主です
皆さんコメありがとうございます

取り敢えず元旦那からの連絡は無視してます
戻ってくる可能性がある限り足掻くつもりだとメールが来ました。

そもそも何故離婚届を出したのか?っていう話しになるんですが元旦那は当初、義父に書けと言われたからと言い出しました。
私は義父に荷物の件も頼んでないのに私物全てを見られたのはプライバシー侵害だし、夫婦喧嘩に親まで出して恥ずかしいと思わない?
と言うと、義父にそれなら直接言ってみろ!とまさかの煽りを受けました。
義父が元旦那を脅迫して離婚届を書かせていたなら後々不利になるので義父に確認しました。

義父は息子には指図してない、何故?自分自身が証人として書いたのはこのまま結婚生活を続けさせるには○○さん(私)が可哀想だと思ったからだ!
息子には男同士だからあーだこーだ言わない、男同士の親子なんてそういうものだ。
○○さんが嫌がっても○○さんにズケズケ関与して言ってれば良かった!と攻撃され、
私も???状態に。

元旦那は義父を庇うような文面しか送ってこないし、義父からは個人ラインで逆ギレされた挙句に返信はもうしませんので、と来たので
「こちらこそ返信は結構です」と送りました。

どうやら義父は私に腹が立ってるようです。
一度も来た事ない息子のアパートへ有給を使い、私の荷物全てを詰めて離婚届の証人まで書いて送って来たので。
むしろ、それが息子の首を締める事になっているのにも気が付いてないし、夫婦喧嘩に親が出てくる時点で情けないなぁと思います。

離婚届出してからも連絡がしつこかったので、母が相手の実家へ電話したら義父が出ました。
「○○さん(元旦那)が不受理を出していたんですが協議離婚する選択を取って、○○さんが不受理を取り下げたので、離婚届を出しました。
夫婦喧嘩は犬も喰わないと言いますよね。若い夫婦なら売り言葉や買い言葉はあると思います。私の娘も至らない点はあったと思います。
お義父さんが夫婦喧嘩に出てきて荷物まで詰めて、息子さんに手を貸したので娘は帰りづらくなりました。相当娘も私達親も悩みました。
○○さんも不受理を取り下げてくれたので、全てお義父さんが思う通りにこちらは致しましたので。
もう息子さんにも連絡してこないようにお伝えください。」

と言って電話を切りました。義父は母が喋ってる間、小さな声で「でも○○さん(私)が、、、」と何度か挟んで来ようとしていたらしいのですが、間髪入れずに母が喋り電話を切りました。笑

それからピタッと元旦那からの連絡が無くなったんです。本当にファザコンです。

そしたら二週間立って、離婚届無効調停をやると、、、。

元義父はどう思ってるんだろう?それか元義父には黙って動いてるのかな。

元義実家に電話して相手の義父にでも言うべき?