X



ホントに【格安国際電話】お得?2通話目
0001名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
【格安国際電話】NO.1が消滅してしまったので、
新規に上げます。
安いのはもちろんですが、加えて音質がよく、
サービス提供会社が良心的な【格安国際電話会社】
みんなで議論して発掘しましょう!

代理店が書き込む場合は、お客を騙るのではなく、
代理店であると明記して情報提供するのが、
前スレからのここのルールです。お忘れなきよう!

それでは、「Gこら」も「サークルアジア」の関係者さんも
紳士的に論議に加わって・・・ネ。
0185名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/02/27(月) 12:51:43
質問です
日本→タイ(バンコク)で安いのはどこの会社ですか?
知ってる方いましたら教えて下さい
ちなみに今はICSを使ってます‥
0186名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/02/28(火) 13:15:32
>>185音質はICS並みを求めないって最初に約束すること!
   それでよけりゃあ教えてやるw
0187名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/03/02(木) 00:44:28
ありがとうございます
ICSより音質は劣っても構いません
通話料金が安いのが優先です
タイに彼氏が転勤になりましでできるたけ
安い回線を探してます
よろしくお願いします
0188名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/03/10(金) 01:17:49
おねがいします
0189sage
垢版 |
2006/03/12(日) 00:35:24
いきなりすみません

ボーダフォン携帯からタイの携帯にかけるとしたら
どこの回線が安いですか?音質には一切こだわらない
のでとにかく安い回線をご存じの方レスお願いします。
0190名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/03/12(日) 13:10:59
>>189
VIVAPLUSでいいんじゃないの?
もっと音質が悪くて安いところがあったとしても、おそらく安くなる幅は知れてると思うが。
0191名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/03/15(水) 18:48:12
プリペイド携帯(ボーダフォン)で国内・国際電話(中国)を掛けたいんですが
どこの会社が料金的にオススメですか?
0193名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/03/16(木) 09:29:38
質問者です。
回答ありがとうございました。
早速、検討してみます。
0194名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/03/18(土) 09:36:42
コーリングカードを使って家の電話で日本にかけたら
電話会社からの明細書にかけたことは記載されますかね?^^
0197古田栄作 ◆dHat7xywwg
垢版 |
2006/05/15(月) 18:09:59
すいません、韓国へ固定と携帯で毎日かけるのですがどこが一番安いのか教えて下さい(-.-)お願いします
0201名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/06/07(水) 09:27:50
クレジットカード決済で携帯から海外にかける場合、どこが一番安いでしょうか?

あんまり使わないので死に金にならない事前入金じゃない業者がいいです。
0202名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/06/07(水) 12:31:40
>>201
あんまり、って具体的にはどのくらい?
事前入金なしなら、G-Call か、 KDDI 0055 か JT-IDC 0065 とかでかけるか、
KDDIカードでも作るか、あたりでいいんでないの?
0203名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/06/07(水) 12:33:53
第一、
「あまり使わない」「事前入金でない」「一番安い」
という矛盾した条件で質問をすることに違和感を感じる。
あまり使わないのなら日系キャリアならどこ使っても大差ない、とも言えるし。
電話料金マニアなら別だが。
0204名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/06/16(金) 14:28:39
【スカイプアウト】なら

・「あまり使わない」「事前入金でない」

国際電話に限定せず使える。例えば国内固定へは距離に関係なく1分2.66円(全時間帯)でOK。
1500円からの前払い制だが市内、市外、県外、海外すべて使えるので無駄にならない

・「一番安い」

言うまでもなく一番安い。アメリカ1分2.38円(全時間帯)でOK
0205名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/06/25(日) 19:10:33
はじめまして
日本⇒タイで一番安いのはどこですか?
特に音質にはこだわりません。
どなたかレスお願いします
0208名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/08/09(水) 01:24:09
いきなりすみません
日本から海外携帯に掛けるのが1番安いのって
スカイプですか?それともヤフーボイス?
どなたかレスお願いします
0209名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/09/07(木) 00:47:35
はじめまして
日本からタイの携帯電話への通話料が一番安いのはどこですか?どなたかレスお願いします
0210名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/09/07(木) 22:36:52
>208
>209
スカイプ以外ならvivaplus
0211209
垢版 |
2006/09/08(金) 01:15:25
>>210レスありがとうございます
スカイプはタイの固定電話に掛ける場合はかなり安いみたいですが相手が携帯だと
高くつくみたいです、そうなるとやはりこちらがネット環境にあろうが無かろうが
ビバプラスが一番安上がりという事になりますか?
0212名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/09/20(水) 01:21:53
一番安いのは、660円で買った コミカ1150のカードでしょ?
一枚51分24秒話せる1分12.84円 12000のコミカなんかもっと安いんじゃまいか?
ヤフオクにもある
0213211
垢版 |
2006/09/21(木) 00:58:46
>>212コミカって何の略ですか?ビバより安いなら購入したいんですが・・
0215名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/10/02(月) 16:57:03
マレーシアの携帯電話へかけたいのですが
ビバプラスが1番安いのでしょうか?
(ヤフーBBのIP電話に加入しております。)

コミカカードも安く手に入れたら魅力があると思いますが・・・
0216名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/10/30(月) 23:42:58
韓国にかけるので安い会社教えてくれませんか?
携帯からかけるので国内通話がかからないとこがいいです
0217名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/11/03(金) 14:18:10
>>216
たぶん国内通話がかからない、そんなのないと思います。
ブラステルでいいんじゃないの?      韓国だと、
国際通話使用料¥5000で2時間くらいあるんじゃない。
もちろん相手先に通話料かからないし、番号通知不可で
ご利用いただけます。
0218名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/11/03(金) 18:55:13
今携帯に
8201043919XXX
という番号から着信あったのですが
これはどこからでしょう???
下3桁は伏せますが ・・・
0219名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/11/11(土) 12:56:47
タイへはvoip discount がいいと思うのですが、相手に対する音質が悪いみたいです。
何か音質改善する方法はありますか?
0220名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/11/11(土) 13:27:41
>>219
音質がいいキャリアを使う。
同じキャリアでも時間によって違うことはよくあるので、
普段からいろいろ使っておくのがいい。
ま、いざとなればKDDIがあるし。サービス品質の割には高くないよ。
0221名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/11/13(月) 21:09:15
>>219
一回5¢余計にかかるが、ログインアカウントのページから
コールバックしてごらん
0222名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/11/15(水) 14:09:31
>>220
音質がいいキャリアって、186さんの言ってるICSですか?
0224名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/11/17(金) 13:37:58
>>222
まあ、音質で言えば、
ICSはKDDIと変らんと思うぞ。
あ、だけどオレは主要国しか掛けたことないけどねw
だから、発展途上国は知らん。
0225名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/11/21(火) 18:58:33
>>224ICSは普通の国際電話だから、IPほど安くないでしょ。
0226名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/11/24(金) 08:13:19
近未来通信がダメになった今中国へ電話するのに何処が一番安いですか?
0227名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/11/30(木) 12:00:32
マルイ、国際電話サービスを12月24日でやめるって通知きたんだけど、
乗り換えるならどこがいいですかね?
0230名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/11/30(木) 16:16:43
え、○井
国際電話やめるんだw
儲かんなかったのかな?w
0231名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/12/03(日) 14:42:25
ガイシュツかもしんないけど、国際電話の比較サイト
ttp://www.startoption.com/

値段比較とかがあって見やすいと思うおw
0232名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/12/03(日) 16:07:10
マルイと同じ0063で、ジーコールもICSも料金安いですね。
両方最近値下げしたし。
どっちに乗り換えるか迷うなあ〜w
まあどっちでも一緒なんだろうけど、安さ優先でICSかな。
ICSって評判どうですか?
0234名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/12/08(金) 11:36:00
これだけInternet経由の格安電話サービス(Skype等)が普及する中、
高額なキャリアサービスや怪しいプリペイドカードを使う理由って有ります?
家にちゃんとしたネット環境が無いとか、外出先でも気軽に電話したいとか
ですかね?企業とかでしたら解りますけど、個人レベルでしたらネットの
サービスを使うのが最善の策かと思います。
0235名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/12/08(金) 11:44:34
>>234
公専公とかに比べればSkype音悪いじゃん。
どうでもいい長電話の時はSkype使うけど、会話が成立しないと困るときは
電話網からかけられるサービス使うな。
あと、IDDじゃなくて指名通話の方が便利なこともあるし。
0236名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/12/08(金) 13:25:40
>235
自分も会話が成立しないと困る時は、「格安国際電話」なんて事考えません
よ、そりゃ…。

ただ、Skypeってそんなに音質悪いですかね?自分はビジネスでもプライベート
でもSkypeやその他SIP Phoneを良く利用しますが、そこまでひどい音質を
体験した事無いですね。まぁそれぞれの環境にもよると思いますが、家は
ADSLで下り1M程度の環境で特に問題なく使えてますよ。キャリアサービス
の1/5〜1/10程度(場合によってはそれ以下)の料金で通話出来る事を考え
たら十分利用する価値が有ると思いますがね。
0237名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/12/08(金) 13:33:37
>>236
200k以上の接続ならSkype同士はほぼ桶。
SkypeOutだと、国によっていろいろ。
アメリカなら大体問題ないけど、日本はややきつい。
10年くらい前のアメリカの公専公だと酷い音質のがあったけど、
それよりはマシかな。
0238名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/12/11(月) 14:58:31
、エーユクォ、ェエ熙、、キ、゙、ケ。」
テ貉リ、ォ、ア、゙、ケ。」
・ヨ・鬣ケ・ニ・・ネeo・メ・ォ・遙「ーツ、、、ホ、マ、ノ、テ、チ。ゥ
、エツクテホ、ホハ、マ。「ヘヘウ、筅「、・サ、ニ、ェエ熙、、キ、゙、ケ。」
0239名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/12/11(月) 15:02:41
ご意見お願いします。
中国へかけます。
ブラステルとeoヒカリ、安いのはどっち?
ご存知の方は、理由もあわせてお願いします。
0240名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/12/12(火) 10:45:24
>239
ブラステル
ttp://www2.brastel.com/cyber/Pages/SPC_Rates.aspx?lang=jpn
eo光
ttp://eonet.jp/hikaridenwa/ryoukin.html
ご自分でお調べ下さい。
0241名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/12/12(火) 17:16:57
>>224
マルイと同じ音質&使い勝手をのぞむなら、
Skypeはムリムリw
やっぱりIP電話だから、音質が・・・

ジーコールかICSしかない気がする。
ま、1円でも安い方が、って言うんなら別だが。
0242名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/12/13(水) 12:34:48
やはりスカイプってダメなの?
0243名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/12/13(水) 12:45:15
>242
音質にこだわる人は駄目かもしれませんね。ただ料金は他と比べる
と大分安いですから、ある程度の音質で満足出来るようでしたら、
選択肢の一つとして持っているのは決して損では無いと思います。

ちなみに自分はVIVA PLUSからSkypeに乗り換えた口ですが、音質は
Skypeのが上だと思います。まぁご自分のネットワーク環境によると
思いますが、ADSL以上の回線をお持ちなら一度試されてみてはどう
です?
0244名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/12/14(木) 14:01:32
>>243
ICSとかg-callつかってるひとは満足できないと
思いますが、その辺のプリペイドカードつかってる人なら、
スカイプでOKだお。
0245名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/12/15(金) 12:22:17
>>244一度その2社つかうと二度とIP系には戻れないよw
   それだけ音質ちがう!
0246243
垢版 |
2006/12/15(金) 17:18:36
>245
全然競う気とかは無いのですが、自分はSkypeの金額に慣れてから
は、通常の国際電話サービスには戻れないですね…。
通常の国際電話で掛けなければいけない時などは、話してる最中に
ついつい「Skypeだったら10倍長く話せるな…」とか考えちゃうん
ですよね。音質を重視するか、料金を重視するか…。自分なんかは
おもっきし後者に傾くんですが、みなさんはどうです?
0248名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2006/12/19(火) 14:57:48
一般電話や携帯電話にかけるならSkypeOut
ttp://www.skype.com/intl/ja/products/skypeout/
因みにPC-PCのSkypeは格安ではなくて無料
0249名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2007/01/08(月) 01:59:13
音質よくて安いとこおせーて。
0250名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2007/01/08(月) 23:02:28
>>248
一般に対しては余り意味無いだろ?
Skyp  約1分2.6円 3分だと7.8円
IP電話 約3分8円

長引いたら意味無いんだよSkypは。
0251名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG?2BP(121)
音質そこそこでPHSから安めにかけられるのってやっぱりVIVA?
あ、ちなみに対地はハワイ。ぜひ教えてプリーズ。
0252名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2007/01/09(火) 17:16:11
>>251
ジーコールとかICSは?
0253名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2007/01/09(火) 23:19:26
ttp://www.yasukonodenwa.co.jp/index2.html
これ使ってる人いる?
名前が怪しくて入りづらいんだけど・・・
0255名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2007/01/11(木) 05:03:53
私は251さんじゃないけど
>>252さん ありがとう!
ICSに申し込みしてみました!
0256名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2007/01/11(木) 12:29:50
>>253
あ、そこやめとけ!

クリックすると勝手に高い国際電話料金が請求される
例の詐欺モドキやってたとか言う噂あるぞ
0257名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2007/01/11(木) 22:30:22
VIVAPLUS使ってる
http://viva.kiy.jp/

国際電話かなり安いけど、それにプラスして国内の通話料も安い。

携帯−携帯の昼間の通話料が高いときは、VIVAPLUS使うと安くなる。
0259名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2007/01/13(土) 00:38:17
>>258さん
前者は光回線がためって書いてあったので
申し込めませんでした。
後者は申し込んだらメールがきて
1〜7日営業後利用案内を送るだって・・・・
アバウトだ(; ;)
オンライン申し込みしたのに・・・

だから今はvivaをつかっています。
0260名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2007/01/13(土) 21:26:30
>>253
普通のサービスだよ
自分のかけたい地域によるけど
料金がほかのサービスより安かったら利用したほうがお得
0261名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2007/01/15(月) 13:43:18
gizmoは登録した番号なら無料だよ
0262名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2007/01/15(月) 21:09:58
スマッシュコールってどうですか?
評判悪くないならクレカ契約してみます。
0263名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2007/01/18(木) 10:52:03
>>259
G-CALLに限らず、ICSでもでこでも「光」じゃ使えないよ。

「光」がIPであること知らないなんて、不勉強すぎ。
2ch見る時間あるなら、最低限の常識は勉強しよう!
0264259
垢版 |
2007/01/19(金) 12:32:41
>>263さん
勉強になりましたm(_ _*)m

ICS未だに音沙汰なし なぜだ。。。
0265名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2007/01/30(火) 12:50:51
>>264嫌われたんじゃね?w
0266名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2007/02/03(土) 23:31:09
海外の知り合いに、連絡を頻繁に利用
したいのですが、なにからすれば、よ
ろしいですか?まったくの国際電話に
ついてしらない、ド素人です。教えて
くれくれです。
0269名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2007/02/04(日) 01:16:57
実は、先進国の人たちで、持っているのは
携帯くらいで、P.Cなんてもってのほかって
感じみたいです。
0271名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2007/02/04(日) 05:46:45
>>266
あなたの電話を使って、頻繁に相手の電話番号をダイヤルすればよいです。
それだけです。相手の国番号を最初にダイヤルするのを忘れずに。
0272名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2007/02/04(日) 13:57:57
やっぱり頻度が多いので、安くしたいです。
0273名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2007/02/04(日) 15:23:09
>>272
いろんな格安電話サービスがありますが
それぞれ相手先の国によって料金が違います。
なので、あなたのかけたい国あての電話料金が
一番安いサービスを使ったほうが安くなってお得です。
相手先の国はどこですか?
0274名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2007/02/04(日) 15:37:59
載せたら、安いところを教えてくれますか?
0276名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2007/02/04(日) 15:44:33
邪魔をしないでください。
0277名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2007/02/04(日) 17:53:18
私が探しているのは、安いところですが、
このスレ意外だと、みつかりません。
教えてくれくれです。
0278名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2007/02/04(日) 18:07:49
ごめんなさい。まだ他では、探してないので、
みつかりそうもないですね。の間違いです。
0279名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2007/02/04(日) 19:15:46
だから少しは自分で調べなさいって
「私が探した限りではここが一番安いと思うのですがどうでしょうか?
もっと安いところをご存知の方がいたら教えてください」
とかいうならともかく

自分では探していない(=探す意思がない)
必要な情報は出さずに「何でもいいから一番安いところを教えて」
では話になりません

ちなみに通話料が安いところはミニマムチャージ(最低利用料金)があったり
利用登録が必要でかつ毎月の固定費が必要とか
支払い方法はクレジットカードのみとか
案内が外国語しかなかったりとか
色々条件があったります
0280名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2007/02/04(日) 21:44:45
参考になります。ありがとうございます。
早速、探してみます。
0282名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2007/02/05(月) 10:18:03
>>280キミはほんとにアホそうだね。
それで、日常生活大丈夫??
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況