トップページ×1
1002コメント390KB
養育費を払いたくない男のサクセスストーリー part2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/03/05(土) 01:24:02.76
子供を奪われるだけならまだしも、何故金まで払わなければいけないんだ‼
全くもっておかしい

そんなスレです
0713離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/10/19(木) 00:56:58.03
>>709
念書なんかは無駄ですよね
0714離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/10/19(木) 00:58:26.06
>>710
当時こちらも高校生だったので
正直記憶にないのですが戸籍に乗っているのでしていたみたいです。
0717離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/10/19(木) 16:39:45.61
>>712
起こされるまで、のらりくらりと逃げていてもいいんじゃないかね。
0718離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/10/19(木) 18:51:04.85
>>707
どのみち調停になるが、自分と相手の現在の年収いくら?
それで目安がわかる。
相手が吹っ掛けてきたら逆に調停に持ち込むのもアリだが、話に出てきた40万は払う必要はない。何故なら、数字や理由に法的根拠が無いから。
ただ、40万で養育費請求無しで手を打っても、数年後にまた養育費請求されたら逃げられない。
0719離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/10/19(木) 18:57:48.65
>>714
養育費の前に、自分の戸籍謄本調べた方がいいんじゃない?
養育費とは別にあなたの現在の子供が戸籍謄本とったときに、びっくりされるよ。
それから血液型とかも一応聞いて調べておいた方がいいんじゃない?
0720離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/10/19(木) 19:10:06.06
>>707
>SNSを見る限り、向こうは男と一緒に住んでおり、妊娠してるっぽくて
>結婚する前に金を取ろうとしているんじゃないかと思います。(完全に推測ですが…)


男と住んでいる、ってことは、女はその男を養子に取るの?それだと結論が変わってくるよ。
色々と事実関係を聞いて、自分の戸籍なども調べておいた方がいい。その後、弁護士に相談しろ。


金払う、念書押すなど、早まった真似だけは絶対しちゃいけない。
あまりに高額な(7万だの10万だの)養育費の請求なら逆に調停に持ち込むのも手だぞ。
0725離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/10/20(金) 22:24:26.58
>>720
聞いてみたら、今のところその男と結婚するというような話はしていない。
もし結婚出来たら、男に子供を養子縁組してもらいたいと思っている。と言われました
妊娠しているかは定かではありません。
勘違いだったんでしょうか…
0726離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/10/23(月) 03:41:31.06
>>725 家庭裁判所は意外と夫に危害を加える
判断をしてくるからなあ。
ともあれ、たとえ実子であろうとも払わなくてもなんの罰則もないし、
大部分の人も払わないのが現実。
0727離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/11/17(金) 16:14:46.50
707で相談させてもらったものです。

向こうの妊娠&結婚確定しました。
新しい旦那が養子縁組もするそうです

この場合、裁判になっても
新しい旦那によっぽど事情がなければ養育費は免除になりますか?
取り決めなどしていません。
0729離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/11/17(金) 16:28:23.26
また、過去の養育費を請求することって出来るんでしょうか?
元はと言えば、別れる時、養育費のことで親に言われるがままDNA鑑定を要求したらそんな事するくらいなら要らないと言ってきたのは向こうなのですが。。。
0732離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/12/04(月) 14:46:08.38
今月の生活費が足りないかも…
急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!
(金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで検索
0736離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/01/11(木) 21:44:43.97
公正証書はかなり複雑な気持ちでかいたわ。
描きたくないかどかかないと調停くるしコンピかさむし
0737離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/01/11(木) 23:45:58.01
>>1
養子縁組の制度ができた頃は、後継ぎ欲しさに扶養義務もあわせ持たせたが今は逆だな
本当は他人の子どもは欲しくないが配偶者と婚姻のため仕方なく縁組みしてるんだよな
今の実状なら養子縁組しても養育費は実親に払わせるべきだわ
変えろ
0741離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/01/24(水) 08:31:13.82
俺の場合
離婚を切り出されたのはボーナスが出た日。
愛情はなかったんで即承諾。
金の管理は任せてたので通帳とカードを返して貰ったが、残高は数百円ほどだった。これには驚いた。
オレは小遣いなし、田舎なんで家賃は5000円。広い一戸建ての社宅。仕事は忙しく月に40〜50万は稼いでた。
貯金も貯まってるんだろうと思ってたし、出たボーナスは全額丸々引き落とされてた。


その後色々発覚
家賃は払ってない、クルマの保険も払ってないため解約、生命保険も勝手に解約されて、子供の学資保険も解約されてた

元嫁に養育費を月10万払ってた。子供二人分。
離婚して1年ちょっとの間はね。

ある日クレジットカードで決済できなくてカード会社に問い合わせたら限度額に達してるという。
そんなはずはない、俺の携帯電話の料金の支払いにしか使ってないのに…

で新しくできた彼女から、請求書や支払い明細とか届いてないの?と指摘され、そんなの届いてないというか見たことなかった。
web上で確認できるんじゃないかな?と言われてやってみた。
キャッシング枠上限までキャッシングされてた。
これについては何の報告も相談もなかった。

何の謝罪もなく、勝手にした借金についてもしらばっくれる。
『金ないなら働け』なんて言われたわ
『二度と関わらないで』とも


そして離婚の理由も、オレのせいにしてたけど、嫁側の浮気。オレとは13歳違うので、新しい男は元嫁と同い年。子供たちからも聞いたし、周りからも元嫁浮気してたんだよーってあとから聞かされた。

さすがに養育費はストップしたわ。

アホらしい。



子供たちには悪いと思うけど、おまえたちの母親のやってきたことの積み重ねが許せなかったんだよ。
0742離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/01/24(水) 10:12:06.61
>>741
流石に同情するし、法曹は養育費や親権に関して例外を認めろやって思うわ。んで難癖付けて会わせない母親側にも罰則つけろ

法曹がいつまでも凡例主義やってる糞仕事しない奴らばっかだから色んなところで揉めてる。
いい加減現代社会に即した法律に変えろ
男達が団結しないと法律なんて変わらんぞ
0743離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/01/27(土) 23:17:54.04
>>741
同情はできるのですが、実子が生活したり勉強するためのお金は必要ですよね。
自分の子供の未来に対して責任はありますよね。

元嫁が勝手に使うなら困るが、子どもたちには最低限の生活、勉強させてあげないと。

っていうか、なぜ親権は自分じゃなかったの?
0744離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/01/28(日) 08:14:27.09
>>743
同情はできるのですが、実子が生活したり勉強するためのお金は必要ですよね。
→子供に金は必要だけど、嫁の過失が大きすぎる。>>741のケースは実子が必要な金銭は嫁が責任負えばいいだろwバカかよw

自分の子供の未来に対して責任はありますよね。
→女のほうが考えろよw>>741の嫁が子供の未来に責任有る行動とってるのか?wお前文盲か?よく平然とそんな事言えるな…どう考えてもおかしいだろw

元嫁が勝手に使うなら困るが、子どもたちには最低限の生活、勉強させてあげないと。
>>741の元嫁が勝手に家賃未払い、車の保険、生命保険、学資保険勝手に解約って書いてあんだろ
なにが最低限の生活と勉強だ?
その女が男に対しても子供に対しても責任とれよ屑

っていうか、なぜ親権は自分じゃなかったの?
→女が親権を絶対に譲らなかったら男が親権取得するのはほぼ不可能だろw
誰だよこんな糞みたいな法律作って放置してるのは、お前みたいに平気で女側の権利ばかり主張するグズがいるからこんな問題が起こるんだよ
な〜にが男女平等や
屑に対しては屑な対応で良い
0745離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/01/28(日) 12:01:49.48
>>744
741です

まさにあなたの言う通りな気持ちでした

子供には申し訳なく思ってます
今どんな暮らしをしてるんだろうか?
ちゃんとごはん食べているのか?
綺麗な服は着ているのか?

ろくにごはんも作らない女でね
俺が22時過ぎに帰ったら パパお腹すいた〜 何も食べてない ママは寝てる〜ってことしょっちゅうで

洗濯もろくにせず。
仕事で着ていく服がないくらい洗濯機の前には服が山積み。
匂いをかいで一番臭くない服を着て出て行ったものだわ

専業主婦でこれだよ?


去年子供たちを連れてごはんに行った時に、新しい男の存在をポロっと下の子が言って、お兄さん怒るの、怖いの、パパより怖いの って訴えてきた
俺だって子供が悪さしたら叱っていたけど、それより怖いのか…と腹が立った

元嫁にLINEしてもスルーされ、元嫁の母親に聞いてもスルーされ

子供たちは俺と面会で別れる時には
「パパがいい、パパのおうちに行きたい パパと一緒に寝たい」って泣くんですよね
そりゃ離婚する前日まで、俺と子供たちが一緒に寝て、元嫁は別室だったしね。
0746離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/01/28(日) 12:10:42.39
親権はね 取れるものなら取りたいものだけど
朝6時半から出かけて 夜は21時〜22時に帰宅 忙しい時期は翌日3時頃まで仕事をするような激務。

中学生くらいにもなればまだしも 二人とも小学生で。

俺の両親はいない、親戚もいない 頼れる人はいない。

男が親権取るのって難しいよね。

ろくに面倒見ないくせに産んだのは私よ!って、女は親権取るよね。
0747離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/01/28(日) 21:53:14.94
>>746
マジでいまからでも親権取れれば良いのにな…
ほんとこのどうしようもない法律なんとかならんのかね?離婚や別れの原因を作った場合その原因を作った相手に過失を認める例外的な措置を取る法律にしないと屑女が言いたい放題わがまま放題、男から金奪いたい放題の法律で司法は現法律が上手く行ってると考えてるのかね?
それこそ屑女が子供育てるとか子供や社会にとってマジで悪影響。
0748離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/01/28(日) 21:54:22.76
現実の世の中を見ろよって言いたいね支払い率2割って…全てをいちがいに言えんが8割の女が離婚や別れの原因作ったり問題言動してるから支払い率2割なんだろ
納得した上での支払いなら殆どの男がちゃんと支払うと思うで(くず男以外)
0749離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/01/28(日) 21:55:52.48
法律という強い後押しがあるから女が強気に出てくる。何か罰則があるなら女も納まらざるを得ないだろ。いい加減政治家も法曹も未婚で関係ない思ってる男も気付け。親権と養育費に関する現法律はめちゃくちゃなんだよ。
0750離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/01/28(日) 21:57:06.69
完全に男性奴隷社会の女尊男卑。男が声を大にして主張しないと終わるぞ。離婚の原因を作った側は親権取れないにすればええんだよそしたら男もガンガン親権取れるだろ
途中からスレチ
すまん許せ
0751離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/01/28(日) 22:27:27.23
741です

本当 おっしゃる通りですね
去年の正月に会ったきり子供たちには会えてなくて、今どんな生活を送ってるのかは全くわからず

新しい男から虐待なんてされてなきゃいいな…

あの女がちゃんと子育てしてるんだろうか…



もう二度と会えないのかな。


今の法律は女側に有利ですよね、本当
離婚と言っても、様々なケースがあるというのに。
0752離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/01/29(月) 00:23:51.12
連絡ないなら払わなければよいだけの話
生きてるかどうかもわからんものに支払う義務はない
請求が来ても生存と養育の確認が取れるまでは払う必要もない
日本はハーグ条約締結したのに共同親権を導入するつもりもサラサラないのがなw
男女平等になることはない
0754離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/02/01(木) 20:07:43.29
>>393
毎年の所得と資産を役場に通知?
そんなもんどうやって調べるんだ?
嘘ぶっこいてんじゃねーよw
0759離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/02/28(水) 09:17:42.61
質問です
養育費とはべつに特別の費用ってみんなどうしてます?
公正証書に特別の費用について記載した、または記載していないが払っているなどについて
教えてほしい
0760離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/02/28(水) 10:32:20.69
>>759
子どもが高校生の時に離婚した親戚は、大学の学費は父親が払ったらしいよ
高校生の頃は多分養育費もらってたと思うけど、卒業してから養育費の代わりとして学費とかの引き落とし口座を父親にお願いしたみたいだった
でも子どもが小さい頃に離婚した場合はその後の関係性次第な感じがするけど
0761離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/02/28(水) 11:21:26.02
>>760
なるほど
それは公正証書にかいてないってことだよね?

あと子供にあわせてくれないって言ってる人おおいけど
面会するってことも公正証書に記載しなかったの?
万が一記載しても拒否してたら、面接拒否の罰則で
罰金とれなかったっけ?
3-5万円くらい
0763離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/02/28(水) 11:52:41.65
ああー
その面会してないって事実を裁判所に申し立てしても
だめなんですか?
事実上拒否してるって
0764離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/02/28(水) 11:52:57.97
>>759
調停離婚したけど、財産分与を相手に有利に割ってやったので
それで終わりだと思ってるけど、子供に助けを求められたら
やってやるかな
0765離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/02/28(水) 12:48:22.71
>>761公正証書までは聞いてないけど、多分口約束なんだと思います
婿養子だった旦那さんにはお兄さんがいたんだけどその人が結局独身で、跡取りが欲しいだとかの事情で兄弟で戸籍を分けて?離婚した感じだからそこまで不仲では無いんではないかな。
すでに社会人だった息子と旦那さんは旦那さんの旧姓になって、弟と奥さん(うちの親戚)はそのままって感じ
少子化を実感しました
0766離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/03/01(木) 08:13:12.12
間接強制はわりとみとめられるって弁護士いってたけど
0767離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/03/01(木) 12:37:42.37
仕事辞めて全力拒否すりゃええやん
養育費、親権で間違っているのは完全に法律の方。実力で法の強制を拒否すれば良いよ
屑な女との間の子供に金を工面する男も糞
0768離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/03/01(木) 22:02:30.38
このスレの貧乏人臭スゲーなw
0773離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/03/02(金) 14:30:07.28
>>772その通り
高収入バツイチの男は高確率で男有責
妻側の浪費や浮気なんかもあるだろうけどかなり低い割合だと思う
特に子供が小さい時に離婚してる男は真っ黒
妊娠中や里帰りの時の浮気や暴力の可能性大
他の時期に離婚してるとしたらアル中や実は高収入じゃないのに浪費家で借金という可能性もある
子供が生まれてすぐなんて普通は一番経済的に男に依存したい時期に離婚するなんて、何か事情がある
逆に子供の中学卒業とか、ある程度タイミングを見計らっての離婚ならば性格の不一致であることも多いから、そういう男性との再婚ならまだリスクは低い
0774離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/03/02(金) 14:45:17.02
>>773
騙され子ども産まされて怒って離婚のパターン
子どもが小さいボッシーは要注意ですわ
自分は子どもが成人してから離婚ですが金目当てで寄ってくるのが多い
0775離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/03/02(金) 17:49:03.36
金しか魅力のない爺乙www
金すらないよりよっぽど立派だからね!えらいぞ!
産まされたって家畜じゃあるまいし、産む機械扱いかよwww
じゃあお前は20年以上も働かされてたATMだなwww
0776離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/03/02(金) 18:11:55.42
>>775
うーん、産まされたってのは子どもが小さい小学生くらいまでに離婚しちゃうようなボッシーだよ
うちはそれでもまだましだった、当然産む器械なんて思ってないし、向こうもATMなんて思ってないよ
あんたは、発狂して草生やしてるのは産まされたボッシーなんだろうけど
0777離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/03/02(金) 18:16:36.17
子どもが幼くてお金がかかるのに貧乏人に騙されて産まされて可愛そうだけど
その程度の男としか結婚できないってので自業自得かな
反対する人がいなかったのかね、たぶんそんな男は会社でも仲間内でも浮いてるよ
変な仲間とつるんでるならそのグループも評判悪いはずだしね
類友だねw
性格を変えなければ一生類は友を呼ぶw
0778離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/03/02(金) 21:02:47.69
>>776
うちは高収入の旦那との間に子供が産まれましたが現在単身赴任と言う名の別居中

私も仕事続けたいけど地元に根ざした仕事でそこそこ貰ってるのに旦那が出世したら急に転勤族的な部署に回されてしまって話し合い中
仕事辞めてついて行くべきか、子どもが大きくなったら転校も可哀想だからずっと単身赴任または旦那親がうるさいままなら離婚
旦那親が単身赴任を認めず、ついていくべき!ってうるさい
0779離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/03/02(金) 21:04:01.02
働かされたATMさんはそんなにけいいをはらいあっているのに離婚されたのですか?www
0781離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/03/02(金) 23:36:03.17
転勤族だと子どもが小さいうちはともかく中学生とかになったら可哀想じゃね?
0782離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/03/03(土) 00:08:00.18
>>779
そう、合わないところはどうしようもない
けどあちらも我慢していたから感謝もしている
0783離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/03/03(土) 08:19:45.71
>>780
男転勤族手当的なの込み、単身赴任手当抜かすと年収700くらいになるかな
今は単身赴任中だから800位になるけど
にちゃんだとこのくらいじゃ低所得層かもねw
私が20代で500、最終的には800近くまで昇給する仕事だから辞めたくないんだよね
福利厚生も手厚いから旦那の単身赴任のおかげでこっちも手当出てるから、今は二重生活でも経済的にお互い苦しくはない
小さい子供抱えて転職して今よりいい仕事につけるとも思えないし
旦那の方が貰ってるのは確かだけど旦那が出世を諦めるか転職してくれるのが世帯収入的にはベストじゃない?
0784離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/03/03(土) 08:22:18.53
まあこんなアスペちっくでめんどそうな爺と老後過ごすよりは孤独死の方がマシだと判断したんだろうな
いや、元奥さんは子供に看取られるよね
孤独死するのはこのおっさんだけか
0785離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/03/03(土) 10:32:57.40
>>783
いろんな人がいるね
あなたは恵まれてると思うからもう少し我慢したら?
どこのスレだったか、旦那が生活保護受給者になったとか見かけたし
環境が違いすぎる
0786離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/03/03(土) 11:18:36.58
我慢かあ…今のところとりあえず単身赴任がお互いの落とし所って感じなんだけど、仕事辞めてついていくべきなのかな?
仕事内容的に3年〜5年おきに地方を回る感じになりそうなんだけと、そうすると子どもが大きくなってもあんまり良い仕事は無いよね…ちなみに今後旦那はこれ以上の出世や昇給が見込めない
だからといって旦那に地方勤務専門に戻ってもらうのは私の意見を通しすぎだなって思うからどうしたらいいか分からない
私が向こうについていったら旦那の給料800から700に下がるんだよ?
専業やれないことはないけどだったら旦那が地方勤務で500稼いでくれれば世帯年収で考えたら1000万超えるのにと思ってしまう
知らない地方で子供抱えて300以上稼げる仕事なんて見つかる気がしないし
0789離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/03/03(土) 13:13:00.02
30前半で700が低いとは思わないけど、今後昇給無かったら私が仕事辞めて余裕って額では無いよね
金金って逆でしょwww旦那に稼がせて寄生したい女だったら喜んでついてくでしょ
捨てる嫁もいない爺さんおつかれさま
0790離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/03/03(土) 14:22:24.04
俺の嫁は最低限の家事はやるけど働きたくないタイプだったから羨ましい話だな
俺は年収600無かったけど離婚した時嫁が専業だったせいで一人っ子で養育費月6万になったわ
中学生になったけど未だにパートみたいだし
0791離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/03/03(土) 14:34:24.64
すみません、年収600万弱で養育費6万は相場より高いってことですか?逆に安いってことですか?
再婚すると苦しいかな?
0792離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/03/03(土) 15:02:49.22
>>791
養育費って揉めた場合はお互いの年収に応じてほぼ算定表通りに決められるんだけど、相場通りだよ
ただし嫁が働いてたら4万とか、もっと下がったはず
自分の年齢や相手次第だけど、俺の場合は再婚するなら共働き必須だな
一人暮らしなら結婚してた時より余裕で暮らせてるよ
0793離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/03/03(土) 15:07:18.91
ありがとう、自分も年収だいたい同じ、子供も小学校低学年ですが一人なんで。
自分年齢は37、汚嫁33は専業。
ママ友の旦那とセックスしてた。
証拠は無いがママ友夫婦は離婚した。
0795離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/03/03(土) 22:31:35.01
産まされたなんて言葉使っときながら自分は違うもん!夫婦愛しあってたもん!あんたボッシー!なんていうオッサンのどこが大人なんや…
フッシーにすらなれん使い捨てATMだったんだろ?涙拭けよ
0797離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/03/03(土) 23:07:19.63
そうか、ボッシーどころかフッシーにすらなれなかった男のスレだった
本当に優秀なATMなら放流されないよね
0799離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/03/03(土) 23:20:03.31
こんなところで嫉妬していないで
別れた旦那に一円でも多く養育費を払ってもらえるように土下座でもした方が子どものためだよ
ため口で払ってなんていったら旦那は怒って払ってくれないぞ
敬語使え敬語、って言われたことあるだろw
0800離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/03/03(土) 23:21:22.07
お前らレスバトルいい加減にしろよ
>>793は親権は取れそうにないの?
0801離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/03/04(日) 00:05:17.62
久し振りの土日休みで来てみたらw
産まされたボッシーは悔しいかもしれないけど事実だから
偉そうな女に下手に出て中出しできちゃった婚w
稼ぐ実力もその気もないから最初から離婚前提の婚姻
借金をできるだけして豪遊できれば後は知らんわ
勝手に子供と出ていって仲良くやってくれ
もちろん金はやらん、土下座してセックスだけはやらせてくれるなら都度3万は出そうかなw
これがこのスレの本音、養育なんて払いたくないわ
0802離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/03/04(日) 00:22:54.58
真面目に養育費払ってるのに子供に会わせて貰えないから産ませたというより俺の方が利用されてる感じだなorz
面会目当てで減額チラつかせるとか効果ありますかね?
0804離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/03/04(日) 07:41:35.31
養育費止めると、調停とかされるとバックデートして払わされるから
貯めとかないといけないぞ。
0805離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/03/04(日) 10:53:47.36
>>800
キモ怨恨スレチのキチガイ沸いてんだからしょうがねーよ
こいつは色んな場所に現れて大暴れしまくってる
0806離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/03/04(日) 11:50:04.37
>>803>>804レスありがとうございます
とりあえずストップして、面会を求めてみます
養育費として渡さなかった分は、別で貯めておいた方が良さそうですね。
0808離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/03/04(日) 12:35:59.53
>>807
ストップして、向こうが何か言って来たら面会させろではいかんの?

知り合いの話だけど、高額の養育費払ってるけど面会拒否されてるらしい。
試しに養育費止めてみたら?って言ってみたら、信用が大事な仕事だからそういうわけにも、て言ってるけど、先に面会の約束破ってるの向こうじゃないの?金が惜しいわけでもなく、ただ面会させてほしいだけみたいなんだけど。
0809離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/03/04(日) 12:45:02.44
面会と養育費は別物だからな。
子の福祉を考えた際に、面会を避けた方が良い状況というのはあるが、養育費を払わない方が良い状況というのはほぼ無いだろう。
0810離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/03/04(日) 12:52:51.46
養育費払わずに子が不憫な思いするのも可哀想だから払いたいけど、会わせて貰えないし養育費がちゃんと子供に使われてるのかも疑わしい。
子供に使われてるなら良いんだけど、元嫁の小遣いになってると思うと鬱
0811離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/03/04(日) 12:53:46.90
なるほど。
まあ、元嫁もかなり周囲に知恵をつけられて作戦たててきてるらしいから、面会拒否の理屈はいくらでもあるんだろうね。
浮気や暴力やギャンブルとは無縁なんだけど、真面目すぎて面白味のない奴だからいいように扱われてるんだろうな。
0812離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/03/04(日) 12:57:19.93
元妻と子供は岩手県陸前高田市、俺は兵庫県神戸市だからなかなか会えない。
もちろん養育費はきちんと払ってる。
0813離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/03/04(日) 13:01:56.73
真面目すぎて面白味が無いか…俺も元嫁に同じようなこと言われた
同じ市内に住んでるからどこかで偶然会えないかなとか期待しちゃって、小学生が何人か集まってるとつい目で追ってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況