>>820
手当てもらう手続きの時に、養育費をいくらもらってるかを記入する用紙もあるんだよ。
もらってる養育費の額によっては、手当て減額される場合もあるから、養育費もらってないことにして(養育費0円で)記入して提出したいんじゃないの?
手当てが振り込まれる口座に、毎月7万の振り込みがあって、もしもなにかでバレたらいやだからとか、そんな感じかな。
現金書留で送ってもらってる人もいるよ。
ところで、7万って、子供一人?