X



◎●◎中小企業のビジネスホン◎●◎
0001中小
垢版 |
2006/01/08(日) 13:47:58
中小企業(電話機10台ほど)で電話機を使う場合、
どこの会社に配線等たのめば良心的にやってくれます
か?
交換機はどうすればいいの?
0241名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2016/01/25(月) 13:08:11.36
>>240

au はビジネス向けクラウドPBX サービスにそのうち熱心にやるようになるのではないですかね。
au ひかり電話自体はあれほど熱心に営業してたのですから。
0242名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2016/01/25(月) 13:13:06.32
もしアイコムのルーターが実働機、予備機とも壊れてしまったら
次の選択肢は、OKI の製品。自分で据え付け、設定することも推奨していた
モデルがあったぐらいなので、各種設定もユーザーがいじりやすい形になっていると思う。

他のメーカーも割高な代理店経由からの購入をしないで設置できる
ユーザーに優しい機種をどんどん出して欲しい。

携帯がこれだけ普及した今、電話関係のハードウェアの商売はビジネスフォン
市場が最後の分野だろうし。ここはなかなか完全には無くならないはず。
0243名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2016/01/25(月) 13:26:48.99
> 電話関係のハードウェアの商売はビジネスフォン市場が最後の分野

そのとおりでしょうね
ただ、完全には無くならないからこそ、
従来型の業者対応モデルが根強く残ってしまうんではないか、と
DIY型の機種はなかなか出てこないんではないか、と
0244名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2016/01/25(月) 17:29:09.08
クラウドpbxだとFAXは普通には繋がらないよね?
同番号移行できるならネットFAXに切り替えてもいいんだけど…
0246名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2016/01/27(水) 00:48:06.17
SR60-VNが納品されたら SR-60Vの設定ファイル読み込むだけで開通できるか
試してみる。開通できればその状態で取っておくだけで予備機スタンバイって
ことになるからね。

一応今の予定では真空パック(なんなら脱酸素剤入れて)保管し、一年に一度
ぐらい通電して開通テストするってことにしようかと思ってる。

早く電話機本体以外のハードウェアの心配しなくて済むようにクラウド化したい。
0247名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2016/01/27(水) 00:56:02.39
ちょっとググってみて、こんな記事を発見した。要するに電子機器の劣化
というものは電解コンデンサの劣化であり、長期保管の要点は
@温度の低いところに保管 A年に一度程度は、通電する
ということで良さそう。

いざって時に取り出して動かないと意味ないしなあ。
0249名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2016/01/27(水) 12:20:32.89
10年前に保守切れになった日立のビジネスホンを現状使ってる
いつ壊れてもおかしくない状況だから、
早めに新構成を考えたいんだけど・・・ auひかり・・・
0250名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2016/01/27(水) 12:33:23.45
>>249
うちでも入れ替える前の旧環境はとっくに保守も切れた状態で
びくびくしながら使ってました。通話音声が乱れるなどさすがに
末期症状になっていたところ、ギリギリのタイミングで移行できました。

アイコムが次々と電話ルーター出していた時には、au 対応モデルもあったようなのですけどね。
0251名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2016/01/27(水) 16:47:51.52
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |
https://www.youtube.com/watch?v=dFj6B-dIKY8
0252名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2016/02/06(土) 10:44:40.89
仕事がヒマだったんで、中古ビジネスホン扱ってるとこに電話してみた

今使ってるのの代替えそのものは無理だが、
アナログ主装置で一世代前の中古品にしとけば十分じゃないか、と言われた
言われてみればその通りで、見積もりとったら
saxaの主装置+電話2台+αで5万ぐらい
工事まで頼んだら13万ぐらいだと

壊れたときのためのスタンバイ機が必要だと気負ってたけど、
今以上のものを望まなければ、1週間もあれば復旧は可能なのかな
その間は電話機、FAXをルータのアナログポートに直繋ぎして凌ぐとして、
ウチの規模ならそれで充分かも

少なくともアイコムなりYAMAHAなりが
auひかり直収の対応品を出すとかしてくれるまでは
抜本的な構成見直しは必要ないかな

流れ豚切りスマソ
0254252
垢版 |
2016/02/07(日) 18:18:49.43
そっすねー。確かに工事費がちょっと、とは思いました
電話機x2、FAXx2の4本接続設定に単価7千円になってましたからね

今回はネットで適当に探して聞いてみたんでアレでしたが、
現状品を納入してもらったときは工事費2万でしたから
そっちにも聞いてみるつもりです
0255252
垢版 |
2016/02/08(月) 10:26:18.03
改めて見積もり見直してみたら
機器のみ37,000、工事込116,000(税込)でしたw
ビジネスホンなんて、何十万かかるイメージだったんで
(実際、現状機の初期費は100万近かったラシイ)、
意外と安いというのが第一印象ですね
これなら、実際壊れてから対応しても、ということで>>252です
0256名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2016/02/08(月) 13:03:08.84
>>255
従来のビジネスフォンは主装置を含む諸設定も、子機との接続もユーザーにとってブラックボックスだつたので業者が過大な利益とってた側面があるのでしょうね。

中小零細の経営環境が厳しい今だからこそユーザーが自分で設定管理できるタイプの需要は伸びてると思うんですよね。

アイコムの失敗は販売を従来型の販売店、代理店任せにしてしまった事。端末も込みで設定済みのものを直販でもやってくれればまだ伸びたかもしれないのに。

代理店は利幅の大きい従来型を売りたいでしょうし。
0257名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2016/02/08(月) 16:56:16.71
>端末も込みで設定済みのものを直販

出るくいは打たれるとか申しますが、
初っ端からこれをやっていたら、業界から総スカンをくらって、
代理店や業者が全てのアイコム製品を無視する
事態にもなりかねなかったんじゃないですかね

いいものが売れるとは限らないのが難しいところです
0259名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2016/02/10(水) 16:17:23.87
>>258
OKIはやってますね。それと同じイメージ。
アイコムはエンドユーザー向けのサポートは直接は提供していないと
いうスタンスだった。一応は質問には答えてくれたけど。
0261名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2016/02/12(金) 13:49:02.84
>>260
VNも風前の灯火ですね

VはVN買った時の代理店からメーカー在庫残り1と言われました

アイコムの製品でのビジネスフォン環境構築は
特に難しい事も無いし、このスレがある限り私もお手伝いしますので
最後のチャンスで是非みなさんやってみて下さい
0262名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2016/02/22(月) 16:32:56.10
SR-60VN、問屋経由でメーカーに頼んだらまだあったヽ(=´▽`=)ノ
明日届く予定。
NTT西でオフィスエースにしたら、
ついてきたOG410xaは全く何も出来ないのでびっくりしたw
0263名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2016/02/22(月) 17:01:27.92
>>262
おー、おめでとうございます。
電話機は何を使いますか?

もし、KX-UTシリーズなら、実体験でのノウハウ持ってますので何かトラブったら
声かけて下さい。
0264名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2016/02/23(火) 12:15:06.85
>>264
ありがとうございます。先ほど届きました。

とりあえず電話は既存で置き換え...と思いきや、
アナログが1個足りないのでHT702を追加で手配しました。

とりあえず、今と同じ構成を作ってから、他の機器類に置き換えていこうと思います。
0265名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2016/02/23(火) 17:14:03.18
何度か書いてることですが、自分で作ったSIP環境だと、
電話機一台がなんかトラブったとしても、予備機と入れ替えてから
ゆっくりと修理に出したりできることも快適です。

LAN に関連するトラブルなら自分でトラブル箇所の切り分けもできるし。

電話ルーター本体がトラブったら困りますけど、予備機を入手してあるので
たぶんどうにかなる。

あー、そろそろ予備機のセットアップしておかなければ意味なくなっちゃうな。
0268名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2016/03/18(金) 17:54:32.26
クラウドPBXやクラウドビジネスフォンが花盛りみたいですね。
スマホ内線化もできてすごく便利っぽい。
0270名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2016/03/18(金) 21:21:09.06
>>269
技術的には可能でも法規制で難しいんだろうと思う

市外局番は地域に紐付きなので、その地域に実際に設備が無いと、その市外局番のホスティングができないとかなんとか
0271名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2016/03/18(金) 21:25:59.13
市外局番じたいがPSTNの遺物みたいなものだよね


完全ip化後は電話番号に地域属性が付いていることが逆にお荷物になる
0272名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2016/03/19(土) 08:22:26.36
>完全ip化後は電話番号に地域属性が付いていることが逆にお荷物になる

そのとおりなんだろうけどねー
でも仕事で電話するときに、市外局番で○○県にあるんだなと
思うだけで何か地に着いた感がするつーか

例えば0120使ってる業者に連絡すると、
どこに繋がってるんだろう?みたいな一抹の不安を感じることがあって
逆に市外局番の安定感(?)を感じたりする。

何事につけ過渡期にありがちな、年寄りの戯言でした
0273うどんの国の金色毛鞠
垢版 |
2016/04/02(土) 00:17:44.33
ROMってました。
今までの皆さんの体験録感謝します。
備忘録含め、今後の方の為に更新遅いですが、レポしときます。

社屋移転が決まり、移転後はSIPに移行するために少しずつですが、
弊社で使い物になるかテスト始めました。

現状は 【NTT光→アナログ→ナカヨIE】という構成です。

ナカヨIEと遜色なく使用できる事がまずは条件です。

GRANDSTREAM GXP2160 2台購入。
今は回線には繋がず合間でゴゾゴゾ始めました。

イキナリ問題点、電話帳検索が日本語検索できなさそう…
最近は、顧客・取引先の携帯もあり、登録数が多いので検索は必須…

GXP2160は発信の少なそうな所(会議室・倉庫)用にしてGXV3240買うかな…

まずはGXP2160で休日に内外線の動作見なきゃなぁ〜〜
自宅はau光なので自宅でテストできない…面倒。。。
0274RX
垢版 |
2016/04/17(日) 01:43:36.57
RX2がバッテリ切れのところに法定電気点検計画停電によりデータがいってしまいました。
回線と鳴動、ドアホンは復活したけどDCLが同期出来ないです。
1-43近辺はOKです。S3MCS(1)は緑点灯し、IDも反映してる。
DCL-PS(1)と(2)各1台ずつの合計2台のPSを内線15と16に入れたいのですが、2-01は68と69ですよね?
何度やっても同期してくれない(´・c_・`)
タスケテ(´д`|||)
0275274
垢版 |
2016/04/17(日) 15:54:53.11
自己解決すますた。
2-01-** 
CS 68
PS 69

PSの初期化#*#* 99 実行後再登録で同期とれました。
0276名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2016/04/18(月) 00:01:23.99
ビジネスホンの、コードレス用のアンテナで、親と子があるのはどんな使い方するためですか?
エリアを広くするため?
0277名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2016/04/21(木) 14:56:29.61
ここには SR-60VN に詳しい方がいらっしゃるようなので、お伺いしたいのですが、
現在 SR-60VNを購入し、スマホにAgephone と Zoiper をインストールして、通話できています。
できれば、Zoiperが音質がいいので、使いたいのですが、Zoiperの有料にしても、パーク保留ができません。(Asteriskならできました。)
SR-60VNのパーク保留が*90となっていますが、これは通話中*90を押すとパーク保留になるって意味じゃないんでしょうか?
また、SR-60VNはパークスロットはどうなっているんでしょうか。(Agephoneのパークスロットのところは、何も入力されていませんでした。
Agephoneを使えってことだと思いますが、よろしくお願いします。
0278名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2016/04/22(金) 10:52:58.89
>>277
SR-60Vを使っていてあれこれレポを書いたものなのですが、
ごめんなさい、元々素人の見よう見まねなのと、現在、スマフォを
端末で使ってないのでよくわかりません。

パーク保留関係はちょっとハードルが高いかもしれませんね。
0279名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2016/04/22(金) 22:25:33.75
>>278
ありがとうございます。
SR-60Vにすごい興味があって、手に入るSR-60VNを買いました。
ほぼ同じ機能みたいかと思います。
SR-60VにKX-UT136Nをつなげば、自動的にファイルが送信されて、パーク保留の時
ランプが点灯し保留状態も、それぞれの電話機でわかるのですよね?
母親に使えるか心配しています。よろしくお願いします。
0280名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2016/04/23(土) 09:57:52.90
>>279
KX-UT136 を使った場合のパーク保留は任意のフレキシブルボタンに
「パーク保留」機能を割り当てます。他の端末からはそのボタンを
押せば応答することができます

以前使っていた一般的なビジネスフォンでは外線着信(使用中)ボタンが
そのままパーク保留ボタンだったので、そういう扱いにしようと思って
少しやってみました。いけそうな感じだったのですが、他のトラブルが
起こり断念しました。(すみません、このあたり最初に設定してから
既に一年半以上経過しているので忘れてしまいました。)

ただ、いまだに保留、転送関係は操作に戸惑うことがあります。

うちではあまりパーク保留は使わずに、[転送]→[内線番号ボタン]
と操作し、転送先に電話があったことを伝え、こちら側は切ります。
するとそのまま内線先(ここは実は外線でも可能)に転送されると
いう手順でやることが多いです。

同じ室内の場合はパーク保留してからパーク番号を「3番です」のように伝えます。
0281名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2016/06/04(土) 10:08:07.90
うちは、クラウド型ビジネスフォンに切り得たけど、トラブルは殆ど無く
操作に最初は戸惑ったけど、工事や設定がすごい楽で、入れ替えて大成功でした。

今までと同じ使い勝手にこだわらず、新しく便利なシステムに入れ替えれば
すごく仕事が捗りますよ。

クラウド型のビジネスフォンはかなりオススメ!
0282名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2016/06/04(土) 13:12:44.74
>>281
03や06地域だと、ローカル環境に特別な機器不要で、
NPで同番移行できる事もあり良いの思うのですが、
地方だと機器必須だったりしてコストも結構かかります。

ちなみにどちらのサービスつかってるのですか?
0284名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2016/07/08(金) 00:43:51.36
いつの間にかOKIのネット直売のページ消滅してるな
断片的に一部ページが残ってるだけ
icomの60VNもなんか恐ろしく値段が上がってる
NTT西の公式ページはまだあるから売ってるんだろうか?
NTT東エリアだと売ってくれないんだろうな
0286名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2016/12/27(火) 16:43:58.25
今更だけどGX-LにFOMAを内線化するのに必要なユニットって何ですか?
0289名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2017/06/12(月) 22:33:31.94
03 等大都市以外で使えるクラウドPBX って出てこないなあと思っていたら、
NTT西が「ひかりクラウドPBX」っての提供始めてた!
0290名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2017/06/12(月) 22:43:27.00
私が三年前にいろいろ検討していた時には、東西本体はまだクラウドPBX 提供してなかった。
NTTコミュが、外線発信も可能なものを提供していたけど、屋内設置のゲートウェイ装置が
買い取りのみで工事費も高く、かつ融通が効かないものだったので、導入しなかった。

この東西の「ひかりクラウドPBX」は屋内ゲートウェイも安価なレンタルだし、零細事業所でも
十分導入を検討できるものだと思う。

据え置き型のビジネスフォンと同等か、便利さを考えれば安いといえるものだと思う。

外から、スマフォ使って固定電話番号で受発信可能というソリューションを純正サービスと
して使うことができる。


https://www.ntt-west.co.jp/business/service/pbx/index.html#btn1
0291名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2017/06/13(火) 09:40:42.89
説明良く読んだらちょっと勘違いしていた
レンタルなのはあくまでローカルで既存 PBXを使う場合の
VOIPアダプタらしい

直接外線を使うためには転送用の機器が必要であるとの事

03/06地域などだと、ローカルに特別な機器がいらないサービスが
提供されてるから、まだいろいろ違うんだな

クラウド側で着信を受けて、それをローカルに通知するのでなく
直接の着信はローカル側で行う必要があると言う事

そしてその機器はレンタルではなくて買取が必要であるらしい
0293名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2017/06/13(火) 20:42:43.77
東日本のサイトには簡易見積もりフォームがあったのでやってみた。
https://flets.com/pbx/sim/
端末10台以内という構成で、機器以外の初期費用が39,500円
毎月の利用料が1万円

ただし、ひかり電話を転送する装置が152,000円かかるそうだ。
これを月額3千円くらいのレンタルにしてくれればいいのに。

この値段からすると、NTTコミュの時と同じ、Crosswayという機器であるような気がする。
あと数年すれば、この手のローカルに設置する機器は不要のままクラウドPBXが利用できる
ようになると思うから、これは買いたくないなあ。買い切りなので故障時は個別の費用負担が
必要だと思うし。

またひかり電話の利用料はフルにかかる。全部込み込みで1万円ぐらいで使えると良いのだが。
それとWEB電話帳っていうオプションが高すぎる。(月額9千円)
0294名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2017/06/16(金) 17:28:44.73
厳密に比べたわけでは無いけど、この東西の「ひかりクラウドPBX」はそのまんまコミュニケーションズの 「Arcstar Smart PBX」なのかもしれない。

早く完全クラウド型のサービスを全国どこでも使えるようにならないかな。

ビジネスフォン業者はもう、機器設置型のビジネスフォンと言う市場は諦めて欲しい。

完全にクラウドシステムとして各社が自由にサービス提供できるようになれば内容も料金も競争が起きるはず。

auとかソフトバンクがこの分野でもっとやる気出して欲しい。
0295名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2017/06/16(金) 20:19:11.15
間もなく改善されることになったらしいけど、固定電話の
ナンバーポータビリティ(番ポ)は現時点では後戻しできないという事だ

NTTの加入電話→ひかり電話は、また加入電話に戻せるけど
他社に番ポしてしまうと、そこからNTTにも戻せないし、さらに他社に行くこともできないらしい

歴史を持った番号でも、他社移行して、そこがぽしゃったりしたら(今のところ)捨てるしかない

これが携帯のようにいつでもどこでも動かせるようになるなら、安心して各社のサービスを利用できる。
0296名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2017/06/16(金) 20:21:41.34
都内の03番号などで複数の業者が提供しているクラウドPBXサービスも、
そのうち、NTT東西やソフバン、AU系、その他独立系でも全国展開できるように
なると思う。

そこでちゃんとした競争が起きれば、使い勝手、料金、携帯とミックスした料金プランなど
いろいろな形になって、ユーザーの利便性が高まると思う。

東京オリンピックは直接は関係ないかもしれないが、そのあとにくるPSTNの廃止には
密着した関連性があるな。
0297名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2017/06/16(金) 20:25:01.18
ここを見ると双方向番ポはあくまでPSTN廃止に向けた措置の中での計画なんだな。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/729373.html
まだまだ先になるかも。

いまでも各社電話回線の変更の営業は盛んだけど、ビジネスフォン向けの
クラウドPBX込みでの商売の方がパイが大きいと思うんだが。

携帯の時のソフトバンクのように総務省に詰め寄ってでも、クラウドPBXの
提供をやりやすくする法改正を実現して欲しい
0298名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2017/06/18(日) 17:52:51.25
情報収集を怠っていた間に、クラウドPBXサービスはずいぶん変わってきていたんだな。

naisen では外線に全国の電話番号そのまま使えると書いてあるし
https://naisen.jp/charge.html
mot/pbx でも直接は書いてないけど、たぶん使える。
http://www.mot-net.com/mottel/plan
どちらも外線はNTTのひかり電話を直接使って、端末からクラウドPBXに転送するという仕組みと思う。

mot の方は 10ch/20内線で初期費用29,800円と月額料金3,980円なのでとても安い。
ただしサイトに書いてないけど、ローカル側に設置する転送機器分が別料金だろうと思う。
これが5万以下、いや10万以下なら、月額が安いので NTTのひかりクラウドPBX よりずっと
安い運用が可能。機能的にも電話帳別料金などになってないし、逆にCTIとかグループウェアが
ついている分お得かも。

資料取り寄せてみた。
0299名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2017/06/18(日) 17:56:04.88
ひかり電話をそのまま使って転送するタイプだと、ローカル側に設置する機器の
コスト負担、トラブル対応等が必要だが、逆に、ナンバーポータビリティで
他社に移行できなくなると言う心配がなくなる点は良い。

完全なクラウド型PBX(ローカル側に機器不要)に移行するまでのつなぎとしては十分だ。

MOT でのローカル側の機器が安ければ、早期の移行を考える。
0300名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2017/06/18(日) 18:07:08.65
naisen が自動見積もりに対応していたので試してみた

NTT東西との外線接続のためのゲートウェイ機器の初期費用が
4ch のもので4万円 8ch のもので8万円
月額のレンタル料はいずれも500円。ただし、NTT東西との接続が一番号あたり
1,000円かかるそうだ。また内線本数(これは端末本数と同じ意味)の追加分が馬鹿にならない

5内線の基本料金が1万で、追加内線が1,000円/内線数なので、
固定電話10個、スマフォ10個で20内線だとそれだけで 25,000円の基本料金になる。

月額総費用は30,500円 これじゃ従来のビジネスフォンの方がコストが安い。

MOT/PBX はサイトで見る限り月額費用は安いので後はゲートウェイ端末のコストがどうか。
0301名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2017/06/18(日) 20:32:40.60
自分でもすっかり忘れてたけど >>210 で当時の naisenハイブリッドの見積もり取ってたんだ

ゲートウェイ装置が馬鹿高かったけど、今はこれが導入を検討できるレベルまでは安くなってたんだな

でも naisen は、id数や外線ch数に応じた基本料金が高すぎる

特に、外線1chあたり月額1,000円て何よ?
そんな部分初期設定だけの問題であって、naisen側に何のコストも生じないだろうに
0302名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2017/06/19(月) 09:44:32.36
mot/pbx mot/tel は脱落
mot/tel の方はわずか 内線数2台だと。話にならない。
mot/pbx の方は、ローカル側に設置する転送装置が798,000円だと。

クラウドPBX でやっていこうって会社が機器売って儲けるビジネスモデルじゃダメでしょ。
これに加えて、電話端末もフルにこの会社から買いなおさなければ駄目なんだって。

せっかく既存のビジネスフォンユーザーからクラウドを利用したシステムでシェアとっていこう
って時に、ビジネスフォンより高かったら話にならないね。

うーん、クラウドPBX はまだまだなのかなあ。
0303名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2017/06/19(月) 09:48:48.14
今後、PSTN → IP の移行が進むってことは、使う側から見たら、
「電話番号」同士でつながっていた電話が「端末同士」でつながることになるってこと。
それがIP技術ベースの完全なソフトウェアによるルーティングで実現するってこと。

つまり、電話会社側(クラウド側)で、すべての個々の端末へのルーティングをするわけで、
法規制が変われば、ローカル側で着信してクラウドといったり来たりが不要になり、
直接クラウド側で着信即端末に指定した形のルーティングということになる。

PSTNからの完全移行が2025年なのであと8年もある。8年後にはNTT東西も
ネイティブなクラウド型PBXを提供しているだろうけど、まだ当分はローカル側に
機器が必要な形が続くのかも。
0304名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2017/06/19(月) 10:08:56.89
電話だと mot/tel は二台までとか言ってたけど、サイトの説明では、
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1136695678/l50
10ch/20内線 3,980円からのスタンダードプランから
100内線9,800円までのプレミアムプランまであるって書いてあるじゃないか

個別の営業になると、WEBサイトに書いてあることと違うこと言い出すような会社は
ろくなもんじゃないと思う
0306名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2017/06/19(月) 14:22:57.69
naisen で10内線(固定+スマホ)で外線同時4ch の外線電話番号4つの場合の自動見積もり

http://i.imgur.com/xN0Di0y.jpg

初期費用5万は良し、機器のレンタル500円も良し。
だけど1万円で5内線までで追加1内線が1,000円
外線番号一つあたり1,000円は高いと思う。

10内線まで1万円、追加1内線500円程度でどんどん使って貰う方が良いのではないか?

外線番号あたりの課金は論外。(NTT側の追加番号は1番号わずか100円)
0308名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2017/06/23(金) 16:48:23.88
>>307
2年間なら naisen 有利、3年だと NTT 有利

NTTが転送用の装置の価格をもっと下げてくれるか、
安価なレンタルにしてくれると良いのに
0309名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2017/07/08(土) 12:47:08.66
すみません!!どなたかお助け下さい。
okiのoffice stage Mを使っているのですが、最近、途中でALMが光って、停止することがあり
その度に主電源を入れ直せば使えていたのですが、さっき、全く使えなくなってしまいました!
ボタン電池の消耗が怪しいような気もするのですが、なにもせず入れ替えてデータ等はきえませんでしょうか?
ご存じの方、どうかお助け下さい!!
0311309
垢版 |
2017/07/12(水) 00:37:03.06
素早く交換して無事に使えるようになりました。
しかし、故障した際に調べたクラウドpbxに興味が…
ああいうのって、自分でサーバー建てて出来ないのでしょうな?
0312名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2017/07/12(水) 09:04:08.05
>>311
自分でサーバー立ててってのは、asteriskを使ってやっている人は多くいると思います。
しかし、クラウド上でやって、かつ外線発着信可能というのはかなり難易度高いでしょうね。
0313名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2017/07/12(水) 09:08:48.20
朗報が一つ。ICOM社は、IP電話ルーターからは撤退してしまうのかと思われたけど、
SR-7100VNという新機種を出したみたいです。

JATE認証情報
http://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20161016_20161031.shtml

マニュアル情報
http://www.icom.co.jp/support/download/manual/MnaDwn2.php?SWT=&;PNO=3&genre=ネットワーク機器&category=IP電話ルーター&type=&INQWORDSWT=No&INQWORD=&FLG1=

一般発売が始まってもSR-シリーズのように5,6万で買うことはできず、10万〜15万は
かかるだろうけど、一般的なビジネスフォンでのリプレイスよりは安いだろうし、
電話端末自体は、KX-UT136 を使い続けることができる。
0314名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2017/07/13(木) 08:54:41.52
ちゃんと報告してなかったけど、NTT東西の ひかりクラウドPBXの中身は、そのまんま
コミュニケーションズの Arcstar SmartPBX であることが確認できた。
(東のサイトのどこかに書いてあった)

ローカル側に着信転送する機器が必要であることもそのままだったし、
たとえユーザー側が、すでに KX-UT136 を必要台数持っていたとしても
ファームが特別なものであるとかって理由で、端末ごと買いなおさなければならない。

これじゃ売れないよね。実際売れてないようだし。
0315名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2017/07/30(日) 14:40:57.37
SR-7100VN がICOMのサイトに正式に掲載された。
これでICOM社もIP電話ルーターという製品をディスコンにすることなく、
継続的にまだ発売を続けてくれることが分かった。

しかも、この製品は実売が案外安いかもしれない。
VPNにも対応したので、外から 3g/LTE回線で、AGEPhone などで利用することも可能だ。


http://www.icom.co.jp/products/network/products/ip_router/sr-7100vn/
0316名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2017/09/22(金) 19:55:09.66
すみません質問いたします。
ひかり電話をナカヨのIFで使用したいと考えています。

現在のネット環境ですが
フレッツ光のホームゲートウェイ(RT-500MI)-無線ブリッジ-川を越える-無線ブリッジ-スイッチングハブ-PC等
という接続をしております。PC利用箇所まで光ファイバーは引けず、ファイバーが引けるところから無線で飛ばしている状況です。
この状況でひかり電話をIFに直収させたいと考えています。
現在のひかり電話契約は個人契約で、ONUとひかり電話GWが合体したものが設置されています。
機器と、説明書を購入し、末端にIFを接続し、SIP経由?で通話するところまでは出来ました。
ここからなのですが、質問です。
ひかり電話オフィスを契約し番号、チャネルを増やしたいと考えています。
質問1 オフィスに変更した場合、ホームゲートウェイは取り上げられて、ONUのみになるのか。
質問2 現在は 光ファイバ-(ONU+電話ルータ)-無線-有線-ifとなっているが
    光ファイバ-ONU-無線化-有線-if-ルータという接続は可能なのでしょうか。
   ルーターの前にあるONUの後ろを無線ブリッジで無線化できるのかということです。
わかりにくいかもしれませんが、よろしくお願い申し上げます。
0317名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2017/09/23(土) 09:56:04.98
>>316
残念ながらこのスレを見ている方はかなり少ないということと、>>316 さんの事例は
結構特殊だと思うので、解決するかどうか。

また東西で対応が異なることがあるのでどちらかのか書いた方がいいかもしれません。

まず質問1ですが、うちの場合は、ひかり電話オフィスにした時点で、HGWはなくなり
ONU のみになりました。必ずそうなるのかどうかはわかりません。

ただコメントによると、「ONUのみ」にすることを希望されているようですね。
これは希望すればそうなるはずです。
0318名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2017/09/23(土) 10:01:21.10
>>316

質問2の方も私は技術的なことに詳しくないのでわからないのですが、
このパターンは自分で実験しようと思えばできるのではないでしょうか?
まずは、電話のことは置いておいて、

ONU - 無線 - ルーター

という構成を実験してみてはいかがでしょうか
ただもしこれができたとしても、ナカヨのIFという主装置が、ひかり電話から
ipV6 の DHCP で IPアドレスを貰う必要があると思いますので、その時点で
またうまくいかないかもしれませんね。

無線ブリッジとしてはどういう製品をお使いなのでしょうか?
0319名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2017/09/23(土) 12:31:25.18
>>318
回答ありがとう御座います。
やはり、onuだけにできそうですね。
これは、質問2にもつながるのですが、現在ホームゲートウェイが設置されており、onuとゲートウェイが切り離せず、実験ができないところなのです。
ホームゲートウェイのルーターだけ停止できればとりあえず、今の環境で実験できるのてすが…
現在ドコモ光(西日本)で電話のみひかり電話です。
0320名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2017/09/23(土) 12:58:49.88
>>319
HGWのメーカーにもよりますが筐体の横が開くやつならそこでケーブルをつなぎ変えてONU部分だけ使うことが出来ますよ。
0321名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2017/09/23(土) 17:33:50.31
>>319
>>320
それを期待したのですが、このrt500miは分離できないようです。
0322名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2017/10/28(土) 08:22:48.39
質問いたします。
ナカヨ(日立)のifの設定を行っているのですが、外線自動転送の項目がなく困っています。
かかってきた外線をそのまま他の外線に転送するだけなのですができないのでしょうか?
留守番転送というやつでもやってみましたが、外線に発信されません…どなたかお教えいただけないでしょうか?
0324名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2017/11/28(火) 15:25:06.22
近藤乳業の従業員の山家和樹はマザコン。
世帯主にもなる器も権利も収入もないにも関わらず、先代の土地を利用し実家に無駄な二世帯を建てた。
毎日夜にアル中の母親山家久江とお酒を飲み、休日にも毎週のように一緒に買い物に行くマザコン。
嫁山寺陽子も霊能オタクで次男に対して見えもしないものを信じこませ霊能詐欺に合わせる。
0325名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2017/11/30(木) 15:18:57.32
αNXUの主装置ってIPv6パススルーに対応してますか?
あと、より上流側にバッファローとかのルーター入っても大丈夫でしょうか?
0326325
垢版 |
2017/11/30(木) 19:20:14.32
あっ、v6ブリッジ機能がありましたね。ブリッジ有効にするとv6ルーティングが無効になるみたいですが、現在の設定が静的ルーティングで、静的ルーティングの接続先が設定されていないということは現状v6ルーティング使ってないことになるんですか?
教えてエロイ人
0328名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2017/12/30(土) 04:14:09.11
カーナンバー函館33062-36,50065-65思考盗聴犯
函館2億円録音編集偽造文書作成犯飯島思考盗聴犯
函館富岡3丁目15-6富岡荘住人思考盗聴犯
0329名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/05(月) 11:00:59.01
マイラインのように誰でも副収入得られるらしい方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

0CP2W
0330名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/03/11(日) 23:36:28.18
久しぶりにクラウドPBX 界隈の情報チェックしたら、新しい良さげなやつが出てた。

https://www.mobabiji.jp/

NTT光電話回線+ローカル環境に、転送ゲートウェイってよくあるパターンの仕組みだが、
ここが、初期費用かからず、ランニングコストだけなら十分使える価格だ。

ただし、固定電話機、指定のパナの機種を月額利用料でレンタルしなければならないようだ。
0331名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/03/11(日) 23:40:13.09
例えばスタンダードSプランに社員7名(7アプリID)+固定電話機4台とかで、
4,500+350×7+750×4=9,950円が月額料金かな?

ただ、GWの設置費用別と書いてあるので、ここがもしレンタルではなく
買取だとそれなりの金額取られると思う。

さらにもちろんひかり電話料金は別途だ。
でなんだかんだクラウドPBX として月1万円以上かかってしまうなら、
既存のビジネスフォンとあまり変わらなくなってしまうんだよね。

もちろん外出時にスマホで固定電話番号使えるという利点はあるのだけど。
0332名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/03/12(月) 11:34:14.10
モバビジに問い合わせてみたらなんと初期費用は全く不要だという事。
月額1万ちょっとのランニングコストだけで、クラウドPBX を利用できる。
転送ゲートウェイも、電話機端末のレンタルなので、故障時は交換してくれるとのこと。

なお、回線自体は普通に東西のひかり電話を使うので、その部分の料金に変化はない。

いや、これはクラウドPBX の本命サービスがついに出たって感じではないだろうか。
0333名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/05/09(水) 18:34:48.32
https://products.office.com/ja-jp/skype-for-business/phone-system

Office365 のページに電話システムができますよ、みたいな記事がある。
が、問い合わせてみたら、現在は日本ではまだ対応できないらしい。
海外では普通に出来ているって言ってた。
日本どんだけ遅れてんだよと。
きっと糞NTTの利権がらみだろうな。
0335清水の父母(青戸6)「息子と娘にサリンをかけてみやがれっ!!」
垢版 |
2018/07/05(木) 10:00:12.22
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0336名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/07/10(火) 13:09:45.37
今、有線の固定電話を使っている人は無線の固定電話にしましょう。
災害にも強くて安心かつ、1800円近く払っている月額料が500円まで安くなります。

au(KDDI ホームプラス)
月額500円〜
http://www.kddi.com/phone/homeplus/campaign/


ソフトバンク(おうちの電話)
ソフトバンクもしくはワイモバイル利用者は

月額500円
https://www.softbank.jp/ybb/ouchinodenwa/
0337名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2019/06/07(金) 22:05:08.72
さて、ここは機能してるんだろうか?

NECのPBXを見積もったらSIPライセンスが1台1万くらいするんだが、
代わりにアイコムのSR-7100VNを買えば100台ライセンスまでタダで使えるという認識でいいかい?
0338名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2019/06/18(火) 10:38:30.16
>>337

100台?と思って製品仕様確認したらたしかに端末100台までいけるんですね
この製品の場合「ライセンス」という考え方ではないので、「タダ」も何も
ないと思います

ただし性能的に100台の端末繋いでどうなるかってこととか、100台の端末
を必要とする規模の拠点でこの製品で十分なのかという問題はあるでしょうね
0339名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2019/06/18(火) 19:26:20.10
15年くらい使ったビジネスホンをNTTのαN1(ナカヨ製?)に変えたけど便利機能付いてて変えてよかったわ。外線着信を外出中の携帯に内線転送できるし、相手に携帯番号知られたくないときに会社の番号として発信できるし浦島太郎状態だった。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況