X



トップページ×1
166コメント128KB

発達障害者と離婚しました

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/04/04(水) 13:16:41.38
どんな苦労があったか
存分に語って下さい
0004離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/04/04(水) 13:20:00.21
結婚前と結婚後ではどう変わりましたか?
0005離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/04/04(水) 13:20:19.33
離婚の決め手は何でしたか?
0006離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/04/04(水) 13:26:37.04
発と調停離婚した者です。
あれから、離婚後の手続きや引っ越し作業をありえない嫌がらせで邪魔ばかりされてきました。
他人になったとたんに何をやろうが知ったことかと喚いて、発行動をやりたい放題。
本性むき出しの発は、もはや人間とは思えない醜いモノでした…
でも、あんなモノと縁が切れてホッとしています。
0007離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/04/04(水) 13:32:51.90
元旦那は、親兄弟とも発だったみたいで、義理父が末期ガンで、今晩が山でしょうって医師に言われてみんなで病室に付き添っていたのだけど、(私は赤ん坊が居たので自宅で待機してた)
途中で、何故かみんなで帰ってきて、義理父は1人きりで看取られる事なく死んでしまったよ。
義理父は沖縄の人だったのだけど、葬式に沖縄から親戚が来たら発母が平然と「みんなに看取られて安らかに眠りました」とか言っていて、びっくりしたし、この人達は普通じゃないなぁって思った。
さっさと離婚したけど、後悔してない。
0008離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/04/04(水) 13:34:37.96
子ども行事の時、運動会とか
お願いしてないのにやたら張り切って場所取りとかしていた
それなのに行事が始まると家に帰る
そして一日中行ったり来たり何度も往復
ビデオも撮らない、カメラも撮らない
行事が終わる前に家に戻り家で爆睡してた
0009離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/04/04(水) 13:37:02.36
ADHDだと最初の方だけは気合い入ってて高パフォーマンス見せることが多い
初期の評価だけは妙に良いけど、慣れて緊張感なくなると悪い面がどんどん出てくる
最終的には「やれば出来るのにやる気出さない奴」みたいになりやすいし
周囲の反応や評価は良いか悪いかの両極端になりがち

これにASDが混ざると、何かまずい言動した時に謝ったりフォローすんのが遅くなる
本人は薄々「謝っといたほうがいいのかな」と気づいてても、ADHDの衝動性から
終わったことはさっさと流して次に行きたい性質が出てスルーしがちなので
周囲が怒りを溜め込んでしまいやすい
極限まで溜め込んで限界が来て本人に注意した時にはもうよっぽどの事態になってて
今さら反省して謝っても遅いってことになる

純ASDだと促しても反省自体が全然出来ない、話がとにかく通じないので
周りが「この人には何言ってもムダ」とハナから諦めちゃってることも多い
0010離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/04/04(水) 13:44:29.92
息をするように嘘ばかり付くからイライラするし疲れる
本人的には「絶対にバレてない」と思い込んでるけど実際は目が泳いでしどろもどろだから嘘がバレバレ
歯磨いてないのに「磨いた」とかその程度の話だけど毎日ひたすら繰り返されてる
0011離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/04/04(水) 13:50:42.04
発は閉じた二者間の関係は得意だけど
三者間の関係はすごく苦手
だから子供が生まれたとたんおかしくなる
0012離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/04/04(水) 13:53:25.62
子供に連れられるようにして逃げた
離婚成立しました

しかし、家を出たし住民ではなくなったのに、町内会長の仕事はお前がやれと発が主張。理由は途中から引き継ぎしたくないんだと。
他の役員さんに相談したら、ポカーンだった。なんと発、教育的な役員を引き受けたらしい。
町内会長も出来ないようなレベルの人なら、ちょっと問題ですよねとのことで、おおごとになりそうだけど私は関係ないで通そうかなと思う。
つくづく、別れて良かったと思ったわ。
0013離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/04/04(水) 15:26:34.82
離婚した人にききたいです。
発達は別れようとしたらストーカーになりやすいってきいたことある
ほんとうだったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況