>>464
連れ子が中学生か、一番反抗盛りだね
過去の自分見てるような感覚が少しあるからアドバイスするなら
中学生くらいだと親が勉強しろといってやらせても点数アップの結果には繋がらない
自分で今勉強してるのは将来の選択肢を広げる為にしてると気がつかない限り無意味
将来何になりたいのか、何をしたいのかをまずは決めさせ
そこに到達するにはどこの学校にいき、入学するにはどのくらいの学力が必要なのかを
親が調べて教えてる
自分の決めた目標をサポートしてくれる人間にはただ甘やかすだけの実親が毒だといずれ気がつき
敬意を持って子供も接してくるようになるよ