48:31.70ID:gkfz3k15
結構前から飛んでると思われ
ピークはたぶんこのあとすぐ
66名前アレルギー2017/06/08(木) 02:04:06.81ID:G28RScXR
はんのうがみてくてしょうがないから つっかかるやく ずおおおおおおおおおおおおおとおうじ
67名前アレルギー2017/06/08(木) 09:48:38.77ID:wEMhKkys
いつも一番安い250円のアレルギー用の目薬使ってたんだけど全然効かなくて市販だし
こんなもんだろうと思ってたけど、ちょっといい成分の目薬買ったら凄い効いてびっくり!
一番安くいのと安くて効くのって言ったら2つ出してきて奮発して高い方買ったけど正解だった。 600円だけどね。
200円とか花粉以前に目薬としてどうなんだっていうレベルだし
数百円の花粉用なんて急場シノギのかゆみ止め成分しかないぞ
本当にアレルギー対策したいのなら抗アレルギー剤のちゃんと入った1000円ぐらいの買いなさい
目が痒くて粘膜が真っ赤
とりあえず手持ちのアレルギー用目薬でしのごう
71名前アレルギー2017/06/12(月) 23:09:41.39ID:GcC1dl7u
今日花粉あんま飛んでなかったはずだがやたら鼻水が出て鼻詰まる
72名前アレルギー2017/06/13(火) 00:31:59.32ID:mXl+paTn
ずっとげろぶろじごく に ぷらす 画鋲いじょう
あーでも すとれすだったのかな ずっと体調不良だし きーつかってたdけかな
73名前アレルギー2017/06/14(水) 01:24:38.86ID:1jvqY3UW
>>71
あるよなそういう謎の時
まあそういうときは点鼻薬を頓服的に使えば1回の噴射でも十分に良くなるけど 74名前アレルギー2017/06/14(水) 01:57:08.49ID:BKNtVB+5
かけごとようご?
75名前アレルギー2017/06/15(木) 12:24:02.42ID:Dt84qRU9
76クソワロタwwww2017/06/15(木) 15:12:25.44ID:tv4xasLa
77名前アレルギー2017/06/15(木) 15:53:20.93ID:AsocNqV0
おひるまえにおきtたけど ないけど
よじかんくらいだ うわ すくない まえmっとすくなkったけどまいにち
78なやみちゅう2017/06/26(月) 22:52:31.15ID:NgeeGtP0
曇りの日も飛びますか・・・
5歳の子供が発症した様子で、
明日2〜3時間、河川敷に行かないといけません。
発病したのに連れて行くんかい
酷い親だな (笑)
まあ行けば地獄では
真っ只中。そりゃ無理です
80名前アレルギー2017/06/27(火) 00:12:13.49ID:fVTkLFek
ちゅういくじょうでやめないからね
81名前アレルギー2017/06/27(火) 00:45:25.12ID:fVTkLFek
え がぬけちゃった
82名前アレルギー2017/06/27(火) 02:43:49.40ID:fVTkLFek
いっぱいあるじゃん うた えいご いいまわし いと しらないよ
83名前アレルギー2017/06/28(水) 08:09:30.69ID:D0tISU7E
俺のも親もそうだけどアレルギーを軽く見る親って多いんだよなあ
どれだけつらいものか理解できないらしい
84名前アレルギー2017/06/28(水) 09:33:14.06ID:pcPwuCvj
でもカモガヤアレルギーで子供会の行事に参加できませんとか無理でしょ
死ぬわけじゃないしな……
マスクと眼鏡と帽子で完全防備させていくしかない
86名前アレルギー2017/06/28(水) 10:21:18.70ID:aJ+pR366
>>85
症状が重いなら休ませて全然いいと思うけどな
本人がめちゃくちゃ行きたがってるなら別だが 当事者じゃないから分からんけど、子供本人が本心から嫌とかじゃなければ、閉じ込められてるよりは多少花粉症辛くても色んな事経験させてもらえたほうが後々良かったなと思うだろうな
翌日寝こむようだと考えちゃうけど
7月になったらマシになるかと思ったらここ2日間特に酷い(´・ω・`)
何故だ・・
89名前アレルギー2017/08/20(日) 19:28:19.43ID:PdpF+a1T
カモガヤの減感作療法を今週から始めた。
早く維持量にしたいな。
90名前アレルギー2017/08/20(日) 20:45:17.76ID:PQhcopoA
カモガヤに減感療法!
これはどんなことやるんですか?
91名前アレルギー2017/08/20(日) 21:29:37.50ID:PoD30RXP
日本では治療用エキスが販売されてないから、濃度の薄い診断用エキスを使うんだよ。
始めて2年目だけど効果は薄い。
海外製の治療用エキスを使えば、一年目で寛解する。
そのくらい治療効果が高い。保険が効かないので値段も高い。
92名前アレルギー2017/08/21(月) 13:07:38.76ID:PsKX3n9t
詳しい説明ありがとうございます
杉みたいにちゃんと認可された方法が
できるのはいつになるやら…
93名前アレルギー2017/09/01(金) 09:44:22.60ID:kMvlR25I
花粉症2期到来してて若干体調がおかしい
ここ一週間、いや今日も酷い
稲🌾? 咳き込むレベルで地獄
95名前アレルギー2017/09/06(水) 22:50:01.37ID:k/RLYnuw
アレルギー検査をしたけど、結果陰性でした。
そんなことはあるんでしょうか。
それと、歩道に除草剤を撒いてもいいのでしょうか。
草抜きしたら、気管支に異変が。
96名前アレルギー2017/09/07(木) 05:48:08.90ID:uyKp3XcR
わい一年中アレルギー反応あるわ
花粉症&ダニ…検査済み
>>95
PM2.5や黄砂が原因だとアレルギー検査しても意味ないよね 98名前アレルギー2017/09/07(木) 13:05:11.21ID:Sk4iBxW9
目が痒すぎて倒れそう肌荒れもヤバイ花粉症特有の膿んだニキビみたいの出来まくりで痛い
花粉症でニキビできるのか知らなかった
昔からニキビ肌だから普通に肌荒れだと思ってたら花粉も原因なんだね
101名前アレルギー2017/09/08(金) 19:40:46.09ID:bm98wIE7
102名前アレルギー2017/09/15(金) 12:49:56.25ID:hQNgSf6g
札幌はイネ科の第二シーズン到来してるわ
春よりははるかにましだけど
103名前アレルギー2017/09/16(土) 01:09:08.20ID:3VOK8pZt
今の時季ツーンとしたり涙が出てくるのはやはりイネだろうな・・・
105名前アレルギー2017/09/17(日) 16:15:46.90ID:Rli7SAOT
103> 95です。
カモガヤ オオアワガエリ ブラクサ ヨモギ
陰性でした。
それ以外の草か?車の通りも多いし、PM2.5?
ハウスダストは陽性です。
でも外でも症状が悪化します。
イネ科ピークの
5月3週
9月1週
共に最悪でした。
106名前アレルギー2017/09/17(日) 20:33:35.69ID:T0GPVWqU
ここ一ヶ月くらい鼻水止まらんのですが、
やっぱりイネですかね?
元々アレルギー体質で、ハウスダストやダニに弱いんですが。
107名前アレルギー2017/09/18(月) 01:18:21.88ID:Va+ZUOJ+
9月のイネ科は稲、アシ、ススキなど
こんなの検査してくれるとこなんてあるのかって感じ
109名前アレルギー2017/09/22(金) 10:17:33.85ID:YeuZVYGd
紅豆杉はどうでしょうか。
大量に飲むと、症状が改善されている気がします。
でも高価すぎて、続けられない。
舌下免疫療法が日本でもあればいいのに。
110名前アレルギー2017/09/23(土) 07:16:50.99ID:RFbi5H1P
科学者いわく何かを食うと体にいいなんてものはない
何々は健康にいいは全部嘘
1110072017/09/23(土) 13:12:51.15ID:kTHUuEXh
花粉症でも普通のくしゃみでも出る前に<うー>と叫んだり、出た後に<あー>とため息つくのはなぜですか?
112名前アレルギー2017/09/23(土) 17:46:42.51ID:Y/oL3Ikx
うーんわかない
かおのきんにくのやわらかさにはじしんがあります?
113名前アレルギー2017/10/03(火) 02:21:06.45ID:GjbniluV
目が痒くなってきた
おすすめの目薬あります?
釣りが趣味な自分
されど耳鼻科の先生からはアレルゲンに近付くなと怒られる
ああ鼻水が酷い…
115名前アレルギー2017/10/06(金) 13:50:20.11ID:RX6TJSPA
同じく釣りが趣味なので、草が少ない釣り場にマスクをして行きます
怪しいがられるのが辛いけどw
116名前アレルギー2017/10/06(金) 14:29:34.57ID:9UEdyrrd
ちょういいじゃんここ
117名前アレルギー2017/10/06(金) 14:31:24.55ID:9UEdyrrd
うってないおみせのほうかな でももうさんざんたべたしなー いろんなとこのわたりあるいて
118名前アレルギー2017/10/14(土) 14:19:45.67ID:wgq0paO+
血液検査したら、カモガヤとオオアワガエリとカビのアレルギーだった
口腔アレルギーは何の影響なんだろう
120名前アレルギー2017/10/19(木) 01:18:30.28ID:WQ7vkJT2
今年めっちゃイネ花粉飛んでる?
例年になく鼻水が出る
関西です
121名前アレルギー2017/10/19(木) 14:54:54.04ID:kBAqzOi4
イネ花粉で喉のかゆみも目のかゆみが酷い
処方されたアレグラ効かない
126名前アレルギー2017/11/06(月) 17:06:10.95ID:JoIN+Vdx
昨日今日ものすごく目が痒い
今の時期のイネ科の植物ってなんだろ?
いつもは初夏あたりからカモガヤにやられてるんだけど
127名前アレルギー2017/11/07(火) 11:49:25.53ID:VDtF1c+h
名古屋
イネ科はまだ続いているんでしょうか?
親子で目がかゆいです。
神奈川だけどさすがにイネ科は終息したかんじだなぁ
キク科よもぎカナムグラってかんじじゃない?
129名前アレルギー2017/11/07(火) 20:41:28.32ID:i2tlSb9p
130名前アレルギー2017/11/08(水) 12:35:04.35ID:OHXC7y2z
キク科もですよね。
イネ科、スギ、全滅です。
目のフルメトロンは長期は避けたい。
行動が限られすぎます。
早く舌下免疫、子供用ができてほしい。
高1から鼻が年中ズビズビなんで、それが当たり前になってしまってる
134名前アレルギー2018/01/26(金) 10:44:15.18ID:2k7wEmZB
今公園で反応するのは、スギですかね?
鼻が痛くなりました。
公園で、スズメノテッポウの穂が出ているのを発見しました。
イネ科も飛んでいますか?
135名前アレルギー2018/01/26(金) 10:47:40.98ID:2k7wEmZB
136名前アレルギー2018/01/31(水) 20:38:16.07ID:IuBOuhHZ
そろそろ花粉飛ぶな
あげ
137名前アレルギー2018/02/01(木) 16:24:25.05ID:4uRY6Gu5
138名前アレルギー2018/02/01(木) 18:11:41.81ID:mHA4NhXQ
いえいにつかってもええよ
139名前アレルギー2018/02/01(木) 18:14:13.98ID:mHA4NhXQ
せんきょぽすたーじゃん
140名前アレルギー2018/02/01(木) 18:18:37.19ID:mHA4NhXQ
ときゅうでんしゃにとびこむからいいよ
141名前アレルギー2018/02/01(木) 18:19:21.02ID:mHA4NhXQ
ほんとにしにたいんだけどな あーあ あんらくしくすりはつばいしないのかな
142名前アレルギー2018/02/01(木) 18:20:13.44ID:mHA4NhXQ
それよりうすいよ
143名前アレルギー2018/02/01(木) 18:22:22.15ID:mHA4NhXQ
あふたーゆーはないねそこにかんしては
144名前アレルギー2018/02/01(木) 18:23:22.63ID:mHA4NhXQ
なんともおもわない たとえすとーかーがのうのうとうはうはでくらそうとも ささとしにたい
145名前アレルギー2018/02/01(木) 18:28:20.91ID:mHA4NhXQ
DZGKT2
146名前アレルギー2018/02/01(木) 18:29:58.56ID:mHA4NhXQ
かんけいないのにな そんばっかりだよ
147名前アレルギー2018/02/01(木) 18:32:11.76ID:mHA4NhXQ
148名前アレルギー2018/02/01(木) 18:37:15.62ID:mHA4NhXQ
あー えいがのみたく いんじゃないの じぶんのしごとおわたらならば
149名前アレルギー2018/02/01(木) 18:38:58.15ID:mHA4NhXQ
あー でもさ あれってさ しちょうしゃめせんで ででしょ
150名前アレルギー2018/02/01(木) 18:39:36.96ID:mHA4NhXQ
じっさいはそのなんまんぶんのいちじゃないの
151名前アレルギー2018/02/01(木) 18:41:26.89ID:mHA4NhXQ
めがねもしないと
152名前アレルギー2018/02/01(木) 18:42:48.23ID:mHA4NhXQ
げんきならね むりしないほうがいいけど
153名前アレルギー2018/02/01(木) 18:47:09.56ID:mHA4NhXQ
154名前アレルギー2018/02/01(木) 18:47:40.36ID:mHA4NhXQ
よごれなそうこれなら
155名前アレルギー2018/02/01(木) 18:51:06.37ID:mHA4NhXQ
156名前アレルギー2018/02/01(木) 19:11:36.74ID:mHA4NhXQ
これたべたこないな
つかれたな ぶよぶよのひきこなのにたべるにそそいで
157名前アレルギー2018/02/01(木) 19:12:46.46ID:mHA4NhXQ
そだちがわるいから
ぶさいくぶさいくってじこしゅしょうのぴんとこないんだよね
158名前アレルギー2018/02/01(木) 19:14:10.17ID:mHA4NhXQ
あーつっこまれきゃらのひとなんだなーくらい
159名前アレルギー2018/02/01(木) 19:35:31.84ID:mHA4NhXQ
やばいまたけっこうあってた
160名前アレルギー2018/02/01(木) 20:26:18.86ID:mHA4NhXQ
じさつしたいのとすと^かぜんぶしねばいいと それくらいやで がちのほんしん
161名前アレルギー2018/02/01(木) 20:27:00.91ID:mHA4NhXQ
しんだらどうでもいいんだけど
いないほうがいいからしねばいいとおもうな
162名前アレルギー2018/02/01(木) 20:36:18.77ID:mHA4NhXQ
のはいってないよ
163名前アレルギー2018/02/01(木) 20:39:12.52ID:mHA4NhXQ
それはねー おもうけども だれだってわかるじゃんそれは
164名前アレルギー2018/02/01(木) 20:39:45.85ID:mHA4NhXQ
どうかんがえって そやろ
165名前アレルギー2018/02/02(金) 15:25:10.39ID:QooDrMsv
イネ科
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/ ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
168名前アレルギー2018/02/18(日) 23:11:46.32ID:D8SARx95
久しぶりにハナノアで鼻洗浄
スッキリした(≧∇≦)b
もしかしてだけど、レモングラス入りハーブティーで
アレルギー来たかも
身体中がチクチク痒いわ
レモングラスについていろいろググりながら
ハーブティー飲んでたらイネ科だし
痒くなってからアレルギーで調べたら
イネ科アレルギーはレモングラス注意だって
アチャー
170名前アレルギー2018/03/17(土) 22:34:17.51ID:/er5hVPJ
家周辺の道路や公園の草刈や、草抜きをしています。
家に芝生があります。これはイネ科のため撤去予定です。
草刈の際の草の匂いってアレルギー反応するのでしょうか。
芝刈り後に、咳きこみをしたり、目をかゆがったり。
鼻が痛くなったり、苦しくなったりします。
171名前アレルギー2018/03/17(土) 22:35:09.48ID:/er5hVPJ
ニオイでは当然反応しないけど刈った時に花粉が散ったら反応するだろうね
今の時期なら大丈夫じゃないの?
173名前アレルギー2018/03/18(日) 08:33:01.25ID:E2t4FeO3
>>172
ありがとう。
今も草抜きしていると苦しくて、鼻が痛いです。
車も通るので、排気ガスかもしれないです。 >>173
ほっとかれてシーズンに花粉飛ばされるより今の時期に刈ってくれる方がありがたいけどね
しばらくはマスクと部屋の閉きり必須ですね 175名前アレルギー2018/03/18(日) 08:54:50.42ID:I6a3YXNG
176名前アレルギー2018/03/18(日) 08:56:43.82ID:I6a3YXNG
やみあがりだね わsまだ ながいな けちらないで ほじょどりんくのもうkな
177名前アレルギー2018/03/18(日) 08:59:09.68ID:I6a3YXNG
いんがかんけいないよ ばらんすばらんす
178名前アレルギー2018/03/18(日) 09:02:23.67ID:I6a3YXNG
”私は富士山を見て、心の中と語り、富士山への気持ちを表す。結婚などをし、新たな生活も送る”
かわったひとのはなしだな
180名前アレルギー2018/03/22(木) 19:23:25.67ID:bIWNDBjd
季節上げ
181名前アレルギー2018/03/27(火) 03:11:46.56ID:LT0V2i+/
鼻毛が伸びる(笑)
184名前アレルギー2018/04/02(月) 13:10:53.60ID:JwgXpGZf
ちょっと換気のために窓開けたら鼻水が・・・・
花粉症の血液検査をした時にイネ科に陽性が出たら、医者に「あー…イネ科出てるね。ほぼ一年中何かしら反応出ちゃうね」と気の毒そうに言われた
カモガヤに反応出てたらイネ科全般ダメってことでいいのかな?
年に何回か白眼が赤く腫れて黒眼より高くなる
免疫の頑張り方間違えてるって細胞に伝えたい
188名前アレルギー2018/04/07(土) 20:09:35.02ID:jKB+MRf6
カモガヤに反応するタイプだけど、日本酒の化粧水でアレルギー症状出た
米を食べる分には平気なんだけどな
目から入るのがまずいみたい
化粧水って目の際まで使うから
189名前アレルギー2018/04/08(日) 23:12:13.20ID:YUIkT8A9
190名前アレルギー2018/04/08(日) 23:15:37.70ID:YUIkT8A9
>>186
カモガヤ出たら、その他イネ科も
気を付けたほうがよいらしいね。
雑草避ける生活難しいよね。
よほど都会でないと・・・ 191名前アレルギー2018/04/15(日) 21:33:19.98ID:2gxyRpEy
穂が出だした。
2月から、家の周りの草を処理し続けているが、
手に細菌が入ったり、中耳炎になったり、喘息になったり
体力的に限界。。。
192名前アレルギー2018/04/19(木) 22:08:06.56ID:ydcHwH+G
ホソムギ コバンソウ オオアワガエリ 咲いてました
193名前アレルギー2018/04/22(日) 15:57:24.11ID:xawWiToc