X



トップページ×1
1002コメント349KB
自立する父子家庭パート21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2020/12/01(火) 00:53:03.73
『実家から離れて』自立した父子家庭を頑張っているお父さんのスレのパート19です。
周囲の協力を得つつ家事と育児に奮闘する父子家庭。
暮らし方や子供との接し方、生活のヒントなど、お互いにいろいろ参考にしていきましょう。
無駄な煽りもたまにはありますがスルースキルを磨いて見ないフリ、NGあぼんを活用しましょう!
※次スレは>>975を踏んだ人が立てて下さい

前スレが埋まってからお願いします。
前スレ

自立する父子家庭パート20
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/x1/1593562544/
0002離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2020/12/01(火) 05:45:26.08
スレ立て乙であります
0003離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2020/12/01(火) 11:06:13.94
『実家から離れて』自立した父子家庭を頑張っているお父さんのスレのパート21です。
周囲の協力を得つつ家事と育児に奮闘する父子家庭。
暮らし方や子供との接し方、生活のヒントなど、お互いにいろいろ参考にしていきましょう。
無駄な煽りもたまにはありますがスルースキルを磨いて見ないフリ、NGあぼんを活用しましょう!
※次スレは>>975を踏んだ人が立てて下さい

前スレが埋まってからお願いします。
前スレ

自立する父子家庭パート20
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/x1/1593562544/
0007離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2020/12/01(火) 22:59:00.09
離婚父子家庭
死別父子家庭
実家父子家庭

みんな同じ父子家庭ではありません
書き込む内容に「死別だけど」「実家だけど」等が本当に必要かどうか考えてから書き込むようにしましょう
0009離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2020/12/01(火) 23:27:32.15
死別と離別の話題が前スレにあったけど、やっぱり別物だと思う。

うちは離別だけど、死別がうらやましい。
愛してた奥さん亡くした人には、とてもそんなこと言えないけど。

離婚は珍しくないとはいっても、やっぱり色眼鏡でみられる。DV やモラハラでもやって逃げられたんじゃないかとか。
PTA みたいにママがほとんどの集まりなんか肩身狭い。だからといって、嫁の浮気で父子家庭なんですよーなんて、子供のこと考えたらとても言えない。

今からでもいいから、死んでくれた方が子供のためだと思う。
不倫の挙句出て行った母親の子供よりも、幼い頃母親を亡くした子供の方が、世間からのあたりはずっといい。

不倫して出て行った母親の存在が、将来子供が結婚をするときの障害にならないだろうかと思う。
小室圭さんは極端な例かもしれないが、彼も実家のことで謂れのない叩かれ方もしてるし。
0012離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2020/12/01(火) 23:57:44.41
>>9
言い方は悪いけど死別の方がいいわな
諦めも尽くし憎しみも無いし面接の心配も無いし
その上経済的な面も保険金で賄えるしな
0013離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2020/12/02(水) 12:19:05.75
死別がみんな仲睦まじい幸せ家庭からとか妄想甚だしいな
保険金だって入ってなきゃもらえないんだぜ?
それどころか覚えのない借金を取り立てられて放棄できないなんてこともあるわけよ
羨ましいとか戯れ言言うくらいなら生きてる女房とより戻す努力デモしろや
0015離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2020/12/02(水) 13:32:21.44
>>13
今どき生命保険すら入ってない底辺いるのか?
子供がいるなら間違いなく入るだろ
金がないなら掛け捨て月1000円のもあるんだぜ
0016離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2020/12/02(水) 14:10:26.19
ひとり親、みんなそれぞれ大変だって
不幸自慢はもういいから前向いていこうぜ

受験シーズン始まった
ピリピリムードがまた始まる
0017離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2020/12/02(水) 14:14:56.33
30そこそこで何千万の保険なんて入らんよ
まさかそんな歳で死ぬとは思つてないしな
だいたい裕福だったらこんなとこに書き込むほど入り浸ることもなかろう
0018離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2020/12/02(水) 14:31:26.43
逆に年取ったら子供も自立してるから多額の生命保険は要らんだろ
生命保険が必要なのは若いうち
0021離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2020/12/08(火) 11:47:22.87
辛いというよりぽっかり病みたいな感じかな
今までで子育てに追われて精一杯だった分一人で生きてくことに意味を見いだせないような
0025離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2020/12/09(水) 21:55:04.61
次は孫を育てるんだよ
父子家庭で育った娘は母親業を知らないから男に愛想をつかされる
そして1人でもできる父子家庭の父親を見て育ってるから簡単に別れる
0026離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2020/12/09(水) 22:01:45.52
男って嫁と母親を較べはしないけど、家事に関しては自分の母親が母親としてやってたことを嫁がやらない(できない)とモヤモヤするからなw

逆に父子家庭のパパさんたちは家事も育児もバッチリやり過ぎてて娘は「それは父親(旦那)の仕事」と思い込んでて、
「うちの旦那は家事を全くしない」とモヤモヤする

旦那「うちの母親はこれくらいやったのに」
嫁「うちの父親はこれくらいやったのに」

離婚
0027離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2020/12/09(水) 23:16:45.10
洗濯風呂掃除食器洗いは当然
アイロン、ボタン付け、ミシンでゼッケンの縫い付けや裾上げまでするもんな
0030離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2020/12/10(木) 00:05:13.68
柔道部だったから裾上げより胴着のゼッケン?が縫うの大変だった
ワイシャツがノーアイロンだったのが地味に助かったな
0031離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2020/12/10(木) 08:32:23.80
裾上げテープ、下ろしたい時綺麗にはがせるの?アイロンで付けるの?便利そうだな

カッターのノーアイロンはホント助かる
0032離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2020/12/10(木) 14:44:26.89
裾あげテープは簡単に剥がれちゃうよ
町の裁縫屋さんの裾あげ1000円とかに出したほうがいい
自分でチクチクやってあげるのが一番ってことはないさ
0033離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2020/12/10(木) 14:51:32.29
そっか
まぁ自分でチクチクとやってあげてる感を醸し出しててもいいんだけどね
時間がない時は裁縫屋さんに頼むわ
0034離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2020/12/10(木) 22:14:00.93
小一の子供に俺がやっていた、古武術習わせてるんだけど、サンタさんに何かお願いあるか聞いたら『サンドバッグ』と『グローブ』と『打撃ミット』だった( ;´・ω・`)
発注したけど3万かかった。
ライダーベルトとかで良いじゃんよ
0035離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2020/12/10(木) 22:19:27.31
>>24
お疲れ様
俺は子供が手から離れたら何が残るのかな
子離れ出来なさそうだけど子供が勝手に離れていくのかなー
今は子供でいっぱいいっぱいだけど、余裕ができたらどうなるのか不安がさきにくる
0036離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2020/12/11(金) 23:20:27.22
桃鉄買ったら、反抗期で会話なく、ウザがられてたのに、娘と息子が毎日「桃鉄やるから早よ帰ってきて!」と言ってくれるようになった!

このゲームは神ゲーやわ(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況