X



トップページ×1
1002コメント350KB

離婚しようかどうか迷ってる人の相談スレ【x41】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/11/08(水) 21:53:35.96
離婚した方がいいのかしない方がいいのか迷っているあなた。
離婚経験者に相談してみませんか?
バツイチだからこそアドバイスできる部分もあると思います。
以下のテンプレを使用してお悩みぶっちゃけて下さい。

【自分の年齢・性別】
【相手の年齢】
【結婚年数】
【子供の有無】
【相談内容】(なるべく簡潔に・自分・相手の経済状況についても簡潔に)

※回答者は離婚経験がある人なら誰でもOKです。
※家庭問題は、浮気の言い訳にはなりません。
※配偶者の愚痴は他スレへ。
※言葉遣いの悪い回答者はスルーしてよいです。

スレ立ては>>970以降で、相談者以外で最初に踏んだ人がスレ立てしてね。

前スレ

離婚しようかどうか迷ってる人の相談スレ【x40】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/x1/1495164542/
0004離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/11/12(日) 00:51:55.37
どうぞ
0005離婚
垢版 |
2017/11/15(水) 21:29:00.12
初めて投稿します。不足があったらすみません!

【自分の年齢・性別】 28歳 女
【相手の年齢】 34歳
【結婚年数】 8ヶ月
【子供の有無】 無
【相談内容】(なるべく簡潔に・自分・相手の経済状況についても簡潔に)
今年の3月入籍
私は仕事を辞め彼の住んでいる家に引っ越しました。
仕事が忙しいと週に1、2回帰ってくるのみ。ちなみに帰ってこないときも連絡はなく仕事のシフトも連絡はなく
しかし8月にとても大事な仕事の資格試験を控えておりしょうがないかなと考えてました。
これって結婚してるのか?自分の今までの生活を捨てて(仕事、住んでいた場所)来た意味はあるのか?と思い。また生活費も払ってくれたりくれなかったり、光熱費は振り込みを忘れるらしくたまに電気が止まったりしました。
なれない土地で慣れない生活を過ごしいつライフライン(電気、ガス、水道)が途絶えるのか不安な中、生活をしていてだんだん夫に対しての気持ちが冷めていきました。
5月に一度話し合いの場を設けました。
そこでちゃんと、光熱費を払ってくれる。帰れないときは連絡をするという約束をしました。あとそのときに、俺は別に仕事を辞めて、ついてきてほしいとは言ってないよと言われました。
その話し合いのあとそのまま結婚生活を続けていましたが結局状況は変化せず。
8月の試験終了後も家に帰らずおかしいなと思い連絡したら他に家を借り住んでると、、、どうしたらいいのかもう離婚しないとなとおもったのですがどうすればよいのかわかりません。
0007離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/11/15(水) 21:32:52.92
>>6
してます!ちゃんと市役所から書類とどいてます。ちなみに結婚式もやってます。
0009離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/11/15(水) 21:39:17.01
>>8
まだ夫のことは正直好きです。けど子ども望めず離婚しかないのかなと思ってますがいかに有利に離婚出来るか相談したいです。
0011離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/11/15(水) 21:43:40.54
寄生するつもりないです。もともとそこまで稼ぎが悪くなく夫にも期待してないので、、、今も転職して生活費は自分で払ってます。
0012離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/11/15(水) 21:50:06.01
>>10
むしろ結婚前の方が良い生活してました!
そうやって思われるの正直つらいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況