1. C/F で黒字・赤字という表現を使う人も確かにいるけど、プラス・マイナスがより一般的。 inflow / outflow の訳としての流入・流出は、むしろ意味がはっきりしていると思う。
2. 営業での cache outflow を赤字、財務での cache outflow をキャッシュアウトと言葉を使い分けるのは、さすがに分かりにくくないですか?

profit - loss 利益 - 損失 (黒字 - 赤字)
cache inflow / outflow 流入 - 流出 プラス - マイナス (黒字 - 赤字)