X



ソフトバンク社員集まれ(その13) [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/13(月) 09:49:46.61
2014年春に発令されたバトンタッチ制度。
50歳になったら課長以下の役職を返上して若手から役職者を抜擢される。
これは大量に居た役職のためにいつまでも役職がまわってこない。
これでは若者がかわいそうだからという厨房的な理論から始まった。
どこで間違ったのか今では20代30代が大手を振り40代以上は道を開けてひれ伏している。
前代未聞の平成の生類憐れみの令
この結末や如何に。
さぁ大いに語れ

※前スレ
ソフトバンク社員集まれ(その12) [無断転載禁止]
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1529237721/
0104名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/20(月) 12:34:24.06
東大やら京大、慶応だの日本の有名国立、私立大学よりも韓国や中国語、更に北朝鮮方面の大学卒業生を採用したほうが孫としては会社の運営がしやすいのでは?
孫が現役引退したら、そっちの人間が
次期社長か?アカデミアみたいなのでは後継者なんか育成できんだろ
0105名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/20(月) 13:34:22.45
>>100-103
Fランホイホイで草
涙拭けよ
0107名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/20(月) 21:31:44.93
>>106
根拠もない指摘で自分を優位に見立てる、知的水準の低い人間の特徴が如実に出てますね。
あなたは低学歴なんですか?笑
0109名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/20(月) 22:16:42.37
低学歴の方が高学歴よりグレードが高い傾向にあるなら
参考になるしソース見せて欲しいよね
まあ後学歴コンプ君の話題飽きたしもう少し有意義な話題ないの?
0110名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/20(月) 22:22:48.46
学歴コンプくん、このスレに貼り付きでどのコメントしたのか丸分かりすぎてて怖い。
キャラ作ってるのかと思ったら、ガチで短絡的な思考回路しか持ち合わせてないんだっていうことに気づいて震えるわwww
やっぱ親の教育が悪かったんだろうな!親がゴミなら子供も低学歴のゴミみたいなwww
0114名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/21(火) 00:10:10.02
落とし所として学歴関係無く優秀な人は優秀
残念な人は残念で終わりでいんじゃない?

>>110
親を悪く言うのはNG
0117名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/21(火) 19:58:44.38
そんなんどうでもいいから菅さんの話をしろよ
0119名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/21(火) 20:25:04.49
>>116
必死に上めせでコンプを隠そうとするから簡単に見透かされるんだよ
ここは5chなんだから突っ込まれるに決まってる
いい加減学習したら

それにコンプなんか誰だって何かしらある
見た目に自信がないからブランド大学でて高収入の職業、有名大手に入ってモテたいとか
そういう何かしらのコンプを努力してきた人達から見ると、116みたいに上めせで誤魔化せると思ってる馬鹿は嫌いだってこと
0120名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/21(火) 20:35:15.10
>>115 >>119
116じゃないけど
熱い自分語り寒いぞ
0121名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/21(火) 20:45:01.38
副業してる人おる?
0122名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/21(火) 21:04:34.86
目先の利益(金儲け)だけ考えていて
社員を大切にしない会社は潰れる
当然ながら顧客満足度も良くないに決まってる
0125名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/21(火) 21:32:09.67
>>160の必死www学歴コンプ丸出しwww

0060 名無しさん@電話にはでんわ 2018/08/19 06:29:49
この会社に入社してくる高学歴=ドコモ、KDDIは落ちた落ちこぼれって皆んな思ってとから。

以前、東大生がいたが挨拶も出来ないし出社時間も守れない奴だった。
毎日11時頃に出社して来るが周りの人は「うわー。。。」みたいな感じで見ていたぞ。
人とまともにコミニュケーション取れないから仕事も出来ないし糞みたいな奴だったわ。
人としても終わってて話を聞いていると無賃乗車、無銭飲食をしていたみたいで、それをお得みたいな感じで得意そうに話していた。

この会社で専門卒とかいわゆる低学歴と呼ばれる大学の奴と仕事しても普通だったが、
この東大生を見た時にここまでダメな奴がいて学歴って全く意味無いんだなと感じたわ。
0128名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/21(火) 23:07:27.59
>>126
学歴コンプ故の必死の上めせ文書じゃん笑
自覚しろ
だからなんでSBがKより上なのか聞いてるでしょ
自分でバカで嘘つきなのを証明してんだよ

もう一回>>60から読み直せ
0132名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/21(火) 23:32:17.08
どうやらガチキチガイが1人で連投して荒らしてるだけみたいですね
流石にこの頭の悪さは東大装った東大下げ自作自演低学歴でしょ
0133名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/21(火) 23:40:00.70
>>129-130

上から目線の文書(>この会社で専門卒とかいわゆる低学歴と呼ばれる大学の奴と仕事しても普通だったが、
この東大生を見た時にここまでダメな奴がいて学歴って全く意味無いんだなと感じたわ。←特にここ)で自分を高く見せようと必死ですよ、ついでに嘘(>KDDIは落ちた落ちこぼれって皆んな思ってとから←こいつだけ他は思ってない)もバレてますよって言えばいい?

どんだけ馬鹿なの 呆れ。。。
0135名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/22(水) 00:11:38.57
学歴?社歴が低すぎだな。
他業界にいるが、御社のレベルは低すぎ。
他社への転職者も同様だが。
小職は、15年前の新卒5年で、腐った固定系から他社へ転職しましたが、いまはSB系から面接に来られる方のレベルの低さに、嘆くばかりです。
人、もの、金、クオリティ、目標を聞いても、敷居が低い回答ばかりで、悲しいことばかりですな。
志の高い口実と、実績を証明されるのが、ベンチャー企業系で出来る方かと。
0136名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/22(水) 00:35:36.00
>>135
サンプル数が少なすぎる
0139名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/22(水) 05:24:36.69
ガチキチガイってこんなにも意志疎通できないんだな怖いわ
0143名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/22(水) 07:39:05.59
SBにいる時点でたいしたことないのに、学歴にこだわる奴っているのな

辞めたほうがいいね

今後も有能なら中卒でも雇うと思うわ
0147名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/22(水) 11:17:51.10
SB下げしてる人達は何でそもそも就職したの?
自己肯定感が低いからって自社まで巻き添えくらうのしんどいんだけど
0148名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/22(水) 11:18:25.66
学歴が低いだの高いだの話しは、もういい!
ここで議論しなくてもよい!
社員なら15兆円以上にもおよぶ破格、怒涛の借金(有利子負債)をいかに減らすべきか考えよ。本来なら経営者が手腕を発揮すべきだが孫は、そんなのお構い無く訳のわからん企業への投資、出資、買収を拡大しマネーゲームを繰り広げてるではないか!
会社が倒産するような自体に陥った場合の
危機感がない あとは後継者に任せて海外に逃げ雲隠れとかするなでは?
ともあれ学歴の話しは、もう終結
社員同士で借金を減らす方法を考えよう
いちばんは、大幅なリストラ大量の人減らしなんだけどな。
0151名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/22(水) 12:16:35.97
日本は一流大学学卒が1番価値が高い

院卒は就職できなかった奴が通う浪人収容所だ

アメリカでは、一旦社会に出てから、再学習としてMBA取りに来たりが多い
0152名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/22(水) 12:28:06.19
朝日新聞とかマスコミがLGBTを優遇しろと喧しい

何でゲイやバイセクシャル、ロリコンな奴らの専用公衆トイレ作らないといけないんだ?
身体障害者トイレなら性別問わないからそれでよいだろ?

自民党杉田水脈が税金の無駄だと言ったら、ゲイやレズに生産性がないとは差別だとマスコミに叩かれてしまった

彼女は国連に乗り込み、韓国慰安婦は韓国人の売春婦であり、韓国や朝日新聞が言うように日本軍が強制連行はしてない。朝日新聞記事はねつ造だったと発覚しているなどマスコミや韓国の対日工作を説明するなど安倍政権の邪魔者だったのが理由だ。

そんなことも知らずLGBT啓蒙をするアホな会社があるらしい
0155名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/22(水) 13:37:27.41
>>148
いくら借金の返済でも経費はこれ以上削減する必要はないと思う
そのせいの利益率の高さが携帯料金値下げされる原因になるんだし
値下げされたら3社の中でやばいのは確かにここだけど、SVFが今上手くいってるから勝ち目は少しある(直近の4半期決算ではSBKKと同じくらいの利益出してる)
ドコモは投資では失敗しまくりだから
0157名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/22(水) 16:10:35.90
>>156
何で学歴に触れたかわからないけど
嫌なら最初からSBに就職しなければ良いのにと思っただけ
0162名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/22(水) 19:06:32.79
最近の新卒見てるとヒョロヒョロで無口で仕事にならんぞ

いくら高学歴でも他社から炙れたなんちゃってなんだとすぐ分かる
0166名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/22(水) 20:27:38.42
>>158 >>162
「馬鹿にしてるのは東大生」「高学歴でも」
なんて言われても被害妄想と妬みにしか見えないので
貴方自身が残念な人なんだなとしか

有能無能に学歴関係無いし学歴の話やめないか?
少ないサンプルで一般論に持ち込まれるのは不愉快だし頭悪く見えるぞ
0176名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/22(水) 23:27:44.90
2012年の中途大量採用時期に社会人4年目でD1で入ったが、周りの同年代でも前職がベンチャーや外資出身で、高所得な連中はD2やD3だったな。
自分もすぐに昇格できるだろうと気にせず前向きに仕事してたんだが、それからD2上がるのに5年要した。
その時には同時期に入った知り合いの7割は辞めてたな。
最近好条件で転職先が決まって、自分も退職するんだけど若い時期を、本当に無為に使ってしまったと猛烈に後悔してます。
会社というか同じ部署の外面だけ良い連中にひたすら都合のいいように使われたなぁと。
0178名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/22(水) 23:55:34.72
>>176
この会社、新卒も中途採用も配属部署次第で使い捨てだからなぁ。
Integrityの人事ナビから当時の入社名簿落として、smileで検索かけたら1人残らず辞めてる部署とかもある。
ブラック企業ならではの運ゲー要素強い。
0179名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/23(木) 07:26:48.83
>>176
30過ぎにグレード2になったの?
結構酷いね。
この会社って人の評価を誰かが吸い取ってるから上手いこと使われたね。
本当にグレードは運としか言いようが無いから、上のグレードの仕事しても10年上がらない人もいる。


置き土産にサーベイをオール1にしておこう。
出来れば管理職サーベイをオール1に出来たらダメージあるんだけどなー。
0180名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/23(木) 07:32:54.83
>>176
営業じゃないよね?
営業ならグレードバンバン上がるから。
2012年の大量中途採用って、来るもの拒まずで誰でも採用して一時期問題になったんだよ。
高卒もこの時沢山入って来た。

中途採用でグレード1って事は前職が相当給料低かったのかな、400万位?
最近の中途採用は30歳でグレード3-2で入ってくるよ。
0181名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/23(木) 08:25:41.75
>>179
グレード同じで、同じ成果を出してもAにらなる人もいれば、Bになる人もいる会社なんですかね?

賞与を貰ったら退職するから残りの期間はマッタリ働く
0182名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/23(木) 08:54:27.46
>>181
この会社は成果主義とは程遠い好き嫌いで評価してるから
課長ですら部下が何してるか把握してない所が多いんだから、まともに評価出来るわけ無いだろ
0183名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/23(木) 08:58:35.24
>>181
在宅とか取りまくればいいよ
そしてゆっくり仕事して残業も付けまくれ

辞める時はギリギリまで待って、残りは全部有給にするんだ
会社に行かなくてもいい

なんか言われたら^_^自分よりグレードが高い優秀な人が多いんだから出来るでしょ?と上司に言ってやれ
0185名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/23(木) 18:46:26.38
退職する時って、退職願いを申請して素直に受理されるものなの?
上司や人事から慰留されたり、ゴネられて受理されないケースとかある?
申請後は何日くらいで受理されるんだろうか。

実際にこの会社を退職した人、教えて。
0186名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/23(木) 19:21:14.44
受理されない事は無い

本部長から相手の会社に詫び入れるから考え直してくれとか、1対1で飲みに誘われたりするらしいぞ

ただそれ位で揺らいだらダメだ

絶対に辞めるんだという強い意志を持て
0191名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/23(木) 21:48:07.25
>>185
退職届けと同時に残り全部を有給にしておさらばがいいぞ
今まで散々やられたんだから最後はやり返せ
最後有給無かったら休職にすればいいぞ
0193名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/23(木) 22:41:24.51
退職最後の日に部長課長の管理職陣に無視されてた人いたわ。
最後の言葉はじゃっ!って言って消えて行った。
なんか非人間的な管理職の態度に悲しくなったわ。
0194名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/23(木) 22:46:12.10
185だけど、みんなレスありがとう。
なんだか、自信をもって退職できる気がしてきたわ。

最後は、散々やられてきた仕返ししようかな。 半沢直樹みたいなさ。
倍返しどころか、腐れ無能上司に100倍返しでオサラバしたいよ。
0195名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/23(木) 22:54:49.43
>>194
あと4カ月か?

もう仕事は頑張ってる振りだけで何もやらないこと
管理職サーベイは必ずオール1にすること
退職を告げた次の日からは有給にすること
何か管理職のやましい部分を知っていたら暴露すること
0196名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/23(木) 22:56:27.54
>>193

俺の部署で退職した人もそんな扱いだった。辞めると伝えてから課長部長統括部長からシカトされてた。

そんな会社なのか、部署特有なのかどちらかはわからない。

良い部署や管理職も沢山いるはずなのにな。
0197名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/23(木) 23:07:55.36
>>194
管理者は、引き継ぎを完璧にやってから退職しろと
言ってくるが、そんなものに応じる義務はない。

あなたの時間が無駄になるだけのこと。
0198名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/23(木) 23:12:31.08
>>196
部長課長は自分より上の立場の人間が辞める時は
アシスタントに花買いに行かせて、
最後はみんなで囲んで拍手みたいなのしてるからな

この会社の管理職はダメだと思ったわ
部下を馬鹿にし過ぎ

会社辞めたらお客様になると言う事を分かってないんだよな
0199名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/23(木) 23:14:14.43
>>197
普段から評価されないんだからメモ帳に3行位箇条書きで書けばいいんだよ
優秀なんだから部下の仕事位把握してるんだろうから
0201名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/08/23(木) 23:17:32.16
>>196
昔は違ったよ、辞める人はそれなりに居たけど皆んなで暖かく最後を見送ってとよ。
ここ5、6年でこういう感じになった気がする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況