>>641です

育児ノイローゼはあると思います。
また、お互い出身県から距離のある地域に転勤してきてから子供が生まれています。


最近、やっと聞き出せた妻の不満は、
「部屋をきれいに保つために協力してくれない」
「自分のペースやテリトリーを乱されるとイライラする」ということらしいです。

しかし、普段の指摘等はその2つとは関係ないことばかりでした。
私としては、上記のようになにが問題で不満なのかを教えてもらえたら、どうしたら解決できるかわかるので動きやすいです。


過去の妻の不満の例では
新生児の頃、夜中に起きた子供のオムツ替えをしてほしいと言われ、電気をつけたところ、
目が覚めて寝なくなっちゃうから夜中に電気をつけてオムツ替えをするのはだめだ。と言われましたが、数日後には、見えないから。
と自分は電気をつけていたということがありました。

こういったことはいくつかあり、最近でも寝かしつけの際は興奮させないで!!
と言われますが、なかなか寝ない子供に妻が絵本を読み聞かせていたところ、喜びで興奮していたので、
興奮しているけどいいの?と聞くと仕方ないでしょ!!と言われました。
私が寝かしつけをしていて興奮した子供の声が聞こえると、妻がイライラしていたらどういった事情があるかは関係なく興奮させないで!!
と言われるのだろうと思います。

他には、あまり理不尽ではないものもあったと思いますが、とんでもないのがそういった内容になります。


他には子供が風邪気味の時に、オムツ替えをする際にちゃんちゃんこのような上着を脱がせて取り替えたあと、着るのを嫌がったので一旦放置しつつ、着せるのを忘れていたような、もう少ししたら着せようかなみたいな感じの時があったのですが、
風邪ひいてるのに上着着せないで寒いと思わないの?そんなこともわからないの?と言われて、
着せたほうがいいと思うけど、寒いといえば寒いだろうが暖房の効いた部屋に居たわけだしそこまで強く言うことだろうかとか色々思うこともありました。

あとは、攻撃的な言い方はやめてほしいと思っています。
上着を着せなかったことは悪いと思うし申し訳ないと思いました。
ただ、目的として風邪気味の子供に上着を着せて暖かい格好をさせることが目的なら、
風邪が悪化すると大変だから、上着はすぐ着せてね。等の言い方をしてほしいです。


最近やっと伝わってきたみたいで、気をつけようとしてくれそうな雰囲気が出てきました。


私自身は何を気をつけたらいいのかあまりわかっていませんが、
「自分のペースやテリトリーを乱されるとイライラする」ようなので、
何を持って乱されることになるのかを少しずつ確認していく方向になりました。
妻も何があると乱されると感じるのかなどが整理できていないようです。


ちょっと私自身も精神的に不安定な、おかしくなってきているのでうまく文章がまとめられていないように思いますが、追記させていただきます。