J-COM Phoneってどうよ?
0001名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
NTTより安い
0002名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
使ってます。
電話受けるの専門の人はいいとおもいます。
よくかける人には通話料高すぎで勧めません。
0003名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
J-COMの中で唯一使えるサービスだな。
基本料金が安いのはうれしい。
オプションサービスがNTTの半額なのもイイ。
0004名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
災害時のときはNTTは繋がるけどJ-COM Phoneは繋がらない
0005名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
>>4
納得できる理由も述べてくれ
0006名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
と、口コミで聞いた事があるんだがどうなんだ?
0007名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
自作自演スレ
0008名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
遠距離通話が高いのと、工事費も高い
0009名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
110と119は繋がる。市外はテレコム使ってるのでウマー
0010名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
J-comフォンってマイライン使えるのか?
0011名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
マイラインは使えないけど0088回せば使える。
0012名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
うちの局は使えない。
ていうか、国内通話には事業者識別で繋がる会社使えないだろ。
0013名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
ジェイコム東京とジェイコム関東(タイタス)は、テレコムとKDDI使える。
0014名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
>>13
国内も?
0015名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
そう。ジェイコムに聞いて怪しかったけど使えた。
申し込みは必要だが
0016名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
工事費が無茶苦茶安いんだけど大丈夫?
0017名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
っていうか、今からJ-COMフォン申し込む香具師は、電話ほとんどかけない
奴限定だぞ。
KDDIとテレコムが直収でとんでもない通話料出してきてるからな。

>>16
大丈夫 解約する特にちゃんと解約工事費もらうから。
0018名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
J-COMフォンも対抗料金出さないとやばいだろう。
0019名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
J-COMに入るとNHK受信料取られるな。
0020名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
>>19
そんなことないよ。
むしろ法的には直接受信する場合よりも支払う根拠がうすくなるって言う
話もあるくらい。
ちなみにうちは今回の不祥事の件で一年間地上波も含め払うのやめました。
0021名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
対抗料金よりも提供エリア拡大すべき。名古屋はエリア外だし。
0022名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
営業がポータピリティ手数料掛からなくなったようなこと逝っていたけど本当?
0023名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
ほんとじゃない。NTTのほうで廃止にしたようだから。
0024名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
違うよ。
J-COM負担に変えただけ。
NTTが無料にするわけないだろ。
0027名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
J-COMフォンにして、長距離はフュージョンっていうのは可能なの?
0028名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
>>27
不可能です。
フュージョン以外でも、KDDIや日本テレコムを含めてほとんど他社の
国内サービスは使えないと思ったほうがいいですよ。一部KDDIの国内
通話が使える局があるようですが。国際電話だってKDDIくらいしか
使えない局があるんですから。

J-COMフォンで、遠距離の通話料を安くするには
http://www.ip-phone.jp/ipphone/
くらいしか思いつきません。うちはこれ使ってます。
002927
垢版 |
NGNG
>>28
なるほど、そうなると素直にNTT + フージョンかな
ありがとうございました
0030名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
>>17
自営業とかで電話とファックスを別番号で利用したい人には
まだまだ基本料金安め(1330+665)だと思うんだけど、どうなのかな?
KDDIとかだと、通話料金は安いだろうけど基本料金はNTTと変わらないみたいだし。

それと、通話料金が市内料金しかHPに載ってないんですけど、
みんな通話料金が高いって言ってるけどどれくらい高いのでしょうか?
これは他のIP電話に比べて高いってこと?
どなたか教えてくださいm(>_<)m
0031名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
>>30
ちゃんと全部の料金載ってるし。
もっと探せ。
003230
垢版 |
NGNG
>>31
もっと探したらようやく見つかった。
0033名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
すごいことシンプルに
0035名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
HP見ると他より安いように見えるように書いてあるが
他社は割引サービス併用でもっと下げられる
0037名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
ADSLから光にしたんで2回線J-COMにしてしまいマスタ
0038名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
J-COMフォンを二回線引く意味
0039名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
解約するって電話したら二千いくらも口座から引き落とすだって
0040名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
撤去工事費だろ、NTTだって取られるだろ。
0041名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
携帯への通話がめちゃ高いな。
家族でauだけど、これならKDDIのメタルプラスのほうがええべか。
J-COM TVとNETに加入しているので、実質の基本料金がかなりの割安になるのは魅力なんだけどね。
0042名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
Jコムから、IP電話にかけると3分9.9円になるってホームページに書いて
あったので、相手がIP電話なら、そのままかけれれば9.9円なんですね、と
確認の電話をして、遠距離にかけてたんです。
いつも長電話をする相手が、長距離で、IP電話だったので。
領収書を見ると通常料金になっているではありませんか。
Jコムに確かめると、相手がNTTコミュニケーションズやMEやフュー
ジョンでないと適用されないので、相手のIP電話は、それ以外では?
と言われました。
でも、そんなことはHPには書いてないし、確認の電話も入れたのに、
あまりにも不親切ではありませんか?

確認の電話をした時に、IP電話への通話が3分9.9円になったのは
いつからですか?と聞いたら、つい最近です、と答えていましたが、
先日聞いたら、4月から開始だと言っていました。私が聞いたのは11月です

その告知も、HP上だけで、郵送では知らせていない、とのことです。
電話は使っても、PCを使わない人は、そのことを知ることができないなん
て。自分はたまたま、JコムのHPを見て、11月に知りました。
今、解約を考えています。長文スマソ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況