X



トップページ×1
1002コメント368KB

自立する父子家庭パート19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2019/01/26(土) 00:09:02.71
『実家から離れて』自立した父子家庭を頑張っているお父さんのスレのパート19です。
周囲の協力を得つつ家事と育児に奮闘する父子家庭。
暮らし方や子供との接し方、生活のヒントなど、お互いにいろいろ参考にしていきましょう。
無駄な煽りもたまにはありますがスルースキルを磨いて見ないフリ、NGあぼんを活用しましょう!
※次スレは>>975を踏んだ人が立てて下さい


前スレ
自立する父子家庭パート18
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/x1/1520842192/
0149135
垢版 |
2019/05/21(火) 06:14:38.60
あれから病院行って、薬貰って、少し落ち着いたんだけど、昨晩嫁から、
体調不良はなにが原因だったのか?
あなたはなにも話してくれない。
って喧嘩になって、仕事の上司と合わないことと、またいつか出ていくんじゃないか不安がある。って話をしたら、
一緒にいて辛くさせているなら、そばにはいられない、数日間実家に帰る。って言って、昨晩帰っていった。
今日仕事あるのに、子供任されて帰っていった。
アドバイスあった通り、もう別居始めるわ。

愚痴長文失礼しました。
0150離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2019/05/25(土) 23:19:25.55
うちは嫁が元々情緒不安定だった
子供生まれて親としての自覚出れば落ちつくんじゃないかなって
甘い見通しで生活続けたけど無理だった

別れて子供引き取って、子供を育ててるってよりも二人で成長してる日々を実感して楽しんでる
最初は情緒不安定の元嫁の気分で子供怒るクセの影響で子供の行動も感情先行して大変だったけど
今は落ち着いて子供の性格成長の方向性決めるのに関われてよかったと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況