お金があるかどうかは不明です。
私の結婚前に購入した車をずっと旦那が使っていて、返してほしいとお願いしても返してもらえず、返したら仕事辞めるけどいいの?と言われあまり強気に出れませんでしたが、去年事故を起こしたのを黙っていたことが分かり、それをきっかけに返してもらいました。
その際、旦那用の車が必要になったのですが、持っていた貯金を全額使い、足りない分はローンにしたと事後報告を受けました。
別れるつもりのようですが、離婚するなら早めにしたいと話しても、はいはいと流されている状態です。
私が仕事をしたら給料出るんだし、毎月渡すお金減らせると言われたこともあるので、現在は仕事をしていません。
以前数か月だけバイトしていましたが、問題のある職場だったので公的機関に入ってもらい退職しています。

離婚調停した場合、離婚は出来ても先々の生活の問題があり踏み切れないのですが、旦那から保障してもらえる制度などはあるのでしょうか?