X



トップページ×1
1002コメント332KB

バツイチ男、一緒にがんばろうぜ! Part121

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2020/10/07(水) 18:34:49.67
ここにはおまえの仲間がいる。
そして頑張っていこう!

スレの性格上、女性の書き込みはご遠慮くださいませ

sage進行でお願いします。
メール欄にsageと半角で入れて頂くだけで結構ですので。
よろしくお願いします。

くれぐれも荒らしには徹底スルーよろしくお願いします。
荒らしの欲しいものは「反応」です。
反応すれば喜ばすだけですので、ご注意ください。

このスレに粘着しているちょっとアレな人がいます。
皆でスルー力を養いましょう。

コテハンを名乗ると、コテ叩きが現れるので、
なるべくコテハンは自重ください。

こんどこそマタ〜リ、皆仲良くいきまっしょい。
※前スレ
バツイチ男、一緒にがんばろうぜ! Part118
 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/x1/1541402111/
バツイチ男、一緒にがんばろうぜ! Part119
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/x1/1567975288/
バツイチ男、一緒にがんばろうぜ! Part120
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/x1/1581437469/
0324離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2021/01/30(土) 11:56:24.27
離婚した。
買って2年の一戸建てに一人暮し。
10軒ある同じ分譲地の中でオレだけが独り者になった。
元々、挨拶する程度の関係だからどうでも良いのだが、若干、気にはなる。

家の中は、自分のモノだけだし、しかも、余計なモノは置かない方針なので
スッキリしていて気分が良い。
今まで、コレはこうしなくっちゃいけないとか、そういう縛りがあったのだか
それが撤廃されて本当に精神的に楽になった。

子供とは、電話したり、LINEのビデオ通話したり出来るので、そこまでの寂しさはないが、
日々の成長を見守れないのは悲しいけれども、
あのままの日々を送ることは出来ないのでしかたがない。

来月には、新年に発注したカリモクさんの一人掛けチェアが届くので楽しみ。
コロナにならないよう、健康に気を遣い、日々を過ごしていこうと思う。
0325離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2021/01/30(土) 12:40:44.40
>>324
子供と会ったり電話できるなら、大勝利だね。おめでとう。
0326離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2021/01/30(土) 12:45:18.94
>>324
おつかれ。そのうち子供が遊びに来てくれるといいな
俺も結婚して家建てて嫁と子供と暮らせたのは半年だけ。去年は離婚して実家の両親が死んだので2軒の家を一人で管理してる
遺品整理と気分転換で今はありがたく使っているよ
0327離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2021/01/30(土) 13:39:36.90
>>325
弁護士入れて、協議離婚したんだけど、今は元妻とも普通に話してる。

まぁ、子供が仲良くない両親の姿を見たくないというのを
お互いに避けるべく、また、籍は抜けてるんで、
今までの振る舞いは別にして、その辺は割り切って、
子供の親同士として付き合ってる。

例えにならんが、
今まで真剣でやりあってたのを竹刀に持ち替えて試合してるみたいな感じ。

>>326
9月に別居、それから、弁護士入れて、条件決めて、向こうが出て行って
新年には戻ってみたいな感じだから、揉めに揉めてってのはなかったので、
今となってはあっさりいけたなぁという感じ。
子どもにしてみたら、親の都合で振り回されて住む場所も幼稚園も変わって
凄いストレスになったと思うので、遊びに来れる状況になったら歓迎したいと思う。

ウチは、実家の両親は健在だが、兄が一昨年になくなってるので
いずれは実家と自宅を管理しなくちゃいけないので、
実家の片付けを少しずつ薦めてるし、進めてる。
0329離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2021/01/31(日) 09:25:46.91
>>327
お疲れさん
俺も協議離婚、元妻と普通の友達みたいに話せてるよ
たまに話が込み入ってストレスがたまりそうになると間合いをとってる
うちは週一で会えるようにしたから毎週メシを一緒に作ったり趣味を一緒にしたり、テレビ見たりできるだけ楽しく過ごすようにしてる
子供は始めのうちは自分のせいで別れたんじゃないか、とか、両親が別れるなんて最悪だ、と思って落ち込んでいたけど、ここ数年慣れてきたみたいで大きな問題なく暮らせてる
子供を叱ったりすると翌週落ち込んでいたりするのに気がついたので、叱らない怒らない喧嘩しない、とにかくポジティブに子供を受け止めてサポートするようにして、それが功を奏したのか元気に頑張ってくれてる

ご両親のことだけど、元気なうちに公証役場で遺言を書いてもらっておくと良いよ
まさかの事態はあっという間にやってきて、思わぬ人が次々に現れるから
0332離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2021/02/03(水) 00:37:46.85
先日離婚をしました。
私と元嫁の間に3歳の子供がおり、元嫁の祖父母に養子縁組されている可能性はあるのでしょうか?
その場合私の方には通知は来るものでしょうか?

ネガティブな内容になりますが宜しくお願いします。
0334離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2021/02/03(水) 20:02:51.55
養子縁組しているようであれば、養育費減額調停を起こそうと思ったもので…

やはり親権を持っていないと通知すら来ないですよね。

ありがとうございます。
0337離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2021/02/04(木) 09:55:27.90
>>163
勝手に続けて書いてすまんが、職場で誘ってきてたちょい下の毒女が退職して実家に帰り、親の面倒みながらフリーで仕事することになった
趣味のことで相談があるってLINEが来て電話、辞めるって話を切り出してきた
まだ誰にも言ってないけど、辞令が出る前にあなたに知らせておきたかったの、と意地らしい
またこっちに遊びに来るからお茶でも飲もうねって言われて感傷的になっちまった
コロナの別れってやつなんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況