X



NTTの基本料金値下げします。
0001名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
ソフトバンクグループは、企業や家庭などで使う一般の固定電話の基本料金を、
NTTよりも月間で200円安く提供するサービスを今年12月から始めることになりました。
固定電話でも料金の値下げ競争が激しくなりそうです

http://www3.nhk.or.jp/news/2004/08/28/k20040828000048.html


※参考 平成電電の直収固定電話サービス 
http://www.chokka.jp/no_flash.html
0003名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
ソフトバンク
0004おとくライン
垢版 |
NGNG
NTT基本料でお悩みの方に朗報
損がNTT基本料金を安くしました。NTTには損かな。
0005名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
たしかに固定電話=信用というのが日本の社会だからNTT基本料に悩まされている
0006名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
>>5
お前はいつもいつもマルチ的発言で超うざい。
消えろ!
0007名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
固定で基本料金で悩むといえば信用じゃないの?電話自体かけないから基本料金節約
が最大の関心事。固定も携帯基本料金も。
0008名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
NTT加入電話の包囲網をせばめつつあるな。おkのほかにもCHOKKAとか
0AB〜J番号のIP電話とかで。
0009名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
プロバイダ板で
素晴らしい評価を受けてるソフトバンク=ヤフーですかw
0012名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
マジレスするとNTT基本料金ではないのだが。
0014名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
>>13
各社に直で繋がる
0015名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
【KDDI】基本料250円割安の固定電話サービス

すっきりして、なかなかいいかも。

KDDIは9日、NTT東日本と西日本より月額基本料金が約250円安い固定電話サービスを来年春に開始することを明らかにした。
市外通話料金は距離に関係なく一律3分10円台にする方針。
類似の割安固定電話サービスはソフトバンクグループの日本テレコムが今年12月から提供するが、
今後値下げ競争が加速しそうだ。

 新サービスは「直収型電話サービス」と呼ばれ、
電話局と顧客までを結ぶ回線をNTTから借り、電話局間の回線は自前の設備を使ってコストを削減する仕組み。
NTTの月額基本料(住宅用1522.5〜1837.5円)よりも約250円安く、ソフトバンクの予定する料金も約50円下回る水準に設定する。
 市外通話は自前のIP(インターネットプロトコル)網を活用して定額料金にし、
距離に応じて高くなるソフトバンク(住宅用21〜84円)より安くする。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040909-00000028-mai-bus_all
0016名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
>>15
3分10円台は微妙な値段だな。入会するときの工事代とかんどんな特典がつくかで決めよう。
料金もIP電話より高いしね。平成電電だと直収サービスで3分6.8円でIP電話より安い
ただ基本料が高いが12Mのインターネットと一緒なら安い。
1年間の縛りがあって、支払いはクレジットカードのみって言うのが嫌なんだよね
日本テレコム直収の料金体系は論外だな。競争する気が感じられない
0017名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
ソフトバンク、格安固定電話サービス基本料50円下げ
>距離に応じて3分20―80円(税抜き)にするなどとしていた市外通話料も、KDDIにそろえる形で、距離にかかわらず3分十数円とする。
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20040915ib02.htm
0018名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
NTT、固定基本料下げへ 200円前後で調整

NTT東日本と西日本は17日、固定電話サービスの月額基本料を引き下げる方針を固めた。
200円前後下げることで調整しており、月内にも決める見通し。
また、固定電話の利用に必要な加入権料(施設設置負担金)を段階的に廃止することも併せて検討する。
基本料の実質的な引き下げは、前身の電電公社が1953年に発足して以来初めて。
固定電話は、KDDIやソフトバンク傘下の日本テレコムが、自前の通信設備を使うことで基本料や通話料が割安なサービスを発表。
NTT東西も対抗策を打ち出したことで、価格競争が本格的に激化しそうだ。
NTT東西の基本料収入はプッシュホンなどの付加価値サービスを加えると計約1兆8000億円。
通話料収入よりも大きく、基本料の引き下げはただちに収益に影響するため、経営が厳しくなる恐れがある。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2004091701000615
0019名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
タイトル通りNTTの基本料金値下げだな。「NTTの」
0022名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
NTTコムでは市内通話値下げは期待できない
0023名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
長距離通信会社のNTTコミュニケーションズ(NTTコム)は、NTT東西地域会社よりも
割安な固定電話サービス参入の検討に入った。月額基本料金は、KDDIとソフトバンクグルー
プが先に表明した水準と同じとする方針で、NTT東西よりも約二百五十円安い千五百円を軸に
調整する方向だ。また、市外通話も値下げし、全国一律料金の導入を検討する。総務省は、固定
電話の利用に必要な加入権料(施設設置負担金)の段階的廃止を打ち出していることもあり、固
定電話サービスの料金競争は消耗戦へと突入する。
 割安な固定電話サービスは、ソフトバンクグループが十二月、KDDIが来年二月に相次いで
開始する予定。両社とも独自の通信設備や通信網を設置して、NTT東西の電話交換機を全く経
由しないで通話サービスを完結できる。このため、NTT東西に支払う接続料金は軽減され、基
本料金や通話料を安く設定できる仕組みだ。
ただ、NTT東西が徴収してきた基本料金をめぐっては、新電電に加えてNTTグループ内部か
らも対抗勢力が出たことで、NTT東西も基本料金を二百円前後引き下げる方針だ。
 とくに月額基本料金の引き下げは、昭和二十七年のNTT前身の電電公社発足以来初めてで、
プッシュホンなどの付加価値サービスも含め、NTT東西の約一兆八千億円の収入源が脅かさ
れることになる。
また、市外通話についてもKDDIなどが全国一律料金の三分約十五円にすると発表。このた
め、NTTグループで長距離通信を主力にするNTTコムは、通話距離に応じて二十−八十円
と高く、「このままではジリ貧になる」(関係者)との判断が働いたようだ。
0024名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
NTT内部分裂
0025大家
垢版 |
NGNG
ハゲとかKDDIが値下げして初めてみかかのアホが対抗値下げするようになったんだろ?
みかかの馬鹿にした態度が気に入らない。
0026名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
>>25
でも商売で理由もないのに値下げするアホはいないよ
0027名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
NTTが新電電利用不可の直収電話やるにはNTT東西以外のグループ会社でやる
しかないからNTTコムでやるのだろうか。
0028名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
>>27
NTT Comが参入すると、ComがNTT東西に通話ごとの接続料を
払う必要がなくなるので、東西の経営を圧迫することになる。
0031名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
正確にはNTTCOM直収電話ではNTT東西以外の他社(新電電)が使えないということ
だろう。NTT東西は新電電じゃないし。
0032名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
テレジョーズは市内通話も割引対象。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況