おおお、再開の見込みがあるのか。
ところで、我々消費者が、サードラインコミュニケーションズのために役に立つことってある?
009193のサービスが無くなったら困るので、永久にサービスを継続できるように、何か
力になれればと思うんだけど、やっぱりスポンサーの商品を買ったり、サービスを利用したり
そういうことしかできないかな。
このサービスが始まった当時、ヤフーチャットで、何人かの人に紹介っていうか、
広めたことがあるから、大勢の人がCMを聞けばスポンサーも増えて、サードラインも
儲かって…と思うんだけど、どうなんだろうか!?
それで、電話をするんじゃなくて、CMだけ聞きたいっていう利用方法もいいの?
わざと使われていない番号にダイヤルしたり、自分の電話にダイヤルして話し中にさせたり
して、CMだけ聞いて電話を切ったりしてたことがあるんだけど、これは迷惑じゃないよね?
(コスモ石油のCMで、面白いのがいくつかあったので、何回も聞いたことあり)
それと、再開したら、以前よりエリアは広くなるの?それとも、以前と同じ市内通話のみ?
(例えば、03地域からダイヤルしたら相手先が03地域のみなのか、それとも03地域から
関東圏内くらいにダイヤルできるのか)
ということで、答えられる範囲でいいので教えてくださいな。