>>264

辛いですね。お気持ちお察し致します。
親権取って育てる覚悟があるなら
元嫁がADHDによって育児に支障をきたすという根拠を、弁護士使ってでも裁判所に親権変更を訴えたらどうでしょう?居場所については実親なら役所にいけば子供の住所変更先は調べられたと思う。それでも無理なら金はかかるけど興信所使うとか。

面会交流権をとにかく確保するのが第一の場合でも、やはり金はかかりますが弁護士を使うのがベストかと。
面会交流を一方的に阻害された事による精神的苦痛を訴える方向で、被害者としてある程度はオーバーに振る舞うことも必要かと思います。