X



【乳首】楽天モバイル社員スレ 28【障害】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0244名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/01(月) 11:45:51.48
楽天証券株、楽天カード株などを楽天銀行株(新規発行)に交換した上で、楽天Gが楽天銀行の一部の株式を売って現金化する(?)
0245名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/01(月) 11:49:56.72
Y2023
非金融事業キャッシュフロー -3964億円
(内訳)
営業キャッシュフロー -1844億円
投資キャッシュフロー -2717億円
財務キャッシュフロー +597億円
https://corp.rakuten.co.jp/investors/assets/doc/documents/23Q4PPT_J.pdf

FY2022
非金融事業キャッシュフロー -4141億円
(内訳)
営業キャッシュフロー -3154億円
投資キャッシュフロー -4041億円
財務キャッシュフロー +3054億円
https://corp.rakuten.co.jp/investors/assets/doc/documents/22Q4PPT_J.pdf

FY2021
非金融事業キャッシュフロー +3276億円
(内訳)
営業キャッシュフロー -877億円
投資キャッシュフロー -3737億円
財務キャッシュフロー +7890億円
https://corp.rakuten.co.jp/investors/assets/doc/documents/21Q4PPT_J.pdf
0246名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/01(月) 11:52:05.17
社債情報
https://corp.rakuten.co.jp/investors/stock/bond.html
普通社債
2024/06/25 300億円
2024/11/27 4.34億米ドル
2024/11/30 3.5億米ドル
2024/12/02 750億円
2025/02/10 2500億円
2025/06/13 1500億円

公募劣後特約付社債 (ファーストコール)
2025/11/04 500億円
2025/12/13 260億円
2026/04/22 7.5億米ドル
2027/04/22 10億ユーロ 
0248名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/01(月) 11:58:41.52
営業CFは2,000億円の流出、財務CFは社債の返還で 1500+2500億円ぐらいの流出が予定されている。投資CFが0だとしても(0のはずがないが)最低でも 6,000億円ぐらいの現金が必要。
2024/06/25 300億円 2024/11/27 4.34億米ドル 2024/11/30 3.5億米ドル はこの1月の 2700億円の社債発行で手当て済み。
0249名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/01(月) 12:02:38.15
その上、楽天モバイル+楽天カードで 30,000ポイントを配っている。楽天モバイルが多少、加入者を増やしたところでキャッシュフローに貢献するのは最低でも1年後。大丈夫なのかこれ?
0250名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/01(月) 12:59:27.21
>>243
厳密には金融機関のみなら子会社にできるんだけど、届け出が必要で認可されるかどうか
顧客の預金が守られない危険性があれば認可は難しいんじゃないかってとこ
それに証券とカードを銀行の下に置いたら、楽天Gには直接カードと証券の株主配当が入って来なくなるから、目の前の借金が返せたところでその先は先細りだよ
それに銀行は上場してるから銀行の傘下にカードをおくと、楽天市場の意思で楽天カード入会すると〇〇ポイント付与とか勝手なことができなくなる
0251名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/01(月) 13:03:19.62
再編なんていじればいじるほど金なくなるやんか。
コンサルや弁護士会計士に流れるだけ。血流してしもて死期早めてるだけや。
0252名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/01(月) 13:07:41.26
>>248
営業CFは流出じゃなくてただの赤字だよ
財務CFはキャッシュアウトね

連続赤字出してる企業のCF云々は意味ないよ
PLが黒字になってないとCFは改善されないから
0253名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/01(月) 13:18:44.64
営業キャッシュフローはしばらくマイナス
投資キャッシュフローは事業会社だから基本マイナス
で、財務キャッシュフローをプラスにして凌ぐしかないので、また株式発行するしかないだろうね
0254名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/01(月) 13:45:13.11
>>253
営業CFはモバイルがある限りずっとマイナス
三木谷家の持ち株比率が既に28%だから増資は不可能、楽天G売却になるでしょ
だからCFで語るのはナンセンスなのわからない?
0256名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/01(月) 14:04:05.66
>>255
給料未払いで訴えるしかないね
0259名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/01(月) 15:58:38.16
分からないね。たとえ楽天G売却となっても、事業継続する限りキャッシュフローで語られるよ。ナンセンスでもなんでもない。
0260名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/01(月) 15:59:36.65
>>254(アンカつけとく)
分からないね。たとえ楽天G売却となっても、事業継続する限りキャッシュフローで語られるよ。ナンセンスでもなんでもない。
0261名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/01(月) 17:02:05.22
1. C/F で黒字・赤字という表現を使う人も確かにいるけど、プラス・マイナスがより一般的。 inflow / outflow の訳としての流入・流出は、むしろ意味がはっきりしていると思う。
2. 営業での cache outflow を赤字、財務での cache outflow をキャッシュアウトと言葉を使い分けるのは、さすがに分かりにくくないですか?

profit - loss 利益 - 損失 (黒字 - 赤字)
cache inflow / outflow 流入 - 流出 プラス - マイナス (黒字 - 赤字)
0262名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/01(月) 17:45:02.87
>>261
営業CFって減価償却費を戻し入れた営業損益だから、マイナスなら営業損失だということ
だから分かりやすくする為にあえて赤字(マイナス)って言った 赤字=マイナス
それと営業損失を流出とは言わないでしょ
流出とはキャッシュアウトのことで、何かの支払い(費用)や借金の返済などで現金を使った(現金が出ていった)という意味
因みに、売上とかで現金が入ればキャッシュイン(流入)

>流入 - 流出 プラス - マイナス (黒字 - 赤字)
↑は間違ってる
CFを全く理解してないよ
CFって例えるなら家計簿だから、その月の収入より使った金が多いなら赤字というでしょ
つまりそういうこと
0263名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/01(月) 19:48:02.82
>>254
三木谷が大株主だろうがなかろうが、会社に現金がいくらあるか・増減している原因は非常に重要では?
なぜCFで語るのがナンセンスだと思うわけ?
0264名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/01(月) 19:48:44.59
>>261
ルー大柴かお前は笑
0265名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/01(月) 20:18:26.85
>>263
日本後わからない貴方はナンセンスどころかバカだね
自分が言ったこと>>253を見返したら
0269名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/01(月) 21:49:05.14
ここって社員いないよね
ずっと社員のフリしたニートでも集まってんの?
0270名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/01(月) 21:55:11.98
変な髪型はニートだっんだ
どうりで常に張り付いてるわけだ
0271名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/01(月) 21:56:08.49
無能だからクビになってたんだな
0273名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/01(月) 22:11:58.35
楽天についてマズイこと(本当のこと)言ったらニートってことにしたいんでしょ
0274名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/01(月) 22:14:32.50
マズイことだらけやん
0276名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/02(火) 04:11:19.21
>>272
え、社内で話題になってそうなこと過去スレから検索しても全く引っかからなかったから雰囲気で社員ごっこしてるキチガイか無職しかいないって1発でわかったわ
0278名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/02(火) 05:15:43.93
>>276
火消しお疲れ
0280名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/02(火) 10:43:33.67
スマホでグ—グルプレイのサイトに行き楽天リンクの
ダウンロ―ド数見たらまだ500万ダウンロ—ドで
ios版の楽天リンクのダウンロ―ド数は20万ダウンロ―ドだよ
楽天モバイル大丈夫か? 契約者数は600万人ぐらいだろうに
0283名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/02(火) 12:33:31.14
>>281

>25年2月と6月に期日が到来する総額4000億円の国内社債の償還へ備えが進む

この国内債の金利って3.3%と0.72%
その借換で10%超の金利って利払費爆増じゃん
経費削減策をいくらやっても埋まらなそう
0286名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/02(火) 15:11:42.22
>>285
金利が雪だるま式に増えていきますので、2000億円では足らなくなりま
0287名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/02(火) 17:28:10.87
社債情報
https://corp.rakuten.co.jp/investors/stock/bond.html
普通社債
2024/06/25 300億円
2024/11/27 4.34億米ドル
2024/11/30 3.5億米ドル
2024/12/02 750億円
2025/02/10 2500億円
2025/06/13 1500億円
2026/06/25 200億円
2026/12/02 450億円
2027/02/15 18億米ドル
2027/06/25 100億円

公募劣後特約付社債 (ファーストコール)
2025/11/04 500億円
2025/12/13 260億円
2026/04/22 7.5億米ドル
2027/04/22 10億ユーロ
2027/11/04 200億円
0288名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/02(火) 17:37:58.09
アップデートした。(間違っていたら指摘して)
来年の2025年6月までのざっと 6,000億円ぐらいの借換えが山ですね。 4.34億米ドル、3.5億米ドル、750億円、2500億円、1500億円、200億円。
このほかに営業C/Fのマイナス、投資C/Fのマイナスを埋めるための社債発行する必要あり。1年分の営業C/Fで2,000億円、投資C/Fで2,000億円ぐらい?併せて1兆円程度か。
0289名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/02(火) 18:30:41.31
>>288

前年度程度の銀行の貸し剥がしも加味しといた方がww
0292名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/02(火) 19:18:06.87
>>288
営業CFと投資CFは営業CFから先に黒字にならないと改善しないよ
その営業CFと投資CFを足したのをFCF(フリーキャッシュフロー)という
営業CFは早い話、営業損失だと思ってほしい
だからPLが黒字にならないとFCFは改善しない

社債発行は財務CFのキャッシュインだから、FCFには影響しないし借り換えならすぐキャッシュアウトするでしょ、なら財務CFはプラマイゼロってだけ
0293名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/02(火) 19:22:25.62
割とガチに詰んでないか?
楽天モバイルの人も設備投資も減らしてる時点でもうとっくに事業にも悪影響出てるよな?
高利回りの社債でしか資金調達できないとか相当なドン詰まりだろ…
0294名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/02(火) 19:37:04.62
社債の利息なんかチャラにすればいい
銀行なんかより我々でコントロール出来る社債で資金調達するのは賢い
さすが三木谷流だ
0296名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/02(火) 19:45:34.97
>>288
楽天が社債発行するのはCFの改善の為じゃなくて、償還日(返済日)までに返さなければ会社は倒産になるからだよ
君、なんか勘違いしてる
0297名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/02(火) 19:45:35.25
薄口キャッシュフローマン、今日も沸いてるな
0299名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/02(火) 19:48:44.08
薄口キャッシュフローってなに?
0305名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/02(火) 20:14:51.04
>>303
君の妄想なんて誰も知りたくないからね
それを読解力とか何様?笑
0306名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/02(火) 20:16:15.42
302と303は同じ人でしょ
0308名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/02(火) 20:25:33.77
21年当時の楽天モバイルとairspanの記事を読むと、今はいない善久やタレックの名前もありスピード感のある会社も考えものだなと感じる。
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/press/2021/0317_01/
0309名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/02(火) 20:29:57.74
302、303
は何でそんなに1人でムキになるんだろう?
薄口キャッシュフローマンと妄想で喧嘩してるつもりかな?
まあどっちも境界知能っぽいけど
0310名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/02(火) 20:33:43.09
>>302・303
酷いこと言うなよ!
0312名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/02(火) 20:36:55.46
>>307
君以外、誰も薄口キャッシュフローなんて何なのかわからないよ
ネーミングが境界知能すぎて
普通こんなの本人しかわからんよ
0314名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/02(火) 20:51:04.46
>>302からの>>303ってタイミング良すぎて本人疑うわw
0315名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/02(火) 20:52:56.37
>>313
だから本人以外はわからないよ
境界知能が考えそうなネーミングセンスだもん
0316名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/02(火) 21:27:32.29
キミら楽天社員だな。毎週意味不明な朝会聞いてるとそういうアタマの作りになるのだな。攻撃的な口調でケンカし会話は噛み合っていない。
0317名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/02(火) 21:39:41.64
IDがねーのもめんどくせーよな
わけのわからんやつがわけのわからん絡みしてくるんだよ
境界知能とか普通の人は絶対使わんイカれたワードだわw
0318名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/02(火) 21:46:49.87
境界知能の人は境界知能という言葉は使わないね
境界知能という言葉を使うのは普通〜の人だからね
0319名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/02(火) 21:53:26.70
境界知能の人から見れば自分以外は皆それなりに賢いから境界知能にはならないんでしょう
なら境界知能ってワード使わないはずだわ
でも、自分も普通の人枠に入れてんのワロタw
さすが境界知能
0320名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/02(火) 21:59:56.18
エアスパン破綻したが今後の基地局どーすんだろうな
ファーウェイなら定価から99%値下げしてくれるからお前らも値下げしろ!と威丈高に他社に迫るのかな
購買量少な目で要求だけ多くて金払い悪い客なんて今更お呼びじゃないってメーカーも多いだろうにな
0321名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/02(火) 22:01:29.06
社内にいたら、記事云々より、役職者がバンバン辞めていってる現状を目の当たりにしてるだろうから、普通にヤバいって感じてるだろうけどね。最早キャッシュフローがどうとかじゃない。いつ潰れるかが時間の問題だ
0322名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/02(火) 22:08:03.39
KDDIー!早くきてくれー!
0323名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/02(火) 22:11:27.71
社員ならとっとと転職すれば済むことじゃね
君無職?
0324名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/02(火) 22:15:18.85
>>321
で?
0325名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/02(火) 22:19:56.37
>>321
>いつ潰れるかが時間の問題だ
それが薄口ではないコメントなの?
めっちゃ薄っぺらいんだけど
0326名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/02(火) 22:40:34.34
今頃になっていつ潰れるとか気になってんのってどんだけ世間から遅れてる人なんだ?
そんなの2〜3年前から言われてんのに
そういう焦った書き込みしてないからこのスレには社員がいないって思い込んでんだ
0327名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/02(火) 22:43:28.49
>>321
誰かがバンバン(?)退職してるという肌感覚で、ヤバいと感じるの?
だいたい、社員なんだからヤバいも何もなくて自分のキャリアを自分で作ればよくない?
0330名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/03(水) 08:01:51.21
嫌いな使えない上司が異動になった、ざまあみろ
0331名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/03(水) 08:30:48.22
>>329
いや、日足週足月足で151.9円のレジスタントラインで数回抑えられてるからここから落ちるよ
140円台前半まで落ちてもおかしくない
昨日のタイミングでドル建て社債の発表だから、落ちてからドルを得るからタイミング失敗したね
希望額より少ない円しか得られない
0333名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/04(木) 06:15:40.78
親会社から来た、通信の素人がやってるからなぁ。
0337名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/04(木) 10:11:23.60
そういうところにいたらキミもいつか同じ人間になるよ
0338名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/04(木) 12:45:39.22
>>333
通信の中でも特に無線だしな、それも移動無線
ドコモやKDDIには沢山の技術者いるんだろうけど
うちは自前で育てる気も外から引き抜く気もなし
0343名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/04(木) 13:46:48.08
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |    
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
    l       ノ( 、_, )ヽ  | 見えてきた
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  見えてきた
     ∧     ヽニニソ   l グループの年間利益が
   /\ヽ           / 利払いで消える
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ  新しい風景が…
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況